Author:やる夫達のいる日常
出張続くときっつい
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※SSの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
ト、‐- 、 , - ―.ォ
|: \ \ / /: : :.|
l: : : ヽ `  ̄ ̄ ´ /: : : : /
': : / \: : /
У , `く
/ / ヘ ヽ
/ / γ::o, γ::o, ハ ヽ
,、 / i ヽ::ノ ヽ::ノ .i ヘ‐- 、__ 【スレ埋め用小ネタ】
ヽ\, 、 、 _ , / ヘイ/,> ,
ヾ_」 /\. `´` ´ /ヘ /イ >、 イッチ的「暁美ほむら」およびその救済法考察
/ ヾ,.、 λ `ー‐ァ---- r一 ' 入/" i\ \
__ / `>く}ヘ / ヘ /厶へ \__ ヽ
, -‐" = / `´ i | / \ =二ァ
 ̄フ二__二, _・ / j l' `ー-`、_三――" ’
/  ̄ / | / ヽ、  ̄ /
, -、 / / 、| | , ├‐- 、 |
({ ./ | ヘ |.i / | ` 丿
ヾー--‐' ´ ,> ' ̄ ̄| ハ l.| { .j /
`ー- ___ > ' ヽ i | | ノ 人 /
,. - ‐‐‐ 、
./::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::',
.i::::::iニ二二二ニi::::::i スレを始めるにあたって
|:::::|:::::i::::::::::::::::|:::::|i NetflixでTVアニメ版と劇場版を視聴し直しているんだけど
.,.|::::|::i:ハ:|、::|i:::|:|:::::|、 『魔法少女まどか☆マギカ』という作品において
./: |:::i:ij |::i:|;;〉ヽ 「暁美ほむら」という存在は媒体ごとに違う結末に至っているが
.゙ヽ: .|:::::|>. .._-_.. <i::|j:::::::::∨ 根本的な部分はどのようなラスト・エンディングを迎えても
.{ヽ:',',:::',::7ハ.',::i::リ:::::::::::::〉 変わっていないという事実に気がついた。
.ハ .',:ヽヽV.><i.|ム'::::::::::ィi"
/::ヘ .',:::::::イ.i ||:::::::::/.ハ 現状、公式の媒体において
/::::::::ヘ .`Y .|| i |.|、/"/::::::', ほむらが「まどかと対等な友だち関係を築いて一緒にいる」という
/:::::::::::::j} i.|j | |j i i:::::::::::\ 自らの願いの本質を成就させているのは
.//:::::::::::,::ノ .| .|‐t‐‐ | ./|:::::::::::::::::ヽ、 事実上最新作である『マギアレコード』だけだったりする。
///::::::::::/i/ { .i |..- .| |i::::::::ヽ::::::::::ヽ
/:/ i:::::i|::/ /:iヽ、.|i }|_ .| |ヽ:::::::',ヽ::::、:::i それ以外は一貫して「まどかを人として生かし続ける」ことに失敗し
l::| .|i:::ハ:i i::::ヽ:>ヽ__,.ノ|ハ .ト‐-...j´~ヽ:i::i ヘ::|}::j| その後悔を抱えながら生き地獄を味わい続けるエンディングを迎えている。
.N .ij_ヽij_ノ,.ィファ三、}、;;|::', |;;;;/rニ jー、リ リムリ
. , -‐‐'´三三.v"三三三ヽ;;;i::〉;;;i {i"三三`ヽ..-----"三三ニ ヽ、
{三三_,.-‐‐ 、三\三三三|ニ|__....V、三三三三三三ニ--- ニ三三i
.` ̄´ \三ヽ三三 ヒ.ハ 、、 \、三三三./" ` ̄´
`~゙ー---‐' ~ ヽ'‐'' .ヽ--‐"
_
.....::::::::::::::::::::::::::::::::::.....
,..::::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::...
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.::::::::::::::::/ _,. -‐ '' ¨¨¨ '' ‐- .,_ハ:::::::::::::::.
