Author:やる夫達のいる日常
修羅場は乗り越えたか……?
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※SSの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
読書的な小咄87 「サイケまたしても」
ヽ \
\ :. :. }
_ \ヽ. } ノ
。.:.:.:.´.:. ヽ 〔 ≧ z
_/.:.:__ } } } ヾ。 どうも僕です
__..:ノ.:.:.:_.ノ く.: \
> フ7 .: i \ヽ. 程よく縦長なやつが見つからずコロコロ変えてすみません
/ У / /{ ト. }
/ /}.:..::/: ムイ{ ハ L/ えー、日常さまにて読書的な小咄としてナンバリングして頂きまして
}( /.: ′ ∠. | / }: !/{ !|ヽ.\
」.イ. : / _〕 | 厂 ̄ノ八 八 } } 今後は読書的な小咄としたいと思います
__ (7 (} .〕芹ぅト} | / ィ竓ぅ㍉ 人: } レ′
__. >._: .:. 人 Y/〔乂.ン ヽ( 乂.ン 刈/ 厂 )/ ナンバリングはちょっと不安
\ .ノ-=ニ .:. .:.:. ム|人≧z ムイイ{ヽ.
ヽ._ _ :.>:::ノ人。` _ ′. ィ /{ マ} }
ー- -=ニ7::::::::::(:i:i:i:ヽ. ` ニ ´ rくノ
{:::::::::::::::ヽ:i:i:i:〕≧o。._ o≦/:i:}ヽ.
ノ⌒Y´:i:i\::::::::::::∨: : : : /:i:i∧:::..
(:::::::::::`ヽ:i:i:i:i\::::::::::\: ∧:i/::ノ:::::L.
ヽ:::::::::::::\:i:i:i.::`ヽ::::::::\ :_}/:::::::::::::人
.
,. /L イ_
, ´/ ! \
// ̄ Y ヽヽ
, '/ / /ト ヽ ', ; 僕はこの作者さんの作品は全部好きなんですが
/ イ ト. l l
/'i _/ l l i l.l ゝ ちょうどチベットの話が合ったのでいいかなと
/{゚l ´ / `ヽl 斗─-、 llミ>
/゚!l メミ=彡ト、 rl_ |!, l!}ヽ 『サイケまたしても』 福地翼 全15巻
レ ゚l /ノ) i ヾミ=彡 liヽi| 『週刊少年サンデー』
l:::r' 、 , ' 〉 / |'
b:j 、.__ , /l/ 平凡な中学生の主人公は地味に控えめに日々を過ごしていた
ヽ `ー-‐ ̄ /
___l \ ` イ そんなある日幼馴染に誘われて子供のころの思い出の池に
|\_ ` ___ l二二>
/  ̄o o 〈 そして帰り道に幼馴染は事故にあい亡くなってしまう
< >
─ ´ ー─── ---- ===´ ー- 、 悲しみに暮れる主人公は突如地面が崩れて池に落ち溺れ死んでしまう
lヽ {} /ヽ
〈 丶 {} / i そして気が付くとその日の朝に戻っていた
.
,xく⌒
_.-‐く イ`¨¨~`''ー- 、
,イ \
/ ヽ ぶっちゃけ主人公は狂人です
イ \
/ l ヘ 死んだ幼馴染を助けるために何度も溺れて死にます
/ .l l ト ト、
./ イ 人 l l \ l \ そこまでは良いんですが、ここで主人公はヒーローになります
./ i! |ノ``ヽ,ヘ l|-‐‐一\ l i|
l .| 芹テ㍉マ | 斗テミ i i li 困っている人が居たら助けるヒーローです
. i |乂__{_’ノ ヘ. l| 弋__(_’ノl l l
i. |xi{}ix ヽ| l l i| なんですが作中描写を見るに教室でふざけて花瓶を割った
{人|i * ノ リ ]ノ
弋!}{z ` ノ とかに対応するために死に戻りしてます
,.ヘ ー- ‐―' イミニ=ー- _
/: : : ゝ  ̄ / ャニ=ー- ”ミ、 もしかしたら勘違いだったかもですがポンポン死にます
{: : : : : :介o。. 。o≦ ャニ== ミ
}: : : : : :|il∧::::::::::: ∨\ニニ==ー- _\ そこまで苦しんでる描写とかないですがそれでも怖い
〈: : : : : :|:i| .:.::::::::: 〉: ∧ `ヽ,
}: : : : :|:i:i|::::::〉:: / /: : : : \ 他にも能力者が出てきて戦う時は狂気が表に出てきます
}: : : : |:i:i::|::::::::: /: : : : : : : : :`*、
} : : 〈:i:i:i:iゝ、 -一/: : :/: : : : : : : : : \ いや怖いよ
}: : : :|:i:i:i:i:i:i气zz彡: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
}: : : |:i:i:i:i:i:i:i:i:彳: : : /: : : : : : : : : : \: : : : :∧
.
// --─--
/ `ー= ≠ /  ̄ `ヽ.
/ ,ィ \
`  ̄ ´/ \ 死に戻りしまくってますけど代償もあります
/ i| i| :
′ 八 :乂 } 死に戻りで脳が酷使されているのでこのままいくと死にます
, / /__: ,' ィ}ヽ |
{ 八 / / { /ィ斧ミ、 / い. 乂 合間端折ってますがそこはご自身で読んでみてください
:/ : {:`ヽ | く:::::い }/ ゙´∨ノ
/ `ヽヽ 八ト≧xノ¨ ´ /´ 〉 /. 主人公を救うために主人公一行はチベットへと向かいます
. -=-i_ ノ`_> ゝ}{ c _ / _ヽ
////八 `ヽ ノ ::.. ` ´ /´ _ノ チベットにはどんな病も治す能力者がいるので助けてもらいに
_xく////////\ ニ=- ∠ /
. xく/////////////>、 / 〔 / }ヽ そこでチベットの料理が出てくるのでちょっと連想して書いて投稿しました
/´  ̄ `ヽ/////////////>、 ヽ 〈´///\_
. -/ i : `丶//////////////>、 _ }. ∨////∧
//{ |i ヽ. ∨//////////////////////∧ ∨/////}
//八 |i i、 ',. ∨//////////////////////∧ ∨////:
////>-= } } } }::} } ヽ//////////////////////八 ∨//{
.
___ _
/ `ヽ.
/ \ /i
/.: .:// ヽ. ノ } チベットに行くのは六、七巻辺りだったかと
/У.:. /.′ ー= ニ 二 ノ
__ ノ/ / ′ /} '. 後は基本能力者バトルです
 ̄ 7 /.:.:.:/ ノ / /{: /.: } }
/ /.: ム=ミ三≧ / / / /.:.: } } 長年能力モノを描いてる作者さんなので
( /{ j八.:.〃入}三≧ ム/匕/{.:.: V
ヽ. __ .-=ニVヽ._ Ⅳ / /矛も≦L /.:.:.!| }\__ 能力の発想が面白いですよ
>-= ニ´ }/⌒ヽ≦N: /≧z. Ⅵ∨ / 八.:}` ー ´
. / } }.: ./ | : : 八 ){´ ∨./ )} アマゾンのURLです
/ . z≦ 乂 / }: : : : :\ r........ァ ´人{ ttps://amzn.to/39KmT5S
./ / `  ̄ ̄ ´ ′: : : : : ::ヽ `こ´ / \
{ / ___ /: : : : : : : : : : ≧o./
/ ≦三三三\: : : : : : : : : : : : :`ヽ_ おわり
.
