Author:やる夫達のいる日常
出張続くときっつい
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※SSの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
【夜会話】
《学内生徒》
立花 響
エドワード・エルリック
ソーラ
村雨
大江 和那
郡 千景
HK416
走り 鳰
鈴原 るる
如月 弦太朗
宇佐見 董子
マイ=ナツメ
棗 恭介
アナスタシア
ワイス・シュニ―
立華 奏
球磨川 禊
坂田 銀時
チェルシー
環 いろは
小日向 未来
アイリス
歌仙 兼定
《学内生徒(面識なし)》
台場 カノン
《学内関係者》
檀 黎斗
夜神 月
狩人
ロビン・フッド
ノイ
鷺沢 文香
アンジュ・カトリーナ
好本 静
《校外》
モニカ・ヴァイスヴィント
足立 透
前原 圭一
香風 キル夫
香風 智乃
言峰 綺礼
魔道具店店主
ダイジョーブ博士
ゲドーくん
オルガマリー・アニムスフィア
ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン
ユーミル
《間桐家》
間桐 桜 ×【現在夜会話不可】
間桐 臓硯
《敵対組織》
江ノ島 盾子?
命令者
新条 アカネ
ファントム
花城 摩理
岡田 以蔵
入巣 京子
東横 桃子
狛枝 凪斗
ボンドルド
《かみさま》
鹿目 まどか
《その他》
ウィル子
それじゃあテンプレ
30分までに1d100最大値で
--------------------------------------------------------------------------------------------------
【1D100:91】江ノ島 盾子?
【1D100:36】新庄アカネ
立花 響【1D100:76】
【1D100:54】村雨
【1D100:41】新条アカネ
【1D100:22】マイ=ナツメ
【1D100:88】新庄アカネ
【1D100:16】郡 千景
【1D100:54】ボンドルド
【1D100:38】花城 摩理
鹿目 まどか【1D100:4】
【1D100:2】いろは
小日向未来【1D100:8】
【1D100:72】狩人
【1D100:47】アナスタシア
【1D100:60】鷺沢文香
【1D100:4】花城 摩理
ここまで
残姉のターンか
とりあえず今日はここまでで
次回はやれれば明日とかかな?
明日は次週予定も安価出すよ
乙
了解 乙でしたー
乙
今日の投下は21時から
その前に19時~21時までの間に次週予定の募集します。
個別イベントの説明も入れます。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃7月1週目
┣━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃月曜日┃
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃火曜日┃
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃水曜日┃
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃木曜日┃
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃金曜日┃
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃土曜日┃
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃日曜日┃【休日】
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【戦闘技術科】
【魔法技術科】
【環境戦闘科】
【戦闘補佐科】
【うろつき:校内】
【うろつき:校外】
【掲示板】
要は依頼
【コミュ】
≪対象キャラ≫
立花 響
エドワード・エルリック
ソーラ
村雨
大江 和那
郡 千景
HK416
走り 鳰
鈴原 るる
如月 弦太朗
マイ=ナツメ
棗 恭介
アナスタシア
ワイス・シュニ―
チェルシー
環 いろは
小日向 未来
立華 奏
宇佐見 董子
アイリス
歌仙 兼定
球磨川 禊
坂田 銀時
狩人
ノイ
夜神 月
好本 静
モニカ・ヴァイスヴィント
ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン
言峰綺礼
江ノ島盾子?
新条アカネ
ウィル子
コミュ相手は複数可能(三人まで)ですが、多いと一人頭の好感度上昇量が減ります。
【選択可能個別イベント】
走り鳰個別【醜く腐った鳰の海】 イベント日数「1日」
--------------------------------------------------------------------------------------------------
※注意点※
1、コミュは対象に設定されているキャラのみ
2、学園生徒以外は少し仲良くならないとコミュれない。
3、コミュキャラは週予定の安価時に埋めよう。
4、偏った予定は弾きます。
5、基本自由に、気軽にやりたいように埋めよう。
6、授業は同じものばかり受けないように、週に2回までならOKそれ以上は効率低下(偏り防止)
7、個別イベントが完了していないキャラは好感度上限が50。イベントが完了すると好感度上限が解放されます。
8、最重要、安価は絶対予定表の結果への文句、批評等は一切受け付けません。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
さて、個別イベントの説明ですが
基本的に普通の予定を入れる感覚でぶち込んでOKです。
イベント日数とありますが、これはイベントによって使用する(複数日の場合は連日)日数になります。
今回は1日なのでどこでも自由に
まぁ最初の個別イベントなので、気楽に入れて頂いて大丈夫かと
今後変更する可能性もありますが……
あと、以前心配してた声がありましたが、基本的に個別イベントでの離脱は発生しません。
もしそういった特殊なものが入る場合はイベントに注意書きしておきます。
ではこの後19時から21時まで
予定を募集しますので、参加の方是非お願いします。
範囲時間外のものは例によって省きます。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃7月1週目
┣━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃月曜日┃【戦闘技術科】
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃火曜日┃【コミュ】エドワード・エルリック
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃水曜日┃【魔法技術科】
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃木曜日┃【コミュ】如月 弦太朗
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃金曜日┃【戦闘補佐科】
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃土曜日┃走り鳰個別【醜く腐った鳰の海】
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃日曜日┃【休日】
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃7月1週目
┣━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃月曜日┃【戦闘技術科】
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃火曜日┃【コミュ】郡 千景
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃水曜日┃【魔法技術科】
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃木曜日┃【コミュ】坂田 銀時
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃金曜日┃【戦闘補佐科】
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃土曜日┃走り鳰個別【醜く腐った鳰の海】
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃日曜日┃【休日】
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃7月1週目
┣━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃月曜日┃【戦闘補佐科】
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃火曜日┃【うろつき:校内】
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃水曜日┃【魔法技術科】
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃木曜日┃【コミュ】アナスタシア
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃金曜日┃【戦闘技術科】
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃土曜日┃【コミュ】新庄アカネ
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃日曜日┃【休日】
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃7月1週目
┣━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃月曜日┃【戦闘技術科】
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃火曜日┃【コミュ】村雨
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃水曜日┃【魔法技術科】
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃木曜日┃【コミュ】アナスタシア
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃金曜日┃【コミュ】郡千景、いろは
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃土曜日┃走り鳰個別【醜く腐った鳰の海】
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃日曜日┃【休日】
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃7月1週目
┣━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃月曜日┃【うろつき:校外】
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃火曜日┃【コミュ】如月 弦太郎
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃水曜日┃【戦闘技術科】
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃木曜日┃【コミュ】エドワード・エルリック
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃金曜日┃【魔法技術科】
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃土曜日┃走り鳰個別【醜く腐った鳰の海】
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃日曜日┃【休日】
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃7月1週目
┣━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃月曜日┃【コミュ】村雨、ワイス
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃火曜日┃【戦闘技術科】
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃水曜日┃【魔法技術科】
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃木曜日┃【コミュ】郡 千景、環 いろは
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃金曜日┃【コミュ】アナスタシア
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃土曜日┃【コミュ】HK416、ウィル子
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃日曜日┃【休日】
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃7月1週目
┣━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃月曜日┃【コミュ】ワイス・シュニ― アナスタシア
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃火曜日┃【魔法技術科】
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃水曜日┃【コミュ】棗 恭介 立華 奏
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃木曜日┃【戦闘技術科】
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃金曜日┃【うろつき:校外】
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃土曜日┃【コミュ】環 いろは
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃日曜日┃【休日】
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃7月1週目
┣━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃月曜日┃【コミュ】村雨、ワイス・シュニー
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃火曜日┃【戦闘補佐科】
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃水曜日┃【コミュ】立花 響、小日向 未来
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃木曜日┃【魔法技術科】
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃金曜日┃【コミュ】郡 千景、鈴原 るる
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃土曜日┃【戦闘技術科】
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃日曜日┃【休日】
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃7月1週目
┣━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃月曜日┃【コミュ】ワイス・シュニ― アナスタシア
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃火曜日┃【戦闘技術科】
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃水曜日┃【コミュ】ノイ
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃木曜日┃【魔法技術科】
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃金曜日┃【コミュ】小日向 未来、エドワード・エルリック
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃土曜日┃走り鳰個別【醜く腐った鳰の海】
┣━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃日曜日┃【休日】
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
お待たせしました。
ダイスからー
【1D9:2】
>>1732
これだね
ちょっと時間欲しいから申し訳ないけれど30分開始で
了解です
了解
了解
それじゃあ投下しまーす。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;+;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;` ; ; ゞ゛ゞ:ヾヾ.: ; ;ヾ ; ; :ヾゞヾ., .ゞ
;;;;;;。;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;+;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;☆;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;┳ ヽ;;;;;;;;;;;ゞ:ヾヾ.: ; ;ヾ ; ; :ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ
;;;;;;;;;;;;;;;*;;;;;;;;;;;。;;*;;;;;;;;;;;;;;;;。;;;;;;;;;;;;;;;;;;。;;;;;;;;;;;;;*;;;;;;;;;;;;;;゙'⌒)|.|;;;;;;;;;;;;ヾ ; ;";ヾ; ;"/" ; ;ヾ ;ヾ "゛;"; ゞ; ;
;;;;;;;;;;☆;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;。;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;☆;;;;;;;;;;;;;|.|;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞゞ; ;ゞ ;" "ゞ ; ;"!" ヾ ;ゞ ;"ヾ
;:;:;:;::;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;.゙|:|:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;ゞ:.y.ノゞ ; ;ヾ ; ;ゞ ;" "ゞ; ; ;
;:;:;:;::;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;;;:;:;:;:;゙|.|:;;:;:;:;:;;;:;:;:;;:;:;:;:;ゞ ゞ:ヾヾ.: ; ;ヾ ; ; :ヾゞヾ.,
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙|:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::; ;;;ゞ゛//;;ヾゞ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙|:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|i!i:;;;:;i:|ソ
r'"";;;ゝ, , ,,,,,, , ゞミ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|il.i:::. :;;)
i;i;i;i;i;;;;::.ヾ. r"iiiii;;゙;:、, ミ/ミ ________|;|_ , ,,,,, , ,,,,,, , ||iii;i.;..;|
iii;i;i;i;;;;::::::::iiii;;;;;:::::::iiiii;(○)(O) :i,,,, . ||三三三三三三三三|| ,iiiii;;;::..゙ ,,iiiii;;;::. ' ,. |ii:i;;;:;i:|
iwWwii i w wiiwWwiiiiヽlノヽlノw i w. ||三三三三三三三三|| iiiiii;;;;:::::::iiiii;;;;;:::::::i ||iii;i.;..;|
二二l二二l二二l二二l二二l二二l/ /_|二二l二二l二二ll |i:;.ii:;;;;|
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_| |iii;i.;..;;|
ノノ;;; ;;:illヽ
_,:ー/::ヽ_
「:::::;」:::、::、:::ヽ
,ィ::{、{ 〈'≧〉:::ハ
lハ:::忙! ┴'^イ]ソ やっぱり夜の散歩は良いな。
ヾヘ '__ ,rく(
\_ イ//< 最近暑くなってきたし丁度良く涼める。
/、[[_/ , ~、
/ ||| / |
|', .||| |/ / ハ
_」 ヘ ||| |/ / ',
| ヽ:.ヾ:.:./ / l
/ .:.:/ \∨/ ./ !