/:::::::::::::::/´ _,. -‐ '' ¨¨¨ '' ‐- .,_` i:::::::::::::::,
/::::::::::::::::i'´::::::::::::::::/|:::::::::::::::::::::::::::::::`i::::::::::i:::::
:::::::i::::::::::::::::::::/:::::::/ |::|!::::::::::::::::::ハ:::::::|::::::::::|::::i 【TVアニメ版】
i:::::::|::::::|:::::::::::i:::::::/ |:!.i:::::::|∨:::::::::}::::::|::::::::/|::::! _ ギャルゲー的に言えば「ほむらルート TRUE END」。
|::::::i:::::::!::::::::/|::::/ | |! .∨::! |∨::::::i:::::::!::::://!:/'|
!:::::!::::::|::::::/弋:/'' ト | .ヽ|孑弋::::N::::|::://:|!'::.∥ ただし、BAD END寄りのTRUE。
',::|:::::::!:::/ __|ェェ ェェ____ヽ|::|.|/|\/
',|:::::::!',:|.'"ら//キ` ら//キ` !:::'゙::|.氏、. ここから追加ダイスでファンブルが出てしまうと
|:::::| ',! 弋zzЦ 弋zzЦ !::::::::!_! ヾ,. BAD END確定の劇場版ルートに突入してしまう。
|:::::|, 〟〟〟 〟〟〟 i::::::::::|
,|:::::::∧ ´ ,!::::::::::|! 脚本の初期稿をベースに描かれた漫画版が
/:!:::::::| > ` ´ <!:::::::::::i::. GOOD END寄りのTRUE ENDであることを考えると
/:::|:::::::|::::::::::::::::≧ __ ≦:::::::::::i:::::::::::,!::::. 現在のまどマギは一貫してほむらが犯した罪を描き
/::::::i::::::::!::::::::::::i<_!_ ___!>i::::::::::,!::::::::/:::::::. それに対する罰を最後に提示して終わる物語だと思う。
/:::::::::i::::::::i::::::::::ノ////i´i~´i i////!::::::::,!:::::::/::::::::::::.
/:::::::::::::',:::::::i>f|/////| |//| |////>i:,!::::::/:::::::::::::::::.
/:::::::::::> ',:::::::! |.|r=ニニ[]ニニ=-∥:::::::/` <::::::::::::.ヽ
/:::::::/ ',::::::i |.|Lニ=∥//|||=ニ二∥:::::/ \:::::::. \
/:::::::<\ '.,::::i .|.|///∥///||∨///,!::::/ / >:::::::. .\
/:::::::::::::|\\ \', i ∨/ i///∧∨// // //|::::::::::::::. .\
/::::::::::::::::| \\ `.∨ />-<| |∨/ .// i:::::::::::::::::. `丶、
/:::::::::::::::::::| \\ / / / ∧.ヽ! | .// .!:::::::::::::::::::. `丶、
/{
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ //
/:::::::/=ニニニニニニニニニ=',::::::::∨⌒ヽ==≠-'´
/⌒′:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:::::::::∨::::::::\ /}
r‐=ニニ./:::::::::{:::::::::::/:::{::::ハ::::::::::::::::::::::ト:::::::',::::::::::}ゞ==≠ニニニニ'´¨
{i:i| .′::/|:::::::::::{::/}::::ト\ハ:::::∧斗 }∧}:::::::: |:::::::::::::::}
\\/:::://:::|:::::::::::|,ィfテ≧x \}x=≦テミ ::::::::::|:::::::::::::∧
/:::://:::: |:::::::::::|{{ 廴 .ぅ , ゞ==さ | ::::::::::|:::::::::::/::::} 【漫画版(ハノカゲ版)】
/::::::::〈〈::::::∧:::::::∧::::::.. ..::::::}::::::::::/:::::::::::::::::::\ TVアニメ版とはエピローグが若干異なる。
. <::::::::::::::::::}.}/ ‘:::::::∧ ∧ イ::::::::::{ \:::::::::::::::::::\
....<:::::::::::::::::::::::::::/}.} ∧:::::::个.‐‐==ョョョ==‐≦}:::::::::::::::\ .\:::::::::::::::::::`¨¨¨¨¨¨≧..x. 戦いの果てにほむら自身も円環の理に導かれ
. ...:::::::::::::::::::::::::::::::::/{ }.} .‘:::::::::::\┘{{:::}}::└=ミ}:/\::::::::::::\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ そこでまどかとようやく「対等な友だち」関係を築いて
/:::::::::::/::::::::::::::::/::::/. ゞ' -=\::}ヾ:::≧=-<:::::::i{\ .\::::::::::::\ >=ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.. 彼女に対する依存や
./:::/⌒/::::::::::::/}::::::::{ . ‘´,...........j/}i〈__/\_/::::::i{..... \ `>:::::::::} \::::::::::::::::::::::}\::::::::', 「鹿目まどか」という存在に対する呪縛から
{:::::', /::::::::::::/ {::::::::| r=-'´ \.........}i.....} | !i ハ\:i{......../ー‐…‐r/ }::::::::::::::::::::::\ ',:::::/. 解放されたと思わしきラストを迎える。
.\:∨:::::::::::::′ .\:::|// >´.\...}i/./ }i } }{..../ }\ ./::::::::::::::::::::::::::::} }:/
\::::::::::::{ {:::::::\ / } \\}i \\≧‐、 /::::::{^ーぅ /::::::::::::::::::::::::::/
{:::::::::::|. /\::::::::〉-' | .\\ .\\____¨¨´::::::::::/ \//}:::::::::::::::/
. ',::::::::::', `〉 `¨¨ -=≦.| }/ \/ヽ ヽ_/\__ノ /::::::::::/
\::::::\ ヽ/ \:::::/} i{...\ }\/ ./⌒´^¨´
`⌒^´ .//.../.\ i{..........\ ./\..\
/:::/..... /....|....\i{.................\/.\..\ノ
-――――-
....:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::......