以上です
おやすみなさい
乙ぅ
面白そうだな、読んでみっかな~
漫画作品のチベット推しは異常である・・・
乙
このまんが完結して
作者は新作かいてたな
読書的な小咄90 「マクロスフロンティア」
,イ⌒ヽ、
ムゝ / ノ
{ ノ
ィ⌒ヽ_ィ⌒ヽ <_ゝ
弋_ノ::::弋__ノ | |
〈::::イ ̄ヽ:::/ | |
. 〉|彡 ミ|〈 | |
<:::|'" ̄`|:::〉 .| |
イ;;;| |∨ / ,ィ 皆さんこんばんは。
, 一| .|一´ /
/ /| ', ./ " ̄ マクロスフロンティアの新作映画「マクロスF -時の迷宮-」の製作が発表されましたね!
. / / .| .∀|
. / / .| |
. / / .| |
. i | | .|
厂”〉 / .|
{ ヽ / 八
( i ヘ_) \
`ー´ ヽ、_ノ iヽ,,, _
. 〈 / ヽ ト-、 ` ̄ ̄`ヽ
. ,ィー\ ヽ / /=-、ヽ_ }
辷ー.__ノ 廴_二三〉  ̄`ー'
 ̄
,ィ⌒ヽ
,ィ´ ̄` ヽ ゙`ー─'⌒< ノ
〈 .ィ⌒! 〉从:::::::从:::::::`ヽ/
ヽ 廴ノ /:::r-‐─-、i:::::::::〈
>‐- ‐':::ノー── ゞ_:::::::\
ノ::::::::::::::{ 彡 ミ !:::::::::::〉
\::::::::::::`ヽ─' ̄`ー"\::::〈
〉:::::::::::人 `ヽ ……え?今?なんで?
/:::::::::::〈 ヽ ┌- .,_ \
二二廴__:::::::::::ス ̄〉-く ̄! `ー‐-z三〉 というのは置いておいて、せっかくですので
|乂乂乂 .〉::_∠_>-、_} ヾ:::〉
|モ i乂X〈:〈 i .l | | i ,リ 今回はマクロスフロンティアの小説版を紹介したいと思います。
| | |乂X}ヽ>./ .| |.| |
| ̄´乂Xi}.| |ノ ./ /ノ |
|乂乂乂!} | |_ノ |´i .|
|乂乂乂l} | | i .| .| .|
 ̄ ̄ ̄` .| | .〉 | | .|
| |´ ヽ ! .i
/| | `ー-、
/ ._|__|,, `ヽ
. / .{ 八 \
/ _! L,_" ̄ヽ ',
入 イ / ヽ 〉 廴jヽ }
イ 人 廴人 レ’ ヽ,,} ./
ノ \ `ー ' | /
ヾ、__ i 〈 .〉 r" _,. -‐─一、
二ニ ̄" 〉 /  ̄ ..二二二二}
_____ノ 廴__´ `ヽノ
 ̄ ̄ ̄ ̄
.
○ ○
ヽ从ノ
|M| 《》
《) .|W| ||
. lヽ、MW_ノj
 ̄"|え| ̄ A
. |ん| .| .i
。 .|た| 。 .l .l
∧__|め|__∧ { .|
ヽ─j⌒ヽ-イ } ', ,ィ⌒ヽ
{r-‐ィ⌒) ', ヽ 〈 ○,.ノ、
〈,,_ノT´ } ∨ ヽ、弋=~=ゞ,ィ⌒ヽ
廴_ノ ヽ、 ∨ ヾ ミ .i::::{ イ⌒) .〉
| | !__人 巛\ 巛 \ノ::::廴 ̄´,ノ
|__;ヘ \ `ー- ,_ ゞ ヽ巛 U_,ィ"::::::`ー'" _
. /+ +ヽ `ー、__  ̄ ̄"‐-───、_i巛 〈::::_::::::::::::::::〉__ノ:::::::ヽ マクロスフロンティアは言わずと知れたロボットアニメの名作シリーズ、
{ 十十 〉  ̄ ̄`ー───z `ゞノノ ヽ:::::::::::ゞ:::::::r-、_\
弋人_j´ / ゝ::/ 廴_r-‐、_ノ  ̄ マクロスシリーズの6作目となる作品で、
/ ヽ>
/ /| | 2008年に放送され……13年前?……嘘でしょ?
/ / .| i
. / ./ , < ̄ ̄ ̄`ヽ
. / / .,ィ" , -‐'" 〉
/ i/ ./ / 〈⌒ヽ
,,.イ / / /\_iヽ/ ⌒}
,.-‐'" / /”\_ ⌒〉
`ヽ、 / / ,,イ"ー─-、 lノヽ._ノ
\ / ,>´ ̄ ̄/ /_ノ __ノ〉
`ー─/ ,> ,〃 〉 ./ / _, -=─'__ノ
〈 -イ ,イ ,/¨ / _____ノ
____,,.. -‐ヽ、_,ィ' "´ ,/ 〈 ,/ ̄
/ ,/ ゞ-イ
/⌒ヽ/::::::::::::: ,ィ ⌒V⌒)
( ○ )人::::::::(__ {__
>一'ノ ̄ ̄`¨( L_
(:::::::::::| 彡 ミ |`ー─z_/\
_ `ヾ::: ト───-!::::::( \_ 、 ……え──、小説版は発刊は角川スニーカー文庫、
{:::::`ー一'):::|# |::::::::`ーz } .}
 ̄):::) (:::::| .:::: ./::::(_ ̄(::( / / 本編4冊、劇場版2冊、他に短編集が2冊刊行されています。
. ( ̄¨´( ̄:: ∧ ∧:::::::) )::)ノ /
 ̄) `)_,/./| # ハ∧ ̄ ̄ ̄___,/ いちアニメ作品のノベライズとしては異色の冊数であり、
/ .(八 ∧j | ̄ ̄ ̄
. / )ハ 八 \、 それだけ人気があったことが伺えます。
. / / /∨ /\ )\
/ ( ( ( ). \
/ ) \ \
. // _\
/∠_ \}
´ ∠_ ,イ}──一'" ̄`ミ三二}\_〉
.
