Author:やる夫達のいる日常
週の頭どころじゃなくなってるなぁ
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
6/4
ファイアーエムブレム ~うたわれるもの~
6/2
やる夫はここでふゆと──
新城くんと八神ちゃん
5/18
おっさんと女子高生
5/15
偶々よ、偶々
5/8
妖夢達は半妖の少女のようです
5/6
昭和名馬列伝
やる夫とツノの槍
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
タイトル:方言「こわい」について
映画を見たあとに、とある二人組の片方が「こわかった」と口にしたなら、
それは恐怖の発露かもしれません。
するともう片方が同意を示したり、何らかの形で恐怖を解す行動を起こすかもしれませんね
__
, . : : : /: : : : : ": :: ..
/: : : , : :./: : : :.i: : : : :ヽ: : : , ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
,.: : : :/ /: :./: : : : : |: : : : : : :.、: :.ヽ {::::::::}三三三ミミミ`、、
/: : : /: : : : ': : : : : : ト、: :.|: : : :.|: : : :∨/ >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
': : : /:.:.:.|: : |: :.∧∧:| ∨:i: : : ∧: : : :.∨/ / 三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
l::|: ::': : : :|: : |∨::::::::::::::::∨|:/::::|∧: : : / シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
i: l: :i: : : ::|: : |::::::::⊂⊃:::::::::::⊂⊃:::}: ,: ト ,' ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
': : :|: : : : 、: :|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:/|: :: l _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
∨: : : : : :ト::| J u ,イ:.:i: : i {;、 ';;;='''"""` 彡彡彡 - 、ノノi
\:∧:.:| u }:.∧: | kr) .ィェー 彡彡' r、ヽ}彡i
∧|≧s 。 _ ___, イ:./ ヽ| レ' .. シ彡' )ァ' /彡'
_ノ ∨-、 {_,,,、 ;、 シ彡 ニンミミ{
/ \/ .∨/ l '''"::. 彡ミi
/ /γ⌒ヽi, .∨/ ! ̄"` ...:::::::: ノ""{
/. ' . 乂__ノ 、 ∨/ l .......::::::::: / \_
(_) i_____| (_) `''ー- 、:::: / /
/ i | | i i _,..-'ト、 / /
' ‐┴┴┴‐' , -'" / |l: / /
| | | | / // i| l ,/ / ()
| | | | / () // | l// /
乂リ .,乂リ / / // () | / /
【こわかったと言ったほう】 【こわかったと言われた方】
, -―-. 、
, -- 、 /:i/ ⌒ヾiハ
Y;f'⌒ヾ;i|:i{ }:i:i}
乂zzzシ乂`zzzz'シ-- 、
/:::┌三三三三三三┐,./|
.':: [》=|二ニニニニニニニニニ]_|_ニ |‘,
/ :::::::: |二二二二二二|::\| ‘,
┌―┴――┴──────┴──┴─┐
|§゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜§|
|§:::::::::::::::::::::::C::I::N::E::M::A::::::::::::::::::::§|
|§。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。§|
Τ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Τ´
| |::| |::| | ̄Τ ̄| | ̄Τ ̄| |ニニニ| |
| |::| |::| | | | | | | |ニニニ| |
|爻爻爻 |_|_| |_|_|  ̄ ̄ |
/777777777777777777777777777777∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ですが映画を見た後、「こわい」というフレーズをどちらかが言った場合は、
言われた方は、長時間座りっぱなしで身体が疲れてるか聞いてみるといいでしょう
_______
. . : : : /: : :i: : : : : : : : : : : .
/: : : : :/: : : : :}: :.:|: : : : : : : : : :\
,.: : : : : : : ': : : : : :i:.:.:.|: : : : :ヽ: : : :|: ::ヽ
/: : : : : : : :|: : : : : /: : :|: : : : : :|: : : :|: : : : :.
/: : : : : : :/: |: : : : /|: : ∧: : : : ::|: : : :|: : : : : :.
/: : : : : : :/∨i: : : / i: / ∨ヽ: ::}: : : :i: :j: i : : :.
': : : : :: : /-― : ::/ー――一 |::/: : ::/::/: : : : : :
|: : : : :: V ∨ /: : ::/::/: ::': : : ::
|人: : :: ━━━ ━━━': : /{:/: :/: : : : :'
|\: / /,イ: :/: : :/: : : : :/
|: : :\ //: :/: : :/: : : : :/
|: : :: し /: :/: : /: : : : :/
|: : : . ': :/: : /: /: :/
|: : : : ::.  ̄ ̄ ̄ /: /: ::/: /{:/
|: : : :/ \ _./: /: :/i: /
|: : ::' \__, 。s≦ {: /: :/ |/__
_|: : :|_ -==ニニ i .|/{ :/_ -=ニニニニニニ=- _
.r-=ニニニ|:/ へ _ -=ニニニニニニニニニニニニニニ=-、
∨ニニニニニ/ ,=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=ヽ
.∨ニニニニ/ /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=、
.∨ニニ=./ /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/
┌───────────────────────────── ┐
│ │
│ 首肯したなら、その「こわい」は身体が疲れている状態を意味します。│
│ │
│ つまり日本語の方言の一種です。投稿者の住む北海道を含めた │
│ │
│ 北日本での使用が多いそうで、投稿者の祖母も歩くたびに、 │
│ │
│ 「膝がこわい」と高頻度で言っていたのを覚えてます。 │
│ │
└───────────────────────────── ┘
. ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : .
