Author:やる夫達のいる日常
出張続くときっつい
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※SSの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
タンジェロ・ポッターと秘密の部屋
第百四十五話 選択科目
大広間にて
──
/ \
/ ト、 ヽ ヽ\ \
/ /. | イ | | . l ! ト ',
l |. ! |. | .l | | | | ! !
| | | .ト | ⊥ ノ__ ィT T 7 | | l
| ト、>イ__ ,イfhハ'ゝ ! | うーん、選択科目は
l |\! ,ィfhハ 、 _,y ヾシ ) ! |
ヽ \yヽヾシ )⌒ 'ー ::::: '´ ! !. |
l ト.'A- :::::::´ ’_ | | | |
/ | ト,.|ヘ、 ヽ _,ノ // ノ! ! |
/⌒ヽ.| | !|\> .__ イ |./イ 人 ト 古代ルーン文字学とマグル学を考えているのですが
へ/ _ \ノ ト, 人 ハ__,. イ>'´/⌒\! \
/ \/ <≧ノ〉 )_/K| |_>/ .// アL. ヽ
/__ ヽ ( ( |,.イ ト, | |/ / _.ハ )
. /──、\ /_,.イ \ ト)|V√乙》ト、.! \ スカイはどう考えてます?
/ >´  ̄ アjノ / 〃 7Y \___ \
. / _,.イ / / / {_o___ノノ | ! \ \
. / _____{-' | <  ̄ ̄ ̄ イ/ | | !\
── '´ Y || / 乂 ノ人
\ \ l / // //, / / / / / /
\ \ \ | / // // / / / / / /
. \ / ̄\ ┴‐ 、 // 、 ヽ ―‐ 、 / / / /
. / / ̄ /∧ ∨/ l / / "
l | | / ∧ ∨/, 〉 、 r ⌒ヽ /
| |∧ l \ ∧ ∨ / \ l ⌒ }/
| |/∧ く ∧ ∨/ __ l / }l ′
| | ∧r二≧'∧ ∨/z≦ 三≧、| l ツノ
| | /∧、弋iツ∧ ∨、弋ツ ノ´|ノ ≦l__ 俺は占い学以外全部
| | ∧  ̄ l∧ ∨  ̄ ∨/: : : : :)ヽ
| | /∧ 、 \ \ / ∨/. :/ |
| | \ \ / / ̄ ̄ |
| l ー――\ ヽ l l
| | \  ̄ | l |  ̄ ―‐ \
| l \__/\:.ヽ | / "<
l ....| _/ l: : :/∧ l::ノ ノ _/ "<
∧:::| / |: : : // // `
/∧j \: :l{ / \
/ // \ヽ / \\ \ 丶
_,...-‐‐‐- ..,
/ `ヽ、
,:' ヽ
/ , / / / / / ',
,′ ! .,′i l | / / l l ,
! lー=!== | |/イ イ.,;,, | !
l ト.r示ミ、.メ |」「__`ヽ/!. |
l l i rゝソ 、__ 'イうミト、/ |
ハ ハ`ー一´, ヽ__`¨_タ、 , | 時間割ぎりぎりまで詰めるのですね
! | |'ヽ  ̄ ノィ ′!
/ ! ! 个 、 ` . イ |./| |
/ / .ハ ,rト`=≦ト-、l !/ i| |
/ / l ∧ノ : : :/Yヘ: :./ .ハ !
, ´ ,イ 」 lイ;;>:.、; /'´ヘ:.∨ ,仁7ヽ ト、 やべー
./ 〃| 〈 ゝ、ハ´: : : У/ ∨ ( : : :/: :〉 \
/ / l ∧: : )ノ: : : : ゝと⌒/、 ヽ:.:/: : ハ ヽ
〈 l' |l ∧: : : :',三三}: : i!: : {`ヽ Y: : :l }、 i
ヽ{ レヽ.〉: : : :',: : : : : : i!: : : : :)ノ: : : | ,ハ }
∧: : : : ',: : : : : :i!: : : : :|/: : : :ノ/ i .ノ
/)∧: : : ::', : : : :.:i!: : : : :|: : : : / ノイ
}、: : : :ヽ.: : :.:i!: : : : :!: : : :,(
バ:、: : : :l : : :i!: : : :/: : : :,ヽ)
(八l: :ヽ: : :} : :.i!: : :./: : : : ′
}: : :゙:、: :Y: :i!: :./: : : : ,′
l、: : : ',:.:|: :i!:./: : : : :,′
ハ: : : : ',:!: i!::!: : : : :,′
/: :ヘ: : : : : Y!: |: : : : :|
/: : : :ヘ: : : : :|l: :!: : : :.,′
/: : : : : :ヘ: : : :|ヽ|': : : ,′
l / ///// ∧ ∨//_ // }l / /
\ | / / ̄ ̄ ̄ ∧ ∨ ̄\ // "
丶 .: l u ∧ ∨/ l / /
\l | 〉 /∧ ∨ | / /
\ | l_ \ ノ l l r∧ :.―}l /
丶 | / ≧ニ=´⌒ l'/∧ l ∨ /
l ∥,r━━‐ノ l (━l ┣- :. /
. \ .: ∥ "" l::::. | | l /
\ -/ / u (- -)) l l } /丶 四科目とらないとタンジェロやネウロは抜かせないだろう?
l / // \ \ ∥、 }l
l{ ll :. r_二二 ≧=-\ ヽlツ ノ
l{. . | /∧ ―…‐ u | l /
l{.:.:.| ∧ u / ̄ 丶 /|. .|´
∧:::V 丶 ..: l:.:.|
. l::::} |\ / l ノ.::ノ
. レ’ | ――‐ " | ̄
―‐| u |―‐ 、、
l(: : : : : :| |: : : : : : ))l
|  ̄ ̄ ̄ ̄l lj l: : : ::r " |
l | u V// l |l
ノ 〈 ∨ ノ 八
/ / ヽ ヽ
. 〃 〃 丶 '.
. / ' / .′ l ヽ '. '.
′/ .′ l l } ヽ ! | '. '.
l . | l | リ '. l l | | | l
| l | | | | ' l | | l | | | |
| l | | | l / l | | l | | | |
| l |_ |_|___レ ヽ,_|__|.__,|_|__l イ | |
└─! ! ==='"´ ̄´ ̄ `====‐-l.〃| 「ヽ. ! いや、ちょっと上位二人と張り合うのはきついかなーって
ヽ|ヽ弋 下勺` ´ ̄ 下勺アl/ │ │ ヽヽ、
ヾ ハ´ `ー' `ヽ 〃  ̄ ヾンヽ/ _r{ /| ' \
|ヽ、_::::::::::: ノ´ ̄ヽ、::::::::::::::: ノ /_.ノ / | '. \
ト、 ハ  ̄ ′  ̄ ̄ / / ハ.l ' \ \
|ハ .l.\ . イ乂 ./ :.:.′ .!ヽ \ \
l ! |.:.:.:l丶.  ̄ ̄ . . ィ´/.:/ /.:.:/ ト..._ ヽ ヽ、
,' }ヽ|.:.:.:| `≧ -<}.:r<..:.:/ /:.:./ ,'.:.:.:.:.:>、 ヽ ヽ
. / !.:.:.:.:.:リ }ハ:.:八.::/\:.:.:彡'.:.:./ /.:.:.:.:.:.:.:.:.: } j }
/ {.:.:.ヽ/ /.:.:V:.:.:V .:.:.:.\:..:.:.:/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ ノ
__
/ / /l
l\ l l / /
| \/ ! / / /l
/ / l/ l/ /
l\ / / / / l _
| / / / |/ /
/ .: l / /
i| | /
l| l /
ll ∧ ///∧ /
\r‐ v ∨// __jL / / l
l |∧ ∨/ ⌒` 丶r― 、 |
| |≧l | r―‐ レ l / レイブンクロー首席ェ……もう少し頑張ろうぜ
| l ― 、 \―’ ノ/
| |l ー’, \ \ _≦、{_
l /八 \ ヽ / l
| | ‐ | l __ ))、、
| l ≧ -| |/ \
レ レ \
l ヽ
| l: . ∨
| |: : . ∨
ウルフ君、占いとマグルどっちを捨てる?
【1D2:1】
1 占い
2 マグル
トニー君、占いと古代ルーンどっち捨てる?