\ \ ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / /
\ \ /:::::::::::::::::::___ト、|\::::::ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \ / / /
\ ` /::::::::::::::::::> ' \{ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧=ー /
γ´`Y:::::::::/ ゛`ー\:::::::::::::::::::::::::::::::\ /
/ r、 :}:::::ア \\::::::::::::::::::::::: rヽ /
/ ./ ソ:::/ `゙マ::「 } ` `゛ヽ::::::::::::厶
―――― __{ { /:::/ __ マ::, }' ノ´ /::ヘ{´
i}ー=:〉::', r /:::厶.:ァ ヒリヾ:、__ } / /:/ _______
______マ:::/:::く_ノ::::::::/ `ー′`ー=' / __ /:/ _____
V ::: /:/::::/ ― ― - / ノー=≦ニミ /´ ______
,rヘ:::/:::r≪_ /`ー、ヒリ 〉 r ______
,./ 〉 {´ ´ / ゛
// / xく; , __ ⌒` ノ /
/ ,i{ }マ/、 /r `く>. "´ , \ \ \
', i }! マ/, ’, { ` <>ーァ リ / \ \ \
/ , |! マ/、 ヾ 、___ 厂 ,′ \ \ \
/ , ’, ` - 、 `ー― ′ xく \ \ \
/ ', ゝ r'  ̄ ィ \
ライターは小太刀右京氏。
アニメノベライズではかのガンダムAGEのノベライズで、
色々と賛否両論だった本編で不足していた描写を大量に加筆し、
数々の設定の辻褄合わせをした上で、燃えるシーンをしっかり盛り上げて仕上げるという、
かなりの離れ業をやってのけたのが有名でしょうか。
「BLEACH」ノベライズ版作者の成田良悟先生と合わせて、
ノベライズ界の原作フォロー上手ニ大巨頭として一部では有名だったりします。
.
___Y⌒Y __Y⌒Y___
Y  ̄ヽ Y ヽ
. { } { ノ
Y ノ ゝ )
ゝ ノ 弋 ノ
/____| ヽ___ヽ
,' ,' >‐==< ヽヽ
,' ,'. Y >‐< Yイヘ >‐‐< | |
; .; { ( ) }::ト、ミミヽ Y ● | | そのフォロー能力は今作でも遺憾なく発揮されており、
l l 弋 ゝ=イ ノ:::/>ヘУ ノ ,' | / ./
ヽヽ >=彡イ:::/(彡 人__ノ l / ./ それぞれのキャラの過去の生い立ちや心情、行動の意味から、
ヽヽ ヽ::::::::::::\ヘ ノ / ./
ヽヽ )::::::::::::::ヽ〃vvイ .// フロンティア船団の生活や世論の変化など、
>-=、 ヽヽ イ:::::::::::::::::ノ∧ // //
/ Y > `゙ ─‐イ::::/| {v// // アニメ本編では描写されなかった内容が盛りだくさんで、
. / | 7 ̄l }:::{ ∧V/ /
. ,' | ヽ::::| (::::)/ ヾ' ̄ 読めば確実にマクロスフロンティアに対する理解が深まる作品となっています。
. i | ):,' 〃/
', | У )),' >─ 、
'., ヘ / | >'゙ Y >==、
ヽ \ / / ムイ ) )
> `゙ =-イ ヽ / _ノ 人
 ̄> } / ノ
/ _三ニ=イ/ >-=  ̄ ̄
/ >-=  ̄ / ./
ゝ、 イヽ (_/
r‐==--=>-=、 Y
/ __ _ノ
Y _三=‐
ゝ==-<
/ .://ハ ./ ′ /'| | | ! ヽ\
.://::{::{ 〃 / / |:. | i:. l :. \
′ .://.:′::::.::∨ / /:{ ./l.| |:::. | l:::. |.l: : ハ ヽ
.:://.:{::::::::::.∨ .: /.:::{/.:l | l:::::. | {:::. l |:. }:: :
| .:://.:::l:::::::::∨..:::′ /.::::/{::::l | ト ::::. |:. Ⅵ::. | |::. .:::. | }
| .::' ,:::::::.:::::::::/..:: { /.::::イ{/:. l |_l__.\l:::. Ⅵ::. l .|:::. .' ::::. |
| :::l i:::::::.Ⅵ:/::/{/|:::::/:イ从廴::l:」二乂_ミト:::::::.∨::.i .|:::::/.: l:::::: |
| :::l |:::::::l.∨ 〈. {〈 .| .:::::| l:| '了 込'ハヾ ∨::::vィ≦「}/ハ_:} : :ハ′
. l |:::::::l .∨ハ | ::::::| l:| ¨¨¨ ‘:::.:.代沙ソ/ }: : /
′ .l |:::::::| .∨:::廴_l| ::::::::::| \{ 〃 |⌒
. l |:::::::l ∨:::ミ l:::::::!::i:! \ ′ .!
/ } }::::::: Yハ l :::::|::l:l _ ∧::: |
./ .:{ {:::::::! .イハ} \:|::|:l ´ ./.::::::.
/ .::(_)::::::::l,ィ=从} ヽト{ - ― ‐- .イ.::/.:/.:::′
. / .:::/ ハ::::::/ く. \ ´ ̄ ..:::::::/.:/.:::/
/ .:::/ / .}::/ \ /<:/.:/::::/
.::l.:::/ 〃ノ./ \ ニ=- イ `ヽ::/
.::::::}.〈 {{/:::{ \ / \
.::::::::::::-=ニ∧ \ \
ー=ニニニニニ∧ ヽ ′ .\
ニニニニニニニニニニ} 〃ハ , ∧
{.\ \..|\ { / |
例としては、主人公のアルト君の元歌舞伎役者設定なんかは、
アニメ本編では表現するのが難しいこともあってか殆ど死に設定でしたが、
小説版では天才役者としての能力や苦悩がガッツリ描写されてたり、
.
ヽノ L 〈.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ノ 、ヽ
, イ\ノ 〈.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;, ´ \i
.〈 、ー ´.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ノ >三}
゙i ヽ.;.;.;.;.;.;.;.;.;./ ¨ ̄ > イ三三7
ゝーイ} ¨.;;.;.;.;.;./ ´ > ´: : : 圦 赱ノ
,イ¨ , 、.;;.;.;.;/ 7 > イヘ : : : : : : : 冫 ¨: `∨
ーイ ,r',ヽ ヽ 7 /ヽ : : : マヘ: : : : : : : : : : : : : ∨
人{ ¨ ̄ i /.:.:.:ヽ \: : マヘ : : : : : : ,: : : : : :.∨
レ.:.:.:.:.:.:.:.:¨> 、/ヘ: : : r ´: :ゝー <´
- ニニ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i: : : i/ , 、: ` ー --!
, '.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:乂: : : i//卞: : : : : : : ノ
7.:.:.:.:.:.:.:.:.:7匕¨ i: : : 弌///圦 : : : : : '!