_/ 、:.:/ / / _ 」
{ .:.:∨ ./ / ̄ l
__} r┬┴´─--<:.:.:.:. l
∥ 7/| | 、  ̄\ |
∥ {_{7| | !l }\_|
∥ :厂| | ト _ ..:.:.:.:.:/
|| .:.:l | | | ≧=-=≦
|| /:./ | | √
||/:./ .| |/ √
/ .:.:.l .|/ :{
./ .:.:.:/ ./ }
r≦ニ=-f |」__/
└─┴‐┘ /ニニニ|
|ニニニノ
 ̄ ̄
_____
/:::::::::::::::::::::::::::ゝ、 γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
......::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ::ヽ | しーんじくんっ |
〈:::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ::::::::::::::ミヽ ゝ______________,乂
>;;:::::::::::::::ヽ:::::ヾ::::::|ミ::::::::::::::::::::ヽ、
.〈:::::|:::::::f:::::::::;;''')::::人::ハミ:::::::::::::::::从
i:::|::::::::トミ'' 〈::::{ /}::L ミ::y-ミ::ヽ /
|::|::::::::::::::ヽ ):)fイ:丁 ソr}k ):| )
|::|::::::::::Y}::|__ ~ ¨´ Y/:::l ──
{ ヾ:::::::::t k夕 r':::::jゝ
 ̄ゝ(ヘ < _ ヾリ \
( ヽ ´ / ヽ
> 、___/---──ゝ.
z-≠─- 、 ヽ へ─--ヘ
| \ ` ゝ、
| \ \
| \ \
| \
| イ }
f\ ノ ヘ }
{ \イィ´ ̄ ヘ }
_
-―― 、 /: : :\ _
/ ̄  ̄ ̄`ヽ \ /: : : : : : :∨ `ヽ
. -/ --r‐、 「ヽ __ _{: : : : : : : : :i ̄ ̄`ヽ}
/ / / \\ i i_´ {  ̄ ̄ ̄`ヽ>、 \
{ i / ヽ '^ ._ヽ \>、__ :.
∨ / /=゚、_)-' ノ ヽ `丶. '.
{ { { i / `ー一' 〈 i \ } }
ゝ \ \\ ∧ { { | //
|i \ \ヽi | /_ 、 i 〃∧
|ト、 \ ヽ{\__| i /、、`ヽ\ \\ i\/// :.
{{ \ i〈 )! !イ芹ミx \_\\ヽリ { {
`ヽ \\ iハ_}}| | V゚ツ ' ィ芹ミx,,i/(\ \__, \
{ ヽヽ ∧\} |''' Vツイ_\\__---<、 \ やっほー、ここでよく会うね。
\ ) )ノ 八__i | 、 ' '''/ / ゝ----ァ \ \ |
ノ `ー //「 i |\ ー イ / /⊂〈//r, \ \!
〃 / //丿-八:!\` ー<// / i { \`ーL ∨∧ ヽ
{{ /i i/´::::::::::::::ヽ `¬{ >{_八 \ \ ∧ ∨∧ i
八 /八 乂:::::::::::::::::::::. ハ\__ ハ\__ \ }/ ∧ ∨ } }
∨/ >、__ノ::::::::::::::∨:::/ \__ー<ヽ__彡' / ∧ ∨ /
厶彡' ∨:::::::::::::::::::::/::::::::`::ー==ミヽヽ`ヽ-、-< `ヽ{ , ∨
}:::::::\:::::::/:::/::i:::::::::::::::::∨∧:.}/:〉i }\___/ , ,
〈:::::::::::::\::::::{:::::::::::::::::::::::::∨∧Y:://::::::ヽ:::>、 ', ',
〉:::::::::::::::::ヽリ::::::\::::::::::::::::∨∧//:::::::::/:/ //ヽ ,
i:::::::::::::::::::::::{:::::::::::::`ー:::::::::::∨∧{:::彡'::::i |i| i i
ヽ::-―― 、ハ::::::::::::::::::::::::::::::∨∧::i `ーへ_ト、 |
〈 ____/ }::::::::::::::::::::::::::::::::io゚ !::! `ー一'
Y | /::::::ヽ:::::::::::::::::::::::!゚c∨
__
__/{、::::::..\__
/..:::::::::::::::::\:::::::::::::::`ヽ
/.::::::::::::::::::::::::::⌒(⌒::::::::::∧
/..:::::::::::/..::::::::::::::::::::::::::::::::}/\
i{:::::::::::::::/.::::::::::::::/:::::::::::::}::::::::}\/}
八:::{\__{/:::::_/.:::::::} ::/}:/::/::/::/
}>}:::::{/:::::/{::::::::::::/''''乂{:く_人:{
〈:/ト、/:::::/:l{└┬┐\ r':ィ{:::: {
乂_{\_{_八ト、{、/:::: / ィ瓜ァ\} お前か……何か用か?
-‐=ニ二八 `V{、文亡lT\_「 ^^^八{
/\ \_{ } / \
.{ ゚, \ _,_// ``ヽ、_
.{: ゚, { __\>‐' <}〈// / \
.{ ゚, { _,r‐'" \ヽ〉 .;′ }
{ ゚,: ∨ { _/⌒ヽ }i {\_ :;′ .人
{ ゚, /{: \ .// _}八〉 / \ :;′ / }
{ ∨∧ `¨{ / {l{ ∨ ,′:.:/\/ ./ {
| { :/\ {|{| _{|{ {_/ :/: \/__ 八
/ / / \: : : :| \
/ ´ / / `、_ノ、 `
. l / / / | `,/\ _
. l /' / /{ | | |\ \ }
l |│/∠二¨ ̄ | \| , } | 〉 /
/l / 〉| | ̄ ̄`\|\ |\ ∨ |_,. '"´ } } /
// l/ { | | ^'=ミ、\_ \| / / / 用がなくちゃ話しかけちゃダメ?
//// /^| | (\ヾ}}|^777^ / / /
/// / l | __ } ∨///// / ′ {
// / /l |\ `` / // // { \ } もう私たちお友達なんだからさぁ
/ /__厶..l | }\ _../ / / / { `、 `¨¨¨¨´ /
//l l|^7 `¨¨^/ { {/ / `、 \ /
. /__/ l |/ /``'_ ', { \ \‐---‐
//|/ l / {\ ∧ '、__ _ \ ,
. /二|⌒^7 / ``丶、 │∧ `、\ `、 }`、 }
/-二|ニニ〉/ _/>ァ<~ ̄ |/ _ `、 }_ \ / } /
二二|-/// / ///ァ } ∧ \`ヽ \ / ,ノ /
二二|/ {{ ``ヽ/ // /_,,. 〈/ ∧ \}_ \ ⌒¨´
.ニニ/ 二,∨//| / ´_.、ァァ7/ / 二, \ 丶、
ニニ/ 二二,\/| /////// / 二二, ',│ }\
/ニ `ー - <
>- - 、}ニニニニニニ l- <
_ 」ニニニニニニ.\ニニニ ヽニニ .∨
`Yニニ }ニニニニニlニニ.\ニニニ\ニニ.|
| ,ニ/ ニニ l\ニ |',ニニ.\ニニニ',ニ l
, /ニニ./ニ / _\l ',ニヽニ .\ニニ ヽニヽ
//.ニニ {ニく´ } ニ}ニニ }ニニ`ミ、丶∨
//ニ`} ニヽニ.゚. ノニ.人.ニ 人ニニ} 、.Y
.'/lニニ/ニニ∧ ニ/ くニ.〈 _{ニ}.ニニニ ∨
{' .{ニ{ニニ. ̄_ヽ `}/ __} / /' }ニ .〈
`ヽ ヽニく.´「 ̄「` { くア'L ノ_ヽ / }ニ } 僕はそんなものになったつもりはない。
人 {`Y 入_ノ_ `ヘ{  ̄ ̄ }' .lハ}
ヘ{ l , / .∧ 勝手に仲良くなった気でいるなよ。
∧ 〈{ /-<
、 __ 7 , }.∧{
\ ./ }' l }' >- -<
「 ヽ / ̄\. |_/: : : : : : : _ > 、
_ l / -< \: : : : : : : : :/: : : : : ∨
_ -― < ̄: : : :「/, \: : : : :./: : : : : : : : :∨
>-< : : : : : : : : : : : : : : : {/ , \: :/: : : : : : : : : : :}
,' l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ .く  ̄`ヽ. ヽ: : : : : : : : : : ∧
,': :l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :47` 人: : : : :.>- _ ∨: : : : : : : :∧
,': : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : :47 : : : : : : : : : : : : : : `l l__: : : : : :.∧
,': : :.l: : ./: : : : : : : : : : : : : : 47 : : : : _: : : : : : : : : : | | > 、∧
{: : : .l: / : : : : : : : : : : : : : :..47: : : : {ニニニニニ}: .| ̄ ̄ ̄ ̄: : : _.l: : 〉
l: : : Ⅳ: : : : : : : : : : : : : : : :47: : : : : : : : : : : :  ̄: : |___: : : -: : : : : | {´
____
,。s≦/ ̄>, >,,,x--ミ
/ ': : :. :. :.∨ /
. ,ィ'⌒ { : : : : : : }⌒Y´
/ i {.: : :. :. :./. /
. ' /. /| >-=≦>. {
{ ' '. |. l. { \
{. { { ∨ | ',. ! \
{. 乂{_{ \ ヽ | ',/. l 酷いなぁ
. 人 } ゞ=≧x\{ヽ| } !
