Author:やる夫達のいる日常
一言:やる夫たちでソードワールドを独立カテゴリとし、長期キャンペーン(サブタイついてるもの)を子カテゴリといった形にしました。
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
4/17
まどかと愉快な仲間達(仮)
4/15
やる夫はスキル世界であんこるようです
4/10
魔法コミュ障女★結芽は怠惰
4/7
やる夫の鬼滅っぽい刃
4/6
喪女ゴンクエストⅢ ~そして結婚へ~
4/2
やる夫とライナーは鬼武者のようです。
4/1
青の星の勇者たち
3/27
ベータで金銀なポケットモンスター
3/26
安価であんこなロボット物
黒子はお姉さま(?)の心を掴んでみせるようです
3/25
やる夫は を取り戻すようです
3/23
やる夫は怪獣の狩人になるようです。
3/13
君の頭蓋骨に乗りたい
3/5
やる夫は転校生のようです
3/2
稀代の大英雄「ベネット」!!でやんす!
2/27
慎二は自身の高慢と向き合うようです
2/26
陽キャで脳筋な僕の奴隷
2/25
キル夫は運命をひっくり返したようです
2/19
あんこ時々安価で惑星のさみだれ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
安価・あんこ作品、及び雑談所作品のまとめ依頼の受付を再開しています。
まだまとめられていない作品を優先しますので、その点はご了承ください。
複数のまとめサイトに同時依頼する事はなるべくおやめいただけると幸いです。
§ セーブデータ改ざん
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ファイアの本を4人目に装備させると、
| (__人__)
| ` ⌒´) セーブ1の座標が参照される
| }
ヽ } って話があっただろ。
> ノ
/ \ /て⊃
| ィ |\ `´ ゞ _三}
| | | \__/.
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ それで、熟練度が上がると、
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| | セーブが消えるんだったお。
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ ,.:┐
.( ●)( ●) ..| / | それ以外にも、セーブ1を参照する
(__人__) .|./ /
i⌒ ´ .r-、 |/ / 魔法の本と装備キャラの組み合わせがあるぞ。
{ ヽ, ',. .,/ :/',
.ヽ .| l_/_, -‐、',
.ヽ . | / , --'i|
/ { V , --ヘ
| ヽ L| r= |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本 装備者 参照先
──────────────────────────────────────
ファイア系 4人目 XY座標
エスナ. 3人目 定期船状態&X座標
トード系 2人目 チョコボ状態&X座標
ミニマム 4人目 通常宝箱フラグ(リバイアサン、大戦艦、ミシディアの洞窟)
ブリンク. 4人目 ぎる宝箱フラグ(全部)
トード系 3人目 存在フラグ(ドッペルゲンガー、クリスタル、鏡、一部ボス、チョコボ)
エスナ. 4人目 存在フラグ(アルテア住人)
トード系 4人目 キーワード9&10番目
*ファイア系…ファイア、スタン
*トード系…トード、ヘイスト、クラウダ、フォーグ、ウォール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.. ____
/ ― -\
. . / (●) (●) 結構いろいろあるもんだお。
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
. \ / だから装備の際は注意ってことかお。
. ノ \
/´ ヽ
/ ̄ ̄\
/ ヽ、. _ノ \
| (●)(●) | それより、重要なのは
| (__人__) |
| ` ⌒´ | セーブデータを改ざんできるってことだ!
| }
ヽ }
人_____ノ"⌒ヽ もちろん、チェックサムが合うように
/ \
/ へ \ 帳尻合わせが必要だがな。
( ヽγ⌒) | \ \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ヽ/|_
.\ /
___ |__>
/ヽ、 _ノ\
/ (○) (○)\ えっ、じゃあ、場所移動したり、
/ (___人__) ..\
| u ノ ヽ, | 宝箱復活したりできるのかお。
.\ (/⌒ノ´フ ./
. .> . ̄ ̄´ <.
