Author:やる夫達のいる日常
出張続くときっつい
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※SSの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
ロシア軍の配置転換について
1/8
,、-‐==ニニニニ = ;、
,ィ,´,r'´, ー二``,ニ三イヾ、
/ィ彡三 _,,ニニニニ二三ゞ;、ゞ`ヽ ここ最近出てきた
k;r'"´ ̄ ゙iミ、 ヾ゙!
jミ,! _ _ lミゞ, ゙! ロシアが一部の部隊を撤退させ、再配置を試みている
lミl ´ ̄ _,, -一 |ヾ 、`|
ヾ| '´ `'ー- , ´_,,、z=ニゝ、 i!ミゞ ! というニュースを見て思ったこと
i| ,イ三ニj i,jrー'゙、_,,,__ ` {ミリ´ヽ
i} ,ィェン ゝー'-' `` iミ/イj j *下記に一応ニュースソースを
l,j ー'´i ;::. ` ´ /゙イ/,/
ヽ 」 ;::. ,;、 ,' ,レ' ノ 本当にロシア軍はこれをやって大丈夫なのか?
l ´ゝ-ー'´ ,' 「i´
i , __,,、、-一 ゝ ! ゙i と疑問に思ったので、皆様のご意見を承りたく
ヽ ' ´ ー一 ,イ ト、
\ / ,! / lヽ 自分の考えをまとめてみました
_」 \ _,_ ,,/ // ,! `i'ー-
_,,.、-‐'"/ ゝ、 ヽ ,.'´ / l
,,.、-‐'" / / \ _ , - '´ / |
, / / /´`\ / |
ttps://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nato-idJPKCN2LS1UC
2/8
ここでは、撤退&再配置とは
_ノ ̄ ̄ ̄ \
「 ̄{ニニ{_ |
 ̄}廴_)_ | /〉
|:::::::::::::: \_|} //
|::::::::::::::::/{ノノ //
乂_ イ 八_ //
_∠⌒\V⌒V,//\´
∠⌒ ̄\ \ /// / \ _
/∧ /}/// /__{ \ /) ) )
/ //〉 //// /二二} ,/ ,/{ ( /
. / ∨ {/// /ニニニニ=}/\ ノ\){
/ l| (// /⌒) l| 「 ̄|⌒}\__}
/ |/ ̄{ ,{ | {乂j| _|
. { { {__ノ| ̄¨}{ _| |
、 l{ { { {乂__}{_j|_|
<__{__| _{ {__{( ̄
\_{|  ̄  ̄ 八
|\____ //∧
/\[ ____]/ ‘,
/ ∧
. ′ / ‘,
{/ /. ∧
. / ∧ ‘,
′ / '
. | / ‘, |.
戦況の思わしくないキエフ北方の戦線(以下、北部戦線)所属の兵士(以下、北部兵)を移動させて
今後の主要制圧目標と思われるドンバス方面の戦線(以下、東部戦線)所属の兵士(以下、東部兵)
と合流させる、と解釈します
3/8
また、ニュースにおける戦況等から
. ___
. / ヽ
. | __ ゝ
└┬┘┃┃|
\__/
/ ̄__━┳∩━┻
|____コ_/
| |
\_ \__
|:::::|:::::::::::ゝ
. ̄  ̄ ̄
攻勢気味の東部兵の士気はそれなりに高く
苦戦が報じられていた北部兵については士気の低下と厭戦気分が見られる
と推定します
4/8
これがコンピュータゲームなら
_ノ ̄ ̄ ̄ \ ___
「 ̄{ニニ{_ | / \ __
 ̄}廴_)_ | /〉 ′ \ /}
|:::::::::::::: \_|} // { 厂
|::::::::::::::::/{ノノ // \ __r──{/
乂_ イ 八_ // _ノ\:::::::::::::::::::} /{_ _ノ{
_∠⌒\V⌒V,//\´ /⌒\ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_
∠⌒ ̄\ \ /// / \ _{/ ̄ ̄V!  ̄ ̄ ̄ ̄}二二二二二二二二ニl─ ̄
/∧ /}/// /__{ \ /) ) ) ‘,__」 ̄ ̄| /  ̄ ̄}} / ̄ ̄}}
/ //〉 //// /二二} ,/ ,/{ ( / | [ ̄ ̄] 、 | /} __ノ/{ _ノ