`Y´. : : . |. /. ! 仲良くしようよ、ね?
人 "" | / | |\
\ - / 'イ| | \
l ヽ. /..../ |.| |
乂l  ̄ヽ/./ /.人 |\
/.' ヽ/ \ ∨ \
/ / : : \∨
{ /: :/ : : : : \
{/\: :l/: : : : :. :.
/{ /: :|: : : : : : :. :.
r:::::、 _
r:::::::::::ミ´::::::::::ヽ
{:::::::::ミ::::::::ヾ:::::::::ヽ
ノ:::::::Yヘ::::、::::j:::::::::::::)
(:ハ:::::( j:::::}::::}:::::::::::::ゝ
〈::ィ::,ィ ヾNゝミ::::::::::从 断る。
ネjfヲ ( fヲYハ ^〉/
ヽ r <__ 僕は利用価値のある人間としか交流するつもりはない。
\マユ / ./:::ゝー、_
/.:.:.:ゝヘ__/::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝ、
|.:.:.:.:.:.:|l|.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
|.:.:f.:.:.:゙{l{;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
|.:.:ヘ.:.:.:.゙ミx:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:)
|.:.:.:.|.:.:.:.:|l|.:.:=====:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j、
|.:.:.:.|.:.:.:.:|l|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ー-、:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
|.:.:.:.|.:.:.:.:|l|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:\
|:.:.:.:|.:.:.:.:|l|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
|:.:.:.:|.:.:.:.:|l|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ ヽ..:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
|:.:.:.:|.:.:.:.:|l|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノl ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
|.:.:.:.|.:.:.:.:|l|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ 辷ニー-::.:.:.:.:>
|:.:.:ノ.:.:.:.:ff.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:/
/.:::::::::::::∧ ___
{::::::::::::::::、::{´ ―‐ \
/  ̄ ̄ .>.  ̄ <__/_〉――ミ.、 ∧
./ . ハ. ハ// ` .、{ `ヽ. \ ∧
/ .| |.{/ i \. .∧ / \
,′./ ./ 〉。′ .ハ lト、 x< }〉、__./ 乂
.i / .i 人i Ⅳ:∧:〈\./ィ斧=ァ .:} | 〈 .} うっわ、相変わらずー……
. /.:/.| l| .| `}7≧=ミ` ‘乂ツノⅥ l .j :} '; ノ
-=.イ | l .乂乂:ソ l| .|ノ / i. { そんなんだから負けるんだよ?
.|.:/| .| .:从 ∧`¨´ ' | ./ .:/ | / .:ト、 〉
.| | | .| |∧.〈 ::.、 ,::―:..、 ィ /l .i . ∨ .:.:ト./
.ノイ|.} |l ヽ〉 ≧__..._....:<./ /‐.、 \.{ .ト、
.|./.人. | } >'´ _ >.} .i./}ノ. \ \_ `ヽ
.// ノ 人 ./ ¨ 、∨ |/ .∨ 〈⌒ヽ
〈/ /./>'’ /⌒i_/ /ィ⌒ヽ. ∨\: }
.〈./.'´ .x.:<´{ /´>::::::::::\___〉::∧|
/>'´ /..:/.::/ /ヽ ,: _〈::/ /.::::::|::::::::::::::::::::}|
./ /..::::::{::::{ l|::::::/´::::::/ /.::::::::{:::::::::::::::::::〈
/ .イ:;::―‐::}:::乂}::::ゞ'::::::/./..::::::::::}:::::::::::::::::::::,
::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l\∨//∧::::∧:::::::::::::::∧::::::::∧
::::::::::::::::::::::| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: { l :::∧::::::::::::: ∧:::::::::::〉
:::::::/ ::::::::: | :::::::::: / ::::::::::::i::::::::::::/ ノ::::::: 〉::::::::::::::::::〉::::::/
: : ::::::::::::::: | ::::::: /::::::::::::::: |:::::::::〈 /::::::: 人::::::::::::/:::::::/
:::::::::::::::::: .ノ:::::: /::::: ノ::::::::::i :::::::::::> ヽ::::〈 _::::::::/:::::::::人
:::::::::::::::: / ::::: / ::: / :::::::::人::::::::〈 ,|::::::〉´ ヽ;: {:::::: <:::::::ヽ
:::::::::::::::/ :::::::/::::: ノ -= - - _:::ヽ ´}:::/.┬ 、}::Ⅴ::::: 〉\:}
::::/´ ヽ、 ノ:::::::〈´ ヽ>-...ハ´ヽ::/ レ:::::::l / :::/:::::::/ /′ なんだぁ?てめぇ……
::::l 「 \}::ヽ::::::::: 〉 ,./ |:::::::::::i }’ `っ_/ ′.|::::::/ ヽ
::::|丨 `ヽ{ヽ::/ ヘ `つ:::/ `¨´ lハ/
. \ \ ヽ }7 ゛ `¨¨´ ヽ .
}ハ::\ ー ) 〉 /
. }/ ヽ¨´}:lム, ィ
八:::| ヘ _ - ノ , ’
. Ⅵ \ `ー… ´ /
「´ヘ ≧ュ.、 ./
. | \ ≧ュ.、 ィヘ
. | `≧ュ __ _ _ー._Lノl\
/  ̄l 、 |:::l:::| ̄ | `ー
斗七´. \. |:::l:::| l
`ミ、 |:::l:::| ノ
`ミ 、 . |:::l:::| /
`. }:::}:::}彡´
ー-〉::〉::〉-=-
|:::l:::|
_ ,4`ヽ、
|: : : : ≧- ./: : : : :\
_l: : : : : : : :/: : : : : : : :`>- 、
j: :i: : /: : : :./: : : : : : : : : : : : : .{
_.ノ-:' : : : ∧,/: :}: : : : : : : : : : : : :.l
,}: : : ノ: :.ノ /: : : : : : : : : : : : : {:`:ヽ
,.’: : : : :/ 、 〉: : }: : l: : : :l: : : : : :ヽ: :{
{/l -―:´ `/ー、_:i: : :./: : :} : : : } : l
{ハ{_{/_i }/_=- }: /`ヽ: : : : : : : /: : :〉
;_{::゚ノ  ̄l≧:...、 }/ }: /: : :/: : ∧ それよりお前も来てたのか?
{ l ´ ` ┴ ┴ ./: :/:/: : : : :}/: : :〉
',ヘ __ : : }: : : : : : : : Ⅳ なんつーか、意外だな。
: .f― , - ヽ . : : :Ⅳ ̄ }: :l: :./
゚, ',/:::::::::ノ . . : : : : : / ._} l:.∧:.}
. `¨ ¨´ . . : : : : : : : : : // }'’
人 . . . . . : : : : : : : :/ヽ´:,/
 ̄ 「  ̄  ̄ / },:'’
_ .l\_.」__ _/ 八
/ ヽ、_ _ _ノ ///  ̄ ̄ ̄l
. / / {_/// /_
/ l / // ̄ =- - -  ̄}_
/l / } l }=-  ̄ _
. /l./ /// , -=  ̄\
/ /. /// /
. l } /// ,4_=-_ i /
. |/. ///  ̄=-_ l / / ><
―
./ \
./ ∧ _. ___ ___
/ .i ハ 〈 \ / `,
./ _.:|.| | , ―.〉 __.ヽ{__ ',
./ | .| ヽ〉 乂く >‐'´ ` < ヽ :;
_/ .;′ . 人_ ゚.) .| ./ \ | ;
/ / .|.0、ノ ./ー.;′ ヽ〉 i
./ / `T.T´ .l ∨ .∧ ,
;′ / ./ / 从∨ .:∧ ∨ .';. ヽ
i .i / ― ’_ イ∨/../:/_/\ \\ | | \
.乂 .l乂 < 人: ;’〈ィ:::::.\ \ \\ 、 | | /| ∧
./ >――` 彡 ;′.`l .|.|::::::}::::|\ ` ―`‐ィyへ//乂 |\ .∧
.|./ , / l 〈_l . |.|::::ノ:::;′:.ヽ /:/:} .;’ .:ト、} :, 〈ヽ.| そう?ああいうお祭りごとは結構好きなんだ。
.〉 ./| .i. _ノ\.从:..';乂_::/ .|::' / ハ | | .}._乂
./イ´、/人_、 | / \ト、. r‐、 し′ .|: | | .〉 ./〈 (本当はアカネちゃんに聞いただけだけど)
.| / .\.乂_ ` >乂 > _ 乂/ ; .〈/ :,
.|.〈 /  ̄ ̄ ̄ 〈`ヽ_r‐x‐=ニ{_〈 .>‐x‐/./≦_乂 / 、 |
.〉::〉/ 〈ヽ_ .x┴‐z=::::::::}.∨:::_::}〈_´/´ ̄ ̄`ヽ }.∨
.:〈_/´  ̄ 〈 |:::::::::::::|¨|:: 八ト、ヒ〉 ∨}:: .ノ /
ハ、:.\:::::::l|/|〃 _乂ノ .|ノ〉 「´
;’ ./ー‐'ヘ ∧ |::/
ハ、_/ ∨∧
}/// .∨∧
/l// ∨_j〉
乂/
/ ‘,//´ / / / { \ l l l
,,. ^~ ̄///‐-‐/ / { 、 \ \ l l l
/ | | /{ 、 `、 \ `、 ll l
| | |∧ `、 `、 `'+.,,_ | _ |
′ | l ∧ `、 \ ,,.+''^` ´¨¨`/ l
| l/ /\ \ /´^ニ=┬‐ ''^i` l
, l l/_/ 丶._ `' .,_,.、xf㌘⌒}/ニ l l でも慎二くんの性格なら、
l ´、 l '"´/  ̄ ̄´^' ‐- -‐''"~⌒ //{}/} /⌒ l \
l \ l l_>-‐=≠≠ミ V^ツ l l \ もっと悔しがってると思ったけれど……
l \l .二< ∨/{}//} l | \
l /l />,ヾ二ン l | \ \
l { l l } .′ l \ \ そうでもなさそうだね。
. l ', l l / l \
. l \\l l /i|i l \
\ l ^i‐-l l _.. -‐ / i|i l \
\ | l l l ` / i|i l
\ | l / l |`' /_ i|i l
. `_| l / ∨l | .,,__/ `ヽ、 ̄ ̄ i|i l ̄``丶、
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \
´:/⌒∨ .:.:.:.:. } :. \ :.:.:.:.:.:.:.:`,
. / .:{:.:{'、 :.:/} {{ {.:.:.:..\:.:.:.:.:.:.:.:',
∧ .: }:.:}:∨:{:.:.:}} }.:.:.:.:.:.`,.:.:.:.:.:.:.`、