/ ̄ ̄\
/ __ノ ヽ
| ( ●) ) もちろんできるが、熟練度育成で可能な範囲になる。
.| (__人)
| rつ
.| ((三) 例えば、ファイアの本4人目で座標をいじる場合、
ヽ ( <
ヽ /∧ ∨ レベルが対応する横方向にはほとんど変えられないし
∠ /⌒ ∧ ヽ
( \ / / ___) 縦方向もフィールド上側2/5程度の範囲になる。
|\ '' /|
| \_/ |
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\ 最大16-99に制限されるのかお。
/ ∪ (__人__) \
| ` ⌒´ |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒) でも、それだと範囲が狭すぎないかお?
ノ | / / / (⌒) ./ / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ ::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 横方向の位置を変えずに縦位置だけ変えることが可能だから
| (__人__)
| ノ そこそこ行けるぞ。
| ∩ノ ⊃ }
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ 具体的にはこれだけ行ける。
ヽ “ /_| |
\__/__ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セミテの滝の洞窟…カヌー無しでも脱出できるようになる。ミスリル持ち帰り可。
バフスクの大戦艦…完成前の大戦艦を間近で見られる。イベントは進まず。
雪原の洞窟. ………雪上船なしで攻略可。女神のベル入手でイベントスキップ可。
カシュオーン城 ……攻略後の大戦艦イベントを抜けることができるが、イベント進まず。
ディスト. ……………定期船を乗り放題にする方が楽。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.. ____
/ ― -\
. . / (●) (●) それでも場所移動の恩恵が少ないお。
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
. \ / 魅力的なのも少ないし。
. ノ \
/´ ヽ
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●) まあ、場所移動は、
| (__人__)
| ` ⌒´ノ チェックサム調整として有用だからな。
| } \
/ヽ } \
/ ヽ、____ノ ) 仕込みも簡単だし、変わっても影響少ないので。
/ . | _/
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
____
/ \
. / \ 他を変えた分、場所を変えて調整するのかお。
. / /) ノ ' ヽ、 \
| / .イ '(ー) (ー) u|
. /,'才.ミ). (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・
. | ( ●) ⌒) | ところで、さっきちらっと出てた、
. | (__ノ ̄ /
. | / 「定期船乗り放題」ってなんだお?
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) エスナの本3人目で、定期船の状態を変えると
| (__人__)
| ` ⌒´) 乗り放題にできる、ってやつだな。
| }
ヽ }
> ノ
/ \ /て⊃
| ィ |\ `´ ゞ _三}
| | | \__/.
/ ̄ ̄\
/ ヽ、. _ノ \
| (●)(●) | 元々、定期船の状態は0~3なんだが、
| (__人__) |
| ` ⌒´ | これを4以上にすると、乗り放題になる。
| }
ヽ }
人_____ノ"⌒ヽ
/ \
/ へ \
( ヽγ⌒) | \ \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
定期船の状態
0 ポフト行き・乗船不可
1 パルム行き・乗船不可
2 ポフト行き・一度のみ乗船可
3 パルム行き・一度のみ乗船可
4 ポフト行き・何度も乗船可
5 パルム行き・何度も乗船可
: :
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____
/ ― \
/ (● ) ヘ\ 偶数ならポフト行き、奇数でパルム行き、
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) | 船賃を払うと+2で一度のみ
ヽ |
, へ、 _/ +4で乗り放題かお。
| ^ヽ
| 1 |
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\ 定期船はX座標も変えられるらしいけど、
. /,'才.ミ). (__人__) \
. | ≧シ' ´ ⌒` | こっちはどうなんだお?
. \ ヽ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) この座標は停泊時の座標だな。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln } 乗ってる間は変わらず、上陸したら変わるやつだ。
.ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) で、座標は変えられるが、変えても特にいいことないな。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln } 船の位置が変わったからって何かあるわけでもなし。
. ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ 確かに、船を移動したけりゃ乗って移動すればいい話だお。
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\
|  ̄ |
\ /
_∩
/ 〉〉〉
{ ⊂〉 ____
| | /⌒ ⌒ \
| | /(●) (● ) \ じゃあ、トードの本とかでチョコボの状態を変えたら、
| |/:::⌒(__人__.)⌒::: \
ヽ | |,┬‐ | | こっちも乗り放題にできたりするのかお?