【1D2:2】
1 占い
2 古代ルーン
ゴイル君、占いと数占いどっち捨てる?
【1D2:2】
1 占い
2 数占い
プッチ君、占いと魔法生物飼育学どっち捨てる?
【1D2:1】
1 占い
2 魔法生物飼育学
一方、大広間の別の場所
i' (:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶、_彡:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヾ 、
弋、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶、_彡,´.:.:.:.:.:.ミー_ ´彡:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
丶、_:.:.:.:.:.:|\ミ _ 彡,´へ:.:ミニー _ -彡:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:ハ
`ー ´,7:|:::::丶、_ / 丶、 =-‐ニーニ三彡:.:.:.ヾ`
ー=´ |::|::::::: : : ,,, ,-= 、 `ー-- イィ`i:.:ノ
丶{`ミ 、,,,, ::.....::vニ""゙゙",そcゝ:::::. `i:.:/ζ }:.レノi
ヾ :τそcゝK::、:へ´-=彳.:::::::: }:.:}イ ノ:.:.:.:.:.:} 我々四科目同盟を結成しようと思う
| { ::::゙''''":::i:! ::\::::::::::::::::::: ノノi " /:.:.:.:.:.:/,
゙ヾ :::::::::::::i::! ::::::::::: 彡',-イ:.:.:.:.:.:.:./
丶:::::::::i::! ::::::::::::::::::. !ヽ;.:.:.:.:.:.:./,
丶:: ::i:::し-=‐:: ::::::: ! 'i,:.:.:.:.:イ
丶 :::`ニ彡::ミ=ー- 、 ! `i,'ヽ丶
丶:i:i" ----三ニ:i:} / ノヾヽ ちなみに私は古代ルーン文字以外全部受けるぞ
ヾ::::::::,' 、:::::::::i:i / / / )人
! ::::i!::;' ::: ノノ / ,, イ ///,\
ゝ、:::::.. .::´´/,,, - ''" ////////
,,イ 、 ー ‐,, ´''" //////////
,, - '' "///i /,ゝ´,`ヾ 、 ////////////
r―=====''''""///////////i ハ/ . ~》 、 //////////////
//////////////////////i/ V´ ,ィ7 丶 ////////////////
, ───── 、___
/ _,‐=‐-ッ ヽ ヽ
/ , ‐=^ 、{二 \ ___|!
i{ '- ´ i{=_=}! _/ ̄ ̄ ̄}!
∨.:/ 廴_`ニ´, ====' ̄ -‐= '、
ヾ / ̄ ̄ i}}ニニ=‐── 、_彡' \
〈 /‐=ニ´ ̄ ̄ ,イ 、ヾ\ヾ ヽ
_) ‐= ´ ,ィ.j }!ハiト、ニ、)\} (`・ω・´)
∠二二ニニ=.,-=≦ミ、ヽニィ:.:.:. ルソ 八}i }!
,イ=ニニi{ハ从`ニィ.:ヘリハ ヽ::::::; '¨´ }_/ヽ 刈ミ 、
__ヾニニi{ハ ム:.:.:.:.:.:.:::::i }! ¨´ !ハイ二/ /
∠ 二二二二二{∧´ `¨ .::i! , /ニ>”ハ /
. ,ィ´〈く二二二二´{!i!ニ∧ = ´ __/> '” / i〈__ ←占い学以外全部受ける人
/ /二{{二二二二'、 ヾ 二∧ _,ィニ二> ”、 / ! \ \
Λ〈二i{{!二二二二〈ヽ `ミニニニ二> ” ハ / i /、 }!ヽ
/ i }! }!ニ二i「 ̄ >=-ヾ_ ∧ / i / ,イ \ \
. 」! ヽ -=二i| / == o  ̄ ヽ/ ‘, ◎ / ! / / _\ \ \
∧ \ -=ニヾ‐=ニ二二ヽ _|! ‘,. / '-=〔 ´⌒ヾ \ \ \
. }! ヽ ヽ}! -=ニi| 〉二=- ミ:、∨ ‘, / -= 〔 i}二≧= 、
. / \ )二ムヾニi| ヽ'´ ¨≧=-- -=〔
ゴウ 魔法生物飼育学(キャラ的まずいなぜかこれを捨ててるので振り直し)の代わりに何捨てる?
【1D4:3】
1 占い学
2 マグル学
3 数占い学
4 古代ルーン文字学
___
/}_} ̄ ̄}_}ニ=- .
/ {_[\
/ ∧\
{ /⌒\ _______/ ̄\}
_____ __}_r{ { ̄} 八 / ̄ ̄∧__/}
\__}/\ 八__厂 }{ /⌒ _∧_.//}
(/=ニ二\ } }{__人[∧ }
/⌒/ ̄ ̄) }=ニ\/ /{_____________,ノ
// /くノニニ∧_,/ / {
_// {ニニニニニ∧ / ___ _-_{ 私も占い学を捨てるな
ノニ二二二///\ \_)}_}( ̄
/ニニニニ⌒\/_/\__厂
. /ニニニニニニニニ⌒\{
_./ニニニニニ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ニニニ二二/ニニニニニニニニ\
ニニニニ/ニニニニニニニニニニ\
=ニニ/ニニニニニニニニニニ二二}
_ -‐- _
_V_ -ニニニニニニ=- _
/,ヘ=∧/\/\/\/〉=`、 / ̄l , ‐、
l=/ _ _ -ニヽ ∨ニ- ! | ./ 〉
|/ <x─ ミ </ '/二| | | / /
|{ / ̄.、 / ̄ .ヽ }x‐゙ v |./ /
ハ └─=ニ _  ̄ ̄ } /⌒>‐ 、
{ r〉 / 、 / // ''ノ──‐┐ / l
゙、/ / /八 r┘ --| __/ー〈___/ /
| `¨¨ ´ /| ) / 数占い以外受けるのだ
| ___,,.....::::::::/ /ニ- _ ,,. イ
、 \::::::::::_ ─/ /ニニ\ニニニニ/|
\ `<__/ ∧ニニニニ=--=ニニ/
_ -ァニ- _ _ _ -ニ]二二ニニニニニニ/
_ -二/ニ/ \_,,.、丶´/ニニ|二ニニニニニニイ いや、数占い難しいって聞いたし
/-ニ/ニニ/ \____,.、/-ニ二|ニニニニニニニ/
/ニニ</\./ /ニ/\|二ニニニニ-/
/二二ニニニ-∥ ∥ニニニニニニニニ',
. /ニニニニ/ニニ∥ |二二二ニニニニニニ',
/二ニニニ|二二l |ニニニニニニニニニニ',
. |二二ニニ|二二| |二二ニニニニニニニニ',
/三 二ニ ヽ、
/ ニ ニ二_ ∧
/ [l _rァ___ir'、ソ|`ー 、_
|[l /_||Y´o八!{ l} キ_キ、`ー-、
∨r‐ojl`、´ l}/ } レ' レ\ 占い学以外は全部取るわ
/「「!ュ`´_||='_-、/ ! ゝ / _ 丶
ヽヽ` ̄Y ̄ ̄ / { __ __/´ `ヽ
`ヽ ノ\ー '´ `ー'´T「 ̄ l [! [l i] !