圦.:/ ¨人.:.:,{ : : : : i: : : : : 卞//圦 : 斥゙圦
,r ¨ニ7ヾ: : : : : i : : : : : : : 圷/乂///弌
/:::::::::::::::¨> . : : i: : : : : :/´ 刈乂` ≦
ヽ::::::::::::::::::::::::::> . : : : /::ヽ
___,-イi:::::::::::::::::::::::::::::::::::>〈 、::::\
> ´::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /ヽ:::::::\
ー── - 、:::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::/ /、 ∨::/7
::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::/ /ヽ i:/ /
::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::/ / 、 \ } / 、
::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::/ / \ }:::::::::\
オカマキャラの操舵手、ボビー・マルゴの切ない過去や、
ラスボスであるグレイスとオズマの物語以前のニアミス、
さらにはアルトの父親とイサム・ダイソンの奇妙な友情など、
フロンティアの脇役から、シリーズの過去作のキャラまでガンガン登場する、
小説ならではの内容を楽しむことができます。
ァーv-、ィ、,.-、_ 、
ヶ-<ヽ`ヽ:::::::::::::::::::::::::`¨ヽ、,、_
__,ィ´′::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::ヘ
彡二ニ==ミ、::::::::::、:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::ヘ弋
≦彡::::::::::::::::::::::::::::::::::;≧、::::::::∨::::::::::::::;:ィ::::廴
`7彳ー:::::::::ミ:.、:::::::,√ `V::::::∨::::::::/:::;::::::ら
,r'′:::::ミx:::::::::::`゙:::ア `¨`<:::::ム彳::::::::了
Y::::::::::ィ、≧ミx:::_ζ = 、 ノノ彡ミ州:::::λ
λ:::::::::::/ - |:::::ム r 、_\ 、 《 , ハ::::::|
7:::::::::::::{ /^j|:::,' ヽra`ヾx. ! `¨´ ハ:|::::|
:::::::::::::::::|...|...../ ∥ \ /' \ / /| / }::::::::::::| じ, |:ノ `¨¨ブ` ー=ミ./:iイ::::|
::::::::::::::::|....|.../ ∥ \ /'" /./ | | / ,.ィテ〒´:::::::::::::ノュ ノム ', ft フ/イj |::::|
::::::::::::::::|....|./ |l ._//"._、-T````ヽ /./ レヘ/::l }::l:::::::::::::::::::::::::::`〔彡;;''' l |`´/ l::::j
::::::::::::::::|....|.| ``-,,,,,| , _/;/"メ、"、_ )_,,/ ____/./ .):: 、__ノ:ノ::::::::::::::::::::;、ノ'升゙l;;,,;; 、__j l ':::,′
::::::::::::::::|.....|.! .l"=-,,,,___ ""¨=‐〆,,-';し-""ノ``````ヽ--.′ |::/ `¨l´::::::::::::::::::ハ''::Yヾ小|;;;;;, ,,,;;,,''" , ''" ノ /:::/
:::::::::::::::::|......|.iヽ, ,;`"r'''''''つ-,"` ..____,,ノ・''"-''""""``` .`i ' C |::::::::::::::::::/:::::V \;;'';,,, ``ー 、 / ,.x 彡 '′
:::::::::::::::::|......| .\'i_,,,,、メ、、__ュ`-。っ,,""`"____(,,_ .l .r-‐´ |:::::::::::::::::{::::::V \;;;;;,,, r-ミ ノ {く
:::::::::::::::::i........| ,、-="`~--・`" )``" .`、〕 ノ |::::::: |:i:::::::::::::::::::::「三三≧ェュ.、 \;;;;;;;;,, ,`; .., , ′ ヾミァ
`、::::::::::::.|:i.......| | `、 ,ノ、.| `"'・-、.,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、x・" |::::::: ===ミ|:|:::',:::::',::::::::人:::::::::::::::::::::::`゙77 ヽ、,;!;;!;;;jソ 〃
`、::::::::::.i..........|ヽ \! _,,、・ .| /:::::: ::::::::::::::人:::::::、:::、:::::、::::\:::::::::::::::::::::l l ,'⌒干ー≠ォ
`、::::::`、!.......、.`':-、、,,,,、-・'''" .| /:::::: ::::::::::::::::::::\::::::::、:::::::ヽ:::::\:::::::::::::`゙ーミム、::::::::::/ /
`、:::|.............| \ | /:::::. ::::::::::::::::::::::::::\::::::ヾ::、:::':,:::::ヘ::::::::、_::::::::::::::::>.、! ./
`、i...............`, `、 l, ,.. /:::::. :::::::::::::::::::::::::::::::个、:::::',::::::i:::小:::::::::l 「`゙ <:::::::::::\-、
`、!............ヽ、 |::\ `ヽ‐、, _,、。---・:ーィ~ /:::::. :::::::::::::::::::::::::::::::::!::::トト、|:::::ト斗:::::::::::| | `ヽ、::::::|:::`゙<
`、.........`、.`、 .|::::::::`.、. 、,。,、-''"`,,,,,、、'""/ /:::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::州 l i}::::゙::::::::::::| |ー‐---|::lヽミリ::::::::::::::><_
`、...........|:::`、, |::::::::::::::`ヽ、 \_`""" _,,/ /:::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ルリ:::::::::::::::::::| |. |::| |::::::::::::::::::::::::::::::::Y
`、..........`、:::`、 |::::::::::::::::::::::`..、 .'''"""" /::::::
特にグレイスとオズマのエピソードは夢があってなかなか良いんですよこれが。
劇場版の展開ならオズマはグレイスとくっついてもよかったかもと思わせるデキです。
(TVアニメ版しか見てない方からすると相当変な内容に聞こえるでしょうが、意外にも尊いですよこの二人は)
.
___ --、_,-、
:::::::::\_ノ⌒ ̄ /.ィ-、ハ::::::::L__ 難点としては……これは作者さんの特徴なんですが、
____::::::::_-z_ { 弋ソ }:::八::::::}─────- 、
`¨ィ⌒ミ乂_ノイ三\j─────-、 ヽ 作者自身の感性でキャラを理解し、
 ̄ ̄ ̄`¨¨>一' _/.(__ノ\ィ⌒ー-vヘ_) )
___ <´ > ´ \ \ _〉一’ その上で割と強烈なアレンジを加えてくるので、
_____> ´ ` 、 `ー─- 、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ いわゆる「解釈違い」が起きやすい、という点でしょうか。
,. -─‐=¬=:::=‐‐- 、.