{:.:.} {:.:{``´´} {{ { .: }}:.:.:}.:.:.:.}:.: `ア
∨.:. -ミ} { -‐…‐ {{:.:.:{ :.:.:/\:.:.>
. \人:{\ }_ノハハノ}}∨\{ .: {V
_ハ戈癶} 戈ナァノイ:}}^〉/ {\乂 お前に僕の何が分かるんだよ。
⌒フハ, ̄ノ  ̄ ノノノ´/.:.:乂ノ⌒
ヽ、、 /'´|:∧(\_ まぁ、僕も暇じゃないからな、あの程度引きづっていられないさ。
/\ 、__,,.、 /..::lノ' / }\ 、、
. _,,.. '´:..:/..:.`、 ,...:'゛::::: / /..:.. `:..:``~、、
. / ./..:..:..:..:/ ..:./゙'ーく::::::::: / / / ..:..:..:..:,..:..:..:..:..:.``~、、
|:..:| ..:..:.. / ..:..:|\ `、/ / / ..:..:..:..:..:|..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:\
|:..:| ..:..:./ ..:..:. | : :\ ∧ |`, ./ :..:..:..:..:..: | ..:..:..:..:..:..:..:../⌒l
| . l ..:..:.\ ..:..:| : :/> :| ノ__|: :', 厶 :..:..:..:..:..: | ..:..:..:..:..: /:..:..:..:..:l
|..:..l ..:..:..:..:>//|l..\ | | /∧/..:..:\___」 ..:..:..:..:. ´:..:..:..:..:..:..:l
|..:..:l..:..:..:l´ ..:..:..:. |. l/^`く/ /γ⌒ヽ\..:..:..:..:..:..: /..:..:..:..:..:..:..:..:.|
. ..:..:l..:..:..:l..:..:..:..:. | |......... | ./..:.ゝ.,,_ノ../..:..:..:..:..:./..:..:..:..:..:..:..:..:.. |
. 」\l..:..:..:l..:..:..:..:.| L,,_ノ /..:..:..:..:. /..:..:..:..:..:..: / ..:..:..:..:..:..:..:..:. /
|..: ̄l..:..:..:l..:..:..:..:| | .... | ./..:..:..:../ ..:..:..:..:..:..:.. /..:..:..:..:..:..:..:..:..:..{
| ..:..:..l..:..:..:l..:..:..: | | .... |/ ..:. /..:..:..:..:..:..:..:..:..:/..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.. }
ヽ /: : : : :.} >,
/. ∩∩ }__ <: : :. :. :. :.} \
'. Y ..Y/ ´ >,: : ノ> , ,
. / /. ゝ ’.ノ / ヽ〈ヽ \ ,
' / / '. ' ',}¨ > , Y }
. { ' /. /{ 从 { { {ゝ、 } 〉.{ .乂ノ}
} } '. Ⅵ/-≧=-乂≧=-リ{ /. Y≧= ´
. 乂__ノ. } / N丈赱` ´赱ラ}} ー<} } 乂
≧=ッ . 人. {∧ . № . : :,: : . ∧ / ' /、 ≧=-一 ふーん、なんか残念だなぁ
Y/. } }i }} ゝ ` ´ イ{/. /{ { { \..`Y
. / ∧ } }} ∧ー}`¨´{一∧/人 人 \} もっと曇ってくれたら面白かったのに
. ' /. } /.ノノ_/___}ノl lヽ{ _\..}\乂 ヽ Y
. 乂 'ヽ.ノ' /': : : : {N ー、 ,一}7}: :.≧x \. Y) }≧=-
. ヽ . Y} . {: : :.V/.: :V} {'/ V /: :Y.. Y }{ /
. }. }. {.: : :.,'. : : ハ⌒ヽィ ⌒/: : :.}/: : :.} } 乂
. ノ ノ ノ{: : 人 : : ∧ⅥC}//: : : :人: : /}. ' /
.. ー==≦.<  ̄,.: : :./≧=-: Y⌒Y: -=≦∨: : :.} {
,: : : :' {.: : : :人__人: : :./ . ∨.: :{ 乂
r/: : : :{ }: : :. :./} }: : :. :.} }.: : ∨
. {≧=-彳/: : : :/ .} }: : :i}:.∨. r}: : :.ノ}
/ } /: : :. :.'. } }.: : i}: ::∨{ ≧=. }
/ '/ー===.} } }: : :.`==}∨.}  ̄}
. /.. /.: : :. :..:.} } }: : :. :. :.`=Ⅵ. }
,イ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
-=彡;;;;;;;/;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
〈;;;;;;;;;;ミ;;;;;;;(;;;;;;;;/;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;/‐、
};;Y > 〉;;;ノ;;;ノ―/;;;;;;;;;;斗ャ;;;;;;;;;;;}
イ;;;;| 、! (ハ;;ァ=ミ',{;;;;;;;;;{ヾツュ;;;;;;;;/
_ ノ;;;;;/┐ ゞ ぃ㍉;;ァ''" ノ;;;;;;;;;〉 お前は僕に何を期待してるんだ……?
. >''´: : : \ /\;イ' ハ. `¨、 `彳斗、 {;;;;;;;;;/
,イ: : : : : : : : :.ヽ`^〈: : : : :\l . ', , - 、 /沙'´;;;;;;:从
/.: : : : : : : :. :. :. :.|: : ヽ: : : : : \ ヘ ゞ:.:.:.:`ァ '´,イノイイ´
. /: : : : : : : : : : : : : :| : : : ヽ : : : : : \、 こ..、‐''"´ >―、
. ,:l: : : : : : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : : :マ/ , ―/ /、
. ,: l : : : : : : :\.: : : : :.|.: : : : : : :. :.\マ/、_ / ,ッ/ / l
l: :{: : : : : : : : : \: : : |.: : : : : :. :. :. :.》 : : : ',: :\〈 〃 〉
. l : ヘ: : : : : : : : : : :`''<.: : : : : :. :. :.マ: : : : :.} : : :',.l / }
. l: : : ヘ: : : : : : : : : : : : : /.: : : : : : :.マ: : : : ::/ : : : }{/. /
. |: \: ヘ: : : : : : : : : : : :ヘ.: : : : :. :.マ: : : : :./ /{{/ /
. |: : : \ヘ: : \: : : : : : : :ヘ: : : : : マ: : :zz//.: : {{ |. ,イ
. |: : : : : : ヘ.: : : : : : :. :. :. :.ヘ : :. マ: : : :/.: : : : :.{{ |ヽ /
. / l / | |: l ! |
/ l ′ | |: l ‘, |
| :| 八 '、 ! `、 |
| l :| …‐-ミ\\ |\. ‘, `、|
l | l |/\二.._ \\| \ `、\-─‐-\
. l l l __L>'´ ん心, \\ _,,><,_\`' .,,_ \
l l l l^'、 {'///,} `'ー‐ _..二二∠ノ l  ̄ ̄
/l. l l l \ V^ソ '´∨//ソ >l─
. / l l l l ⌒¨¨¨´ l
/ l l l l { l / ……まあまあ、そんなこと気にしないで
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Τ| l /
| │| 、_ _ノ l /
| │|\  ̄ ̄´ / l /
| │L.._l .._ _.. |_l /
| │| l `''ー一''´ | l /丶、
\ | │| l │l / \
r::::::::::::::::::彡´:::::::::::::::::::ゝr-ー- - 、
l:::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::)
__ノ:::::::::::::::::\:::::::::::::::\:::::::::::::::\:::::::〈
r´::::::::::ゞ::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::\::::::::::::::::ゝ、`ヽ、
',::::::::ゞ、:::ヽ::::::::::::::::::\:::::::::::::::\::::::::::::::::}:::::::::ヾ
r::l:::::::ヽ人 (::::::::ハ、::::::人::::::::::::::):::::::::::::::):::::::::::::)
(:::j:::::::::l `ヽ:( ノ.ヽ::) `ヽ:::::ハ::::::::,___、::::::::::/:l
.):i:::::::/ ):)´-ー´、 .ソ {::::/ rk.ヽ::::::/::::l
ノ:ノ:::::::lー - 、:::::::::::{ 0 } .ン rlk 〉:/:::::::l 話を流そうとするんじゃない!!
{::::l::::::::::l斗ー.:::::::::::::::ミニ 彡 .Yノ /リ::::::::::l
`ゝト(:::::l::{ 0 }::::::::::::::::::::::::: U ./:::::::::::::::l
(::::::::/:::ミ 彡 ,:: __ γ´Y:h:::::::::l
ゞツ l __,,,,,--=''-‐''''ゝ / {:l ゝ:::ソ、
':, \''(′ _,,-) ,:' li : :\. _ __
ゝ、`ー===-‐''′ / /.: : : : :/: : :>-ー・´: : : : :
' .、 / /: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : :,:
>、 _ ._/ / : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : :/::
/: : : : : : : : : : \__./.: : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : :/: : :
/: : : : : : : : : : : : : : : :ll: : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : :/: : : ::
/: : : : : : : : : : : : : :≪≫ll: : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : :/: : : : :
_____
/:::::::::::::::::::::::::::ゝ、
......::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ::ヽ
〈:::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ::::::::::::::ミヽ
>;;:::::::::::::::ヽ:::::ヾ::::::|ミ::::::::::::::::::::ヽ、
.〈:::::|:::::::f:::::::::;;''')::::人::ハミ:::::::::::::::::从
i:::|::::::::トミ'' 〈::::{ /}::L ミ::y-ミ::ヽ
|::|::::::::::::::ヽ ):)fイ:丁 ソr}k ):| ) ……ったく、調子狂うな。
|::|::::::::::Y}::|__ ~ ¨´ Y/:::l
{ ヾ:::::::::t k夕 r':::::jゝ
 ̄ゝ(ヘ < _ ヾリ
( ヽ ´ / ヽ
> 、___/---──ゝ.