. / ∨ {/// /ニニニニ=}/\ ノ\){ | \ | _/ }_/ / {_ /
/ l| (// /⌒) l| 「 ̄|⌒}\__} l| 、 「 ̄| / ̄ ̄{ /
/ |/ ̄{ ,{ | {乂j| _| {⌒V\ \ | l|/ {/
. { { {__ノ| ̄¨}{ _| | { | ̄ ¨|\ |_l|乂___{
、 l{ { { {乂__}{_j|_| { |l j|  ̄丁 ̄} |
<__{__| _{ {__{( ̄ { |l j| | } ノ
\_{|  ̄  ̄ 八 乂___|__ノ}___ノ}__}/
|\____ //∧ | [ ̄ ̄ ̄」∧
/\[ ____]/ ‘, ! ‘,
/ ∧ / ∧
. ′ / ‘, 〈/ / ‘,
{/ /. ∧ /\_ ノ / ∧
. / ∧ ‘, ′ ./ l|
′ / ' . | ∧ l|
. | / ‘, |.| //∧ |
士気70の部隊2と士気40の部隊1を混ぜて、士気60の部隊が3出来ます
とかになるでしょうが
現実はどうなるか
5/8
恐らく、それなりの配慮のもと
,,,.,---────-、,,_
,,/ . : ::.:.::.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/ ,,,.. . : ::.:.:;;;;;;,;rー─--、;;;;;;;;;;;ヽ.
/;./ `'ー-一- '" .:::::゙l,;;;;;;;;;;;ヽ
/ ;/ :::::::゙l;;;;;;;;;;;{
/;;/ :::::: |;;;;;;;;;;;|
|.:;!. ___,,,、::::::::|;;;;;;;;;;;|
. | :i, ,-==-、,_ !i,'z=-= ̄`:::::::|;;;;;;;;;;|
.ヽレ| 、 rモッi `ヽ ,`モッ ::::::::::゙lr'` Y
| { `ヽ | ヽ .::::::::::l,||l |
. ヽ| / ::::::::: iリ,l l
i `!_,,. ヽ,-‐ ::::::::::,メ',,ノ
. l ー ゙ ::::::/ヽ|
. ゙i ,--──--、 、.::::::::;! !
. ゙l、 ー-‐ ,i:::,/ |
\, ,l/,l !
`l、__,,.-‐''",.. _,、-─,'' ̄l,
/,r'、ィ"",7ヾi""r __..-‐'.l l,、_
,// il',' i| /ヘ i ,;r''" i `ー- 、_
__..-‐´/ / ゙ り i .リ ゙i |__..-‐'_,、-─'' ̄
/ / ヽ ! ゙! ,i ./ |_,、-─''`
上官「(優勢な)北部戦線から部隊を引き抜いて増援に来て貰ったぞ」
(一応、それなりに傷の浅い部隊を選んできたから大丈夫なはず)
などと東部戦線の現場には通達すると思われるのですが
これから起こることとして考えられるパターンは二つ
6/8
パターン1:士気の回復
北部兵「おお、俺ら優勢じゃん。北部戦線のあれは悪い夢だったんだ。行くぞ!」
東部兵「よし、頼りになる味方が来た。押し切るぞ!」
タタタタタタッ
,___ 、 タタタタッ
_j___∇ヽ ___ 、 , ___
_______ 从 (・ ) . ___________ _j___∇ヽ __________ _j___∇ヽ
∑ =!二⊂ ) (・ ) (・Д・ )
W 凵/ ヽ ,___ 、 (⊃二二i= , ___ (⊃二二i=
(__)_) _j___∇ヽ l_l┘凵 _j___∇ヽ l_l┘凵
从 (・ ) ,___ 、 (__)'J (∀・ ) (__)'J
∑ =!二⊂ ) _j___∇ヽ | (⊃二二i=
W 凵/ ヽ ∑(・ ) | l_l┘凵
(__)_) (⊃二二i= (__)'J
l_l┘凵
環境の改善と東部兵に引きずられて北部兵の士気が回復
順調に攻勢を継続する
7/8
パターン2:士気の低下
北部兵「北部戦線にいるよりマシだけど。もう勘弁して欲しいなあ。帰りたい」
r――,、
(;;д;;;;;;)」
〈つ.:;;;':」う、
/⌒/⌒エ)
(_(__)
東部兵「え?(ここだけの話)北部戦線優勢って嘘?ボコられている?