_,.'´:::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::`''、
/::::::::::r::::::::::::::::::::::::::::丶:::::、:::::::丶
/: :.;::::::::/:::::::::;::::::::::::::::丶::::ヽ:::::、:.:. :ヽ
r':. :.:./.:.: :/::::::::::::i:::::::::::::::::::::::、::::ヽ:.:ヽ:.:. :ヽ
〃:.:.:./:.:.: :リ:.:.:.:.:.:.:ム:. :.:.:.:.i.:.:. :.:.:.:. ハ:.:.:ヽ:.:.:.:ヽ
. /::::::::,':.:/:.:.:|l:.:.:.:!:.:./ハ:. :.:.:.ハ.:.:. :.:j:.:. :.}:.:.:.ハ::::::::::',
イ:::i:::ァ{::::l:::::::{|.:.:/|:.:{;;;;;リ. :.:.{;;;;i:.:.:.:ム:.:.:リ:::::::::}:::::::i::}
{::::l|/;;i::::j::::::::|∨ |:::ハ;;;;;!::::::ハ;;;ト、:::};;}::イ::::::}::::l、:::::}::!
f::ハ;;;;!:/|:::f:::|ヘ |/ \{::::::| |;;| ヽハレ'∨:イ:::::!ハ::ハ:}
!{ !;;;|!;;;!:::!:ノ ,r`ニミ ヘ::::::| レィニ.ュ, Y;;}::::|;;;}:} リ
{ !;;;!;;;;!:::{:| 《 弋炒` ヘ;::{ ´弋炒 》 !;;l::::|;;;リ '
` {:从;;;|:i::{:{ ´' ¨¨ \ ¨¨ '` |∧::|ソ
. 弋 ヽ!|::从 !::∧:!'、
` ,.|:|:∧ ` ∧::::|:|゙' \
/ |:|:::人 ` ' /;;;;}:|:|:| ,〉〉
. 〈〈 ||レ;トハ\ ‐'ニニ‐ , くレイ|ハ|l| 《=》
《=》 ハ;;;;;ム;ヽ、 ,. ^!;;;∧:::ヽ, fヽ
f } /:::ノ;;;;ハ;;rム_`' _, ィ´_/|;;;;;∧:::、:', 丶`、
{/:::/;;r/:ノ;;|\ミ三∀三タl/!ヽ、;;;y:::}ハ _._ ゙W
. __/::,ィ'^´/::{;;;∧: : : : `Y´ : : : : :ト. `'}:::::}´へ`ヽ,_
,.f´ ̄ ̄|:::| ̄´ヽ : {:::::{ノ、1: : : : :| |: : : : :,/_, 丿::::》ゝ: :〉 三 ̄ ̄`ヽ
/=:,, !:::| ヽ_ゝ::'、\\: : : ! !: : :// : f:::::::/: :/ /::::ヽ
./:::::ヲ 川! 弋::゙}ゝ:\` ̄  ̄´/ : : ,イ:::::// / {::::::::::}
作者さんの感性が自分に合わないと
「こんなんマクロスFじゃねぇ!」っと感じてしまうこともあるかもしれません。
例えば小説版のアルト君は、長年真女形として育てられたためか、
自身に対する性自認がかなり曖昧でコンプレックスがあり、
普段は意識して男らしく振る舞っているが、感情が昂ぶると女言葉になるキャラ、として描写されています。
……面白い書き方だとは思いますが、正直好き嫌いは別れます。
.
,ィ⌒ヽ
,ィ´ ̄` ヽ ゙`ー─'⌒< ノ
〈 .ィ⌒! 〉从:::::::从:::::::`ヽ/
ヽ 廴ノ /:::r-‐─-、i:::::::::〈
>‐- ‐':::ノー── ゞ_:::::::\
ノ::::::::::::::{ 彡 ミ !:::::::::::〉
\::::::::::::`ヽ─' ̄`ー"\::::〈
〉:::::::::::人 `ヽ
/:::::::::::〈 ヽ ┌- .,_ \ まあ、マクロスシリーズはすべてあの世界の歴史をもとに作られた再現ドラマ、という設定ですので、
二二廴__:::::::::::ス ̄〉-く ̄! `ー‐-z三〉
|乂乂乂 .〉::_∠_>-、_} ヾ:::〉 「こんな解釈もあるか」くらいのおおらかな気持ちで読んで頂ければ、楽しめるんじゃないかと思います。
|モ i乂X〈:〈 i .l | | i ,リ
| | |乂X}ヽ>./ .| |.| | ひとつのラノベ作品としても、なかなかレベルの高い作品ではありますので。
| ̄´乂Xi}.| |ノ ./ /ノ |
|乂乂乂!} | |_ノ |´i .|
|乂乂乂l} | | i .| .| .|
 ̄ ̄ ̄` .| | .〉 | | .|
| |´ ヽ ! .i
/| | `ー-、
/ ._|__|,, `ヽ
. / .{ 八 \
/ _! L,_" ̄ヽ ',
入 イ / ヽ 〉 廴jヽ }
イ 人 廴人 レ’ ヽ,,} ./
ノ \ `ー ' | /
ヾ、__ i 〈 .〉 r" _,. -‐─一、
二ニ ̄" 〉 /  ̄ ..二二二二}
_____ノ 廴__´ `ヽノ
 ̄ ̄ ̄ ̄
_,. --/ .._
/´ , ′ ヽ..__
, / ' i `丶、
/ /, { ! 、丶 ___\_,ィ ,
/i¨了⌒ ,. -‐ '´/ V/ ヘ. ト、ヽ.\ー-- ‐-- ‐ く‐'
〈 } ハ、 厶-_z_/ j /¬、い\-ヽ`ヌ_こ二__ ‐、 }
\ >'"´ { }/{`'ー'ヘ\>ー' ム^ ヘ`ヽ\`)ル'__ ,ヘ
ヽ ′ ,. ‐¬、 くヘ._ \, />'`フ`<´ ̄__ _< `丶. /__-`_ー、
\ '´ /`)y)込ヽ`二/ /ー‐、-- --―一… 、 \i'´ ィフ
′ , | 〉,>、__,. '| 、 , `ー‐ ニィ巧ム
__ /丶 i /y'^ヾ’ _,. へ.ム. '. /^'^′
,. ´ / \ _」 〃`7ー-`二´-、_,.イ、ヘ. マヽ _, -x. /
/ iヽ ヽ| ,′/ / | \ヽ ', Vヘ`ー '´ / /
i l \. l \ ! ヽ/ ノ v ,∠..__ \
! r‐==ニ二¨¨¨了 ヽ `> ._ ` ー- .__ _, ' / ,/、<ミ辷_ {. `⌒¨`ヽ
ヽ / \ ´ 、__,/ {い、ソヘ. 〃 i` ー- ._ `ヾフ . '´ /ヘいヘ㌻ぃ ヽ j 〉