`T ー、'l ゝ! ,n__nn.U { [! i] }
|¦ l | |ヘl:| /ハ∨ー、 ! /
} {〕/ ∨l ソ//_|:|_ //Y` , イ
{7_ヽ }ノ 匕'. U .レ' / / |_
V7_ } l _{ `ヽ { l 〔!| \
V7ノ / /ノ ゝ、_ゝl _ l〔! lヘ /\
`ー' | '´(! 〔! 〔!/´ ヾ/ ヘヽ _l
ド-- l / == / } l
l /ヽ(! (! /== /(! (!/ ー l
\,'_ ̄/==/  ̄ i ̄ ヽ/
_, - 、__ _,/= /ー ─ ─ - ‐´
rニ二{ 三 キ =/
`^ー'、二二ニ/
rヘ
rヘ / .\\
/ `丶、 _」L∟∟L」_/ γ⌒ヽ\
/ / ̄\. \、-''" 丶乂__ノ.\\
{ ./γ⌒ヽ./ 〈 ̄``~、 \\ .\\
リ/ 乂__ノ / ̄癶\ \ ``~、 \) i \\-=≦ミ_
// / (_/ / \ \ \ \ ∧:.| 八 \``~、、\
// i./ ./ {./. \ \\ ≧=- \ :.| \ \\ ``~、、
// .| _/ / | i )从 \\\\ \リ八_ \ \``~、、 \\
// | | _| { . | ト、\八 \ \\\\ \ :\ \ \\⌒\ \\
. 〈/{ .| | _| { . | |_ -‐\〉 ''"~ ̄:\\〉 } \ :\ \ \\ \ ) 〉
/乂{ .| |:八:.{ . | .八(._、、_ \ 抒示灯〉 . 八〈⌒-=ミ_ 乂: \\ .///
八 八 /, :〈(⌒\、| \抖示ミ:⌒ Vrソ⌒八/ .Ⅵー=彡⌒〉 \ ) 〉//
⌒\ \\\ \\ : ⌒ゞ ′ , "" )乂 \ \\_./ ノノ :/// {(
\ \\\ Y~〉〉=-" /)八\\  ̄/ /⌒7://
八 (\``~、:{ ``ヽ:个s。 ´` /:', \\≧s。_/_彡 /八_ノ) マグル学以外全部取ります
\\\__八 Y/ノ: う爪/ 八 `丶、 `丶、_彡⌒  ̄
``~、/ ̄ 〉 :|:V/ /-〈 Y`丶、 \\ ) 〉
)/ 「i :リ: V/.∧i:i∧/リ : : : ||``ヽ. \\//
{ リ/, :/}: : '/ 〉〈 //: : : :|| ', )乂(
{ / /,_ }: : :'/ /i:i:i:V// : : : : || }
リ :/', /,リ: : : :〈i:i:i:i:i:i〉: : : : : : リ }
/ / .', /: : : : /,i:i:i:i//: : γ⌒}/ リ
/ Y: : : : : : /,i:i//: : : :乂__八:. /
〈 八: : :: : : :.|i|i/: : : : : : :./. /
', //} : : : : : : :.|i|i|: : : : : : :.√ /
', / 」: : : : : : : |i|i|: : : : : : /{ リ
八_/ /.: : : : : : : :|i|i|: : : : : :/、{. 〉
〉、 : : : : : : |i|i|: : : : _ -=ミ }
{ニ.\: : : : :|i|i|: : :「◎. . . .| . }
リニ=-\: : |i|i|: : : |. . . . . ..| リ
/ニニニ=-≧==≦ニ:|. . . . . ..|〈
/ニニニ=- .-ニニニ|. . . . . ..|∧
/ニニニニ =- .-ニニニ|. . . . . ..|_∧
√ニニニニニ=- -=ニ└─=≦ニ∧
{ニニニニニニニ=- .-=ニニニニニ}
x─ァ___
., ィ.:∠=ミ.:.:.:.:彡⌒丶
/.:.:.:.〃.:.:.:.:.:.:.>.‐=彡.:.:\
{レ'.:.:.:./{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:./∧
{.:.:.:.:.:.r乂.:.:.:.:.ノゝ‐=彡.:.‐=.:.ハ
`ヽ.:.:{ 二=='' \.:.:ア、.:.:ト
ヾ{ ー=:}:::::{ー ' : ::|:.{ r .}.:.レ'} とりあえず、打倒首席でまとまるぞ!
ー/::: : : : : ::}/Y /:.:.:.:.:}
ヽ::: :_ : :::: 厂}.:.:.:.:.'/
', :{/ __`ヾ;; : : ::′彡:.:.:{
Ⅵ r‐ j;;} :::/:: : :}イノハ}
:、|! ハ..,,';;;;; /:::: : :/}ヽ
ゞ;;;;;;;;;:"´ /: :/ 八/}三=─ .
|\__/ : ////|∧///////777=─ .
/{厂ヽ /////|/∧//////////////ハ
‐=ニ/∧ ∧ /////./ニ7///////////////∧
‐=/// / { 厂:{′}/ .//////.///////////////////ハ
,r=ニ// ////// ∨ :| //////////////////////////ニ|
. ///////ニ{//// { / | ./////[二二二二]//////////////:!
_i⌒i___ r⌒ヽγ⌒ヽ
(__ __) _ | // /
_| |_ ヽ_.) __________ | // /
/ _ ヽ (______) | .// /
{ ( | | ) } |///
ヽ_ _丿 (__ノ /ヽ\
 ̄  ̄  ̄
ト、
、__〉 `¨\ ̄ ̄ ゛> 、
\、_./¨´i´ f’ ┐ ̄',\
/__./l ./从∧、:トトト.ト|l.l.从 \
/¨7 / .|/、| l ` :|ィ|/、_〉 _>
//| ト|`\ `l| r/ ノ|./ \.\
/イ/|ハl';r‐。┐ .r‐。┐|l/| ト、.〉
〈/|l リ:∧乂_.ノ|.乂_ノ/イ:l|:.从 とりあえず占い学と数占い学をとるわ
||:::/l从 :lj ./|リ| ハ〉
|l:/ |ィ/:、 .ィ⌒ヽ .イ从 |;′
|/ .__} \  ̄´/ |__ ./ オリジアスは?
._/. \_  ̄: リ":ヘ
_,.ィ:∧ ..:/:Vハ´ /\_
.r≠<∧. \∧ /ヘ示ハ /.::/ />x、_
r≠:\:.\:\_|l∧/、 |l|l| .∧ /.::/./.:/ ./..::::`;
|∧:::::..\:.\_::::::∧ ∨l|l|/.::::¨::::_; '´._/..::::::::ノ:;′
';::∧:::::::::::7 .>、::∧ |l||l|_::::::::_,x‐<::::::::/.:::/:::;’
./乂:::ヽ::/./..::::::::::`YYY´::::::::::::..\ \::!/..:::从
.|\::::三::レヘ∨:::::::::::::::L゚r'::::::::::::::::::::/ /ミl:|=≠彡ノ-、
. ,. <  ̄ ̄ > 、
, イ////////////////,>、
///////////////////////,\
///////////////////////////∧
,イ/////////////////////////////∧
,イ/////////////////////// V///////,i
. /////////////!'/////////// ヽ'//////,l
// //////////,l l'/<l/' l'//// ,. イ//l/////,l
/' .///////////,!,.イ=-、ヽ}/// ´, -=ソ、//////!
. / ////' l///l//V! ヽVツ '// '゙ Vツ ィ//////,!
/// l///,!///ハ ´ ///////,l 同じだな!
// ノ///,l ///∧ ' /イ//////l
,. '" ィ彡 '"/リ////ヘ、 ヽ ア ///////l,l
////////__l 、 イ!/////////!
////////l ー- _ _ -////////,l とりあえずネウロ、タンジェロ、マルフォイ、全員がこの二科目をうけないことを願う!
/////,>イ、 ハ /ハ ///ー-----、
,.... r=ニ二二二ム /-、 /,.-、 //二二二二lニヽ
iニニマニニニ二二二ム'/ニ>fj<=l.}l/二二ニニニlニ,ニ',
lニ',二マニニニ二二,. '"l ー/lハ}〃' `<ニニニ!ニ,二ム
//lニニ、二マニニ二/ ´ /' ノj \<_lニ,二ニム、_
. ///l二二、ニマ,.イ/ ー' ー' i ヽ.マ./ニニニニiァ、
. ////|ニニ二ヽニ'/ヽ : ', !二二ニニ/ ヽ
/////lニニニ二ヽi二〉\ !. ,.イ/llニニニ/ ヽ
. //////lニニ二二l{ニ{. >- ._ ;:. _ < !ニl}二/ /_ヽ
___, -―- .、
, < `ヽ \
, ' '⌒ 、_ 、\ヽ ヽ、
_ .ト--' / 、 `ー--ィ≧
/'〉/ソ .> l l ヽ ミx从.|、ト、≧<x≧≧
/ // /, -――ァ /イ , .||l .ト、ヽiトミメ'}.ハ.}.ィ}` ヽ, Ⅵ≧
', V レ .,'´ ̄´ / ∠.i.ヽヽトl \ト、 ノ'/__}! / |.{`ミ≦`
i ノ / ,ノ '´ ̄ノ ノ ' }/.!.l ヽ`ーミ、 、〃,ゞ'/!/ /A}'´
|、l| l / ̄ |l|.|!l、ヽ` くゝソヽ /|/{イ{.l ぶっちゃけ首席タンジェロの次のネウロが
Y} |! | | |从i|l、Ⅵi、 } //l_Ⅶ-、.__
|| | ノ .Ⅶl}|`}l| ヽ .ィニ=‐ イ/ ,ィ‐イ:/ 他の寮の首席よりもダントツ頭いいのがやばい
.. l| ノ Ⅵl ,.-ヽ.. .イ/ ////:;' ,' /
.'| ‐'|__ Ⅶ /_ Vイ< //:〈/.::! i ./ =-
〈ー‐ ' .|>:l _,.ー-r‐| /.:>〈:ハ ', //.:::::::::/ ,'/__ あと下の学年のグリフィンドールもやばい
,∠}、..x<::/| /.l .//.:::::`:'|/ヘ}Hミ/ ,ハY/ ≧=‐-.ハ_
/>'.:::::::::::::>イ / .!,' |::: < ^,':::::::|'´ V >、 \ 、_
/.::::::::::::::> ´ | _ノ レ<三ニ= ,'.::::::;' ○ / ≪ >
|:::::><三ニ= .l、_ / `ー 、_ l', /○ /.:::::/ イ ....::/
| ̄ ニ= .ト、V‐ <_ _..'ハ ./.::::;イ / 〈 , ′
| /| ト、_ .二三><::::::/リ ー ' } ./
.', .//.l \ _><:::::::::::::/ // / ,' /
\
\
_\_ -――- _
_ ´ 、
. ´  ̄ ´ \ \\
´ / \ \\
/ // / l | \ ヽ ヽ ヽ
/ ′ / l | | | ヽl '. '.
