Author:やる夫達のいる日常
修羅場は乗り越えたか……?
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※SSの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
8626 すごいことになりそう
4535: 尋常な名無しさん :2022/01/05(水) 12:37:40 ID:1NC8ndSo
「Choose Life Projectが立憲から1000万円超受領」出演者らが抗議文 6日に説明へ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1b3eef3d609e9c954e73a42cddd9ffde1bd944f5
CLPは2020年春から約半年間、広告会社や制作会社を経由するかたちで
立憲民主党から「番組制作費」として1000万円以上の資金提供を受けていたことが「私たちの調査で確認された」としている。
、
ttps://twitter.com/tsuda/status/1478400857029083136
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) | 告発した一人である津田大介氏
ヘ  ̄`、__) |
ヽ |
, へ、 _/ 彼のTwitterの引用ですがこんな感じだそうです
. | ^ヽ
. | 1 |
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \ マンスリーサポーターとかに知らせていなかったら
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 確かにこのついったのコメントにあるように失望のコメントが出るよなー、と
/ ヽノ ⌒\__
/ | \___)⌒\
` ̄\ \ -''' ⌒(___)
\ /\ \__
` ―─―─´ ヽ___)
おしまい
乙です
重大な事であるのは間違いないんだけど…
津田氏の今までが今までだけに、体のいい立憲民主党の損切りにしか見えないでごんす
投稿乙
乙です
うーん、CLPの問題思った以上に検証がめんどくさそうなので私の方からあまり発言しないです。
法律とか調べてみても私の理解力では発言できねぇ
お知らせ
.. ____
/ ― -\
.. / (●) (●)
/ (__人__) \ 私が仕事終わってCLPについての一言を這った後スレを見たら
| ` ⌒´ |
. \ / CLPの話題で怖いほど盛り上がっていた……
. ノ \
/´ ヽ
____
/ \
. / \ まぁ、これ下手したらすごい加熱しそうなので独自検証とか
. / ― ー \
| (●) (●) |
. \ (__人__) / 今後の予想とか、基本読者投稿でお願いします
. ノ ` ⌒´ \
/´ ヽ
おしまい
|
|
≪ 国際的な小咄 8627 私はこの人を推す | HOME | 国際的な小咄 8625 地雷でんがな ≫
|
|
先の衆院選、うちの選挙区にも立憲の候補が出ていたんだけどその候補の公約の一つが
「民放報道部門への公的支援」
その候補元アナウンサーなのによくこんな公約だせるなあと思ってた。
選挙自体は落選してたから今となってはどうでもいい話だけど。