/::::::>''" ̄ ̄ ̄~''~\::::::::\
/:::::::/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::\
/:::::::/::/::::::::!:::::::::::}:::::::::::::::::l::い:::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::;::::::l::::{:::::::::::j:::::::}::::::::::l:::}::l::::::::/|:::::、
/:::::::/:::::::j:::::::l:::ハ:::::::∥::::::l::}:::::::l:::::::!:::://l::::::i___
/::::::::;::::::::::{::::::ハ:l V::∥:::::ノl l:::}:::l:::::::l:://:::l:/l⌒〉〉
//::::::::l:::::::::从::{ { }::/:::::/ l l:ハ::从::::〈〈::::/::::::} //
/::::l:::::{::::l:::::::トl 宀l―- j/l::::/ -‐/‐┼_l:l:: ̄癶\//
/'"⌒{/::l::::l:::::::l 冖逕歹Y {/ ア7茫f苡"|j:::〈/:::∨j
/ /::/∧::l::::「ト  ̄ '" { ノ`''' /::::::/}}:::::ノ 【劇場版】
/ /:://:::::トl:::::`! 、 ノl:::::/ノ::::/. 言わずもがな。ほむらにとって最大のBAD END。
{ /::::://:::/:::::>八 l:::/{し:::/:l
.....::::::::::彡j:::l>''" ->x ’ -‐ '’ /l:/::::::/::::l 重要な局面でファンブルを出しまくってしまった結果がこれだよ!
--‐彡-‐冖" ノ:::{ _ー、>x,, `" イ l/::/::::〈〉::::::::l
/ // _ / {:::::l___,,x<::::::::{ノ::} >ー''"--‐ /::/::::::::/::::::::::l 再改変後の世界における
// x<___/ /l:::::l~" \ー「 、 l l l /::://:::::/:::::::::::::l 当初の「Vやねん!」と言わんばかりの
// /  ̄ ̄ l::八 }} \`ミ l l l_ /::::/`l::::::;::::::::::::::::l. 調子乗りっぷり&調子ぶっこきっぷりと
{/ / ∧::::\__, l --――-r―r-/:::::/ {:::{::l `~-、:::!. その直後に発覚した
{ / / \::ヽ }〈 }__ノ/::::::/ \:::l / i::l 「まどかのそばにいることができない」という事実に対する
/ / ヽ::} ノ ヽ /} /:::// /l::{ / }::l テンション大暴落っぷりは
/ヾミー------‐/ ⌒\ }ノ/l 乂 /{{/:::// /}トい /::::、. 愉悦部じゃなくても見ていて抱腹絶倒するレベル。
/  ̄ ̄ ̄ / ヽ } ll\__// {:/{::{_ノ ∥ Y::、 /\::::、
/ / }/ └--〈_/--{代:l--一 l:::} / ヽ::、
「/ / _/ヘ \ ノ:ノ _ ノ::::::、
{ /{ /:::::::::::∧ 、_/ / /::::::::::::、
} / >'":::::::::::::::::::∧ ll / __ /〉\::::::::::::、
ノ /ノ >'"/:::::::::::::::::::::::::∧ ll /  ̄ {::ヽ \:::::::::、
/{ _/ /::::::::::::::::::::::::::::::::{ ゙、 | / l:::::::、 ヽ:::::::、
/::::::`ー--‐''" /:::::::::/:::::::/::::::::::/} `、 / l:::::::::、 ヽ:::::、
/:::::::::::::::::::/ /:::::::::/:::::::/::::::::::// / |:::::::::、 ゙;::::、
/:::::::::::::::::::/ /::::::/:::::::::/:::::::::::/ / ∧ l:::::::::トl ゙;:::l
::::::/:::::::/ /:::::://::://:::::::::/ // /:∧ }::::::::l } !::}
...::――――::....