\.\ `ー ´ /
\ __ ヽ
ヽ (____/
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
.| ( ●)(● ) |
.| (__人__) │ 残念だが、そうはならない。
| `⌒ ´ |
.| |
r、 r、ヽ / せいぜい、チョコボ騎乗状態になれるぐらいだ。
ヽヾ 三 |:l1.ヽ /
\>ヽ |` } > <
ヘ lノ `'ソ ヽ
/´ /,1 | |
\ ノ .| | |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チョコボの状態
0 初期状態
1 フィールドにチョコボ出現
2 チョコボ騎乗中
128 チョコボ飛び去り中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ̄ ̄\
/ __ノ ヽ
| ( ●) ) なお、こっちの座標も、フィールドに出現時の座標だ。
.| (__人)
| rつ
.| ((三) さらに、チョコボが飛び去るときも、
ヽ ( <
ヽ /∧ ∨ 画面上の座標として使われている。
∠ /⌒ ∧ ヽ
( \ / / ___)
|\ '' /|
| \_/ |
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\
/ ∪ (__人__) \ 要するに、チョコボ出現時と
| ` ⌒´ |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒) チョコボから降りた時に変化するのかお。
ノ | / / / (⌒) ./ / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ ::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
____
/_ノ ヽ、_\
/( ─)/)(─)\ この座標を変えても
/::::::⌒///)⌒::::: \
| /,.=゙''"/ | 特にいいことはなさそうだお。
\. i f ,.r='"-‐'つ /
/ i _,.-‐'~ \
i ,二ニ⊃
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 逆に言えば、変えても問題ないとも言える。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln } だからチェックサム調整用に使えるぞ。
.ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! 次の、ミニマムとブリンクの本4人目で、
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / 空になった宝箱を復活させたりできるのかお。
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) 宝箱復活はできるが、割に合わないと思うぞ。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln } ミニマム4人目はともかく、ブリンク4人目なんて金だけだし。
. ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) で、肝心の対応する中身かこんな感じだ。
| (__人__)
| ` ⌒´)
| } 不明となってる所は、多分未使用だと思う。
ヽ }
> ノ
/ \ /て⊃
| ィ |\ `´ ゞ _三}
| | | \__/.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
復活 ミニマムの本4人目 ブリンクの本4人目
熟練度レベル
+1 〇 ねじり鉢巻き(リバイアサン) 1000ぎる(南の島)
+2 〇 パワーリスト(リバイアサン) 1000ぎる(フィン城)
+4 〇 大地の剣(リバイアサン) 2000ぎる(フィン城)
+8 〇 (不明) 1000ぎる(フィン城)
+16 × ポーション(大戦艦) 300ぎる(カシュオーン城)
+32 × ポーション(大戦艦) 30ぎる(ディストの洞窟)
+64 × 暗闇の弓(大戦艦) 10ぎる(セミテの滝の洞窟)
+128 × 盗賊の小手(大戦艦) 200ぎる(セミテの滝の洞窟)
熟練度ポイント
+1 〇 トライデント(大戦艦) 50ぎる(セミテの滝の洞窟)
+2 〇 マインゴーシュ(大戦艦) 1ぎる(セミテの滝の洞窟)
+4 〇 巨人の兜(大戦艦) 400ぎる(大戦艦)
+8 〇 金の髪飾り(ミシディアの洞窟) 100ぎる(雪原の洞窟)
+16 〇 黒装束(ミシディアの洞窟) 150ぎる(雪原の洞窟)
+32 〇 力の杖(ミシディアの洞窟) (不明)
+64 〇 炎の槍(ミシディアの洞窟) (不明)
+128 × 氷の弓(ミシディアの洞窟) (不明)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.. ____
/ ― -\
. . / (●) (●) 確かに、あまりぱっとしないお。
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
. \ / マシなのは、マインゴーシュと、
. ノ \
/´ ヽ 黒装束、金の髪飾りぐらいかお。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● 言い忘れてたが、このゲームの宝箱フラグは、
| (__人__)
. | ノ 最初は全部オンで、開けるとオフになるタイプだ。
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
____
/_ノ ヽ、\
/( ●) (●).\ えーっとつまり、最初は255で、
/ (__人__) u. \
|ni 7 ` ⌒´ . |n 対応する宝箱を全部開けると0ってことかお。
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / . . | U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
_____
/ ― \
/ノ ( ●) \ でも、熟練度の最大レベルは16だから
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ / +16のも復活可能じゃないのかお?