z-≠─- 、 ヽ へ─--ヘ
| \ ` ゝ、
| \ \
| \ \
| \
| イ }
f\ ノ ヘ }
{ \イィ´ ̄ ヘ }
/ ∧ ____
/ .∧_,x<三ミ、 \
 ̄ ̄ ` 、 _/ i{:: \ :.\
/ \, ´ ̄`ー―==ミ |、 \ :.\
〈 ∨.| ∨ / \_xく 〉‐ 、 .∨ ∧
∧ ∨〉.乂{ \ `{ ` 、 . ∨ ∧
/ 〉。 _゚ l〉 .| .∨ ∨ `ヽ } \ .:∧
./ 人 ー '/ | | ∨ ∨ ‘, \ \
./ ̄ .∧ 、 .|、 :, .', , / .〈\
.;′ ./ ∨ ` ー|‐\―∨ i .| /| ',
:.:.: / i |、、_i_.メ、 \ .|. \_|__ .:ト、 .ト、 / | ..:i
./ .l|:.l| .|__.ミ\ ト、 x≦´ ̄∨7 l| .|.从.\./ | |
. ;′、:l|:.l| :.〈:弋::::`ヽ\〉 \乂:::::::::// |lリ:| .| | | ごめんごめん、そういう性格だから許して☆
.;’ l:.l| ::ヘ\\:::ノ .ミ≠‐イ .jイ.l人 .| \ .|
:.:.:.i 乂} ∧:.´ ̄` , .|l /.:| .| | ∧ \ .|
:.:.| .|.∧ \〉 \ 、_ ./〉 /|l / . | .| | \ `ヽ
:.:.| .|.|.∨ .∧ l}>.. _ ` ´ イ .ノ /\ | .| | \ー―‐ 、.\
:::从 |.| 、\ 乂.人.彡' ´`T´ /.:_/ .\| | \. `ヽ〉
/. ∨ .乂}__>'´ ̄ /| .|/∧ .∨| `ヽ
乂 .|>'´ / ´/ .} ∧、 :.Ⅵ、 \
.∨ ├――=ミ.、 / .:/ ./ i `ヽ .∨ト、 \
∨.乂 ;′ } ./ /. | \ ∨〉  ̄ ̄ 、
/ ∧ ′././ ./ | .∧ ` ―
/ ∨.∧.,’.:/./| ./ ._ | ::〉
/ .∨ .|.i .;’l| ../ / \ .| ..:/
.::i ∨.l.| .:i .l|./ / _/ .ヽ| :/
:| ∨l〉 | .l|{/x≦彡 .| .:/
_,..-::ニ~:::、__
/:::::::::メ:::::::::::::::\\
ノ::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::ヾ{
{:::::::::/:y:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
}::/:|:{:::::||::::::::::::〈::::::〈:::::::::r'
イ:::ノ:{:::::リ:::::::::::::::ゝ::::}::;:ィヘ くだらない話に付き合うつもりはないぞ。
ヾ:::::;::::::::::::::::::::::::、::::/}│
∨:::ノ::;::::::::}::::〉:;ソ 厂 僕は戻る。
):〈::::{:::::::〈::::;メ /
7^^ヾニ=-ヾ_7‐′
_ r‐'-=ニニニニニ{
/¨ ̄ -=ニニニニニ=- _
/ _-=ニニニニニニニニニ=-、
./ / _-=ニニニニニニニニニニニ=- ‐-、
| .:/ _-=ニニニニニニニニニニニニ=-l ___,ノ -、
ハ.:::l _-=ニニニニニニニニニニニニニ=-! ___,ノ
/ ヾ:|_ -=ニニニニニニニニ∨ニニニニニ=-|
./ \.::!-=ニニニニニニニニニ∨ニニニニニ=-〉
____
,。s≦/ ̄>, >,,,x--ミ
/ ': : :. :. :.∨ /
. ,ィ'⌒ { : : : : : : }⌒Y´
/ i {.: : :. :. :./. /
. ' /. /| >-=≦>. {
{ ' '. |. l. { \
{. { { ∨ | ',. ! \ あぁん、ちょっと待ってよぉ
{. 乂{_{ \ ヽ | ',/. l
. 人 } ゞ=≧x\{ヽ| } !
`Y´. : : . |. /. !
人 "" | / | |\
\ - / 'イ| | \
l ヽ. /..../ |.| |
乂l  ̄ヽ/./ /.人 |\
/.' ヽ/ \ ∨ \
/ / : : \∨
{ /: :/ : : : : \
{/\: :l/: : : : :. :.
/{ /: :|: : : : : : :. :.
:.:.:.i 乂} ∧:.´ ̄` , .|l /.:| .| | ∧ \ .|
:.:.| .|.∧ \〉 \ 、_ ./〉 /|l / . | .| | \ `ヽ
:.:.| .|.|.∨ .∧ l}>.. _ ` ´ イ .ノ /\ | .| | \ー―‐ 、.\ ね?最後に一つだけ……
:::从 |.| 、\ 乂.人.彡' ´`T´ /.:_/ .\| | \. `ヽ〉
/. ∨ .乂}__>'´ ̄ /| .|/∧ .∨| `ヽ
乂 .|>'´ / ´/ .} ∧、 :.Ⅵ、 \
.∨ ├――=ミ.、 / .:/ ./ i `ヽ .∨ト、 \
∨.乂 ;′ } ./ /. | \ ∨〉  ̄ ̄ 、
/ ∧ ′././ ./ | .∧ ` ―
/ ∨.∧.,’.:/./| ./ ._ | ::〉
/ .∨ .|.i .;’l| ../ / \ .| ..:/
.::i ∨.l.| .:i .l|./ / _/ .ヽ| :/
:| ∨l〉 | .l|{/x≦彡 .| .:/
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \
´:/⌒∨ .:.:.:.:. } :. \ :.:.:.:.:.:.:.:`,
. / .:{:.:{'、 :.:/} {{ {.:.:.:..\:.:.:.:.:.:.:.:',
∧ .: }:.:}:∨:{:.:.:}} }.:.:.:.:.:.`,.:.:.:.:.:.:.`、
{:.:.} {:.:{``´´} {{ { .: }}:.:.:}.:.:.:.}:.: `ア
∨.:. -ミ} { -‐…‐ {{:.:.:{ :.:.:/\:.:.>
. \人:{\ }_ノハハノ}}∨\{ .: {V
_ハ戈癶} 戈ナァノイ:}}^〉/ {\乂 ……なんだよ。
⌒フハ, ̄ノ  ̄ ノノノ´/.:.:乂ノ⌒
ヽ、、 /'´|:∧(\_
/\ 、__,,.、 /..::lノ' / }\ 、、
. _,,.. '´:..:/..:.`、 ,...:'゛::::: / /..:.. `:..:``~、、
. / ./..:..:..:..:/ ..:./゙'ーく::::::::: / / / ..:..:..:..:,..:..:..:..:..:.``~、、
|:..:| ..:..:.. / ..:..:|\ `、/ / / ..:..:..:..:..:|..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:\
|:..:| ..:..:./ ..:..:. | : :\ ∧ |`, ./ :..:..:..:..:..: | ..:..:..:..:..:..:..:../⌒l
| . l ..:..:.\ ..:..:| : :/> :| ノ__|: :', 厶 :..:..:..:..:..: | ..:..:..:..:..: /:..:..:..:..:l
|..:..l ..:..:..:..:>//|l..\ | | /∧/..:..:\___」 ..:..:..:..:. ´:..:..:..:..:..:..:l
|..:..:l..:..:..:l´ ..:..:..:. |. l/^`く/ /γ⌒ヽ\..:..:..:..:..:..: /..:..:..:..:..:..:..:..:.|
. ..:..:l..:..:..:l..:..:..:..:. | |......... | ./..:.ゝ.,,_ノ../..:..:..:..:..:./..:..:..:..:..:..:..:..:.. |
. 」\l..:..:..:l..:..:..:..:.| L,,_ノ /..:..:..:..:. /..:..:..:..:..:..: / ..:..:..:..:..:..:..:..:. /
|..: ̄l..:..:..:l..:..:..:..:| | .... | ./..:..:..:../ ..:..:..:..:..:..:.. /..:..:..:..:..:..:..:..:..:..{
| ..:..:..l..:..:..:l..:..:..: | | .... |/ ..:. /..:..:..:..:..:..:..:..:..:/..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.. }
_,. = -:::::::'' ": : : : : :::::::::::i i i
r='":::::::::;;;;;i:i:i:i:i:i:i::::::::::::i:i:i:i:::::i ',. ヽ... ,,, _
: ∨:::::i:i::::::i:i:i:i:i:::::::::ii:i:i:::::::i:i:i:::/ __ ヽ.,__ `ヽ、
∨i:i:i:i:i:i:::::i:i:i::::::::::iiii:i::::::::::::,x'"´ `ヽ、 ` = 、 ヽ
___∨i:i:i:i::::::i:i:i;::::::::::::iiii:i:i:i:i∥ :::::::.. \ .} ',
``'- .,:i:i:i:i:,::::::iii:i:i:ii;' _,,............. \ \ i
` x:i:i:i;,, ;. -=''ヽ ``''= ..,_ \ \ / ::
\'´::: _,.=-i.,_ `'-、`''ーー '´ .:::
ヽ〆::i i::.. `''- ..,_ `-., .......::::::
ヽ: ::i ' ,::::::.. `''-..,_ \ ...:::/
::. 丶 ',:::::'., ::::::::::::: : :. `-..,_ ヽ、....:::/
::. ::. \ :', ', : ii: : ::ヽ \ ヽ ':、
:. ::.. \..:i i ..::i: : : : : : : _,-i" ヾ,_ `ーー
ト 、 \ \..,i :::::i: : : : :.. .... _,-'" ミ:x `' ---
\\ `= .,_ `-= ..,_ : : : : : : ,x::'"::::::::.... ::::::',...,,_
>≦,_>'二,,=-- .. ,, __ ,, .. =- _,="::.,_ `' 、:::::. :::',  ̄ ̄ あんまり、胡散臭い子は信用しない方が良いよ?