// / / l 〃 l| | | | l| | l l l ',
. // / ,′ / || ″ / l:| l| l| | } l| |l j| | | l
// // /l | ′ l| |:! /.:/|:|l::| |l l /::厶 -|l |:| l | l | | ああ、……アーヤ・クリービーか
. /// / / /:::| | | || l:| j/::/' |::l::| || .:/イ 川::|:|l| | | |
// / /l/ //l /:::/|| :| _ l:|_l|::/// //|::| || .::/ // ノj/|:|リ | | |
/ / /::/ //l /:::/ l | .:| |:| |!::/7¬/ |::| l|::/ / ≫=ミ |/ , | | |
/ /::/ //| ' ::/l ∧|:::| |l| j/厶ニミぃ|:l |l' 〃 -、 ⅱ./j ′ ト. | あいつやばいよなぁ
′ /::/ //' | .:::/ l| | |:::|l l|ごア ,ニ、ヾ|:l /l| ⅱ | l| メ'"/ / | | l |
l /::/ l/ | l::/ j| | |:::|| l| 代 |l l |:/j "'¬=" ./ / / l |ノ | |
| l:/′ | | l| /| l:| l:::| l | ..ミ ゞ彡'´ 〈 / /イ::/ jl |::l l |
| l| |l/ | l:| l::| l |ヘ /::/ /l| |::| l:|
|| イ| /l l | l:|/∧ トヘ /::/ /: l| |::| |l
l| /-‐l|:://l|∧ l:|/:::::ヽヽ:::\ ニ丶 // /::|||::l| |
ヽ / / /::::::ヽ{::::::://\:::::::丶 . //´ /:::::|||:::|l |
\ // / /:::::::::::::\//:::::::::::::::::::::_> . ´ / / / :::: |||::::l| |
. // / /::/ ̄厂「 \::::::::::::::::::/ <ノ  ̄ _/ / ∧:::::::|||:l:::|l |
また別のところ
ヽ、
,ィ≦三三\ヾ、
〉~`ヽ、.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.ヘノ|
/.:ヘ.:ヘゝヽ、.:.:.:\.:.:.:.:.:.:!
,'∧.:「`ヽヽ勾>ヽ=ヽ.:.:.:.:|
!i.:个「ラi ヽ¨ iヘ)ノ.:.:/
! ヘムく , 八.:.:/ 俺は魔法生物飼育学と古代ルーン文字学、占い学をとるわ
ヘ ー ノ V
ヽ、,イ <フ7―― 、
/〉/: :/ / ヽ
ィ彡/ニ|: : / | ',
イ/ /ラ"!/\ | ト、 イ x――´ ̄ ̄`ー一´ ̄ヽ
/イ /三/:/ 。ソ’! i /f/ r―r―、 ,____ノ
/ / /三/:/ 。/ ヽ ヽ" |! / / /⌒ヽ|
,' | /V川:/ 。/ ヘ "/ |Y ' / ゝ_ノ`ヽ、
i ,' /: : レ':| 。/ ', ゝ弋>― _ィ―㍉、 ヽ、
| ,'/: : : : : |/ 〉 \: : : イ | ヽ ヽ
|V: : : : : : | / V >-イ ゝ )
イ/: : : : : :.イ / V ー― "  ̄
/ 仏: : : : : : :| / ゝ-―< ̄
/ イ:::|: : : : : : | /
_..,,-‐-......
_..-::≦::::::::::::::::::::::::ミ:::ヽ
_.-.≦三::::::::::::::>ー-:::::::::::::::∧
_.<二:::::::::::::::::>''´ ',:::::::::::ヘ
f:三::::ニ:-‐≦ {{ :::::::::::::..
|::> / ii _ `::::::::::::i
!:::! / ii /⌒ ` ヽ:::.::.j 私は魔法生物飼育学とマグル学ですね
i:::! ./ __ ', ∧..::_ヽ V ヽ
!: / 〃 ̄> ` 、 " <"⌒`、 う j
∧ z==ミ ヽ ! 从
,' !:ヘ " ! \ jゝ:::::\ なんか今までの先生がおやめになるとかで、マグル学は新しい先生を呼ぶとか
, { ヘ { :::... \ !::::::::::::::.、
| \、 ヽ::::::7 \ ∧:::::::::::::::}
| 、 __ イ / ,::::::::/
| \ ‐ニ=-ー' \ / j⌒ゝ_
i ` / / 〉 ヽ
.! > _ , ´ _ < / )
i / 入 _ ´ / / \
// / { _ < / /./ \
/ / //へ / /...::/
/ // / {;;;;;;;;;;ヘ / / ....::/
ヽ>====彡´
__/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:弋.:.:>__
ム.:.:.:.:.:.:.:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡
j.:.:ゝミx.:.:.:>x.:.:.:.:.:.:.:.:.、.:/
ハ.:ゞ"~"ヽ.:ヘ.:.:.:ヽ、.:.:へ.:乂
〃寸ー 、 ヽヘヽ.:.:.ヽ.:.:.:.:.:弋>-
イ ∧弋リ, ´´ー丈).:.:ヽ>.:.:.:.:ヽ
! 、 j クへハ ヽ ヽリ
ヽ 、__, "イ ハヽ、レ' マグル学地味に先生よく変わるらしいよなぁ
/ ̄ ̄/\__ イ´ /: リ ト、
,7 ./ /: : } /: : : /| ', > 、
八 / /7: /Y个、: : //! 、 /\
, 」气> /レ"リ三/: : \|: / 、/ |
, ,' /: : : ノ三/: : : : : :/ ー=| ; .|
, i イ: :/三レ': : : : : : i ソ/ .|
, | //三レ': : : : : : : :イ ン , .|
, イ /三レ": : : : : : : : : :| ソ ( !
