Author:やる夫達のいる日常
修羅場は乗り越えたか……?
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※SSの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
シン・機動戦士ガンダム
シン・風の谷のナウシカ
1
空想特撮映画 シン・ウルトラマンのレポ
なおウルトラマン素養
.................
....:::´::::::::::::::::::::::::::::`::...
..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 「 ゚。:::\
/::::::::::::::::::\::::::::::::::::r―┘ ー┐.
..::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::: ⌒7 °〈::::::::゚。
/::::/::::::::::::::: |::::::::::::::::\::::::::::〈_/⌒:._〉::::::: ゚.
.′::::::::::::::::::::::| ::::::: |::::::::::゚;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
.::::::: |::::::}| :::: 斗::l…:|:\:::::|::::::::::::::::| :::::::::::::::::::::
.::::::::::|::::::}| ::::::: |:ハ.斗ぅxヘ:|:::::::: i:::::|::::::::::::::::::::::|
i:::::::斗‐:八 ::::Ν 〃{ {:::ハ犲:::::::::|:::::|⌒ヽ:::::::::::::|
|:::|:::八{厶 \{ Vこン ::::::::::::|:::::|⌒ :::::::::::: |
|八::::::: {{{::ハ ノイ:::::斗匕そ 八i::::::::| 予習としてシン・ゴジラを復習しました!
|::::::\:八 Vリ ノ⌒′ ゞ /::::::|::::::::|
|:::::::::::::ハ 、 厂::::::::::::::::::::: |
. 八::::::::/::::::. -‐=¬ / /:::::::::::/:::::::::::
\{\_人 \{ 丿 /:::::::::::/::::::::::::::.
介:... / /:::::::::::/__:::::::::::::::\
/:::::::::::::> __ . イ /:::::::::::/ニニニニニ=-ミ: \
..:::::::::::::::/ |::::::::::__ | ::::::::::::/ニニニニ=-'⌒^\:::゚。
/::::::::::::: /. -=ニ厂ニニニ.:::::::::::: ニニア^ 〉::::.
..::::::::::::::::::∠「ニニニ{ニニニニ |:::::::::::::|ア: / / ゚。:.
/::::::::::::::::::/ { Vニ={ =ニニ|:::::::::::::|: .:/ :::
なおウルトラマンZを10話くらい見た程度
, - 、, -‐r ‐-.、
,イ ./ ハ
/ ./ / // ./ .!ヽ
. / ./ / ./ //./ / / i、
/イ/ / / // /イ' .! !',
(' / /// /、_ 、 /イ ./! !j 3分でピコーンってなるんだろ?
{(、_/イ ,' {、.`⌒゙ /.、_ jイ. !|
.) 77´ { i、Y , `゙Y//ル あと、なんか父母がいるのだったか
/'^´Yゝ、ミx、!リ ` - ,!イ/
ヽ: /へ> イ_/'x──‐、 __
斗r<:::::::‐-,-<゙爪(Y')ノ { }-、`!
. __ ,x ´-<´:::\:::::/╋v\、_. ∧ /= イ
マム ̄{::::::::::::::::::::::::::`:´:::::::}`´::::::\ `¨¨7'ニ´.ノ
マム. ',::::::::::::v:{ニニニ}::::::|:{:ニニ}:∧ .{、-_i'ノ}
マム. ',::::::::::::',|:::::::::::::|::::o!:|:::::::::|:!:::`、 .{ ̄::::: |
マム. ',::::::::::::i!::::::::::::|::::: i!|:::::::::|:i!::::::ヽ.i!:::::::::::i!
マム. ',:::::::::::|──´::::::o!`─´::|:::::::::/::::::::::::i!
まあ、ほぼ初見勢ということです
いやまあ、こんだけの認識でよくおつきあいいただけたものですw
2
好き勝手な感想の垂れ流し
序盤
,.:':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::ヽ
. /:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::ヘ
/:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,::::_:::::::::::.