・・・その敵が東部戦線に回ってくるんじゃあ?」
∧∧|
(゚; )l)
と]lΞl]ノ
| 幵|
U´U
北部兵の厭戦気分が伝染して東部兵の士気まで低下する
8/8
,、-‐==ニニニニ = ;、
,ィ,´,r'´, ー二``,ニ三イヾ、
/ィ彡三 _,,ニニニニ二三ゞ;、ゞ`ヽ 撤退&再編成の作法がよく分からないので
k;r'"´ ̄ ゙iミ、 ヾ゙!
jミ,! _ _ lミゞ, ゙! 素人考えになりますが
lミl ´ ̄ _,, -一 |ヾ 、`|
ヾ| '´ `'ー- , ´_,,、z=ニゝ、 i!ミゞ ! 私は、後者になる可能性が高いのでは?
i| ,イ三ニj i,jrー'゙、_,,,__ ` {ミリ´ヽ
i} ,ィェン ゝー'-' `` iミ/イj j と思ってしまいまいつつも、そこまで間抜けではないだろう
l,j ー'´i ;::. ` ´ /゙イ/,/
ヽ 」 ;::. ,;、 ,' ,レ' ノ との考えも拭えません
l ´ゝ-ー'´ ,' 「i´
i , __,,、、-一 ゝ ! ゙i 皆さんはどうお考えになられますか?
ヽ ' ´ ー一 ,イ ト、
\ / ,! / lヽ -おわり-
_」 \ _,_ ,,/ // ,! `i'ー-
_,,.、-‐'"/ ゝ、 ヽ ,.'´ / l
,,.、-‐'" / / \ _ , - '´ / |
, / / /´`\ / |
.
乙
基本的にゲームでも配置転換は悪手だぞ
戦線維持と移動コストに加えて移動直後は戦闘ユニットは役にたたない
移動しても指揮系統が回復するとは限らないしな
それをやるぐらいなら、指揮系統回復の為に塹壕等の防戦からの他方向侵攻する(初心者HoI脳)
☓ゲームでも
○ゲームでは
乙乙
部隊が大きくなればそれだけで士気は上がるものらしいけど
やる気無い逃げ腰の弱卒と合流したら逆に下がりそうだよね
トップに届く『正確な情報』について
1/8
,、-‐==ニニニニ = ;、
,ィ,´,r'´, ー二``,ニ三イヾ、
/ィ彡三 _,,ニニニニ二三ゞ;、ゞ`ヽ ここのところ増えてきた
k;r'"´ ̄ ゙iミ、 ヾ゙!