___// |イ三レ': : : : : : : : : : : : | ソ /ト、 |
_ < ノ""<三三レ': : : : : : : : : : : : : |ソ ´ イ| ヽ !―― 、
" ノ /三≧テ": : : : : : : : : : : : : : : :| チ | ヽ ! ヽ
___ / //フ三'/| 八: : : : : : : : : : : : : : : | イ | ヘ
_<" /ニ F/ム」 八: : : : : : : : : : : : : : :! ノ ゝ- / ',
,,..__ ノ(_
/(/ ' __ `丶、
_/ // / ___ \
_/ / / ⌒ヽ \
/( /. / , / / -===-
{\:{ /( /(/( / /( /( ⌒__ ハ
∧ :八 ∨ / / / /⌒彡 ⌒ 〈 そういえば俺は占い学、魔法生物飼育学、古代ルーン文字学をとるのだが
〈 ノ{`-\㍉彡'⌒)イ''```㍉彡 ,, ''"⌒=- }
}〈| ハ )7:/ . : : :. 彡 /⌒ヽ八
ヽ|ヘ {; r:/ .::( .::/ : : : } 彡 彡 ⌒\ 〉
{ ㍉';;,,ノ/ ,;/ _,ノ从リ Y /⌒ヽ ) 八 魔法生物飼育学は教員が変わるらしいぞ
} rミ_ノ 〈__/ x--=彡 八 ノア^Y V 〈 〉
{ ゝ'} ≫ァ―ぞテア⌒ |∨ r|i: { ハ (
乂/ / ..::`¨¨¨¨ > |7)) 八 { } )
/ _ ,..、 / ノL / ( ∨__
`、ゝ _¬ \ √八〈 / ノ)ハ― \
`、\)v==---ノ/ / √__ )ノ(/( ∨///)\
`、〈_――=ノ / √_ ) }ア¨´ |
ハ r<¨¨´ / ノ_- / / / /( 人
/ i r㍉<_ / / /- / / / / /
/ / | rvく ///_- ___,./ /⌒ア
/ / 八 ⌒ヽ / / / / /
/ { 〈 >―<__// _二=- /
八 \ -==ニ  ̄ ̄ ̄ /
/::::::,r ‐ ''''''''7''‐''-'''-―''''''''7::::|
.,イ::::::::| / }::::}
/ |::::::/ , ' ヽ:|
{ ,L:/ ‐,≧ 、 __ リ
>'ヘ, | /-=示‐≧ , /´_`_ |、
{ ´{| ! ./ ` ´ i `~‐´ リ .}
ヽ、' ! ' | ノ
ノ、!| | リ' 教員の交代が激しいですねぇ
/::::ヘ| _ ,リ ,'
/:::::r|∧ , ' '´ _., ,'
.{/::::::{ ! 、ヽ、 ` ̄ ̄ ̄ ̄´ .イi
{::::::::::| !: :`'‐>、 //: {
,|:::::::::ヘ: : : : : : : `.=.、 _ _, ィ ' ノ: : :}}:`,、、
.//{::::::::::::.、ヽ iコ i―i .r‐,`i!i!r'''`i: : : リ: :~: : : `o 、
〃☆キ:::::::::::\\ .!―!.| / | | | || |: :〃: `'ト:'、:‐:=: : ≧
// 〃ヽ::::::::::::::ヽ' 、ヽ _| |: :| |リ ノ | レノ: : : : :ヘ: : : : : : _: : :ヽ
/ // \ヽ、::::::::::::::ヽ`'‐´ ‐ >-‐-、`´ノ: : : : : ヘ: : : :// `} ' ‐ヘ
: :"、: : : :\\:::::::::::i: : : : : :/~,> 、 r''',= - ,,,: : :ヽ: :'ヽ~´ ハ
: : : \: : : : :`ヽヽ:::::} 、: : : | {/`ヽ V_ `)  ̄ , ` '' ‐`---
また別のところでは
_ --- ミ
´ ヽ 丶 ` 、
/ ヾ:. , ,
" | ' Vハ:. , , ,
/ ' ' Vハ', , ,
' { '、 ',ヽ _ ,.斗 , ヾ,
| ', {ヽヘ≦芹v'^| | 、 V
八ト {f笊 ´ り ' | | :| } i V 私はマグル学、魔法生物飼育学、古代ルーン文字学をやるが
}ハゞ | | :| }:. |、V
' 「 | | !: }:.l .!ハ l
, 八 rっ | ハ ,ハ }:/ ' レ
{ | 丶 ,: }レ _, {从レ レ’
{从 {ヽ〕=≦{/ /≦ _{、 パチル姉弟は何をとるんだ?
ヽ{ ` __/レ’ ,.ィ:´ァ^ヽ、
〃芥 _〉'": : :/ヽ, ‐-ヽ、
,く::/i::レー==彳: :/: : : : : : :.
〃ア/Ll: ヽ: /: :/: : : : : : : :.l
/|:!〃: :>:'"~: : : : /: : : : : : : : : :
/: レ’イ´: : /: : : :./: : : : : : : : : : :}
〃: : : /0: : : :./: : : : :.八: : : : : : : : : : :}
,: |: : : /: : : : : ,: : : : : : : :}l:.、: : : : : : : /
__
...::::´:::::::: ̄`ー-、_
/..:::::::::.:::::::::.:::::::::::::::::::::ヽ _
...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ :
/...::::::ヽ::::::::::::;:::::::::::::::...............:::::::::::::::::.. :.
ノ....:.::::.:::::::;:::::::::::;;::::::................::::::::::::::::::::::::::::, ::
´/.:..:::::..::::::/::::ヽ::::/_::::::::::::_::::::::::::::::::::::::::::::::i ::.
ノ..::..:::::,..:;::::!゙ヾ;;::::;;;:::;;;ヽ:..::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::i .::
´/!::::.:::::;l_i' !:i ゙" " "!...:::::::::::}::::::::::::::::::::::::::! ::
!i!:::::.:::::!iノ`!:! i:..:::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ::.
i i::::::;::f::,、:i` i.:::::;::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::i ::
' :::::i、iヾ'i!:i -─- ,!:::;:::,ヘ:::::/_,.:::::::;、::::::::::::! .:
!::i` ' :! ⌒,_ i:::゙!::! ヘ:::i. l:::: ` !:::::::::::! .:::
ノ:::. '<f:,;yーァ:/!/ /:::! .!::! !__:::::::_i__ ...::::: あたしは魔法生物飼育学と占い学
ィi:ィ:iヘ '. j/r'-‐/_/ヽ.ノ:;! !'tー─‐“”゙
riiiii{ニ!:!ニ. 、 /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:´ / ヽ`:! 、:!
. r ´ .!iiiiii{r、!:!= . ヽ /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i丶'i_/ i:! ヽ あと数占いかな
/}j ./liiiiii、}}i!ニ、` ─ - -/:i:i:i:i:i/ ` 、:i:i:r' i:! .
/ ´// ,iiiiiiiiヽ  ̄ ヽ ヽ 〈i:i:i:i∠.___//i!; i:! '.
′.ヽ ( ( / 冫iiiiiiヽ`ヽ . `ー、{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iく !iiiiil: !i .
/ , }}ノi )_){ { ヽiiiiiiiヽ } } }:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/iiiiiii{ !! i
./ノノ iノ/ { ヽ{ {iiiiiiii}! ノ \:i:i:i:i:i:i:i:i/、iiiiiiiii} ,ノ !
i/ / -、ヽ ` ; }iiiiiiiiiヽ 、.. ヽ  ̄ .iiiiiiiii! ! まぁ、ダチがマグルにいてマグル学をとろうとしたんだが
!´/ {/ ,、_)_}_ .. _ 丿iiiiiii_iiiiii\ .:.:.:.:.:. ヽ ヽiiiii| !
(__ /:i:i:i:i:/`ヽ:i:i:i:i:i:i:i:ヽ`.iiiiiiiiヽ_, r`-‐-. ヘ マiii! |
ヽ_ /:i:i:i:i:/ /:i:i:i:i:i:i:ヽ:i:iヽ!iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii. 'ii} ! 先輩らに聞いたら魔法使い目線からのマグルだから
/{:i:i:i:i:i:i:iヽ./:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:、/ \iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii. ヽ i
!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i;i:i:i:i:i:i;if.´ ヽ .i iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii. . .