...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....
/:::: == -―\::::::::\:::::::::::\
.:::::/ -―===/ヽ:::::::::\:::::::::::.. これらの結末において共通するのは
///:::::::::\:::::\::::/∧:ヽ/::::\::::/∧
/:{/:::::::\:::::::::\ー\:/ハ::∨::::::: ∨/::ハ 〇まどかを“人として”救うことに失敗している
.::::|::::ト、:::::::::>/⌒ ヽ/|ヘ∨/::::::∨//l 〇結局は自身がまどか
l::::|ヽ| \:::\ ィテうヽ Ⅵ::\/:::::::::/八 および「鹿目まどかという存在」に助けられている
|:::ハ| ― ⌒ ヒzツ 「|::|}ヽ::::::::\ハ 〇上記にともない、自らの願いを結果的に成就できていない
|:/八 rぅ、 ζ|::|:::::|:\:::::::\ 〇まどかまたはかつての記憶の消失にともない
_ ヽ::/∧ ヒ} 厂|::|:::::|:::|::\:::::::\ 理解者がいなくなった(というか自身が切り捨ててしまった)
{ヽ` ´ |\ハ ′ _ /:|:::|::|:::::|:::|///\:::::::\、 〇上記に挙げた理解者に最も近い存在が
У'o |:::::/ハ ´ ..:::::::::::|:::|::|:::::|:::|/////\ト―:`ー――――― _ 皮肉にも自身にとって最大の宿敵と呼べるキュゥべえ
l l ‐ーl::::::/∧` r ,._..:::::∠三三 |::|:::::|:::ト////////////////////////////厂_____ 〇そしてそんなキュゥべえと
_| ト--┐::::::::/∧ |:::::::::::|M|三三三 |::l⌒|:::| \///////////////////////////////////⌒ 「共犯者」のごとくコンビを組んで行動している
(⊂|__|⊃) 八:l\/∧!:::::::::ノ'ニ∠二フ / |ノ |:::| _\///////////////////////////////
不.| ̄ \ \'へ[二不||三三// ;ノ//⌒l////////////////////////‐―< ――などがある。
∠ィノ \/ ⌒|||| // \|/////////////////////////////\
ィ /У/八ヽ // /∧////////////////////////////// \ こうなったのも全てほむら自身の選択ミスというか
| | // ∧ヽ \\ // \ /∧/////ー――――――――――――‐ヽ . エゴを押し通した結果なので
|_|,/ || \\ ΧУ \ /∧//////////////////////\ 杏子の唱える「魔法少女の運命は自業自得」という考えを
∨ || く_У\\ //\ | /∧///////////////////////\ ほむらは見事に体現してしまっている。
l / || \\'////ヽ| /∧\ '///////////////////// ヽ
l || ⌒/\//八 \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒
,l | || //////\ヘ \| \
l| |; Ll /////////\ヽ ∨ \
____
.....::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.......
x<\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....
/::::::::::\\:}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:/::/:::::::::::::\j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::/::/:::/:::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
//:/::/:::/::::::::l::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y
/{::/l:::_l::{::::l::l:::::::j:::::::::::::/ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
{从/l/l/ {ハTトl、:::i:::::::::::/∧V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/ 云,,l,,_l:l|l:::i:::::::::://:::ヘV::::::::::-―┐::::::::::::::::::::::::::::} 個人的に劇場版の再改変後世界における
/ __{沙l|`l|;:::::::://::::::::) 〉'" ̄::::::j l::::l::::::::::::::::::::::::j さやかとのラストのやり取りの際
r-‐'゙ ~´ l/::::::::l {::://弋:::::::::::://:::::l:::::::::::::::::::::::; 彼女から記憶と能力を消し去ってしまったことは
} /::::::::└ /// ^| ト、:::://:::::::l::::::::::::::::::::::; 劇場版のほむらの最後にして最大のミスだと思ってる。
〈 /:::::::::::::://:/ rォl::ヽ//:::::::::::l:::::::::l:::::::::/
{ ヽ /:::::::::::::〈/::;,x彳l l::::::::::::::::::::::l:::::::::l:::::::/ 敵ではあるが理解者でもあったさやかがいれば
l /::::::::::::::::::::{(_, {::l/::::::::::::::::::::::!::::::::l:::::/ 結果的にほむらは自らまどかから身を引いて
/乂 /::::::::::::::::::::/: l:::::::::::::::::::::::::::l:::::::::l:::/ 「世界を維持するためのシステム」に徹するという道を
/ ノ ー-、 /:::::::::::::::::::/ : !::::::::::::::::::::::::::l:::::::::!/ 選択することもなかったんじゃないか?