,:::::::;:::::i:::::::|:::::|::::::::::|:::::::::::::::::::::i::::{ レ'7:::::
. .:::::::′ |:::i:::|:::::|::::::::::|::::_:|_::!::::|: |::ノ oく::::::i 開始1分で、
i::::::i:::::::|斗 |-;ハ:::::i:::|´::::ト、|;ハ|: |:ゝ'{_トイ :::|
|::::::|:::::::|:::|;ハ:{ i:::|:::ト 、{,斗=x、|:::::::::トt ::::| ああ、そういう世界観ね、OK理解した
|::::::|{ ::::|V"斧x、ヾト、! "ん::ハ Y::::::::|k}:::::|
|:::::八:::::.{{ ∨:rj 弋::ソ j「:::::::|/:::::,ヽ、 となる導入はよくできてましたね
|:::::::::::ヽハ ゞ゚' ´ |::::/::::::/// /ヽ、
|{:::::::j{:イ:∧ ` ノ ´,::::::::/// ///ハ あと、走りながらのシュバッは格好いい!
. 八/イ/|::: ∧ 、 ノ , ' /::::::/// ///′
{//,|:::::::个 / ,::::::://///ソ i
. ト、/|:::::::::|/ハ ≧=‐- ´ ,:::::::,///,/ |
、:`|:::::::::|//ヘ`ヽ、 , -‐ i:::::::|// ..:/ |
i |:::::::::|///ヘ、__, ィ7/,|:::::::|´ ´ /i |
| |:::::::::ト<//,/////,///|:::::::| ..: / :| |
ヽ|::::::::八 : `: :.<//>: : |:::::i:|〕 ′ ソ 、
. |:::::/ ヽ二二二∨77二|::::从ー 、 /
/ / {\_/ ____,,丿 )> \\
. < l{ )> | / / \---=彡' / ̄ ̄\
\ ¨/ \ ,/ / / |
.  ̄ _},/ // ! \. | う |_ 昭和臭がすごかったな
. / ̄ ̄ ̄ ̄\./ / / ∧ \ } |. む .|
. / | / / :} ./! \ `ー=彡| | いい意味で胡乱で薄暗い雰囲気
/ |. / //!|..ノ:! : |乂_,,,,.、彡\__/
| 文 実 |. / /,,、 リ / :! : | | :}、 ! il | 江戸川乱歩めいていて味わい深かった
| 明 に | i `゙ミ=-| ∧ : | |_ノ \ il }! /
| 的 | :i |: : : : |/ \/ミ==ミ、刈 :. //
| だ | },ハi , . . / :|i /'
| /ノ (\ ′ . : : :/ ノリ /
. \____/ '⌒`__\ `¨`ー( ⌒≧=彡′/爻
// ┌┐ 爻x\____,,.、丶´| フ/爻x
. | { 、. |::::| x爻x爻///||-‐‐==ニ ,,x爻 爻
. Vハ,,,)ハ |:| 爻x爻_-_-_|||-_-_-_x爻 爻'゙
. `=彡" |:| 爻x爻_-_-_-_-_-_-爻 x爻´
※なお怪獣プロレスでスヤァするという快挙
そこで寝るんかーいw
3
中盤~終盤
___
. : ´:::::::::::::::::::::::::` : .
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ , 、
/::;::::::::/::::::;':::::|:::::::::|::::::::::::ヽ::::::::::{ ∨ ノ
'::::;::::::::;:::::::/!:::::|::: ヽハ::::::::::::::',:::::::;:〉o ー,
|::::;::::::::;::::::/ |:::::ハイ:::/`ーl―--+::::;:|_人厂
|:::;::::::::」/:l .!:::l リ:/ ノ \::|::;:::|:::::::|
|::;:::::‐::´:::/ レリ /´ 一 ヾ;::::l:::::, .、
|::,::l:::::,イハL 三三三;:::::::/,-、ヽ メッフィー最高w
|:iレレ'::::.三三 , - ― 、 /// ハ/ { r_ノ/
リ'!:::::::{ヾ:、// l l , ' /
L.イ:`Y 、 ! / , '::::|
.|::::::ゝ、 ___>- 、__ノ一/ _ /::::::::!
'::::::::/::::_〈 \_ノ, ´ `ヽ::|
,':::::::/:::::」 ヽ / / ヘ
/ _」ヽ‐ ´ V´> >ー‐ヘ./ / }
./:::ゝ ` . イく_/| ヽ_/ イ
/:::;イ:`::7::´::;:〈,.イ/ `ー ´:::!
.///:::::/ l:::,イ:::::::く}三三三三ニ<::::::::::::::|
´ /:::::/ .!/ |:::<:´/: / : : l: : :; : : ヽ :::::::::!