`ー-‐rr、:i:i:i:i:、:i:i:ノ.`┐ }-、!iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii' \ i 結構微妙って聞いてやめた
/ !iifー{/'. Vi} i .ノヽiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii. ヽ i
/ !iヘ.ノー-ム マ!_ .iニニ|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii. . i
. / 〈iiiiii|ニニニヽr .t ノニニ|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiヽ ヽ
/ ヽiiilニニニヽィニニニニ|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiヽ 、
/:.:.:.:./:/.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:./:/ /:./ヾ:.:..::./~"¨¨ヽ.:.:.::.:.:.:',
. /:.:.:.:./:/:.:.:.:./:.:./:./:/ ./:./ }:.:.:/ ',.:.:.::.:.:',
/:.:.:.:./:/.{:.:.:./.:.:/.://"'''-/:./_ ,':.:/ ', :.:.:.:.:}
./:.:.:.:./イ:.:.:|: /.:.:/|:/,ィテ示ミ/ /:./ -‐'"¨ }.:.:.:./
从:.:.:.:.:.::.:.:.|/:.:..:{ .! ヽ弋少 〉 ./:/ /ィテ示. i.:.:/
. {:.:.:./⌒ヽ:.:∧.:|  ̄ ̄ //. ヽ弋少 )〉 |.:/
ヽ/ /心 V ',:! / ヽ {/ 俺は古代ルーン文字学と占い学
i { ( ヽ /:.} ,'
{ { ヽ
ヽヽ ノ ,'
/ ヘー、 - 二二 = 、 / 楽な科目の古代ルーン文字学と、占い学のトレローニ先生が強いから決めた
-‐=/ ヘ } _ _ /
{ .ヘ ヽ /
| ヘ \ /\
| ヘ >, イ \
', ヘ :.:.:.>, _ ィ \_ _
', / \ :.:.:.:.:.::.:.:.:./{ _>
} / | | :.:.:.:.:..::./..:} /⌒ー─'´
〃ニニ<ニ0ニ人
/⌒`<ニニニニニ}ヽ
/ / / `'<尖ア 、 :,
' ' / } ' Vハ
' ' ' ! ! '
}' :' !_j //| l l j{ ! }
/ | レ≧=ー ヘレ≦vL! ,'、
' ' :! l {ヽVり` り '/:!/ 'l ああ……トレローニ先生は
l ,' | l { , 八! ' |
八 、,'^:. ! \ r , ,.イ: // レ
ヽ 八{ヽ{^个s。_ イ{/jイ( ヽ
_ ,.斗≦/: : : 、≧芥く: ヽ≧s。 確か予知みたいな動きで学生時代決闘チャンピオンなんだっけ?
/ヽ >'^\: :人ニアiヾニ}ノ: : iトハ
,: : : :V: : :',:<´: : // i0 }:.V:>j{: l|
!: : : : V: /: : `: //丶! jハ::V: : ヽヽ
|: : : : :.V: :__i:, ァ: `: :`ヾレ'o`: : : : ,:∧ なんであの人DADAやらないんだろうな……
!: : : : : ': :.⌒Y: : : : : : : :',: : : : : : :}: : :,
,: : : : : :{: : : : : ',: : : : : : : :}: : : : : : ': : }l
,: : : : : :八: : : : :.}: : : : : : : }o: : : : :,': :ノ
,: : : : : : l|:.ヽ: : : j: :,斗r七~^ ー--≦{
|: : : : : : j{ニニ\ ̄/ニニニ\/ニ!:.l
/: :./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
. /ィ./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ : |〃~ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ: : : : : : :\
/: :/ : : : : : : : : : /: : /!: : / }: ! }: : : : : : : , '
. / ィ: : : : : : : : : : : / : :/ .!: / ./:/ {: : : : : :./
_,ノ |:./ : : : : : : : ー=ミ.,,_|/ /:/ ___,,.. .-‐ 、 ヽ: : : /
. |:/ |: : : : : : :/ |:/二≧ /イ. `¨ ̄,≦二二 }/⌒ヽ DADAの教員になった初年度に
. |′|: ./|: :ハ:.{ イ弋r'':.:} ヽ }! 〈 弋r':ノ 〉 /ソij }
. |:/ .{:/ {|  ̄ ̄ !  ̄ ̄ 〉(/ .|
. |′ ヘヾz! ; し' / 生徒が後ろに目をつけれないことにブチぎれて大暴れしたらしいぞ
ヘ. | / __/
ヽ! ヽ /
. 、 / で、結局占い学に移動させられたそうな
\ r─ ─ 、 , ' !
\  ̄二 ̄ / |
|\ /__j___
| \ __ _ イハ |
_____| { ∨ {
ハ | |. ∨ ヽ
そして、大広間の端
,r!
,f i
i, ,! __,,,,,,,,,,,,,,__
_ゝ`´ : : : : : : : :`ヽ、_,,
,r" ̄`: : : : : : : : : :i; `iヾヽ、
,r'´l: :/ : i /!: : ヽ : :ヽ:ヽ: :i: ヽ<
! V l___l;!__!,: : :ヾ____!__!_:l : :i ,!
` lヽ:! i! ヽ `ヽ!;ノ: :lヽ:!,! タンジェロもネウロもいねぇ……
l : ;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;; l/:/l,
l: : i , , !: ,l/ト<
!: : l`ヽ、 __________ ノ / L!ヾ!
l: : ! /、_/H、_/レ< ←魔法生物学、マグル学、古代ルーン文字学をとる模様
`、;! ,/ <;/i'ト、;! i `、
人,ノ ヾ!レ' l`ー-'ゝ
.  ̄`7''‐----‐'l,
/:`7l'''''''''´ll:.!
/:.:.:.;/:,!:.:.:.:.:.:ll:,!
そして、校長室にて
∨\/ニニニニニニニニニニニニ=- _
〉ニニニニニニニニニニニニニ<
/ニニニニニニニニニニニニニニニ><
/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ> 、
´ ̄-=ニニニニニニニニニニニニニニニニ\
,'-=ニ∧ニニニニニニニニニニニニニニニヽ
-=ニ∥,ィ,ニニニニニニニニニニニニニニニヽ
.-/:ニ〈 灯|ニニニニニ∧ニニニニニニニニ、<-ヽ さて、ではお前たちにこれを渡そう
'/ :|ニ7ヽ .|ニニニニ∥,∧ニニニニニニニ=- ` ヽ
'. .|7 _ `!/!ニニ,イ∥ニ∧ニニニニニニニ=-
|ニム_, ,-..|ニニ, ..∥ニニヾニニ=‐‐、 ニニニ=-
|ニニ}! .!ニニ, {{77////////////}}ニニニニ=-
|ニニ}}_ , |ニ7_{{/////////////,',}}ニニニ=-ヽ.-
|ニ|:ニ∨=|/7.{ {{/////////////,',}}ニニニ=-. 、-
レ |ニ|==' 7=) {{////////-/‐//,',}}:ニニニニ=- . ヽ
∨:|>イ:::::::{{//´//∧=/=/=/∧ム:ニニニ=-
//,∨:::/::::::::::::∨{{//////////////ムニ=- ヽ:-
__/r ':::::::/:::::::::::::/i::ゝ!//////////////,ムニ=- ヽ ,
///::::::r='====='_::|/:::}}//////////////,'ムニ=-', ヽ
{{r‐'::::::}}//////r '‐:‐:‐}}/r/‐∧=/=/=/∧‐ ムニ=-
,⌒;⌒:::::∧'‐-=//'>‐-::::∨|///////////////}}==-
≧=================================≦
.V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:7
V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:7
V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:7
V________________7
7:.:.:.:.:.:____.:.:.:.:.:.:.:./:.\.:.:.:.:.:.:.____.:.:.:.:.:.:.| _
イ≧:.:.:.:.:./  ̄ ̄〈:.:.:.:.:.:.:7 ̄ ̄ マ:.:.:.:.|イ:.\
〈:.:._/:.:.:.:./ マ:.:.:.:.7 マ:.:.Lノ:.:.:/
`----./  ̄ ̄ 〉----´
V 7
V /
.V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::イ
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::イ
_::::::::::::::::::::::::::::イ
> :: < _
イ :: ト、
イ :: \
./ ::: ム
/ ::: ム
___/:::::::::::::::::::::::::::::::::____:::::::::::::::::::::::::::::::ム__
/:.___\:::::::::::::::::::::::::::::/:.:.∧::::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.∧
.\:::::マ:.:.:.\::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:∧:::::::::::::::::::::::イ:.:.:./`:.:./
 ̄マ:.:.:.:.:.\≦==:\:.:.:.:/≧==---イ:.:.:.:.:|`ー
〉-----------------------------|
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
≧=================================≦
|/l___ __ ___
|/////〉 l///l ///
|/i  ̄  ̄ /// _ __
V <//ノ l//l _ |/|
 ̄ l//l |/|
 ̄ V
∨-=、 /ニニニニニニニニニニ≧s。_ r=:.、 /::::::::::/ /::::::::::/ /
∨-=ニニニニニニニニニニニニニニ≧s。_ }:::::::i! .ム::::::::/ . ./::::::::::/ /::::
____ __-=ニニニニニニニニニニニニニニ=- i::::::::| .|:::::::::リ /::::::::::/ /´::::::::::;
`<ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=- {::::::::i! ,::::::::::;'__/::::::::::リ./::::::::::;/´
>ニニニニニ|! ヽニニニニニニニニニニニニ=- !::::::::i_,:::_::::r':::::::_:_:::-:'::::::::::::/
/:ニニニニニi!., ィ∨ニニニニニニニニニニニ\ .‐、}!:_:ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::/
/ニニニニニニ忙ノ .∨ニ|ニニニニ∨ニニニ}i、ニニヽノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃
/_-=r/ニニニ∧ニi'__ィ ‐∨:|ヽニニニニニ∨∧ニニリ∧ニ/::::_:_:::::::::_:_ 。s≦ ̄:::_::::::/ では、期待しているぞ……
/ニニニニ,{:|.∨´  ̄.∨ヽ∨ニニニ.∨∧ 7//}}_ノ:::::::::::: ̄:::::::::::_:_:_: ̄::::::∥
/,イニニニ, :|_ , __ '| .∨ニニ|\∨フ///'::::ヽ::::::::::::::::::/´:::::::::::::::::::::: ||
/' /ニニニニ| ∧ / ‐ .∨ニニ|_....ヽr、//:::::::::::::ヽ_ 。s≦::::::::::::::::::::::::::::::‐=、
_イ7ニ/∨ニヨ ==ヽ/{{ /.∨ニ:!:::::::::::::::∧::::::::::::::::::::‐=\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
/ニニニ/ ニニ∨ニ :==//{ト、 /ィ/::∨ |::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::/≧=====‐ .、:::::::::::::::::::ヽ
->/ニ7ニニニ∨ :==∨,'{{/`チ/:::::::::::::∨!_::/ ` <_:_:_:_:_/ミ、//≧x/,'へ ` <::::::::ノ
/ ´/ニニニニニニ∨=<ヽ,'{{==>ヽ:::::::::/i:::〉 〃::::::::::::::::`:<∨//,'∧
/ニニニニニ>r‐∧//////ム/:_:_:_:_:_/::::::{' /::∧::::::::::::::::::::::::`::\/,'∧
-=ニニニニニ>´_∥_////,>.::´::/::::::: /:::::::::::::∨ /:_:_:_∧_:_:_:_:::::::::::;::::i::: ∨,'∧
_。s≦ニニニニニ/'////,{{///'イ:::::::::::::/:::::::: ∥::::::::::::::::::\ イ//////////\:::::∨::::::::::::∨}i!