jミ,! _ _ lミゞ, ゙! 「プーチン大統領のもとに正確な情報が届いていない」
lミl ´ ̄ _,, -一 |ヾ 、`|
ヾ| '´ `'ー- , ´_,,、z=ニゝ、 i!ミゞ ! という趣旨の報道
i| ,イ三ニj i,jrー'゙、_,,,__ ` {ミリ´ヽ
i} ,ィェン ゝー'-' `` iミ/イj j *下記に一応ニュースソースを
l,j ー'´i ;::. ` ´ /゙イ/,/
ヽ 」 ;::. ,;、 ,' ,レ' ノ これを見ながら思ったのが
l ´ゝ-ー'´ ,' 「i´
i , __,,、、-一 ゝ ! ゙i 『あれ?これって米EU側からのあるメッセージなのでは?』
ヽ ' ´ ー一 ,イ ト、
\ / ,! / lヽ ということです。それをツラツラと書いてみます
_」 \ _,_ ,,/ // ,! `i'ー-
_,,.、-‐'"/ ゝ、 ヽ ,.'´ / l
,,.、-‐'" / / \ _ , - '´ / |
, / / /´`\ / |
ttps://news.ntv.co.jp/category/international/f45833e7f50a481d8ef34878e96d375a
2/8
まず、根本的な問題として
「プーチン大統領のもとに正確な情報が届いていない」
これは疑いなく事実でしょう
_______,
_______/ ./|_______,
/ / // /.|
/ / .// /./|
. / ./ .// ././/|
/ / .// /././,.|
/ .'三三三三三三l/ /.//./.,|
'三三三三三三l'三三三三三三l'三三三三三三l/.////
'三三三三三三l'三三三三三三l'三三三三三三l////
'三三三三三三l'三三三三三三l'三三三三三三l///
'三三三三三三l'三三三三三三l'三三三三三三l//
'三三三三三三l'三三三三三三l'三三三三三三l/
絶対的な問題として最高意思決定者に全部の情報がいくなんてことはありえない
あげたらパンクします
自然、要約になるわけですが、そこには紙面の都合に加えて
途中の誤認、偏見、保身、忖度etc.etcがドン
これは体制、時代や官民問わず発生します
更に言うなら、正確な戦況なんて『全世界の人間が知りたいと思ってるが、誰一人知らない』のが現状でしょう
3/8
まさにこの方の台詞(これも引用らしいですが)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
,イ |! i! / / ̄.∧
.∧ヾ .∨、 /./ 才 .∧
.∥7゛`゚'' ミ__i/_彡ィ''"゙`Y.|
.{‐ | 〈 { )` |ミ|
.|彡 ` |ミ}
.ゝi ィ≦ニョz、 _.zェョェ、 |/、
|f | 弋'マ'ナ 弋'マ'ナ .|〉.|
∨i、  ̄  ̄ 7./
_,.ゝ|:::.、 , . ,.:::i'"
_,..-'''"フ .∧:::| .`.- .' i:::/ ̄夊
_,..'''": : : : : : : : : : :.人:i .-‐‐‐‐‐- i:从 ヽ、_ ゙`'<,_
/ ∧: : : : : : : : : : : : :i.\ . ̄ .//: : : : : : :> _ >≠、
/ |: : : : : : : : : : : : :|:::::夊__ノ::::∥: : : : : : : : : : : :/ .\
./___ |: : : : : : : : : : : : :|:::::::::::∧::::::::::::i: : : : : : : : : : : : / ∨
/∧、ヽ |: : : : : : : : : : : : :i::::::/、/\ /::|: : : : : : : : : : : ::i .∨
.|1-2} / .|: : : : : : : : : : : : :|:::::::::/ マ::::::::::|: : : : : : : : : : : :/ ∨
「(前略)そして、最高意志決定の段階では、現実なるものはしばしば存在しない。(後略)」
『劇場版 機動警察パトレイバー 後藤隊長』
ピッタリですね
4/8
,、-‐==ニニニニ = ;、
,ィ,´,r'´, ー二``,ニ三イヾ、
/ィ彡三 _,,ニニニニ二三ゞ;、ゞ`ヽ さて、それを踏まえて
k;r'"´ ̄ ゙iミ、 ヾ゙!
jミ,! _ _ lミゞ, ゙! 何故、当たり前の話がこんなに報道されるようになったのか?