/:::: / ,リ !::::::>: : :/: : : :|: : : ;: : : 〉:::::::::l
./::::::/ L/` ̄Z__」_:_:_>´L::::::::ハ
´ ̄ /`ヽ . イ ´ヽ
/ >´ ` < '.
/ー‐ァ´ `ゝー‐ァ
`ー ´ ` ̄
, ====== 、
// ))
, - 、_ _., >Y¨¨¨¨V
./ /´ /. ', ヽ、 }ヽ
/ / ./ i. ヽi\_ ノ-<
./ / / .! /イヽ ハ ', ',. V
リ! / / |.,,xzx、</V_, V
__|/ l .《´i ・\〉リ .,,リV | おまえはメフィラス星人のツレか
> .∧ \`¨ .'i.・》 l
/ _ .ヽ、 ヽ_ > '`¨∠ イ! しかしあいつ人類の文明満喫しすぎるだろ
´ ̄.| ヽ、_r───、 .r 、 l <゙.リ
| | 〉ー--- 二二T'''jヽ!` 胡散臭いのに信用できそうなあたり
リVリ| ,xヘ:::::::::::::::::::::, ァ||::::|
.,ィ巧i:i:i:i心 }¨l>'"/ :!!::::| 素晴らしい演技と演出だな
/:::::::::寸i:i:i:i}_ ´7,斗-:7i心 _
,!:::::::::::::::>- < `゙ 、 /─‐气i:i|::Y. V
|ニニニ|/::::::::::::ヽ >三三三三三、二.|
|:::::/::::::::::::::::::::::Y三三三三三三|- j
|:::´:::::::::::::::::::::::::: j三三三三三三.!イj
〈::::::::::::::::::::::::::,ィ巧三三三三三三A::::::Y
Y:::::::::::::::::,ィ炙三三三三三三三三!::::|
.∧::::::::::,ィ炙三三三三三三三三㍗:::::l
`¨¨fi:i:i:i:i:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y:::::::::/
{i:i:|,ふ三三三三三三三心- '´
{Ti:i:i:i:i:Y三三三三三三三心
話題の中心にはメッフィーがいました
メッフィーいいよメッフィー最高
大河を見てても、この頃からメフィラス居るのかなとか思ってしまう。
4
総括
/ ..,::-..: ′.:.ー::.、:.:..\ィi
/´二二二二二.ヽ / ..:::/ ..:.:.:.:.:.:.: ヽ:.:....ヽ:.:.:. ∨'}
| |i´ ̄ ̄ ̄ ̄ || l / ..:.:/.:/..:′..!: .:.. i:.:. i:.:.i:.. ... ∨
| |lr――――、|| /⌒i .′ i' / i .| .| i .!..i..ト.:.l:.:.:.:... ト、
| |ll l|l { { ′.:.:.:| |.i |:.{.:.|:.ト : |:.l:イ:斗:} :.:.. | トf
| |ll l|| 廴 `i |l:i :.i:..| N十ト:|:.| V}チ,}ム_}イi:.:i:.リ}′ 面白かったです!
/⌒ヽ..|ll よ l|| l′ l |l:{:i.:: .N r=ミハ. ノ'〃 ̄`}l:.:イ:|
廴 、_j }ll き l|| | | .乂.ト、:Vi/ , /iノ7 ノ: { 多分、詰め込まれている情報の1割も理解できてないと思いますが
{ ` く|ll l|| | | |:iヘ ニi __ 爪.:{小
.〉‐ . \. l|| | ト 、_}ム..`込、 く7  ̄ ノ ,小 .:!::. { そういうのはまた別資料で楽しむとしますw
{ \、ノ) l|| | } ヽ、.ヽ.:\ト . ` ニ ´ .イー/ i:|`¨¨  ̄
ヽ≧z、 `i) l|| | ノ ヽ`\...\ ` ー / / :}i:| ..