. | /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 前にも言ったが、表示されてる熟練度のレベルは
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 内部的な値に+1されてるから、
. | }
. ヽ } 熟練度レベルの最大は内部的には15だぞ。
ヽ ノ ビシッ
/ く__,-ュ__ て
| ___ 三) (
| |  ̄ ´
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 次のトード系3人目、とエスナ4人目は存在フラグだな。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } これも、存在中はオンで、消えるとオフになる。
. ヽ }
ヽ ノ
.> <
| |
| |
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ フラグに対応する存在を消したり、
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / 出現させたりできるってことかお。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄\
/ ヽ、. _ノ \
| (●)(●) | トード系3人目の方の内訳はこんな感じだろ。
| (__人__) |
| ` ⌒´ |
| } 復活は限られた奴しかできないが、
ヽ }
人_____ノ"⌒ヽ 消滅の方は一応全部可能だろ。
/ \
/ へ \
( ヽγ⌒) | \ \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
復活 トード系3人目
熟練度レベル
+1 〇 ドッペルゲンガー
+2 〇 力アップのクリスタル
+4 〇 素早さアップのクリスタル
+8 〇 精神アップのクリスタル
+16 × 知性アップのクリスタル
+32 × アルテマの本のクリスタル
+64 × フィン城の鏡
+128 × パラメキア城の結界
熟練度ポイント
+1 〇 セミテの滝の洞窟のサージェント
+2 〇 雪原の洞窟のアダマンタイマイ
+4 〇 カシュオーン城のレッドソウル
+8 〇 南の島のビッグホーン
+16 〇 リバイアサンのラウンドウォーム
+32 〇 チョコボの森のチョコボ
+64 〇 (不明)
+128 × (不明)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.. ____
/ ― -\
. . / (●) (●) パラメキア城の結界ってなんだお?
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
. \ / 何かそれっぽいものがあったかお?
. ノ \
/´ ヽ
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●) 結界があると、パラメキア城に降りた場所から
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 最初の扉に入れなくなる。
| } \
/ヽ } \
/ ヽ、____ノ ) 通常、この結界は竜巻クリア時に消えるから
/ . | _/
| / ̄ ̄(_) 実際に確認することはできないが。
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
____
/ \
/ _ノ ヽへ\ パラメキア城に入れるフラグは飛竜入手時って話だし、
/ ( ―) (―) ヽ
.l .u ⌒(__人__)⌒ | やっぱり、飛竜で入ることを想定してたんじゃないかお。
\ ` ⌒r'.二ヽ<
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
____
/ \
/ ― ヽ 復活してうれしいのは
/ ( ●) '、
| (__ノ_) 能力アップのクリスタルぐらいかお。
\ `_⌒
/ \
/ ̄ ̄\
/ __ノ ヽ
| ( ●) )
.| (__人) それも、手間を考えると、普通に育てた方が早いから
| rつ
.| ((三) セーブ改ざんでやるほどのことじゃないな。
ヽ ( <
ヽ /∧ ∨
∠ /⌒ ∧ ヽ
( \ / / ___)
|\ '' /|
| \_/ |
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ ) あっ、でもドペルゲンガーを消せたら、
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| | 仮面が不要になるから、
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 / アイテム欄の空きが増やせるお。
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) だが、そこを消す際は他の存在フラグも
| (__人__)
| `⌒´ノ 同時に消さざるを得ないんだよな。
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 だから、ドッペルゲンガーを消すと、
,-/ __人〉
/ ./. / \ クリスタルも消えてしまうぞ。
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ / 当然、アルテマの本も手に入らなくなる。
| そ ノ
____
/ \
/─ ─ \ で、エスナ4人目の方はどうなんだお?