/ / }:::ヽ /:::::::::::::::::::/・《》・弌:::::::::::::::::::::::::l::::::::l
/ / _ l::::::::/::::::::::::::::::/ ゚ ∨:::::::::::::::::::::l::::::::l 「人としてのまどかとそばにいられればいいや」と
/  ̄ ̄ヽノ l/r‐/::::::::::::::::::/ __ Y:::::::::::::::::::::l::::::::l 自己完結してしまったがゆえの結果とその果てが
/ _ ̄} j:::∨::::::::::::::::::/  ̄ __ ̄∨:::::::::::::::::l:::::::::l 事実上「まどかと自分の立場を入れ替えただけ」というね……
/ `宀┐j l::::/::::::::::::::::::/彡'" ̄ ̄ ̄~~∨:::::::::::::::l:::::::::l
/ //てl l/ ///::::::::::::::::::/ '" ̄ ̄ ヽ:::::::::::::::l:::::::::l
/ / し // /::::::::::::::::::/ Y::::::::::::l:::::::::l
_l / // /:::::::::::::::/ / い::::::::::::::::::::::、
/ ノ _/ヽ // /::::::::::::/ j/ } }::::::::::::::::::::::::、
l  ̄ ̄ ̄ } /l| /:::::::::/ / j j::::::::::::::::::::::::::、
l l { LL ;:::::/ / {/:::::::::::::::::::::::::::::、
l l 〉/ j::::/ {`ー---‐  ̄ ̄ ̄`丶、 ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::、
ノ l ノ { {::/ \ `~}::::::::::::::::::::::::::::::::、
r<フ>─ァ ァ'⌒7ー‐‐vへ
(二フ ´ / / / / `ー ァ⌒\
ヌ⌒(二フ _ノ { { __ .ム _/ . ´ ー - .
//⌒}Yム. __ _メ. ´.:::::: :::\::::::` < \
// //_. /.::::::: /. --- へ .:::::::::\ _ __ ... -- i
/ {__.//ヌ⌒ /.:::::::::::/ _ ___ _ \.:::::::::ヽ´ \ __ __ / }
ノ 厂「ヌ. /.::::::::: /´:::l:::::::::i:::::::|:::iハ.:::::::::: . Ⅴ/ |
/⌒ヾレ' ..:::::::::::::l.::::: | :::::::l:::::::l:::リハ:::!::i::::. / .' ――で、これらを踏まえたうえで
//⌒}/ i.:::::::::::::|_!::_il .::::: l:l:::::|:/´`N: !::::l / / 『マギアレコード』のストーリーおよびほむらが
i {____八 |::::::::::l´トj从|ト、:::l:l:::リ芹ミY!::l::: | / / 原作3周目以降かつ“「もう誰にも頼らない」状態”に至る前の
`ー‐‐ヘ〉 从!::: i: l::l::|芹.K\jル' tソ ノl|:::ト.::| ./ / 時間軸からの派生ということを考えると
人::::!::l::l人tソノ . ノ|:::|ノ::! / / ほむらはクーほむになってしまった時点で
)::!::l:l:::入 リ:::l::::| ./ / HAPPY ENDやGOOD ENDを迎えることは不可能ということが
⌒ト从jハ -‐‐ /i::::j::::l/ / 公式から明言されてしまったことになる。
|::l::::l:::::}> . . イ{ . j::/: / /
|::l::::l厂リ 「「 ̄j::::://::/ ./ つまり、ほむらの願いを成就させる
ノ::l::::|{ 〈ノ | ! i:::i::://::∧ /! すなわち「まどかを救ったうえでほむらも救う」という
/⌒「 「| ::|/∧ | ! |::///:/ .∧ //| メタ的なクリア条件を達成するためには
/i \j |:|:: | /∧ j l .!'.//:/ :/ ∧ j//j メガほむの時点でほむらのコミュ障を解消すると同時に
/r ┴─‐ |:|:: |' //「 」ト、|レ/ / i ∨レ'::i | 彼女に「まどか以外の他人を少しでも信じる」ということを
/ .:: | : : : : : :从: j/:/「::!j:: Y::/ / .:: | Ⅵ: :| | 教え込まないといけないわけで……
/.:::: /| : : : : :/: :/:/:::/|:::|:!::::|/ / .: :: | } !::」」
/.:::: /.:::::| : : : : i:: く:/〈: //|:::|:!::::| / :__|l__| j::: :::∧ 口で言うのは簡単だが、正直これかなり難易度が高い。
/.:::, '.:::::::::ノ: : : : 人::::{ /:::/ |:|:::| ー/⌒ー ┘ .メ.:::::': ∧