〈 ..__ ` く. l|| | / { /ハ:i.. .ヽ` 、__ ノ/.. .:/ノ|ノ-┬‐ ¨´
ヽ.-| ト _)) l|| |' /i ノ'.:.ノ:.}、 ':./:..!/}:!:::.:..i|
`| |l` ̄ ̄ ̄ ̄ || | ノ、廴彡イ}:ノ {.:{、:..{:ノ:::::: i:l|
| 廴____.jj| . イ/´ 77 ̄ キ=≠=.乂ヘ廴:i:::::l:l|
`ー――――― '` ̄ (/ ′ ! ′ i i ∨:/:l:}′
〈 / i | | |ノ-'ー′
/トく__, 廴/ j j_ノ
/ ノ } `7ート イ´ } }
ジアートオブシンゴジラみたいな奴もきっと出るでしょうし
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V ィ イ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V -= '" < >'/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V  ̄ヽ ¨ ∠___
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ハ \ \<__ イ
∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧.ハ | \. \ <
.∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ .', l .!\ V ',`. \
∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゝ‐--‐イヽ .! Vヽ \
心::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィチヽ __,ィ'""゙气 l |`゙~ヽ!- 、 .Y
、心::::::::::::::::::::::::,ィチ7ィ''''=x、\ ヽ { ( o). 'j | | | Y .|
`守i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:㍗゙《 ( o)ヽ!゙リレ ./ィ |.l \ / ./
゙气i:i:i:i:㍗´',. ' ` ⌒/ /!.lヽ⌒ //|/
,ァヽ |/ /|ヽ ', \__ , 、 ∠ イ .|.| \ .// 昭和の時代に作られた作品を令和でリメイクしたという意欲作だな
,.ヘヽソ /|.| /ヽ ‐- <´ ,.イ .|.|⌒ヽ!
.ヽヘソ } .|.| /, .-ァ /≧s。.。s≦.斗⌒ヽ!`|.| 演出も時間とともに令和になっていった風があるな
.Y 斗 .リ ´ ̄ /_/_/:::7={::::::::::::V___ リ-、
l斗七¨| /:|::::::::::::\!::::|::::,s≦:::::::::::::i:::::::V EVAじゃんというところもあったが、庵野秀明の持ち味というやつだろう
|:::::::::::::| ./:::::::V::::::::::::::::╋::::::::::::::::::::::::::i::::::::::V
|:::::::::::::| ./:::::::::::::,!ニニニ}::::::| |:::::::{ニニニニ}::::i::::::::::::V
|‐-:::::-.}/::::::::::::::::/{:::::::::::|:::::lol::::::::|:::::::::::::|::::|::::::::::::::V
|::::::::::::::|:::::::::::::::::::::{::!__|:::/:/::::::: !___,!::::!::::::::::::::::V
|::::::::::/:::::::::::::/ .l::::::::::::::::,'o'::::::::::::::::::::::::::::::∧::::::::::::::::V
|::::::::::::::::::::::/ |::ヽ:::::::::|:::|::::::::::::::::::::::::::::::l .∧:::::::::::::::V
|::::::::::::::::/ /::::::::::::::::|o:!:::::::::::::::::::::::::::::| Y:::::::::::::::}
ヽ::::::::, ' .l::::::::::::::::::|:::|::::::::::::::::::::::::::::∧ /:::::::::::::::/
./:::::::::::::::::: !o|:::::::::::::::::::::::::::::::::V:::::::::::::::/
やりたいことと自分の表現をうまいこと両立させていたのではないか?
とのことです
しらんけど
5
認識の違い:Z関連
__
,.:':´:::::::::::::::::::::`:..
/::::::/:::::::::::::::::ヽ:::ヽ
. |(∨)/:::::/::/:l:::ヽ:::::ヽ:::ヽ
. |(∧)|/iト八l\j/斗|:::::'
|i::::|:::\| ● ●li|:::| 銀地に青かー
|i:(|::::⊂⊃ 、_,、_, ⊂l|∨
|:i⌒ヽ::j (_.ノ ノ__/⌒)
|:ヽ ヽ::>、 __, .イ:::ヽ /
|::::|ヘ_}、};;;ヽニ|;;;;;/ヽ:::|`>
|::::ゝ .ノ \∨/ ,. ヽ}´
. , -=≡ミx、
. 〃 -‐ ' ヽ´ ̄`丶-、
. / / ハ ヽ ヽ\
. / / |i .} } i ∨ハ.ハ
/ |ノ八 ./`ヽ∨ | .,! ! 薄い金に、濃い金か
レNヽl● ヽ/ ● | i\ |
>i⊃ 、_,、_, ⊂⊃ /.!く` なるほど、上長ということなのだろうな
. ⌒ゝ> ∠ .イノヽ! |
/⌒l、 __ イ∧´_ レ' 子どもにも分かりやすいな
/_/;;;;╋;;;;;;/::::::::::ヽ
l::::::::l:::::::||:::::::::::::::::::::::}
話が噛み合わないなーと思ったら
同じ物を見て、認識に差異があったというお話です
6
/ ..:/ ....:.:::::::′.:::::/:::::::::/ ..:.:.:::::.:. |::::::::.i::::.:.::..ハ
′..:.′..:| ..:.::|.:::::::::i.::::::::::|::::/::::::i:::. }::::::::.|:::::.:.:..:.. i
l.:i .:! ..::| .:.:::l::i.::::,:{.:.::/:/!..::::::::::}:::::;:::::::::.}:::::::..:...i..l
|.:| .::| i ..::| .:.:::|.:!::/|::|::{|:|::::::::::::/::::::::::':::::::: |:..|..|
l :|../| li .::| .:.:::l十ト..廴N__| ;|:::::::':/ !:::::::/::::::::::.}:::. l!