lミl ´ ̄ _,, -一 |ヾ 、`|
ヾ| '´ `'ー- , ´_,,、z=ニゝ、 i!ミゞ ! もしかして、これは
i| ,イ三ニj i,jrー'゙、_,,,__ ` {ミリ´ヽ
i} ,ィェン ゝー'-' `` iミ/イj j いわゆる米EU側からの和平交渉ないし
l,j ー'´i ;::. ` ´ /゙イ/,/
ヽ 」 ;::. ,;、 ,' ,レ' ノ (ロシア国内)クーデター扇動のメッセージでは?と
l ´ゝ-ー'´ ,' 「i´
i , __,,、、-一 ゝ ! ゙i ふとそんな考えが浮かびました
ヽ ' ´ ー一 ,イ ト、
\ / ,! / lヽ 以下理由を説明します
_」 \ _,_ ,,/ // ,! `i'ー-
_,,.、-‐'"/ ゝ、 ヽ ,.'´ / l
,,.、-‐'" / / \ _ , - '´ / |
, / / /´`\ / |
.
5/8
君主制国家や専制国家など比較的風通しの悪い体制において
庶民が【政治が悪い】と感じた時に
___
∧_∧
V.| .|V
, -―--.<>()<> --―-.、
////////|| ∧ ||//////∧
|//,v^v.//|∧|i|∧|//,v^v//|
V《〉[]〈》/||)8()8(||/,《〉[]〈》/
┌><二_\il/_二><┐
〔》γ⌒))≪〔!_i〕≫((⌒ヽ'《〕
└‐---´======`----┘
「トップは悪くない。悪い側近や地方の代官が勝手にやらかしているんだ」
「トップの人が知ったらきっと何とかしてくれる」
という考えになるのは古今東西、わりとよくある考えです
物語やドラマなんかでもよくあるパターンですね
(どこまで本気で信じているかは時代と場所によるでしょうけど)
6/8
『君側の奸を除く』と称して反乱やクーデターを起こす例もあります(2.26とか)
/ニ=‐
乂寸{\ニニ=‐
寸乂\ \ニニ=‐
/ー レ寸ヽ.ニ=‐
「{丁 ̄__ノ\ \ニ/
<_ | 从ハY ̄
厂`__/ -=ニ乂__
 ̄ Yニニニニニニニ=‐
≧=─────rr────艾二⌒寸────rrr─rrrr‐=ニ二二二二二二二/⌒Y
 ̄ ̄ ̄|:i:i| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄/ /ニ\ ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄ /二二二ニニニニニニ/ |
 ̄ ̄ー'──'}{──艾ニニ __ 厶ニニ\──''''─ /ニニニニニニニニニ/ |
\  ̄ \ニニニ\ /二二ニニニニニニニ/ .|
厂\ \ニニニ≧≦二二二二ニニニニ/ /
\ \ \ニニニニニニニ斗Vニニニ/ ./ニ∨
\ \ \ニニニニ/ ∨ニニ/ / ./ニ/}
ー=≧==ー=ニニニ ー=ニ才 Vニ| / ./ニ//\
寸/ /ニ//ニニニ\
乂 イニ//ニニニニニ
丁/ニニニニニニニ
反乱という軍事行動を起こすに際して、良心を麻痺させるのに格好の大義名分の一つです
(特に実働部隊となる兵士や下士官への説得力として)
7/8
これを今回に当てはめると
____
. /:..:..:.:.ヽ.:..:..:..:..ヾ、
/:.:.:..:..:.:..:..\:..:..:..:ヾ\
. /:::∧∧∧、:.:.:..:..:..:..:i:i:i:iヽ
i:::/ ノ`丶、::::i:i:i:i:i:i:i
|::} :..:..Y:i:i:i:i:i:i
. ノノ _,==、 i __,==、 .:.i:i:i:i:i:i:ii