/:/.::::::::X⌒ー=ミヽ.\Y:::/レ!:!: |: : j /!.:::::::::':: :.\ まどマギ世界で今後これが可能なキャラが現れるとすれば
/.:::::::/(⌒ーr= ミヽ \j:/ : : : |: |: : | /メ .:::::l |.:::::::::::\ それはきっと『P3』以降のペルソナシリーズの主人公のような
/.:::::::/:::::/\ .j \:./:/ : : : :.j: :!: :.| // { ::::::l | .:::ヽ.:::::::\ 完璧超人かそれになれる可能性を秘めた存在だと思う。
/.:::::::/.::/::/ .::::::/ / Y⌒ \: :|: |: : ! //|:: !:::厂ト、:::::::ヽ.::::::: \
/.:::::::/::/::/::/.:::::::/ /.::: | __ _ >_!:_:_!x < ./ ∧:!/ / ∧.::::::::ヽ.:::::::::::\. ――たぶんそんなやつ絶対に現れそうにないな。うん。
. '.:::::: / .:/::/::/.:::::::/ __ { :__人 __ __ . .斗イ/ ´ ' V i l ∧ .::::::::i ::::::::::::::::ヽ
/.:::::::/ /::/::/.:::::::/ ´ \ _ /: :/ i! | |/ i .:::::: | ::::::::::::::::::: .
. .::::::/ /::/::/ .:::: 〈 ´  ̄  ̄ `弋ヌ.< _ _____ /i. | |.十|::::::::::ト、::::::::::::::::::i
i :::::::i i:::i::::l .::::::::/> x \\:::::::::::::::::\! | |l┼|:::::i::::|ハ :::::::::::::: |
| ::::: | !: l:: !.::::: // .:::::: 厂 > 、 \\::::::::::://! | レ⌒! : l::::| :::i :::::::: :::: |
. 从:::::l |::リ:リ :::://} .::::/ : ´: : : }> - 、 \\:::/∧! | レ⌒! : l: リ:: リ :: ::i :::::リ
):::リ .|/:/:::::// j / 厂「ト、:メ⌒X: : }> 、 _ }\j./ ! | }_.メ| :::l:/::イ!:: :从:/
_,.........:::::::::::::::........
/:::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::`ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::ヽ
/:::::::/:::::::::`ヽ、:::::::::::::::::::::\::::::::::::::::.,
,イ:,::::::::::::::::\:::::::::\:::::::::::::::::::::、::::::::::::::.
/:://-――-、_\:::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::, 『マギアレコード』も『P3』以降のペルソナシリーズも
_/:/::l:::::::,::::::::::::::: ̄:::、::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::. 人と人の繋がり――“「絆」の力が世界を変える力になる”というのが
ーニ二_,イ::::::!:::::::、::::::l:::::::::::::::::':,::::::::::::\:::::::::::::::::::::::l 作品とストーリーにおけるひとつのテーマとなっているから
/::,イ::::/,::::::::l:::::ト、:::::::、:::::::':,:::::::::::':,:\::::::::::::::::::l. そういう意味でもほむらやまどかたちにとって難易度が高すぎる……
,:::/ l:::/r/ヽ‐、-、_、`ヽ、::、:::::l、_:::::::::ヽ::::\::::::::::::::.
l:/ |::{:〉' / / / }:.、ー- '、´!l:::,、:::::::::、:::::::\::::::::::\. まどマギのキャラはスピンオフも含んで
| ヽl{ ´、 , 〈! 、__ッ'|::l ,::,:::::::::',:::::::::::\::. 、:::`ヽ 基本的に「自己完結」という形で自らの悩みや不満などを
/::ヽ ',/// ゚̄ l:/ l::ト,:::::::l::::::::::::::.\:::::::::::::\ 放棄同然に処理してしまうやつらばかりだから余計にそう感じる。
/::::イ,`--、 } |!゙ ,.l::| ヽ::::l::::::::::::::::::::\:::::::::::::ヽ
二ニ=-ニ - '´::/! `ヽ/ ー=っ !,.イ !:!//!:::l//`ヽl:::!::::::::\:::::::::::.
_,..- イ/:.}--、 /:...、 __,..イ゚ //イ///,::l////l:::l/ヽ、:::::\::::::::.