::i ̄云" ̄:i ̄ii'''i" ト, ∨: : : : : :,.=<":::.. ヽ ヽ;:::::. ::i
',i. /乂__少 ノミ i. i } i::i__,,..=''":|:::::::\::::.. ':, ',::: ::i
'''"~´ i ,'//::/ i i .i ::::::ヽ;:. i i:::: ::i
} /i.__i /::/ : i i i, :::::::ii i i::: :i
! _,.ィ /:i |iiii}V / i:. ト、 :::::i i i::: ',
__'''ニ-:,r:.、,.イ:/∧''' .∨ :::: ::::. ',ヽ、 :::i. ,' .ト、:. \
 ̄ ̄'弋、)x// i:', .∨ :::: ::::. _,rx \ ::i i { \::..  ̄
. /:\ \ i::', ∨::: V´ 《/ , ヽi i \ .`'- ..,,_
::{iiヽx、 :|::ヽ \::::', 'v::::....i i ヽ ∨ ∨ ヽ、
::丶-' \::::::'x \i, 'x:::i .{ \ ∨ ヽ:.. ヽ
,,,,,,,`ヽ, ヽ、ヽ, \. ',_ \ \ \:::. ∨
,.=ニ::;;'":ヽ._. `-' ',ヽ、 `ヾ`'-.., ヽ:::. ',
ト=,_ `' - ..\ i `=::.,_ ヽ ヽ、i::::. i
` '-..,_ ~ i;;::::. ヽ \ ', '|ヽ::: :i
> 、 i `ヽ,: ',:::ヽ i }:: i
|: \ ヽ:::::::::∨: ',:::::', :i /:: /
| |\_ \::::::∨ i::::::i i /::/
r:::::、 _
r:::::::::::ミ´::::::::::ヽ
{:::::::::ミ::::::::ヾ:::::::::ヽ
ノ:::::::Yヘ::::、::::j:::::::::::::)
(:ハ:::::( j:::::}::::}:::::::::::::ゝ
〈::ィ::,ィ ヾNゝミ::::::::::从
ネjfヲ ( fヲYハ ^〉/ お前みたいなのとかな。
ヽ r <__
\マユ / ./:::ゝー、_
/.:.:.:ゝヘ__/::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝ、
|.:.:.:.:.:.:|l|.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
|.:.:f.:.:.:゙{l{;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
|.:.:ヘ.:.:.:.゙ミx:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:)
|.:.:.:.|.:.:.:.:|l|.:.:=====:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j、
|.:.:.:.|.:.:.:.:|l|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ー-、:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
|.:.:.:.|.:.:.:.:|l|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:\
|:.:.:.:|.:.:.:.:|l|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
|:.:.:.:|.:.:.:.:|l|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ ヽ..:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
|:.:.:.:|.:.:.:.:|l|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノl ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
|.:.:.:.|.:.:.:.:|l|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ 辷ニー-::.:.:.:.:>
|:.:.:ノ.:.:.:.:ff.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:/
/ / / \: : : :| \
/ ´ / / `、_ノ、 `
. l / / / | `,/\ _
. l /' / /{ | | |\ \ }
l |│/∠二¨ ̄ | \| , } | 〉 /
/l / 〉| | ̄ ̄`\|\ |\ ∨ |_,. '"´ } } /
// l/ { | | ^'=ミ、\_ \| / / / あはは、そうかもねー
//// /^| | (\ヾ}}|^777^ / / /
/// / l | __ } ∨///// / ′ {
// / /l |\ `` / // // { \ }
/ /__厶..l | }\ _../ / / / { `、 `¨¨¨¨´ /
//l l|^7 `¨¨^/ { {/ / `、 \ /
. /__/ l |/ /``'_ ', { \ \‐---‐
//|/ l / {\ ∧ '、__ _ \ ,
. /二|⌒^7 / ``丶、 │∧ `、\ `、 }`、 }
/-二|ニニ〉/ _/>ァ<~ ̄ |/ _ `、 }_ \ / } /
二二|-/// / ///ァ } ∧ \`ヽ \ / ,ノ /
二二|/ {{ ``ヽ/ // /_,,. 〈/ ∧ \}_ \ ⌒¨´
.ニニ/ 二,∨//| / ´_.、ァァ7/ / 二, \ 丶、
ニニ/ 二二,\/| /////// / 二二, ',│ }\
``'{二ニニ\>' ///// / /ニ二} { \ }| 丶、__,ノ }
‘ニニ_.ニ‐'^ /__.、+''^ -ニニ二二゙ \ \ ノ/ \ /
--‐'''^` / | ̄二二二二二/ \  ̄、く \ `、/
_ -二|_|ニ- ._二二二/ ̄``丶、 ̄ ̄ \ ` .,,_ ',
_.. -二二 //∧ニニニ ̄ ̄/ \ `、 ``丶、 }
/:;::-''´ .巛i 、斗 ノ=.:" ヽ、:::::/::ヽ \
// .:::::Y ゚ .¶_,.ノ ./ :: ヽ V;::: ', ヽ \
:'´ ..::/::::V:::.='..::::/. i \ ∨ i;: \ /
.::::イ:::::::/ヽ=..=イ ,イ ::i '、 ', \ヽ, ', .i. ', /i;: ヽ ...:/:,
.::::/:::::/ .:: ..::,' ::i ::i ':, ':, \.',:i i. Y.ハ .:::::;イ :::i
.:::::/::; ' :' ..::x'i. i::i :::ト 、 ':, ヽ. ':,. ヽ.,\ :i .i: :i, .:::::イ :::i
.:::::;':/ /:::::i i' i ::;'.ヽ '.、 ':, ヽ∨:.. `'-\ i ..::i'v .:::/ ::::i
.::::::i/ /::::: .:::i ', .i .:/ヽ、\\ \x_ \._::::::.... `''-=..,,_', .:/ i .:::i
::::::i' ./::::: ::::i .v_',__i ヽ `''- .._=-'"-=..,\'--t==- ''iニ. vi::',. .:::/::i::i .::i
:::::{ /::::: .:::::i', : λ{ ̄i~`\ ,. -_i_,./..x.,,_,..i:,'. i-:: }:i:::\ノ ::::i::i .::i .::/ それじゃあね!
:::i i::::: .:::::i:::', :::. .乂:, マ ・ :i` /'''"" ̄`"''∥ ,'y ,'::i:::::::::i::::::::i,' .::/..:,:':i
:i .i:::i ::::::';::::', :::::.r:ハトヽ.,_.ノ ∥ ,'/,イ::,':::::::::i::::::::i': .::/::/::,' またね、慎二くん!
i {:::i :::::::',::::::':,::::i .} :} iヽ_ , ,' .: .;/ i:/:::::::::,':::::::,' .;'i:/:::::i
:', i, ';::i :::::::',:::::iヽ;i i } }:i', ゙ _,.ィ ,' : :/ _/==--=..,_::;' i::i'::::::::i
', :ヽ ':,', :::::::':,r:、 i i i i :i x==="´'/ _'.:: .:/:'"/////////:ヽ、 .i:::',:::::::::i
:i .:::::\ ヽ, ::::::::::V}V i :i .i i, `ー '" .r-''" i,:: .,:'//////////////:'i :i:::::\:::::',
..:::i .:::::::::i .\ ':, :::::::i ./ ' / i :i::`'::.、 _,.i::::', i.:: ./////////////////:i :',::::::::`::-
:::::.::::::/ ::::::ヽ \ r'´// / .i;::::::::/:`'"´::::i ::::i .i::::;'/////////////////:i ヽ::::::::::
::; - 'i .:::::::::iヽ Y::::i/ .::}:',/:::: ::::i:::::i :::::',i:::i//////////////////i :ヽ:::::::
_ ,4`ヽ、
|: : : : ≧- ./: : : : :\
_l: : : : : : : :/: : : : : : : :`>- 、
j: :i: : /: : : :./: : : : : : : : : : : : : .{
_.ノ-:' : : : ∧,/: :}: : : : : : : : : : : : :.l
,}: : : ノ: :.ノ /: : : : : : : : : : : : : {:`:ヽ
,.’: : : : :/ 、 〉: : }: : l: : : :l: : : : : :ヽ: :{
{/l -―:´ `/ー、_:i: : :./: : :} : : : } : l
{ハ{_{/_i }/_=- }: /`ヽ: : : : : : : /: : :〉
;_{::゚ノ  ̄l≧:...、 }/ }: /: : :/: : ∧ (正直あまり会いたくない……)
{ l ´ ` ┴ ┴ ./: :/:/: : : : :}/: : :〉
',ヘ __ : : }: : : : : : : : Ⅳ
: .f― , - ヽ . : : :Ⅳ ̄ }: :l: :./
゚, ',/:::::::::ノ . . : : : : : / ._} l:.∧:.}
. `¨ ¨´ . . : : : : : : : : : // }'’
人 . . . . . : : : : : : : :/ヽ´:,/
 ̄ 「  ̄  ̄ / },:'’
_ .l\_.」__ _/ 八
/ ヽ、_ _ _ノ ///  ̄ ̄ ̄l
. / / {_/// /_
/ l / // ̄ =- - -  ̄}_
/l / } l }=-  ̄ _
. /l./ /// , -=  ̄\
/ /. /// /
. l } /// ,4_=-_ i /
_,:ー/::ヽ_
「:::::;」:::、::、:::ヽ
,ィ::{、{ 〈'≧〉:::ハ
lハ:::忙! ┴'^イ]ソ しかし、胡散臭いやつか……
ヾヘ '__ ,rく(
\_ イ//<
/、[[_/ , ~、
/ ||| / |
|', .||| |/ / ハ
_」 ヘ ||| |/ / ',
| ヽ:.ヾ:.:./ / l
/ .:.:/ \∨/ ./ !
_/ 、:.:/ / / _ 」
{ .:.:∨ ./ / ̄ l
_,..-::ニ~:::、__
/:::::::::メ:::::::::::::::\\
ノ::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::ヾ{
{:::::::::/:y:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
}::/:|:{:::::||::::::::::::〈::::::〈:::::::::r'
イ:::ノ:{:::::リ:::::::::::::::ゝ::::}::;:ィヘ ……心当たりが多すぎるなぁ
ヾ:::::;::::::::::::::::::::::::、::::/}│
∨:::ノ::;::::::::}::::〉:;ソ 厂
):〈::::{:::::::〈::::;メ /
7^^ヾニ=-ヾ_7‐′
_ r‐'-=ニニニニニ{
/¨ ̄ -=ニニニニニ=- _
/ _-=ニニニニニニニニニ=-、
./ / _-=ニニニニニニニニニニニ=-
| .:/ _-=ニニニニニニニニニニニニ=-l
ハ.:::l _-=ニニニニニニニニニニニニニ=-!