_〉 `ヽ__ r-ァ‐>ゝ'^ ,′ ! r‐'ス. , rヘ〈 {/ ム.\ ,..1ラ 〉_`__ 〃
/ ヽ_,. ‐ァ、___,、_`ヽ 厶ィ幺乙ィ/ (/介トぃヽ) ,Y ゝr⌒ ノ"¨´ ゙̄ ̄フ7
// // ./ { い\ミ辷'了ノ}ノァ └' 小 V^′ `/、_`{、 〔_==ニ二込ヌ
イ// ' /イ / 、ヽ\ヽ_ヘ と/ィ / / 「`¨ ̄トヽ マ ミ<´ ヽY)
'i { i.{ |.ハ. {\x-‐マ__\ _,フ'´ム j 小 └¬冖チ ミヾ込}.ぃXヘ\ }ハ
! 〉Ⅵ{冖\ヽ ` ' ァ芝ヌ;、 レヘ 1/ {ヘ , |′ 、 ヽ `ヽ辷ュ=‐―‐---.、
∨小ハ'ヤモぇ、`ー ''"^´ i丶、 | _,ィ_ _,, ヘ ! ヽ.}_ ヽ\`ヽ ̄`ヽい
/いヘ ヘ.ゞ‐'' 、 {\ `ーァt__,小 {、{ イ / 〉、 ` ー-、{ \ \ヽ `
ィ/ ハi ', i \ヽ,ハ、 i?逢} i、 ぃィ ヽ.__y / /' ヘi _> _二コ 丶\
./ ,小 {\_ /ヘ. 丶 ´_ _ /`ーi>、__ レ1ヘ { 丶.〉 {`y′ i. {_/ Lィ'ヘ. \ i、`ー-
i i卜 \ー/⊥.\___ マごツ´ / _/ /`¨Z、y_込_ └''´ \ \ 丶 ヽ
| l |、 `└′- ` ̄`-‐‐-'- ∟._ ,.厶-‐'"´/ぅ `ー- ._,,.. -‐====ミ \ `丶、 \->
.! ! い、ー__‐‐==ニ二三___ ̄__ ̄、`ミミ< {¬ー‐z¬"´ /> >ヽ |`ヽ、 ヽ.、
、! ! `ーァ… "¨¨ ̄´ \ ヾ1 `ヽ\'心ヽ\-‐┘` <.、\ \ー- /イ `ー-\リ j i { \
い ! / \ 丶 \ヾ廴}.」j_\__ `ヽ\ \ `¨¨ ==- ニ二_〈 ! 小
ヽ.冫 \ 丶 Y心.ヽマ込 、 / ヽ \__ ̄ ̄´ ∨ リ i { i`
. i′ i | iぃ V}広} }=く心、y'_〉 ,リ . \` ̄`ミ ¬、 〈. ∧ !|
| ! !リ //'/ .イ 小ヽ`ヾ 〈{ i ヽヽ\Y ′ ∨ ヽ. !
ヽ、! ;ヘ / i / /tリレ厶.} `、 \ \ 、{ r ,ノ、 \{ / Y
新たに劇場アニメの製作が発表されたこの機会に、
マクロスFの世界に触れる入り口のひとつとして、
小説版「マクロスフロンティア」を一読してみるのも良いんじゃないでしょうか、
といったところで、「マクロスフロンティア」の紹介とさせていただきます。
ありがとうございました。
.
オマケ
/ /
, ─-、 r-‐、/ ,ィ´ ̄ ̄`ヽ /
( ○ ,ィ´::::::::: ̄"〈 ィー、 |,./
. _ 廴_〈::::::::::::::::::::::::ヽ.廴ノ / __
,.-‐'  ̄_`二 彳:::ィ' ̄ ̄ヽ__:::::`─イ´Lィ"::::::::::::ヽ
/ .ィ' ̄” 弋:::::// ̄ \ /:::::::::::::レ、!::::/ ̄ヽ_i ───っと、つらつら書いておいてなんですが、
. i .i / ̄⌒ヽ-" |彡 ミ 〉:::::::::::::::::::::::::ト、 \
. | | !./⌒ヽ::::::::/゙| " ̄ ̄`/ヽ、_人__ノ ヽ ヽ この作品の本当の魅力、本当の見どころは実は別にありまして、
く, ̄ヘ、 リ ー、`ー' .| // ̄`ヽ | |
/ ` ̄ヽ | | / / ̄`ヽ .| | この作品、歌舞伎役者がある意味バジュラより人外で強いんです。必見です。
> ‐-、〉廴_| /_,ノ / ̄` / /
〈 }.ー─| ./__ノ _lヽ/ /
廴_人_ _ノ  ̄ ̄| / _,.-‐-、/ _ヽ
 ̄ l;;;;;/ ィ' r-─、 〉
{ / ', ノ
/⌒y-<⌒Y⌒Y⌒ヽ
,イ,-‐、 {.,_ _ノ
〈 ( 癶 r==i イ`ヽ {
. Y´::::∨,.-‐廴 ノ ノ
/─-一{ ィー、入_ノ
/ ̄ ミヽ ヽゝ-ノ | | 何を言ってるのかわからないと思いますので説明すると、
r-‐──' " ̄ ̄ ̄ヽ ) i:: ̄:i | | __ノ
\ /::ハ::::| .| | / , '\ 上ても少し説明した通り、主人公のアルト君は元々歌舞伎役者で、
`ー- ..,__, ,イ”//::/ / ./ / |
〉 ヽ::< ー{:::|/ / ー十-‐ | 小説版だとその辺のことがかなりガッツリ描写されるんですが、
/ ノ::::〉 l:::l / .| ー十一
i イ::ィ'´ _/:/´ ー十‐- | 流石に歌と文化で戦争が終わるマクロス世界の芸能人だけあって、
| !::l {〈::i | |
. { ゞ .| ヾ | / 歌舞伎役者も只者じゃありません、他が普通の人間の中で、歌舞伎役者だけ刃牙キャラというか、
| | .| /
. | | | / 超人すぎてギャグの域に片足突っ込んでおり、描写的にはもうほとんど最強死刑囚です。
___ ', ヽ .| /
ィ´  ̄ヽ、_ ヘ、 | / 以下にその活躍を一部ご紹介します。
{ 、 \ / /
\ ヽ ヽ_/ ./
\ \‐- 、___ノ __ノ
\ \ ∨ r-‐'
\ \ ∨ l
,ィ─- 、 〉 i ∨ ヽ
ム一  ̄” } \ \
廴_, _, -‐' ̄´ \ \
ヽ_ノ ヽ \
.
_,,, ,, ..:: ::- - ― ‐ = = '' i _r―-- -= :: 、...,,,,,,__
'''""´´ そ l l ,l: : : : : : : : :/ ,,;;;::、 ̄`゙`'''''フーi
, . . . : : :の: : : : : : ! ,l ,l: : : : : ,.ィ''" イ:::::::::ヽ ,,./ l l
: : : : :.! :l: : : : : : : : : : :間- ‐ '''" l リ ,iー'''""´ ,r''("ブヽ..,フノ,,''":l ゙! l
゙''''ー┘‐┴‐ '' '"゙゙´ ̄ l ,j_ ,l r7ヽノ_ノー-t、 )ヽ、 !l
実 _,,..ィl f`ヽ_,,,,.,.,. -f )''"`~´Y (王)`rゝ、 ヽ,, i!