_,.../_,..-:.:.:.:.://///\/:.、/|///,V∧,//////.,リ////イ ´ ̄`ヾ、::::::::::.
l:.l/`ヽ////////:.:.:.:://, -‐,-,_///////////:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:::::l
l/ \/////:.:.:./ //ヽ ヽ///////:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ|
/ \/:./ / / /l ト, ∨/////:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
. / //,:.:.:\_// / /. l ! 、 ∨///!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
/::::::::::::::::::::::::::
/::::::::::::::::::::::::::::::::
/::::::::::∠三三三三
/:::::::::::::::::::::::| ::::::::::::|
. :::::::::::::::::::|::::::| ::::::::::::|
i::::::::::::: |:::|::::∧ ::::::::::| ただし、『マギアレコード』をはじめゲーム作品では
|/::::::::::::}/}iイ \::::::| ほむらは「物語の主人公的存在」ではなく
|/:::::::::::i| Τ  ̄Τ\{ あくまでも「登場人物の1人」「1プレイアブルキャラクター」にすぎないので
|/:::::::::::l| 乂_ノ 原作のように「主人公補正」が良い意味でも悪い意味でも働かない。
|/:::::::::::l| //////
|/:::::::::::l| おまけに「プレイヤー」というメタな視点から
|/ ::::::::八 u ほむらを直接的・間接的にコントロールできる存在もいるので
∨::::::::::/|> 、 _ 原作以上にほむらにとってのHAPPY ENDや
∨::::::::/|:::::::::::}≧=ー GOOD ENDに至るための難易度が低いことは念頭に置いておく必要がある。
/∨::::::/|:::::::::/::::::::「
/ :::∨::::/|:::/ ::::::::::| ほむらに主人公補正が働いている状況でも
/ ::::::_∨::/「::::::::[二ニ「_ 彼女の願いを成就させるためには
. .:'::::::::{: : :\i{\::::::: / イ やはりメタ的なテコ入れがないとだめなのかもしれない……
/ :::::::∧: : : : : : : \/ /: |
. /..::::::::::} \: : : : : : / /: :_|
/ :::::::::::〈_, \: : : / /:/ |
.:::::::::::::::::/ /^ヽ/ /'´ |
. |::::::::::::::::′ . 〈_ イ :|_
. |::::::::::::/^ヽ |
-‐……‐-
.....::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....
/::::::::::::::::,,-==-:::::.,::::::::::\
. .::::::::::::レ≦㌻:¨¨¨¨::㍉≧ュ:::::::.
i::|:::::::::レ'’:::::::|::::::::::::::::::::ヾニ}::i:::i
|::|:::::::::|:::::j :::::ハ::::::::j:::::::::|:::::::|:::i_j_________________ そういう意味で最も起きてほしい「メタ的なテコ入れ」は
|::|:::::::::l:::/|:::/ :::::::|∨|::|:::::::|::::iニニ{二二[[[[[圦ィ. 「虚淵玄のほむらに対する心境やイメージの変化」だけど
|::|:::::::::|/`ト{--yV:::|v-レ十!::|:::::i¨¨{厂r┴‐--=ヘ__ 『ティロ・フィナーレ本』を読む限り
. v|:::::::::| 乍亥 乍亥V|:::::| ー==⌒> ≪≫3 、. 虚淵はほむらに対して「昔自分を振った(虚淵からすれば)クソ女」に対する
|:::::::::| i i i i i i i i ハ|:::::| {二..,, }ト、. 恨みつらみを反映・投影している節があるので
.:|:::::::::|、 ′ .:::::i|:::::| L三」¨¨f イ ハ‘,. 虚淵が自身の過去にきっぱりと見切りをつけて
/:}i ::::::|个:.... ´ ` ....:个:::j|:::::' {: :/:i:i| j@:, ,.. 過去の呪縛から自ら解放でもされない限り
/:::八:::::{::j::「ト> <{」:i::::|:::::,:::::ハ ∨i:i/| {人!‘ ほむらが公式で救済される日は永遠に訪れない可能性が高そうだ……
/:::/::::::',:::::,/i:i:i:i:i{i:i}i:i:i:i\:|__/:::/-ヘ_ 〈 ̄ | { 0 } i
/:::/;,-zヘ:::∨ir===y====ミi:i:/:::/ : : : : : }-ヘ__,、 ハー‐| {乂ノ.|
. /:::/´: : : :v∧::∨斗-ハ---、/i/:::/: : : : : : :′ ´ `¨∧ ヾーヘ.∨j j
/:::/: : : : : : ∨l\}i:i//i:i:ぃi∨/:::/ : : : : : : / ‘,.@ ′
. /:::/: : : : : : : : ∨i:i:i:小:i:i:i:i:| i:∨イ:i}: : : : : :// /ゝ/
/:::/:}\: : : : : : : ∨ /:| ト、jノ| |: :∨ i : : : : /⌒ヾ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´
. /:::/::::| \..: : : : : ∨:.:| | /ヽ| |: : :∨ : : : イ、::::::::::\
/i
_ / /
,.. /__ ',__ / .イ
.イ/// V> ´ /
_r -x///// ´ .イ{ ィ
V> ニ二 __ r≦彡{< /
マ {{: : `< ∨>: : } } /__
Ⅵ.マ、: : : :.}_{: : : : ノリ { =- ..