 ̄ /ニニニニ//.レ////イ,'/::::::::::_:_:_/:::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::≧=‐‐r':://///////////,ヽ:::|i::::::::::::|::∨!
./ニニニニ///'/|///r':´:::::::/:: : :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /////////_/∧//-/ヽ:::::::::::i!:::::::ヽ/../
ニニニニニ'////ノイ==i|:::::::::::i::::::::::∥:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ//></////,∧////'∧::::∥:::::::::::∨../
ニニニニニ|/// =====i!::::::::/|:::: : ∥:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : |´//////////////////∧〃:::::::::::::::∨../
/| /|
/:.:|_____/:.:.:.|
/:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|_/|
. /:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 丿
/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ―く,
(:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.⌒\:.:.:.:.:.:.:.:.:. \_/
. /\:.:.:.:.:.〈:.:.:./:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.V⌒:.:.:.:.:.:.:.:.:./
|:.:.:.:.:.:/ ̄ ̄ ̄} ̄l\|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /
人:.:.:.:(_ ノ └く|:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/
. ー=彡:.:.:\厂 ⌒)へ |/\|:.:|:.:.:.:⌒\
⌒|:.:.:「 \ 〔_/⌒V⌒}/|:/⌒\ノ⌒
/:.:.:.|x==ミ x====ミ / 厂}|
‘^⌒ト (止} (止ノ 〔__/
L} ノ〉 八 \_
. |人 ヽ- /=ニ\ \\
| ̄| \ ー - /‐=ニニ厂 ̄\\
/\ |/ ̄ ̄\___,,、イ⌒ニニ/  ̄\
. \ / \/ \}ニTTニニニ/ \ [/ ̄ ̄ ̄\
\ \_/ /\ __人=| |ニニ二| / \ /\
/\/ / /‐=ニ二√ ̄ ̄ ̄| /\ /\/ \ ____
\ /\ |‐=ニニニ|〇=ニニニ| \_/ \ \_/ \
/\/ \|‐=ニニニ|ニニニニノ / \ /\/ \ / \
\/ \ /|‐=ニニニ|ニニニ〈 \_/ \/ \ /\ /\
/\ /\/ /⌒\ニニ|ニニニニ\/ \ /\ /\/ \/ \
\/ \ \_/]h、=ニニニニニ\ \/ \ /\ |
/\ \_/]h、〇=ニニニニ\ /\ /\ | \/ \_/ \
‐=ニニニニニニニ=‐ \_/]h、ニニニニニニ| \/ \/ | /\ / \ \
/ }/ \
/ イ⌒ヽ. {, 、__ .\ \ ` 、ヽ
.{/./i:i:i:iイ Ⅵ /i:i:i∨ \ \ Ⅵ
/ /i:i:i:/ {i:i:/{_/i:{i:i:i:i: ∨ . ∨
.{ .:/i:i:i:/¨ {i:i:{⌒`ーⅥi:i:i:i ∨ ∨
./ ../i:i:i:/ |i:i:{ .Ⅵi:i:i} ト、 ∨ }. }
/ .,イi:i:i: { .Ⅵi Ⅵi:i:} Ⅵ .∨.}. |
./ ./ |i:i:i:i:{__ .Ⅵ .Ⅵi:i\..∨ } i |
イ.ノ../|i:i:i:i:}.._` 、 Ⅵ xz=--i:i:i:} }. | i |
..▽ {/i:i:i:i:i: 篷'㍉. Ⅵ .´,ィ尨テ¨アi乂 八.
././i:i: / `ー=` i}i ー`¨=彡i:i} /\.\ ‘,
./i:i:i:/ .ム /′ }i:} ./: : : :  ̄ ̄ ̄ ̄
./i:.,イ: : ∧ . }i:}/: : : : : : : : : : : :
=彡イ: : :: : : : { ..、 、_`_´___/ .}i:}: : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : { i \.`ー-= ´ /}i}: : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : { { \ .// .▽: : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : Ⅵ \r. ̄ .}/ /: : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : \ / / } | ./: : : : : : : : : : : : :
∧__,ノ廴__
厶ィ^,・_・_r==ミx
/く:::}ー《 ̄ ̄〈::) \ ,|
// ̄ く::) 》 ; く::>∨しィ
//:::] / ̄川} j:} く::) 「
// / / リ / __ ・ ,.}
/:)/(:::// /(:/ _/ 〔:::::) ,__|
/:// /人ノ __///(:/ _/ ̄__ 〈::/
{//(:::/厂ノ ー===く_//(:/::) く::ノr‐/
____/゚/ rノl ノ'"` く_戊ぅx / // /_i _7
\:)/(:/(::l ヽ__,}  ̄^/ / / | 〈:/|
/ _/ /lノ\ /__/ /ノ ノ┃|::)|
´ ̄/ /:〕/ ⌒ヽノ ´ ̄/ /(__//・|(:|' ト、
/ /(:/ |\__ -=≦/ /| | |(::| l|(:|・\
人/〕/ / /∧ / | | | | l| l| (:::\
/| /___/ // i j l| |:) |八 |\ ̄`ヽ
|/ ̄ ̄)) //ヽ,ノ / //|)| | (::\ \ (::∧
l /「f´ {l{ /__ /′│|. |\ ̄\「 \{::|
}//i{(___j人____,rzzzzzzzzz|人 | \_\ )ノ
// ゙マニミi}\三三ャf´ ̄}j人ぅx__ヽ| _\\
. {( //⌒k{__,ノ三トN jリ{ 乂三人レz二三三≧xヽ}
ト、// jfじ'´  ̄|i込zzク|i[ / ● ● ヽ|
j/ ̄ ̄\ // |i| |i[ //\/ \/ \ |
// ∨/ |i| |i[ // ● ● ●l
. // //\ |i| |i[∨// \/ \/ |
. |{ /⌒ヽ // ヽ |i| |i(八 ● ● /
A∥ ∨/ \__|i|___/ヾ心、 / \ / ィ
ヒ{ Vi{ ___\ |i|___,ノi| }≧=ーzzz___/ |
. ヒ{ ∨〉/´ ̄ ̄ヽ|i| ___ ]i|/(━ノアフ (_{ノ) ノ|
「三人ともな」
To Be Continued→
乙
ダイスの跳ね具合によってはヴォルデモートの娘が未来から来るんです?