/ ヾ:|_ -=ニニニニニニニニ∨ニニニニニ=-|
./ \.::!-=ニニニニニニニニニ∨ニニニニニ=-〉
┌───────────────┐
│ │
│ ┌─────────┐ │
└──┼─────────┼──┘
│ ┌─────┐ │
└─┼─────┼─┘
└─────┘
┌───┐
└───┘
┌─┐
└─┘
□
今週のリザルト
--------------------------------------------------------------------
NAME:間桐慎二 【高慢】の欠陥を持つ者
--------------------------------------------------------------------
/ニ `ー - <
>- - 、}ニニニニニニ l- <
_ 」ニニニニニニ.\ニニニ ヽニニ .∨
`Yニニ }ニニニニニlニニ.\ニニニ\ニニ.|
| ,ニ/ ニニ l\ニ |',ニニ.\ニニニ',ニ l
, /ニニ./ニ / _\l ',ニヽニ .\ニニ ヽニヽ
//.ニニ {ニく´ } ニ}ニニ }ニニ`ミ、丶∨
//ニ`} ニヽニ.゚. ノニ.人.ニ 人ニニ} 、.Y
.'/lニニ/ニニ∧ ニ/ くニ.〈 _{ニ}.ニニニ ∨
{' .{ニ{ニニ. ̄_ヽ `}/ __} / /' }ニ .〈
`ヽ ヽニく.´「 ̄「` { くア'L ノ_ヽ / }ニ }
人 {`Y 入_ノ_ `ヘ{  ̄ ̄ }' .lハ}
ヘ{ l , / .∧
∧ 〈{ /-<
、 __ 7 , }.∧{
\ ./ }' l }' >- -<
「 ヽ / ̄\. |_/: : : : : : : _ > 、
_ l / -< \: : : : : : : : :/: : : : : ∨
_ -― < ̄: : : :「/, \: : : : :./: : : : : : : : :∨
>-< : : : : : : : : : : : : : : : {/ , \: :/: : : : : : : : : : :}
,' l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ .く  ̄`ヽ. ヽ: : : : : : : : : : ∧
,': :l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :47` 人: : : : :.>- _ ∨: : : : : : : :∧
,': : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : :47 : : : : : : : : : : : : : : `l l__: : : : : :.∧
,': : :.l: : ./: : : : : : : : : : : : : : 47 : : : : _: : : : : : : : : : | | > 、∧
{: : : .l: / : : : : : : : : : : : : : :..47: : : : {ニニニニニ}: .| ̄ ̄ ̄ ̄: : : _.l: : 〉
l: : : Ⅳ: : : : : : : : : : : : : : : :47: : : : : : : : : : : :  ̄: : |___: : : -: : : : : | {´
---------------------------------------------------------------------------------------------------
【基本ステータス】
知識〈108〉 体力〈67〉 魔術〈112〉
衣(服装のセンス)〈66〉 食(料理の上手さ)〈10〉 住(整理整頓、その他家事)〈90〉
---------------------------------------------------------------------------------------------------
【技能ステータス】
水属性魔術〈112〉 治癒魔術〈40〉 蟲魔術〈106〉 錬金術〈120〉
補助魔術〈86〉
格闘〈82〉 近接武器〈26〉 遠距離武器〈14〉 隠密〈72〉 機械知識〈32〉
【以下フレーバー中のフレーバー】(シナリオや戦闘で有利不利にはならないもの)
水泳〈3〉 芸術的センス〈55〉 ホラー耐性〈60〉
---------------------------------------------------------------------------------------------------
【個別技能】
《高慢》 自身の力を自惚れ、弱者を見下す欠陥
他者に嫌われやすい孤独な心
《天才》 あらゆる方面において習熟しやすく、能力の要を捉えやすくなる。
《魔術の叡智》 魔術への理解の深さ
特定ダイスに[魔術ステータス‐100]の数値を固定値とすることが可能
《格闘センス〇》 格闘、体力ステータス上昇時、1d3の追加ダイス
《●神の●》 神様お手製の特別なスキルだよ!どんな効果かはひ・み・つ♪
《ナンパ師》 女性に軽薄に話しかける男の称号。特に意味はない
《カナヅチ》 クソザコナメクジ。お水怖い
---------------------------------------------------------------------------------------------------
【戦闘技能】
《基本魔術》
┃
┣『魔力流動:C+』 体内の魔力を素早く流動させる技術。腕や足に魔力を留め格闘時に威力を上げることも可能
┃
┣『魔術看破:B-』 魔術の技能、知識を活用し既存の魔術を見抜く能力。高レベルの魔術や未知の魔術は看破不能
┃
┣『間桐の魔術:A』 水、蟲に関する魔術への理解。束縛と吸収を持つ魔術への対抗、習熟に適性が高い。
┃
┣『錬金術:A』 主に工房での道具作成に精通している。技能は錬金術のステータスに準ずる。
┃
┣『魔力放出:B』 瞬間的に魔力を放出することで能力を向上するスキル
┃
┣『対魔力:A‐』 魔術に対する抵抗力
┃
┗『高速詠唱:C‐』 魔術の詠唱を高速化するスキル
《固有魔術》
┃
┣『流水固着:B-』 水を操り、物を形作る技術。また、魔術の適性故か攻撃手段とする場合殺傷能力は低め
┃ ┣『流水固着:水牢』 水の牢を作り出し相手を束縛する。
┃ ┣『流水固着:水弾』 水の弾を作り出し相手に撃ち出す。攻撃力は低いが牽制にはなる。
┃ ┣『流水固着:水壁』 壁を作り出し相手の攻撃を防御、吸収する。
┃ ┣『流水固着:水槍』 水弾より鋭く変化、回転を加えることで貫通力を高める。回転を加えるには、時間、または魔力を消費する。
┃ ┣『流水固着:水鍛冶』 水に形状や形質を与えて、白兵武器や盾にしたり、身代わりの分身にしたりする。
┃ ┣『流水固着:落海』 日ごろから天候に水を蓄積し、号令と共に一気に落とす巨大水弾
┃ ┃ 一度使うと再使用に長い時間を要する。(具体的には月1で使用可、リセットは月初め)
┃ ┗『流水固着: 』 基本的に、戦闘時や訓練での自由安価でバリエーションが増えます。(やばいもの作る時は魔力が枯渇するかも)
┃
┃
┣『魔術蟲使役:C+』 用途に合わせた蟲を使役する魔術
┃ ┣『視蟲』 偵察用の蟲。超小型ドローン的なイメージ
┃ ┣『翅刃蟲』 牛骨をも噛み砕く肉食蟲。現時点の最大火力の攻撃
┃ ┣『四点結界蟲』 4匹一組の蟲を使い、結界を作り出す。壁や囲いを作成でき、自分の周り以外にも貼れる。
┃ ┣『機雷蟲』 指定箇所に飛ばし熱源が近づくと反応し、知らせてくれる。
┃ ┃ 術者の任意で起爆可能。ランク上昇で威力が上がる。
┃ ┣『麻痺蟲』 相手の動きを一瞬止める。インド象はまだ気絶しない程度
┃ ┗『 』 これも情報、僕の知識が少ないので安価でバリエーション増えます。(やべーものは弾きます)
┃
┃
┗『治癒魔術:D‐』 傷を塞ぎ、手当てをする魔術。軽傷なら治癒可能
《格闘技能》
【スタイル:近接特化型】
┃
┣【震脚:C‐】 中国拳法で多く使われる基本動作。これを行うことで一撃の破壊力が増す。
┣【後の先:D‐】 相手の攻撃を見てから隙をつく戦法、技術はランクに準ずる。
┗【戦術切替:D】 魔術と格闘を織り交ぜ、スムーズに切り替え、繋ぎを行う技能
《戦術技能》
┃
┣【障害物生成:B+】 壊せるものがあればそれを利用してある程度の敵は殲滅できる。テロに近いナニカ
┣【精密射撃:E】 狙った場所に攻撃を的確に行う技能。遠いほど必要な技量が高くなる。
┣【戦闘続行:D】 傷ついても戦闘を続ける肉体、精神力。割と頑張れるようになってきた。
┣【戦闘連携:C】 味方と連携をスムーズに行う技術。味方の周りに爆弾置くとか正気じゃない
┣【並列思考:C】 複数の思考を同時に行う技術。成長すれば複雑な思考も可能
┣【高速思考:C】 状況を即座に判断し思考する技術。成長すると思考スピード等が上昇する。
┣【直感:E+】 戦闘中に常に最適な展開を感じ取る技能。割とチート
┗【冷静沈着:E】 戦闘中に冷静に戦況を見極める技能
《隠密系技能》
┃
┣【魔力隠蔽:E】 自身の魔力を押さえ、息を潜めたり、自身の魔力量を偽る技術
┃ 魔力版気配遮断的なもの、ランクが上がると更に上手く隠蔽できる。
┗【気配察知:D】 周囲の気配を察知するスキル。Eだとまだ実用的ではない。
《補助魔術・技能》
┃
┗【偽装詠唱:C+】 自身が行っている詠唱を偽装し、敵を惑わす技術。看破系のスキルで見破られる可能性アリ
ランクの上昇で技術の向上(看破されにくくなったり)
---------------------------------------------------------------------------------------------------
【装備・持ち物】
≪魔力伝達グローブ≫ 魔力の伝達を補助する指ぬきグローブ
近接戦闘での魔力伝達効率が上がる。
≪虫籠≫ 腰に付けられる程度の小型の虫籠
中に入れた虫に魔力を流すことで強化、耐久の向上が可能
≪水銀蟲≫ 液体金属製の変形する蟲
≪AIっち【ウィル子】≫ まだ名を持っただけの機械
[危険察知のお守り] 二つ一組のおまもり、誰かに渡すとお互いに危険を知らせてくれる。
[ポーション×2] 一般的な回復薬、傷を癒す。
[召喚用小型ポータルコンテナ] あらかじめ設定したものを手元に持ってくる。大きすぎるものは出来ない。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------
