Author:やる夫達のいる日常
出張続くときっつい
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※SSの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
地方の博物館・美術館紹介・・・ついでに、ローカルグルメ 第6回「静岡県静岡市 静岡ホビースクエア」
___ ..<´ `丶、 / ヽ、 ' ∧ / | ∧ ′/ , ,′ ト 、\ ヘ. \ //./ / / , | \ \ 〉 \ / / ' , | │ | l \ / ヽ、 \ // { | | | │ | | / l / \ ) // /./{ l l L」L从l_│ |ノl/ムノ ) / {// / ∧、l lrrt=k、 ヽ_/ ,xrt=k / ( 乂 乂/ 〉\_ハ弋_ソ 廴ソ ( ̄ `ー=ミ,\ ( 厂) ) `ーへ , { `ーn ミv^ヽ)  ̄廴ムィヘ/Vノノ>、 ー' イハ`ーvム从ノノ ___〉辷≧=≦うLノ""ハルィ′ /: : : : : : `ミ>0<ニlく__ /: : : : : : : : : : 《__八__》: : : :`ミx / ./: : : : : : : /: | {: :} |: : : : : : :.∧ //: : : : : : : : :/: : l_{: :}.」: : : : : : : : } /: : : : : : : : _,/ ̄「Τス,.: : : : : : : : :.| .<: : :.____/.; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; :', : : : : : : : :.| / : :/≫≪ /: : :.{; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ',.:\: : : : 丨 /:./:/≫≪ /: : : : l ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ',: : :\: : :.\ . /: :〃..:/≫≪ /.: : : : :|; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ∨: : : \: : :.\ /: : : : {{ :〈===.!.: : : : : :!.; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;〉=ヽ: : : : : : : :\ /: : : : : : : : ∧:.:.:.:.:.:.{ : : : : : };/ ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ∧ /|::\: : : : : : : :\__ . /: : : : : : : : : : ∧:.:.:.:.:.ヽ:__.,rへ!; ; ; ; ; ; ∧; ; ; ; ; ; ;l 》《 |: : : `ー───‐'゙ ̄ ̄ ̄ ̄`` 、 /: : : : : : : : : : : : :∧.:.:.:..:rへ \ノ; ; ; ; ;./.: :.', ; ; ; ; ; lニニ|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ` 、 . /: : : : : : : : : : : : : :|: :\://\)ー'; ; ; ; ; /: : : : ', ; ; ; ;.;l:》《::|\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :> {: : : : : : : : : : : : : : j: : : _乂__/; ; ; ; ; ; ;〈: : : l}.: :〉; ; ; ;.{:》《::|::....\ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . ´ . \: : : : : : : : : : : : :| /: : :.:/; ; ; ; ; ; ; ;∧: : : :/; ; ; ;.;∧》《:|: : : :...\: : : : : : : : : : : : : : : :, ' `ー──ッ- 、: :!: : : : :./; ; ; ; ; ; ; ; ; ;∧: :/; ; ; ; ; ; ∧/:|: : : : : : :.\: : : : : : : : : : : / . /: : : :)ノ: : : : , ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ∨; ; ; ; ; ; ; ; ;.