;./|.{ハ{ヘ.:| ..::::|_∨ ミ ー七|:.:./:廴}_}_/}::::::'::::'::.:.:.l|
′lハ. |ハ{ ..:i十ァ=ミ、` ∨}/`フ'7ァト:/::/::'::.:.| なお、シン・ゴジラを予習していったので
.′|....:ヽ.._' トミl::| ` .≦ニ. ノィ':/:./:::::.. l
.′.:| ..:.:i:ハ `∨i/ ´ ̄`ミy/ノイ}イ::: |:. : 政府関係者に3人ほど同一の方を観測しました
/ ..:.::| ..:.:l:|::∧ ;′ /i./ /::く:イ'}l:::::|:..′
/ ..:/..:!..:.i.|:l::::小. 、 __ ´ /::::. | 八:}:}/ BGMも重なるものがあったので、きっとゴジラがこなくて、
/ ..:/ .:.:}...:N:!::::ノ \ ` ー' イ:::.:.i. | ノ'′
,∠ -r‐yイ ト.:{:|´ . ....イ::::|:::.:..|:.{ 同じだけ時間を重ねた並行世界なんだろうなと勝手に思っています
/ ヽV|..|::. :{ ` ァ..:爪::::::::|:::::li::.:. l:.|
/ } }|...:.::..ト ._ :.. {` ー ::vy::!:::::|V::... | こういう解釈の余地がたくさんありそうですね!
.′ r‐ァ<う、:::{ ` 、:. __ .} マ 丁}了¨>‐v‐.
| {/ / 〉⌒Yヽ ´ | |ノムく⌒ヽ ∨
l { / / / } | |r〈 ヽ ヽ }
というわけで以上です!
まあ、面白かったです。
今年はシン・ウルトラマンが面白いのボーダーになりそうなですね
また何かありましたらレポいたします
おつおつ
とうこうおつー
乙ー
乙ー
シン・ウルトラマンはいいぞ(最大限ネタバレに配慮した発言)
|
|
≪ 読者投稿:将棋の世界について「詰将棋(3手詰)」 | HOME | 読者投稿:地方公務員な小咄 宅地建物取引業者立入検査 ≫
|
|
≪ 読者投稿:将棋の世界について「詰将棋(3手詰)」 | HOME | 読者投稿:地方公務員な小咄 宅地建物取引業者立入検査 ≫
ウルトラマンが大好きな人たちが作ったウルトラマンって言葉がしっくりくる作品
(特に庵野さんは大が付くほどのウルトラマンオタク…主人公じゃなくてウルトラマンを演じたいと言い切り、実際に岡田斗司夫さん脚本の自主製作映画なウルトラマンでウルトラマンを演じた人)
1966年の1月(まだ白黒テレビの時代)に放映されたウルトラQという特撮作品が
如何に、特撮作品として、週一で放映される30分テレビドラマな特撮作品として、着ぐるみを使用した怪獣映像作品として
狂気ともいえる情熱をもって作られて、唯一無二の作品だったかを(そして終了後から2週間後にウルトラマンが始まって伝説になった)
コロナ渦が始まった頃に岡田斗司夫氏が簡単に解説していましたが
そこや、初代ウルトラマンのテレビシリーズの要素をふんだんに放り込んだネタのオンパレードですので
そこを知っても面白いといえる作品になっていますね
惜しむらくは、ウルトラマン、そして特にウルトラQの映像円盤がお高いという点がホントあれなんですが…