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ < アルテアの住人らしいけど。
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 大戦艦襲撃、ミスリル装備生産、フィン奪還等で変動する、
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ アルテアの名もなきNPC達の存在フラグだ。
. | }
. ヽ }
ヽ ノ 特に重要じゃないから細かくは調べてない。
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\ 操作したところでどうってこともないし。
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 最後はトード系4人目のキーワードだお。
/::::::::⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| |
\ `ー'´ / これをいじったところで、何か役に立つのかお?
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) まあ、せいぜい【リング】を覚えることで、
| (__人__)
| ノ スコットからリングをもらわずに進めるぐらいか。
| ∩ノ ⊃ }
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・ リングってアイテムだお。
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ / アイテムをキーワードにできるのかお?
. | /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) アイテムとキーワードは
| (__人__)
| ` ⌒´) 同種のIDで管理されてるから、
| }
ヽ } アイテムをキーワードとして登録できるぞ。
> ノ
/ \ /て⊃
| ィ |\ `´ ゞ _三}
| | | \__/.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ID 内容
──────────────────
0 空欄
1~14 重要アイテム
16~46 消費アイテム
48~111 武器・盾
112~151 防具
152~191 魔法の本
192~231 魔法名
241~255 キーワード
その他 システム・会話用ワード
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | じゃあ、キーワードで【白い仮面】とか作れば
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l イベントスキップできるのかお。
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) 残念だが、アイテムをキーワードとしてたずねても、
.| (__人__)
/ ` ⌒´ノ 反応はするが、イベントは進まないだろ。
/ ヽ ⊂二二 ̄\
/ \_⊂、' ヽ
/ !`7 /
/ へ \ / /
| \ Υ /
___
/ \
,---、 \, 三_ノ \―、
.l l (●) (●) \ | じゃあ、なんで【リング】はいいんだお!
| | (__人__) | |
.| | |!!il|!|!l| / /
ゝ |ェェェェ| ノ
\ /
/ |
/ |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● リングを見せるのは、会話で【ミスリル】の
| (__人__)
. | ノ キーワードを得るためであって、
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ イベント自体が進むわけじゃないからな。
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) ただ、イベント用じゃないアイテムをたずねることで、
| (__人__)
| `⌒´ノ 先のイベントでの会話を引き出せたりすることもある。
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 これを利用してキーワードの先取りも一応可能だ。
,-/ __人〉
/ ./. / \
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ キーワードだけ先取りしても、あまり役に立たないお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・
. | ( ●) ⌒) | ところで、キーワードを生成したことで、
. | (__ノ ̄ /
. | / キーワード欄が一杯になったらどうなるんだお。
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) キーワードは新たに覚える度に下にずれていき、
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 欄外に消えたキーワードが消滅するだけだろ。
.l^l^ln }
.ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
.. ____
/ ― -\
. . / (●) (●) …データ改ざんで出来そうなことは大体わかったけど、
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | 具体的にどういうことをすればいいんだお?
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 改ざん対象データをセーブ1に置いた後、
| (__人__)
| ` ⌒´ノ それと別に用意した作業用データで改ざんすることになる。
. | }
. ヽ }
ヽ (\ ノ、 作業用データは、改ざんに必要な本に加えて
/ \\く} j
| 〈 ̄ ゙ヽ ヽ 癒しの杖を持ってるといいぞ。
| .に }
| (___,ノ
今回はセーブデータ改ざんの話でした。
実際の利用例は次回にやります。
乙でしたー
そろそろ、次スレ建てになるかな?
|
|
≪ やる夫は怪獣の狩人になるようです。 第二部 予告編 | HOME | 目次 やらない夫はカルゾラル高原で戦うようです ≫
|
|
≪ やる夫は怪獣の狩人になるようです。 第二部 予告編 | HOME | 目次 やらない夫はカルゾラル高原で戦うようです ≫