. 〉ゝヽゞ'ア ::f'.ゞ'.ヽ:i:i:i:iヘ:i:i
. }:i:i.  ̄ノ 、  ̄ :...ヾ/ ト リ
Y / ヽ__, ゝ i :.:.リ ノ.イ
. |. i ,-─-、 ノ :.:..:ト'|/
. /ヽ ー _:.:イ人
//:.{. ヽ イ:..:.ノ. ゙ト、
_〟":.:..i:.:..:ヽ. `ー=ニ :...:./ i .\
_〟-‐":..:..:..:..:..i:..:..:..:.ヘ. \:..::l i:.:ヘ.`ー-、
_〟":..:..:..:..:..:..:..:::..:.:.i:..::..:..:..:..ヘ ヘヽゝ┴^ヽ. i:..:.:.\:..:..`ー-、_
./:..:...:..:ヽ:..:..:.:.:.:.:..:..::.:.i:..:..:...:..:.:..:..ヘ / .ヾ::i:i:i:i:ノ ト、..:..:..:\:..:.:..:..::\
/:..:..:...:..:..:丶:..:..:..:..:.:.:.:.i:..:..:.:..:..:..:..:..:.ヘ._/ 〉ii〈 i:..:..:...<ニ.´:.:.:.:.:..:i:..:ヘ
./:..:...ヽ.:..:..:..:..〉:..:..:..:...:..:i:..:..:..:..:..:..:..:..:..ハ /:i:i:iヘ i::.:..:..:.:..: ̄i:..:.:.:..:l:..:.ヘ
「プーチン大統領。今なら、『君側の奸』のせいにしてロシア国内にも面子の立つ形で和平できますよ」
「ロシア国内反主流派の皆さん、『君側の奸』に責任を押しつけて事態を収拾しませんか」
こういうメッセージではないのでしょうか?
8/8
,、-‐==ニニニニ = ;、
,ィ,´,r'´, ー二``,ニ三イヾ、
/ィ彡三 _,,ニニニニ二三ゞ;、ゞ`ヽ 以上、単なる思いつきですがまとめてみました
k;r'"´ ̄ ゙iミ、 ヾ゙!
jミ,! _ _ lミゞ, ゙! 議論の一端となれば幸いです
lミl ´ ̄ _,, -一 |ヾ 、`|
ヾ| '´ `'ー- , ´_,,、z=ニゝ、 i!ミゞ ! ご清聴ありがとうございました
i| ,イ三ニj i,jrー'゙、_,,,__ ` {ミリ´ヽ
i} ,ィェン ゝー'-' `` iミ/イj j -おわり-
l,j ー'´i ;::. ` ´ /゙イ/,/
ヽ 」 ;::. ,;、 ,' ,レ' ノ
l ´ゝ-ー'´ ,' 「i´
i , __,,、、-一 ゝ ! ゙i
ヽ ' ´ ー一 ,イ ト、
\ / ,! / lヽ
_」 \ _,_ ,,/ // ,! `i'ー-
_,,.、-‐'"/ ゝ、 ヽ ,.'´ / l
,,.、-‐'" / / \ _ , - '´ / |
, / / /´`\ / |
.
乙
アメリカも落としどころ探ってるんだね・・・ますますバイデン退陣してもらわないと融和の目が無いか
乙乙
投稿乙
乙
なるほど プーチン側への譲歩や意思表示としての報道情報の分析と こういう視点もあるんだな
まぁプーチンを切り捨てさせるよりは障壁は低いだろうけど ただやらかしてることが事だから
早々うなずけもしないと思うよなぁ
|
|
≪ 読者投稿:第9回 しんながたくにづかローカル&ワールドフェスティバル | HOME | 読者投稿:ミジュニキが哲学を始めたきっかけとこのスレに入り浸った経緯 ≫
|
|
≪ 読者投稿:第9回 しんながたくにづかローカル&ワールドフェスティバル | HOME | 読者投稿:ミジュニキが哲学を始めたきっかけとこのスレに入り浸った経緯 ≫