Author:やる夫達のいる日常
一言:やる夫たちでソードワールドを独立カテゴリとし、長期キャンペーン(サブタイついてるもの)を子カテゴリといった形にしました。
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
4/10
魔法コミュ障女★結芽は怠惰
4/7
やる夫の鬼滅っぽい刃
4/6
喪女ゴンクエストⅢ ~そして結婚へ~
4/2
やる夫とライナーは鬼武者のようです。
4/1
青の星の勇者たち
3/27
ベータで金銀なポケットモンスター
3/26
安価であんこなロボット物
黒子はお姉さま(?)の心を掴んでみせるようです
3/25
やる夫は を取り戻すようです
3/23
やる夫は怪獣の狩人になるようです。
3/13
君の頭蓋骨に乗りたい
3/5
やる夫は転校生のようです
3/2
稀代の大英雄「ベネット」!!でやんす!
2/27
慎二は自身の高慢と向き合うようです
2/26
陽キャで脳筋な僕の奴隷
2/25
キル夫は運命をひっくり返したようです
2/19
あんこ時々安価で惑星のさみだれ
2/18
・やる夫とはやてはゲームセンターで出会ったようです
2/17
シャーマンファイト IN あんこ
蒼星石とお姫様
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
安価・あんこ作品、及び雑談所作品のまとめ依頼の受付を再開しています。
まだまとめられていない作品を優先しますので、その点はご了承ください。
複数のまとめサイトに同時依頼する事はなるべくおやめいただけると幸いです。
なんか知りたい医療ネタがあったら書き込んでみてー
>>10194
多形慢性痒疹について。
雑談 多形慢性痒疹
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/ ___'___ \
| |r┬-| | なんか蕁麻疹が長く続くなー
\ `,. -'"´´ ̄`ヽ
/ (___ |
/ |
( ̄ | 病院行くべ
 ̄ ̄ ̄| |
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| __´ _ |
\  ̄ ,/ って状態だと実は蕁麻疹じゃなくてこっちの可能性が大
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | | そんな多形慢性痒疹
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
おしまい
帯状疱疹は人類の敵
それ書いたやつですが、定期的になるので本当に困ってます。原因不明ですし。
おかげでここ数年花粉症の症状が出てません、通常の倍の抗アレルギー剤飲んでますので。
そこでなんですが、これ皮膚科行くのでいいのですか? 今行ってるのですが治る気がしないのです。
アレルギー科に行くべきなのでしょうか。
セカンドオピニオンとして行ってみるといい、としか言えぬぅ
今の病院でアレ書いてもらって医院や診療所じゃなく今の担当医が勤務してない病院へどうぞとしか言えないよなw
実際総合外来から皮膚科か心療他へだろうけど緊急事態解除されると絶対ご老人増えて待ち時間倍増するから行くなら早いほうが良いと思うわ
緊急事態中予約有りで某市民病院9時診療開始8時30受け付け開始入り口扉前7時から行列で漸く診療科で5番位に呼びますよだもの
老人増えたらもっと並ぶの苛酷やろうな
>>10273
ありがとうございます。
しかし、すでにセカンド、次はサードとなりまして。
最初、毎日やってる個人の皮膚科に診てもらいまして、調べる気がないのがわかり、曜日は限られるが私立の大きい病院に行きました。
調べてはもらえたが、詳しくとまでやる気は無いようで今後ずーっと対処療法する気でいます。
質問の受け答えも行くたびにだんだんおざなりです。
で、科自体変えようとサードとなるアレルギー科ですが、これも大手私立ぐらいしかなく、遠い。
そして、ここに行けば薬手帳に記録されセカンド皮膚科にわかってしまうでしょう。 これが怖いのです。
アレルギー科でも詳しくわからず対処療法が続くだけともなれば、移動に時間がかかっただけで何も変わらない。
戻れば印象も悪くなる。
そもそもこれは治る病気なのだろうか。 花粉症が未だに治らない病気なあたりこれもそのたぐいなのだろうと。
何に対してアレルギー反応しているのかが不明であり、複合の可能性まであるともなると~と……
こんな感じで二の足踏んでいる状態ですね……
ファーストとセカンドで、医者は違っても薬局が同じなもんだからあのときの目線は忘れられません。
皮膚科は当たり外れが大きいからな
脂漏性皮膚炎になったとき皮膚科行ったら漫然とステロイド出すだけだったから行くの止めてネットで自分で治療法調べたわ
なおったけど長くステロイド使い続けたせいで今も鼻の周りが赤いままだ
>>10279
そういう時に早期にセカンドオピニオンをっていう……
>>10281
結構決断大変なのよ……もうファースト側行けなくなるから……
そんなん気にするだけ時間の無駄じゃない?
お薬手帳で知られるのが嫌なら病院には出して薬局で忘れたって言ってシールだけ貰えば良いさ
何なら検査だけで薬貰わなきゃお薬手帳に記入されないだろうし
今どきセカンドオピニオンで気ぃ悪くする医者が居たら、その人確実に人間出来てないと思うんで、診てもらう人変えて正解だと思うの。
勿論、虎の威を借る狐的に失礼な態度取ったらそれは別の話だけど。
気にしすぎな気がする
対応に不信感もあるみたいだし相性のいい先生探す方が良さそうに見えるけど
家のかかりつけ医は出身大学病院に気軽にセカンドオピニオン送ってるなぁ
家のかかりつけ医もそこで手に負えない・分からない症状はすぐに紹介状書いてくれる
結局、「良い先生」を見つけられるかどうかの運なんだよね……そこどうにかならんもんかなあ
セカンドオピニオンのススメ
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ セカンドオピニオンは気軽に受けましょう
/ (ー) (ー) /^ヽ
| __´___ ( / 〉|
\ `ー'´ 〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ )
____
/::::: \
/::::::::: \
. |::::::: | 普通の医者なら相談したら紹介してくれるはずです
. |:::::::::::::: /
\_::::::: \
/::::: |
. |:::::::::::: |
おしまい
普通の医者なら、ってあたりが怖い
してくれないからここでこんなレスをしているのです……ワロス
おぉ闇が…
|
|
≪ 国際的な小咄 8102 漢字ファッション | HOME | 目次 やる夫は転校生のようです ≫
|
|
半生を学問と診療にささげた専業のベテラン医師様であっても
「絶対確実保証付きで問題はこれ だ け 」とは
言い切れないはずなのであります。
(誤診じゃなくてもそれとは別の問題『も』あったりする可能性は排除できない)
ですからお医者様が「俺の診断にセカンドオピニオンなんて絶対に許さん」、つうのは
「私は『ラプラスの魔』です」、言うてるようなもののはずなのであり
そんなお医者様は「小説になろう世界の中の人」なので
死すべき定めの人の子であるわれわれは同じ現実世界のお医者様に診てもらうべきなのです