選択科目まとめ
占い学
タンジェロ・ポッター
ネウロ・グレンジャー
ディアボロ・マルフォイ
グッド・マクミラン
トニー・ザビニ
バトラ・ロングボトム
オリジアス・ボーンズ
ゴウ・サンブック
ルリ・ブラウン
サウザー・ストロベリー
ロック・パチル
レヴィ・パチル
マグル学
タンジェロ・ポッター
ネウロ・グレンジャー
ディアボロ・マルフォイ
ペリーヌ・クロステルマン
アルトリア・ウィーズリー
スカイ・ロックゴッド
ウルフ・ノット
トニー・ザビニ
セッコ・ゴイル
ゴウ・サンブック
プッチ・トーマス
グンドュラ・ラル
キンブリー・フィネガン
数占い学
タンジェロ・ポッター
ネウロ・グレンジャー
ディアボロ・マルフォイ
グッド・マクミラン
スカイ・ロックゴッド
ウルフ・ノット
トニー・ザビニ
オリジアス・ボーンズ
セッコ・ゴイル
プッチ・トーマス
ルリ・ブラウン
レヴィ・パチル
古代ルーン文字学
タンジェロ・ポッター
ネウロ・グレンジャー
ディアボロ・マルフォイ
ペリーヌ・クロステルマン
アルトリア・ウィーズリー
スカイ・ロックゴッド
ウルフ・ノット
バトラ・ロングボトム
セッコ・ゴイル
ゴウ・サンブック
プッチ・トーマス
グンドュラ・ラル
ルリ・ブラウン
サウザー・ストロベリー
ロック・パチル
魔法生物飼育学
タンジェロ・ポッター
ネウロ・グレンジャー
ディアボロ・マルフォイ
アルトリア・ウィーズリー
スカイ・ロックゴッド
ウルフ・ノット
トニー・ザビニ
バトラ・ロングボトム
セッコ・ゴイル
ゴウ・サンブック
プッチ・トーマス
グンドュラ・ラル
ルリ・ブラウン
キンブリー・フィネガン
サウザー・ストロベリー
レヴィ・パチル
あと地味に成績が決まってなかった同期達もここで決めておく
かぶったらかぶってないところにブチこむ
ベアトリーチェ・アボット 【1D100:95】位
グリシャ・イエーガー 【1D100:14】位
グラファ・ブート 【1D100:47】位
クー・グリーングラス 【1D100:62】位
ルザミーネ・パーキンソン 【1D100:28】位
一位 タンジェロ・ポッター
二位 ネウロ・グレンジャー
三位 ペリーヌ・クロステルマン
四位 グッド・マクミラン
五位 ディアボロ・マルフォイ
六位 アルトリア・ウィーズリー
七位 スカイ・ロックゴッド
八位 ウルフ・ノット
九位 トニー・ザビニ
十位 バトラ・ロングボトム
十一位 オリジアス・ボーンズ
十四位 グリシャ・イエーガー
十五位 セッコ・ゴイル
二十三位 ゴウ・サンブック
二十八位ルザミーネ・パーキンソン
二十九位 プッチ・トーマス
四十七位 グラファ・ブート
五十位 グンドュラ・ラル
五十八位 ルリ・ブラウン
六十二位クー・グリーングラス
六十三位 キンブリー・フィネガン
八十位 サウザー・ストロベリー
九十五位ベアトリーチェ・アボット
ドベから二番目 ロック・パチル
ドベ レヴィ・パチル
ついでに選択科目も降るべ ★以降が選択科目、かぶり防止のため六つ振ります
ベアトリーチェ・アボット ※【1D4:4】 ★【1D5:1】 【1D5:4】 【1D5:4】 【1D5:5】 【1D5:4】 【1D5:2】
グリシャ・イエーガー ※【1D4:2】 ★【1D5:3】 【1D5:5】 【1D5:4】 【1D5:4】 【1D5:1】 【1D5:3】
グラファ・ブート ※【1D4:4】 ★【1D5:1】 【1D5:2】 【1D5:1】 【1D5:4】 【1D5:1】 【1D5:1】
クー・グリーングラス ※【1D4:3】 ★【1D5:2】 【1D5:4】 【1D5:4】 【1D5:5】 【1D5:4】 【1D5:3】
ルザミーネ・パーキンソン ※【1D4:4】 ★【1D5:4】 【1D5:2】 【1D5:3】 【1D5:1】 【1D5:2】 【1D5:1】
1 占い学
2 マグル学
3 数占い学
4 古代ルーン文字学
5 魔法生物飼育学
かぶり防止で多めに振ったけどグラファかぶりまくってるw
グラファ、数占いと魔法生物学どっち捨てる? 【1D2:2】 1なら→2なら←を捨てる
選択科目まとめ
占い学
タンジェロ・ポッター
ネウロ・グレンジャー
ディアボロ・マルフォイ
グッド・マクミラン
トニー・ザビニ
バトラ・ロングボトム
オリジアス・ボーンズ
ゴウ・サンブック
ルリ・ブラウン
サウザー・ストロベリー
ロック・パチル
レヴィ・パチル
ベアトリーチェ・アボット
グラファ・ブート
ルザミーネ・パーキンソン
マグル学
タンジェロ・ポッター
ネウロ・グレンジャー
ディアボロ・マルフォイ
ペリーヌ・クロステルマン
アルトリア・ウィーズリー
スカイ・ロックゴッド
ウルフ・ノット
トニー・ザビニ
セッコ・ゴイル
ゴウ・サンブック
プッチ・トーマス
グンドュラ・ラル
キンブリー・フィネガン
ベアトリーチェ・アボット
グラファ・ブート
クー・グリーングラス
ルザミーネ・パーキンソン
数占い学
タンジェロ・ポッター
ネウロ・グレンジャー
ディアボロ・マルフォイ
グッド・マクミラン
スカイ・ロックゴッド
ウルフ・ノット
トニー・ザビニ
オリジアス・ボーンズ
セッコ・ゴイル
プッチ・トーマス
ルリ・ブラウン
レヴィ・パチル
グリシャ・イエーガー
ルザミーネ・パーキンソン
古代ルーン文字学
タンジェロ・ポッター
ネウロ・グレンジャー
ディアボロ・マルフォイ
ペリーヌ・クロステルマン
アルトリア・ウィーズリー
スカイ・ロックゴッド
ウルフ・ノット
バトラ・ロングボトム
セッコ・ゴイル
ゴウ・サンブック
プッチ・トーマス
グンドュラ・ラル
ルリ・ブラウン
サウザー・ストロベリー
ロック・パチル
ベアトリーチェ・アボット
グラファ・ブート
クー・グリーングラス
ルザミーネ・パーキンソン
魔法生物飼育学
タンジェロ・ポッター
ネウロ・グレンジャー
ディアボロ・マルフォイ
アルトリア・ウィーズリー
スカイ・ロックゴッド
ウルフ・ノット
トニー・ザビニ
バトラ・ロングボトム
セッコ・ゴイル
ゴウ・サンブック
プッチ・トーマス
グンドュラ・ラル
ルリ・ブラウン
キンブリー・フィネガン
サウザー・ストロベリー
レヴィ・パチル
ベアトリーチェ・アボット
グリシャ・イエーガー
グラファ・ブート
クー・グリーングラス
ちなみに各科目の人気度[高いほど人気]
占い学 【1D100:45】
マグル学 【1D100:94】
数占い学 【1D100:68】
古代ルーン文字学 【1D100:12】
魔法生物飼育学 【1D100:16】
ではまた
次の話は結構本スレアレンジの結果生まれた話です
また夜に
マグル学は教師変わったらしいけど、その効果ですかねえ
謎のマグル学人気
何故マグル学人気なのか謎
|
|
≪ デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四十七話 | HOME | タンジェロ・ポッターと秘密の部屋 第百四十四話 二年次成績発表 ≫
|
|
≪ デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四十七話 | HOME | タンジェロ・ポッターと秘密の部屋 第百四十四話 二年次成績発表 ≫