ト、Vム: : : : : : :ィ//イ  ̄ t .. <
_ /__ヘ/くv~=~v メ___', ', \ <
__j_j ̄7 ヽ== }\\ i_/イ===>..____ }} .> ,
.ィ__ c| |_乂_ノ \_` 二 ´_ニ }}__}}> .. `'' く \ ヽ 『仮面ライダー鎧武』の脚本が
c_~ { /リ/ <__ ヽ /////////≧ rf////ハ > . マ _ヽ ハ 事実上『魔法少女まどか☆マギカ』のストーリーの
r/c c `ヽ//////<. ', マ',> c´ c c マハ c c cマア>.. マ  ̄ .ヽ..ム 焼き直しともとれる内容だったことも踏まえると
c' c /////////_マ| i |:', c c cマハ c c }ア >.}} ', } /} ますますそう思わざるを得ない……
/z== --≦j_j////////.ヽ}.| | }> __ ..z≦元≧zzイア, o > .. }//<ア、
T ', ヽゝン//////////}ノ | | マ、 c c }}} c c }//,c c .イ X /..イ}>しひ、
≧=<zz彡f////////,j__ .ィ、 マ`ヾ °|| ハ/ムー ´ {_ i///、ニニ>
!/////////ニニニ> =ハ O O || O 0.i'///∧ _..イ///{ノ/></ ヽ
/{j///////.イ=====ニ三} o || o ム////,}__,, z≦{ マ//// {ヽ. /
{ !///////ハ////////////≧==.:介=≦///////////∧ ゝイ ゝ ´
V/////// V///////////////////| ヽ////////////.>-- ´
/{_}//////リ i////////////////./}/{ マ//////> ´
i { L////// }__//__/////__zzz / .イ==、 ゞ==彡
H .| }////, __/:::::}V }777{{ アX /Y⌒ヽ}
| H i!//// .ム\}ハ}:::}__.}ムムム||レ .ヘ__){乂_ノ.|
H .H///, マzzソ:///////,{{ヾイニニ./⌒マ」
-――― - 、 ト , , イ
\ | >、 __ , < |
\ 、 ´ ` .j
, -- 、ヽ / 〉 λ
/ ヽ} / / ヘ ハ
. / リ ./ i , ハ
, / , j ヘ
i / ゝ、 ,イ ヘ
| r 、/ j > __ _ < | ハ
| ヾソ , / ,....、 | , ヘィ=ァ イッチ的「暁美ほむら」およびその救済法考察
, 入\ ム , /::::::::ヽ | l ヘ//
ハ /.。 `ヾュ厶」 i'::::八::::::', | 入 _ /ヘ - 終 -
ヘ / O o/ /:::/ }::::::} | 'ー-イ 。、
ヽ' / / /:::::L__」:::::::| ハ , o O ヽ
\ , イ ./ ハ:::::::::::::::::::/ ハ ヘ \
\.レ' / `ー--‐ ' 、j ヘ 、 \__ゝ
\ / ヽ ヽ、 \ `l
\ , ' \_」`ー'
\ i j
\ /
ヽ、 `ー /
` ー - _______,ィ、_____厶
おつ
ほむほむは無自覚ながらも自分から救済を手放している感あるよね
本来なら絆を結んで、解決に向かわなきゃならないのに、目覚めてしまった魔法によって孤独になってしまうというね
>>1199
実際漫画版は最後にまどかの救済を受け入れたっぽいラストなのに対して
劇場版は拒絶するどころか根本からぶっ壊したところに
現在の「暁美ほむら」というキャラクターの本質が見て取れる気がする
マギレコに悪魔ほむらが実装される日がくれば
それはきっと「ほむらがほむらの平穏や幸福を破壊する」ストーリーになるんじゃないかなぁ……?
|
|
≪ 魔法コミュ障女★結芽は怠惰 2 | HOME | やる夫はスキル世界であんこるようです 2 ≫
|
|