ヽ|: : : : : : : : : \____/ 厶ィ'": : : : : : ,'; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;.;\: : : : : : : :/ `ー──{; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; \: : : / }; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; `< i゙; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; >、 ;゙; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;./ ̄ : : :} ;.; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;/: : : : : : :/ i ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;/|: : : : : : / { ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; / ├── ' `ーx ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;/ .! |`ー──…一r―‐个ー─‐'゙ | | | | | | | | | {`ー────| l`ー────| | 第6回目よ 今回紹介するのは、静岡市にある静岡ホビースクエア ttps://www.hobbysquare.jp/ アクセス方法は、JR静岡駅を下車して、南口から徒歩1分。 休館日は、月曜日。入館料は無料。 ![]() |
☆ × , へ――‐- 、 ☆
× × , '´/ ;ヘ ` 、 ゚
゚ . ・ / / / \__ X
/ ./ / / / | | . ゜ 「模型の世界首都 静岡ホビーフェア」(2010~2011)の終了後
/ ./ / , / | ヽ|、 2011年に、サウスポット静岡に開設されたわ
☆ .. ,...---、 l / l | |/ / / .|、 | | ヽニ==='
r――-v'´ r'__ノ_)‐ァ' フ⊃| | \/ / ノ ヾl l | ' . ☆ 常設展示場では、タミヤやバンダイ等の最新の模型や
|_/l | -―'´ //ヾ☆_リVハ/V| /_lj_jハj_ ./ l 静岡の伝統工芸品を展示しているわね
/::\-ハ> ノ¨´| ヽ|=气 j/r‐┬j/ / /| |
/:::::::::::::|/丁 ̄ノ ̄V、人 \::::: , 弋_ノ////! ハ
X /::::::::::::::/<__/ <<二ノl `>rゝ _) r―ァ :::::::/ ̄/) ,レ 商品販売をしているオフィシャルショップに工作室もあるし
/l└― / ノ/ Ll⌒ ∠ \ ‘r⌒ヽ イ <__)__ タイミング次第では、イベントコーナーで開かれるイベントに
/::// ̄/lフー┬┬< ̄ ̄ ̄ L._ ̄> ̄|`¨ゝ〃^Yl\_ ノlrヘ/ . × 行けるかもしれないわ
.(::::://::/::/∧ | 〉〈 | |`ー--.、_二(r' >ヽ/匸 _}、」 /〉Ll ) ゚ ☆
\/::::::::://::::l lV /ヽ | | _ <二二大二 「lノ/^;ヘ/人ヽrv'
 ̄ ̄ ̄/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄\ /ー┬'// ヽ l l〈 / /i .|::::\
/ / l /:::::::::::フ/_ Vl `^Yrヘl::::::::::}__ x 投稿者が行った時の常設展としては、「ル・ローン9C」という
/ ☆' / ', ,':::::::::::://::::::::::Yハ { \>ー':::::::} X エンジンとか、オルフェンズのHG、宇宙戦艦ヤマト2199関連
/ / ', l::::::::::://::::::::::::::::::ヽ__ノY 二ユ_ ̄ ̄\ ハセガワの戦艦三笠(1/350)とかが展示されていたわね
/ ', |、_;_;V_;_;_;_;--:l- __ハ--ィヽーr―┘ \ 古いプラモデルや木製模型の頃の商品の展示とかもあったわ
- '´ ̄ ̄\ ', | : : : : : : : : : : :|: : : :.ヽ-<ヽ=| ̄ ̄ ̄\ \
/ \ ヽ: : : : : : : : : :.:.|: : : : : ヽ ヽl \ \
80馬力エンジン
戦艦三笠
古い模型キット
. / | / / l | l ', ∧
,′ l i | |l| } l| | i ヽ ∧
.' | | L ___ハ ∧| lハト、 l___ l l| l| | ハ‘,
. i /| | ヽ |ヽ __二TミレV l lレ斗_fTj/ | l| l| | i l| 年末年始の帰省ついでに途中下車として、姫路と静岡に立ち寄って
. l {_l │ トトマ´ヒ::::ハヽ V / ィノ:::ハヽ! / l| ハ! jリ 観光地巡りをした時に発見したそうよ
. ! l | '、 ヽ 辷rリ ∨ 辷ソ | / / l| /| |
// | l \__ミ / / / / i: / / / /j/! /// ハ{ jノ ちなみに投稿者は、ドコモアプリの『ご当地ガイド』を使っているけど
. / {Y| ∧ ___´ /イ/j/ この施設は、それには掲載されていなかったのよね