識別名:Will.CO21 個体名:ウィル子 間桐慎二の【道具】
--------------------------------------------------------------------
,':! |: :jl: : :マム夊 弋;ン ,...、 リ!: : !:.!: :∨: : \
j:.! .|.:∧:、: :.マム /.// ,...::::´:::::::::::} /.j!: : !:.|: : :.∨‘,:.\
.r=、 l:.Ⅵ′ .マ\:ヾゝ γ::::::::::::::::::::;/ /:.V:.Ⅳ: : : : \:\: : \
..ヽ ヽ. 入:、 !从:>ヽ 入:::::::::::::;/ i!.:!:!:マ:.|: : : : : : : \:ヾヽ: :.>..、
ヽ .ヽ \_ .リ: :}: !:‘,;>x ..._`¨¨´ ,.イ..:ト、从:Ⅵ: : : :.‘,: : : :ヽヽ `<:.>.、
....ヽ ヽ ,ィf芋灼: j<〈 =='ム: ¨"¨´ .:|x.>、_.!:.!: : ヽ: :‘,: : : : ヽヽ. ` <>.、
∧ V !ll7 :斗/:.;仁! ヾx.. ムrvrz_r=z_r=ソlソ 〉〉:|: : : :‘,:‘:,: : : : :`:ヽ ` <>、
∧ V,.=v¬ Ⅵ´ /:./ Ⅵ マム .ム川川川川川 .//!:l:|>ミ:..:‘,:‘,: : ヽ: : : ‘:., ` ‘: ,
.ノノ _‘,.!. }! /:./ :Ⅵ .マムx、 ム川川l川l川//j《W》 ヾx:‘,:‘,: : ヽ: : : : :‘:., ‘.:.,
.ノー'" ^ヽ!.| l!. ':_.{_ :Ⅵ ,ィミl| `==z川川lア/jll./{ヌ .,4ア: :‘,:.‘,: : ‘,: : : : : ‘: , ‘: ,
.... f , イヾ Y!. | 《W》 :Ⅵア Ⅵ _.>rv<´ 7:.リ マilア: : : :.‘,: ‘,: : j: :ヽ: : : : : :‘: ,
γ ´ r、 .Ⅹ.‘, リ ./:ソ :} f´ ̄ //川ヾ、ヽ./: :/ .Y .:} :. : : : : :,: :‘,: : : :.‘; : : : : :ム、‘: .,
‘,..〈 (_ノ } r'=./:./ ! :j. | ./ / !川ム ヽ/: イ .{ :j : : : : : : :,: : :,.: :. :.‘.: : : :. :.:‘: \:‘:.,
.‘, ヽ ‘, 入 j /jイ ヽ.. j.:リ. レ' / jl川lムヽ´Ⅵ ム .:j : : : : : : : :,: : j.: :. :. .:.!.: : : : :. :.:, \:\
.∧ V.ムミx、´ ,V:/ ∥ .!川川‘ム. ∨: : : : : : : : :!: : :リ.: : : : :.|.: : :.‘,: ::, ヽ:.‘,
/.マム、_. ∨.リ `=ミx、 ヽ. {{ |l川リ ‘ム ‘, : : : : : : : !: : : :.: : : : :.|: : : : :}: :: ;. ヽ:‘,
/ マム.:、 ∨.ハ `ミx r'´ レ !川リ リ }: : : : : j: : :| : : : : : : : : |: : : : :|: : :;. ‘:.:,
/ `マキ / ハ ヾ〉 |l|lリ. ,': : : : : j : : ! : : : : : : : : !: : : :.リ!: : ; ‘:.,
./ .キ /. ハ / |llリ /: : : : : .リ: : : :.: : : : : :.j.: : : : :./ |: :.; ‘:,
---------------------------------------------------------------------------------------------------
【個別技能】
《自己学習機能:A》 檀黎斗に作られた極めて優秀なAI
知識は勿論、感情や思考についても学習する。
《従順な道具》 間桐慎二に刻まれた最重要項目
どんなことがあろうと所有者の命令に従う。
《心理潜航》 慎二の夢に入り込んだことで取得した技能
深く関りを持った相手の深層心理に特定状況下でのみ潜ることが出来る。
《機械同期》 慎二のスマホと同期し、メールや連絡等の基本操作を行える。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
【補助技能】
《アナライズ:D‐》 そこにあるもの、情報等を解析する。ランク上昇で情報量、解析できるレベルが上昇
《電子潜入:D-》 電波の届いた範囲の機械に潜り込み、その機械の操作及び情報を集める。
ランク上昇で範囲や精密動作の上昇
《ショートサーキット:D》 電磁パルスを散布し、近くにある機械をショートさせて無力化させる。
範囲か、ターゲットを絞った個別かは習熟度次第で切り替え可能
《生体検知:C+》 自分の周囲の生体反応を検知する。機械版気配察知的なもの
《熱源感知:C》 生体以外の熱源も検知可能。遠距離からの攻撃等も熱反応があれば感知
《自己修復機能:E》 なんらかの問題で負傷、活動不能に陥った場合自己で修復する。ランク上昇で修復速度等の上昇
《アーカイブ閲覧》 自身の知識、ネットワークにアクセスし検索する。
《立体映像》 電子潜入を行って潜入した先の監視カメラ等をハッキングし、映し出す。覗きに使えそう。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------
好感度
-------------------------------------------------------------
【学園生徒】
〈1年〉立花 響/☆40/冷静に考えたら私が怒られるの理不尽じゃない?
〈1年〉ソーラ/☆9/地雷踏んじゃった……
〈1年〉エドワード・エルリック/☆26/最終的に騒ぎすぎて怒られた
〈1年〉村雨/☆31/まだ力が足りねぇ……
〈1年〉大江 和那/☆9/仲良しさんやなぁ
〈1年〉郡 千景/☆42/トーナメントでボコってやるわ……
〈1年〉HK416/☆18/ママ……?
〈1年/最凶絶望シスターズ【暗殺担当】〉走り 鳰/★42/もう、覚悟決めるしかないっスね
〈1年〉如月 弦太朗/☆10/ダチを心配するのは当然だ。
〈1年〉鈴原 るる/☆39/まだ戦い足りない!
〈1年〉マイ=ナツメ/☆19/いろはちゃん怖い……
〈1年〉チェルシー/☆8/随分と愉快になったものね。
〈1年〉環 いろは/☆15/流石にほぼ初対面だと緊張して……
〈1年〉小日向 未来/☆12/間桐くんも負けないくらい可愛くないよ。
〈1年〉棗 恭介/☆8/まぁ……仲良くな?
〈1年〉アナスタシア/☆30/慎二お兄ちゃん(はぁと
〈1年〉ワイス・シュニー/☆20/慎二も村雨も、少し様子がおかしいですわね。
〈2年〉立華 奏/☆10/後味がまだ残ってる……
〈2年〉アイリス/☆3/全員無事ならよかった、ですかね?
〈2年〉歌仙 兼定/☆6/武器は常に最良を保たないとね。
〈3年〉宇佐見 菫子/☆2/また来なさいよ。
〈3年〉球磨川 禊/☆4/『僕たちの勝ち!』
〈4年〉坂田 銀時/☆6/何で負けたか明日までに考えといてくださぁぁい!!
【学園関係者】
〈学園図書室司書〉鷺沢 文香/☆4/子猫ちゃんは気難しいですね。
〈戦闘技術科講師〉狩人(須田 恭弥)/☆11/対等なら、仕方ないな。
〈戦闘補佐科講師〉ノイ/☆16/気楽にやるといいさ。
〈副理事長兼魔法技術科講師〉夜神 月/☆6/あまり焦るなよ。
〈環境戦闘科講師〉ロビン・フッド/☆3/教師としての仕事はするぞ。
〈屋上の52年生〉比良坂 初音/☆3/私に会いたかったらまた屋上に来なさい。
〈学園図書室助手〉好本 静/☆11/「彼女は少々強引な所があるからな」
【敵対組織】
〈ロケット団【新生サカキ】〉ファントム/★3/ロケット団の次の舞台までお待ちください。
〈ロケット団【ハンター】〉花城 摩理/★???/そういうとこよ!!
〈最凶絶望シスターズ【???担当】〉江ノ島 盾子?/★11/もっと仲良くしようよぉ
〈最凶絶望シスターズ【怪獣製作担当】〉新条 アカネ/★7/乙女の秘密だよ。
〈所属不明〉狛枝凪斗/???/君はみんなの希望だからね。
【学園外】
間桐 桜/☆85/いつまでも、待っています。(イベントのみで好感度上昇)
〈ヴァーレリア自警団団長〉/モニカ・ヴァイスヴィント/☆5/私は……!
〈ヴァーレリア自警団団員〉/足立 透/☆3/サボってたのは内緒ね。
〈ヴァーレリア自警団団員〉/ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン/☆6/笑顔とは難しいですね……
〈他校の一般生徒〉/前原 圭一/☆2/次は負けねぇ…!
〈魔道具店【水銀の工房】店主〉/店主/☆2/興味はあるね
〈武器屋店主〉/ユーミル/☆1/別に怒ってないがな??
〈喫茶店【nascita】マスター〉/香風 キル夫/☆4/コーヒー……
〈喫茶店【nascita】一人娘〉/香風 智乃/☆3/またのご来店お待ちしています。
〈フォールド教会神父〉/言峰 綺礼/☆13/私が口を出すことではないな。
〈天文台管理人〉/オルガマリー・アニムスフィア/☆1/静の知り合いねぇ……
【その他】
ウィル子/☆24/マスター…… 成長度86%
【かみさま】
鹿目 まどか/???/好感度?ひみつっ!
--------------------------------------------------------------------------------------------------
好感度が◆で囲われているキャラは、イベントにより好感度上昇にロックがかかっています。(会話自体は可能)
イベントで問題を解決することによって、ロックが外れ好感度が上昇します。
イベント発生条件を満たすと、予定表にイベントコマンドが追加されます。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
今日はここまでー
明日も何も無ければ投下します。
乙でした
乙
乙
乙でした
|
|
≪ 慎二は自身の高慢と向き合うようです 7月1週目 その1 | HOME | 慎二は自身の高慢と向き合うようです 6月4週目 その24 ≫
|
|
≪ 慎二は自身の高慢と向き合うようです 7月1週目 その1 | HOME | 慎二は自身の高慢と向き合うようです 6月4週目 その24 ≫