. : : : : .
. : : この方言が生まれた過程は分かりません。疲れて身体が強張ることを圧縮して、: : .
. : : : : .
. : : 「こわい」の一言で済ませたのかと推測する所ですが、 : : .
. : : : : .
. : : 詳しい情報がある方はぜひご教授お願い致します。 : : .
. : : : : .
: ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :
\_____________________________________/
・・・と、思う投稿者であった
,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
{::::::::}三三三ミミミ`、、
>ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
/ 三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
/ シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
,' ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
l _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
{;、 ';;;='''"""` 彡彡彡 - 、ノノi
kr) .ィェー 彡彡' r、ヽ}彡i
. レ' .. シ彡' )ァ' /彡'
{_,,,、 ;、 シ彡 ニンミミ{
l '''"::. 彡ミi
! ̄"` ...:::::::: ノ""{
l .......::::::::: / \_
`''ー- 、:::: / /
/ / / / | ヽ__ \
/ / / / / | \ ̄`
. /イ / ' / j __ \
/´ / / ./ / ハ \ ̄
/ / ./ / / / ,仏ム ト-\
; ′ / ∠ファ'zxイ_ 厶ィ/斗<i ト、 |
l ;| / /,不乃Y¨´ /^゛/ヘ必ソノ| ハレヘ|
レ1小 / | /へゞ=' 1 , /  ̄ 小lイ' ハ 、__人_人_人_人_人 人
亅 | ;ト、!'レ′ハヽ jイ / | !イ )あ あ ! (
/Ⅵ弌ーヘ ゛゙ j/ ! ハ! ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ Y
__//〉 〉 〉 ヽ ヽ ` _, メ∧
/´ / ./←←'<./ i\ ヽニ二ニノ イ 丶
/ / / ', \ ー一 / / ∧
/ ; ′ / ∧ 丶 / / 厶__\
__/ | i ∠ニヽ ノ } `¨´ / / ⊆) ̄\
! | ! i| ∧ / ∧ _\
ヽ', ! | ! | / ', / / \ / _\\
ヽ \ ! | ! V`ー------/ / \| / r-\\
なお動詞が方言だと、形容詞に化ける事に関して突っ込まれても、
投稿者は「ああ!」とすっとボケるしかありません。ホントなんでだ
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
____ l 作 成 l
∠ =- 、_」 、 γ´ ̄ ̄ ___ノ
{」L -≦ }__j l 完 了 !! l
/___ ∠} lト ゝ 乂_________ノ
´ノ/}¨く`¨¨ノ}/ >′ __
}∧ /ニニ} ヽ L = 、 __
_」/≧=〃´二ニユ } l/ ヽ \´
,マ}ニマ 、__ノ二ニア V! //} ヽ
__/::i マニマ_ ノニニ_」::/}ニ コl / i {
/、/::::{_:::マ二二二ア´::__// ::::::::::「} l |
_/ `V:::::/ `¨¨¨¨´ V´:::{/ :::::::::::::lj. {_ |
>、 }:::/l |l Ⅵ:ト ____jV v,. j
/::__ Y:/_」 __ ll 、 __.ゝ{/ :::::::l/__j.:.:,:l. >
ヽ::::::::::`ヽ } コ}ll }.--./ l::,:::::::::}/.:.:.l:l /
丶:::/::V .// .//:::/ ヽ::j:_/ / .:.l:l´
く:::┌} ./ .{__, } {:::::レヽ }`::::/ .:.//
┌────────────────────────────── ┐
│ │
│ また、方言の「こわい」はあくまで身体が疲労した時に使われるので、 │
│ 精神をメタメタにされた時は別の言葉の使用を推奨します。 │
│ │
│ 以上で、四十四回目の読者投稿『方言「こわい」について』を終わります。│
│ 最後までご覧いただきありがとうございます。 │
│ │
└────────────────────────────── ┘
作業用BGM:仮面ライダービルドのOPテーマ
PANDORA feat.Beverly / Be The One
ttps://youtu.be/tH7NWi7mLOk
≪おしまい≫
ひょっとしてご飯の方のおこわと同じなんやろか
>>9566
まんじゅうこわい と同じ語源かな。
こわいは硬いって意味で使う地方もあるみたいやね
おこわはそっちかもしれない
乙ー
強いと書いて「こわい」だからね
こわばる、と言うやつですな
|
|
≪ 読者投稿:国際的な小咄RELIEF19 地上における天国の縁 | HOME | 読者投稿:ライフハックネタ:バッテリー補充液を使おう ≫
|
|
≪ 読者投稿:国際的な小咄RELIEF19 地上における天国の縁 | HOME | 読者投稿:ライフハックネタ:バッテリー補充液を使おう ≫
私もこわいの方言=硬いのイメージがある@東北