. / l |ハ \ /ー‐ヘ / ´ \ 静岡なら「駿府城と静岡浅間神社に行こうかな」とか考えていたの
. / / l トjノ\ \___ \ ` ー‐' /{ \
∨ ノ { | j\___ソ 〉、 イ( \ ヽ
ヽ、/ \/ j/ ./_` ー‐<| {l ヽ )`ソ ノ 予約していたホテルがたまたま、ホテルセンチュリー静岡だったから
j /小\ 〈 __/  ̄ヽ二|__/ ̄\У´___/ 現地に到着してから隣のビルに、この施設があることに気づいてたわ
ノ)/L/\ノ ヽ__`7 \ / /ハ\__ヽ 別のホテルを予約していたら、スルーしていたのは確実ね
. (「 / ̄ ̄ ̄ ̄ )} ̄二 ‐---/「 }、 / ∨V)ノ
/ / _ //ト{、\  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
. / ´ ̄ / '/| \. \ ∧
/ / /// .| |\ \ ∧
駿府城
静岡浅間神社
(注:ホテルセンチュリー静岡は、現在ではホテルグランヒルズ静岡となっています)
r一v'´ `>ー┐
厶ィ ト、
/ / } ∧
/ ( ! .ハ
{ { {\ /} ト、 }
jⅥ _L⊥斗 ヾ ムLL._ } } )亅 さて、ローカルグルメについては、静岡と言ったら「静岡おでん」かしらね
}∨ハ「 ( ヽ/ |/ l/ lノ } リイ } 黒いはんぺんが具材として使われてたり、青海苔をかけて食べるのよね
}Y v== `==ィイ ハ } ,ノ
ノノハ::::::: 、 ::::::: / ハノ人 ttps://www.asty-shizuoka.co.jp/asty/shopdata/166/
r彡〃 j .>、rー ‐ァ / /`ヾ( `ヽ 投稿者が、この時に入ったお店はここだったんだけど、近くに本店があって
`v ( 〃 ( ( r`ュ-r< ( ( ) _.ノ 割と有名なお店みたいね。ホテルに近いから、選んだのだけど
. 、 ) ) )" ̄ハr' r<) )-ー<
`ミ、ノ ノ.:.:.:.:.└个ー'`ー廴_.ノ.:.:.:.:.:.:.:.:`. 駅の北側にも、「青葉おでん街」と「青葉横丁」という静岡おでんのメッカが
にニフ.:.:.:.:.:.:.:.:[]:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:} あるみたいだし。何件か回ってみるべきだったかも
. / ィr┴───┴┐.:.:.:.:.:.:.:.:.}/.:.:.:.:.:.:.:丨
〈 { ⊂^ヽ、.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:l 前日には姫路に宿泊して、『姫路おでん』をハシゴしていたので
. } ヽ、 ____.ノ }.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ さすがに2日目にも、何軒も回る気力は無かったようね
r廴__ノ「`ヽ二二_ ノ¨ヽ:.:.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:.:..! ttps://himejioden.jp
_廴 {.:.:.:.:.:.:.:.:!て´ ノヽ.ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ′
. /:.:.:.:`ー{i :.:.:.:.:.:.:|.:.:`rー.:'゙.:.:.:.:ハ.:.:.:.:.:.:.:.:. ′
/ .:.:.:.:.:.:.:.:}i.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:'.:.:.:.:.:.: ノ ヽ.:.:.:.:.:.: '
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}|.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.: '.:.:.:.:':.:.:.:.:ヽ.:.:.:,′
. ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.ノi :.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:'..:.:.:.:.:.:.:.:.:} :/
`ー─ く/.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:'..:.:.:.:.:.:.:.:/
`ー─‐'
おしまい
乙
おでんは昨日食べたばかりでタイムリーだな地域違うけど
乙です
静岡ってプラモデル会社多いよね
乙乙
おでんを連日はしごは飽きます普通w
|
|
≪ 読者投稿:『温泉むすめ』の提携先の現地でどんな風に『温泉むすめ』は、使われてるか。 | HOME | 読者投稿:ダイビングサークル活動の様子の一端 ≫
|
|
≪ 読者投稿:『温泉むすめ』の提携先の現地でどんな風に『温泉むすめ』は、使われてるか。 | HOME | 読者投稿:ダイビングサークル活動の様子の一端 ≫
個人的にはしずおかおでんでもみそおでんと黒はんぺんフライを食べてってもらいたい