-= ,,___,,,,,.,.,.,. :: -― ''"(こ"~´: : :l.l l_ !/: : : : : : : : : :/´::`''ー<″ ヽ.t ゙i,.j 戦闘民族であるゼントラーディーの戦士を、
: : : : :.l .l: : : : : : : : : : '⌒) : : : : :l トi ゞ,!: : : : : : : : : :トt''`ヽj::::::l: : : 」=ヽ!t'l
: : : : :.l .l: : : : : : : : : : :/: : : : : : l H、 l l: : : : : : : : : :ヽ V' ti、 ̄!=''" 7 l 白兵戦で軽くフルボッコにする。(歌舞伎役者です)
: : : : :.l .l: : : : : : : :_  ̄ ̄,,,,.,:;:-+.l ,l l l====== ''')n、,ノ レ'′ "゙´!
!''ー‐┘ ┴''''^""~´ エ/|ヽ :::l( ! ゙ ,:r'"^) f''i"〉′ :l
l f''⌒ヽ 木 ノ : : :ト< l ( イ/ ノr / L,,.. ...」 !
l l;;;;;;,-、l,..、 ┃┃┃ ゙ぃ__l彡 /,: ,ィ"t ,ノ __,,... .. ィ,.l
.! l;;/,rニニゝヽ.・ .・ .・ l ::l ''",, /,,,.〃 ,r'′ f ゙!
.l ィ f ,,,,、ヽ、)_ l l ゙"″ (_,_,_ツ/ ___,l .l
.:! ,r-ニコ ノ,,f;;;;;;;゙) _j__`'",,... ::: - ''),」,,.ィ三ミ≡= - : 、ヽ) ̄ ー-i r―-- - ; !
..l__,,,..,(ニ" -'"'"'''''''"__,,..三三彡彡≡≡l `゙゙¨`''ー-- = ミ三'''ー-- = :::、,,,_ !
. l三彡=-― ''''""´´  ̄`゙`''ー-=ミ三三ヨ
| | _l / // /
リ ┼-‐=‐, !/\ // /
l _ i! __`"l|〟 ゙ト、 / l/ /
| .l゙.l i从 メ--メコリリ=〃 / 〃 /
_ │ |.|〃 ̄ ¨ /!ニl / .,l′ ./
/::::::\ r‐‐、| 〃 / \ヽ _ 〃 l′ /
 ̄`゙''-,ヽl゙::::::::| ! / / 〃 l ハ ヽ l |r-、/:::ン〃 /
`゙'ミヽ, l .l./ / ノ/ l l .l .l .}|:::// ̄ // /
 ̄! l ,i/ / / //./ .l i l|リ=‐ // /
,―-、┤ レ/≧tr,i/ iレ゙,ィ≦'! lハ___/./ / みねうちエア剣道(パントマイムで切る真似)をしただけで、
ll /::::l /_| にl 辻リヽノ 辻リ l゙| l_/ / /
|.l /:::::::/ノl/l |:::::ヽ __i__ /:::l |7/ /:ハ / 戦闘民族ゼントラーディのゴロツキを失神させる。(ry)
. |│ /::::::::l/:::::ll::| |:ヘ:::::l\ こソ /!l:::l |./ .iイ l:::ヘ /
| l /::::::::::リヽ::リ:| l::::::l:r-、> <:::::iリ::/ il" /:::l ゙l::::::l./
l ! .く、::::::\\::| |:::::::ll、ミ`'-リ-'"彡l::/〃 .//./::::::/
!│ \:::\\.| l::::::/゚ `'‐、_S_ -'゙゚イ:/ / /:::::::/
.! | V:::::::::l |::/.! . -''" 个`'‐、 l/ 〃::::::::::,i′ /
l.| _ゝ::::::| |::l ll / /::::::_/ /
ll ,..-'" l::::::l l::::! ヽヽ /,!/ /./ ./:::::::::/ /
__/ ! !:::l |::::::l゙'-、../ .l _/ ./:/:/ /
_li、,../ ! .l::l !ヽ:::!刀/ .l ミ/ 〃:/ /
-l!|, ! | /''゙! 「.!ヽ:ト/ ,{ ィ′ ./ V /
ヘ.!゙lll、 / ̄ l. ! !.|ト-〃 .l./ ././ /
ヘ .ll /ヘ !| |.|.l__/ レ レ" /
.ゝ .ヽ | ゙i、-‐=! lリ / ,/゛
.ヽ ! .!.l l レ゙ ,/゛
.V _! l-‐! _..‐"
ヽ゛ | .l | ,..-'´
\「 l| -'"
.
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
//¨'''''‐‐==三三三三三三三三三三三三三=--'''ツ''¨
. {/ / //≪¨¨¨¨¨''气込ヾ爻圦㌣¨¨¨¨''≫} /}仆、 周囲の人間を不動金縛りにし、
/ /. ム,'ム;;;;''`¨¨  ̄三沙不夂三" ¨¨;;;}/}ソ=!/ヽ ',
', / /`|ニム;; ;;;;;;;;;;;;;''' |;;;;| ';;;;;;;;;;;;::: :::リノ'ニ.}、 ゙ ,' その後その半数を昏倒させる。
. ', /{.ヾ|ニト、 ;;;;;;;;;:'' |;;;;| . ';;;;;;;;;;;:: / /ニ|ノ. /__
',/.{',ゞ',ニ.ム '''''' ;;;; ''''' /ニニ|‐'.../// (ちなみにやった人曰く、全員眠らせられない時点で未熟者らしい)
/∧ {、 . |ニニム:::. / .....,ヽ ::::/ニニ,'_/ ///
///∧ ',゙',ニニニ', , _:::::::゙ゝ-イ:::::::_...、 ,'ニニニ|///////
//////}. }/}ニニニ|.ヾ'T''丁丁丁'丁T'丁Y ,'ニニマ//////
//////}. //.|ニニニ',. ゝ‐-|.-|--|-.|-|-.|-'. ,'ニニニ{///////
////\///|ニニニム i',i. , ,、 ,、,、 , ,_/ /ニニニ|///////
//////\//|ニニニ ムヘゞ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ノ/ニニ //////////
/////////≧s。ニニ ム `;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、_ノ。r≦///////////
/////////////////≧s。;;;;;;;;;;;;;;;。r≦///////////////
/////////////////////////////////////////////
_,,-─‐‐,┐,,,, __ /
/─= | | ゙'''ヽ、 ,-─''"/
/ / ̄| | |└-,,,, ヽ-、,,‐''" / //
/ /,,-,'''''''' ) ノノ"_''' '"/ ,, ,,-"、. / /
./ // |l " /,,,,\ / ,//,,/''''、ヽ‐"ノ
ヽ.l/ / _ / /-‐、 ゙、 | /,.-/ ゙、 ./"
/"'/ __ ,‐ _,,,ヽl・/-'''" , l、-、 ヽ.゙、 ノノ ./ | |
,,,-─‐,- ヽノ-、ヽ‐/ ヽニ /l -、  ̄ / ゙'''''ヽ | .| | | ヽ,,,,,,,-=
;;;;;;;;;;;;ヽ、 ヽ-─_-、 / | ノ |_ ヽ L‐''_\ // / 」 l ノ | | ,.‐''"
;;;;;;;;;;;;;;;;;\ __ ,\、;;;;;;;;,,,,,,, ノレ'" ヽ、ヽ--、. ヽニニ、ヽ、 |/ ヽノ / | | /
'''''‐-ヽ''''\ ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|/'''''ヽ、ヽ、;;;;;;;;ヽ--、\ヽ | ( /─- 、. | | |
\へ\ | ヽ 、 ゙''ヾ、 .| "、 ̄""'''-、'''| | |
ヽ| ヽ\ ‐-、 | | ヽ、 ||| | \--,,,,,,,,,-\ ヽ\
) l\ ゙"ヽ、 /ヽ-、ヽ ヽl_ | ||. | | ,,/"ヽ、 ヽ\
,,-''/ \ヽ \、 / ヽ| └ヽ、,,,,,| || ヽ / / ,,,,,-‐\
,,‐'''" / \ ヽ、 l| \l| | | / / _ "''''ノ\
/ヽ / ヽ _ヽヽ _____|\__ ノ | |/-'''" ゙"'''" \、
( ノ ゝ ,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ\;;;;--─,-∧ \--」 ,| | / / \ヽ,,,,,,
| | ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'''''''''// \、 /" ヽl"''"> ,| / / / ヽ、、
,,,,,,,,,| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'''''' /ゝ \二/ ヽ| ,,,-‐ .| / ヽ、゙'''
,,,,;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;-‐'''" // 、 ゙''''''、 l/ \
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ \ ヽヽ,, \ヽ ゙""" ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''''\ ヽ-,,,,,,,,,,,ノ |,,__,,ノ‐" |,, ,, ノ ノ
''''''" \ ,-─-、-‐'ヽ ─/ -‐'''"
゙'''ヽ\ ヽ レ
 ̄ ゙'''''''"
.
口から衝撃波を発する。
(地の文からして、歌舞伎役者なら誰でもできるらしい)
.
| \ Λ
,,--t―ッ'' ̄``ー、、 / .|
__,i∟、之_[_____」]_,, -‐'´`\ヘ, __
0"~ ______. <´`ー'‐-=〟 ,/.ノ
¨~゙`ーt―ヂ゙/. \,ァ" ̄`ー‐'´`iー-、_ `ー-y'´゛L/
`ー'‐┴―‐' ̄/ ←'¨ ̄ ̄ゾ::::::::く`>'´ ,入 ,ィ
. _,,-=' ̄´`ー-、`>'´ ̄夂,ィ>''" ._,,ッー‐く. \/,,=、
r'´`i .) ,/ ,/ ,,ィ<´/`ー‐'´`ー←/ )、 / 〉
`ー'―'―‐''´ズ´`ヘ_,◯_,=-‐' ` / .}.`゙ー-=、. f´ ̄`< /
/´`´`ブ ,,___,<`ーッ.-/ / `ー┤ ,-、/
,/´ ,/´. _,,,=-‐'´|ーろ》 ソ_/ .!、 ノ ̄`ー――-=、j / ,-、!
/ム=-‐'´ / `ー'-‐'´ ̄ /` | .|. 、_i ( ノ
/´ ,/´ | _ / !、 /´ `i´
/´ ,/´ ∨,-、\/ V.r'´`V
/´ ,ィ´ ゙(. `y′ `t ノ
/´ ,,-‐'´ `´ . ̄
/ _,,,=-‐'´
 ̄
歌舞伎的に完璧な動きをしているので、弾が当たる道理がない。
x-..、
(⌒ゞ-へ/{ ,_
=-\}ヽ ゞ=ミ く. _
イチ:〔 ヽ\\ヽ\'::.. { ヽ...._
_ {=ミ::::::レヽ .:(⌒ヽ....._ _ .-=ニ:ヽ:::\^ヽ
{:::::`ヽ. ___ ..-=ニ⌒::::}ヽ:::\.へ._厂}.ヽ:::::\三≧:::::::::::入:::::x=く
i====≠::::x==xヽ ̄ ̄ヽ.::::::::::::::::::::::\z=ヽ¨ヽ::厂::トへ:}≧x_:::::ノ::/:::{ミ⌒)
ヾ── ヽ{:〃⌒ヽ__:::L::_:::::::::::::::::x=:ヘ\::-:::´{/⌒ヽ::::::厂 ̄ `´
\(⌒) \:::::}i:}=-:.:x=x:. \:.ノ:.〃⌒)´
` ´ \:i:}-{:i:i:i:i:i:}:.\ '.:|-:i:i:i:i:i:i.
'.ヽ\ : : ト:(:|:)ヾ.-\: : }
ーヾ._:ノ  ̄ヾ.:ノ
.
一人の兵士が戦争の流れを変えてしまう。
.
_,. -‐‐イ⌒ー-、
/"ヽ-‐':::::::::/´ ィ⌒ヽ |
/:::::::/彡:::::::| 廴_ノ |ヽ
く:::::::::/ー彡j〉:::::弋 ノ:::::\
>/川 ノ /:::::::::::::`ー-‐´::::::::::::::
く´:::::ト川─ 7::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>:::i 三三 `ー┐::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/\ ゞノ──川─‐-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ……そらこんなん見たら「ヤックデカルチャー」言いますわな。
| `ー──' " U r-7 〈::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ U _,. -.! /! \::::::::::::::::::::::::::::::::::::: もうホント笑えるくらい強いです。必見ですので是非。
\_| i ヽ._ノ! ∧ |ムヽ| U 〉:::::::::::::::::::::::::::::::::
i ̄ lー'." r-∨ ∨r- | /::::::::::::::::::::::::::::::::::::: あと関係ないですが最後にひとつだけ、
<´ < < | `ー'´ l !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`ゝ `>`>\∧∧∧ ! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ / / 〈 `ー─‐' \:::::::::::::::::::::::::::::::::
ヘ _
/ ̄`ヽ ,ィ´ ̄ ヽニ
/ ∨ _ノ,_ヘ~
| `ー─、 ´ ̄ヘ〈 ≡ |
| ──’入 ト、 ̄ ̄! マクロスアルティメットフロンティアを現行のハードでプレイできるようにしてくれ……頼むわ……。
| ´ ̄ヽ ィ i | i /
`ー-' ̄”./ | | | | | できればSwitchだけどこの際vitaでも……。
/ / | .| | | |_
. / / .| .| | ゝ、_ \
/ / | l | ノノノ`ーゞ
おしまい
.
以上です。
お邪魔いたしました。
乙です
アレンジにも程があるやろwww面白そうwww
投稿乙です
魔王さんちの勇者さまもマクロスフロンティアも本棚にありますよ
マクロスFの小説版、メインヒロインがアルトにしか見えませんよね
全面から香るミシェル×アルト臭
乙
小説はイサムがYF-24で出撃するとこが好きだわ
その時はまさか劇場版にVF-19で出てくるとは思いもしなかった
|
|
≪ 料理的な小咄 39 いとこ煮 | HOME | 読者投稿:大統領選関係のネタ ≫
|
|