Author:やる夫達のいる日常
しばらく週の頭辺りが忙しくなりそう
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
6/4
ファイアーエムブレム ~うたわれるもの~
6/2
やる夫はここでふゆと──
新城くんと八神ちゃん
5/18
おっさんと女子高生
5/15
偶々よ、偶々
5/8
妖夢達は半妖の少女のようです
5/6
昭和名馬列伝
やる夫とツノの槍
5/4
やる夫が種の正体に触れるようです
5/3
彼らは中古品のブランド物をクリーニング&リペアする。
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
タイトル:02 尖閣諸島 日中巡視船比較「つがる型VS海警2901」
.. --- 、
. ´ ヽ
/ \
/ / ヽ
/ / .i i .| │ どうしてもって言われなかったけど
,' ,' /.. \|、 |i l/ | ',、\
l i イ´ / l .! | .,'| .l .| l │ 第二回の巡視船比較やります
| .l .| ./ l/ l / l ./ ヽ l | l やりたかったし
_.', r | l./三三 |ノ 三三 ! / l ,'ヽ |
!::::::ヽ| l | 、、、 、、、|〈 | / 変更はありません
ヽ::::::::ヽ.| l U / l 'i
ヽ ̄ .l |._ r ―--、 . ' | | つがる型巡視船VS海警2901
l /:| l.:/l ― <i´ l l
〈::|:::::::/l |'| ヽ |,、\:!ヽ | | 今回も私と一緒に勉強してください
\:/.::| l へ\ l' .ヽ l::/ l l
(⌒
,. -`ー──-. 、
,r '´. : : : : : : : : : : : .`ヽ
,r'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
,': : : : : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : '., どうしてもって返すのはお約束だと思ってたんスけどねぇ……
,'.: : : : :,'.: : : : : :/\: : : : : : : :l: :ハ これはニコ厨だからなんスかねぇ?
{`'; : : : |: : : /: / `ー-=ニ、l : : |
|: : :.l: : |: : :/: / .ヾl: l: :l
l: : :.l: : l: : 'ィ/|r ̄ ̄ ' ̄ r: :l: }
. l: : :l: :.l: : :l: :.| = = l: :l: l
∨:.l: :l: : :l: : ',@,, ` ,!:/:/ まぁいいや
Ⅵ: :l: : ト, :ト',∪ _ _,ノ/l/
Ⅶ: l: :.l:',:|>ーァ‐-‐τl´:/|/
ヾヾ/ヾl、`\,ィ ̄`} 'レ'ヽ とりあえず「海のもしもは118番」っすよ?
/⌒ヽ、\ \ニニj /::} これ電話番号っすからな
{:::::::::::::\\ ヽ,/ /:::.|
|::::::::::::::::::\\ /i:::::| 海よく行く人と海の近くに住んでる人は覚えるっす
|::::::::::::|:::::::::|\ヽ/ |::::|
-------------------------------------------------------------------------
れいめい型の次は「しゅんこう型」じゃないのかよと思うかもだが
しゅんこう型はれいめい型とあまり差がないのよね……書くことが無いのである
尖閣専従というのは「つがる型」と「くにさき型」が主力なんです。
が、これで足りないというか、中国の大型化が進んだからと作り始めたのがしゅんこう型とみやこ型。
「しゅんこう」はしきしまの系譜で軍艦構造だし。
「みやこ」は尖閣にも行くけど基本沖縄配備だし、こういうのも入れてると沢山ありすぎる。
.
比較:概要と大きさ
⌒ヾ丶
) )
-=ニ三>´≦,
/ `ヽ ミ 、
. / /〃/ } ヾハ \ えー……では始まり
l 〃 ,' ∧i iト、 ',
', iij { ,斗七"i リ≧}i ハトハ} つがる型巡視船は1978年にネームシップが就役
―-ゝ{i::i} ,乂〈チzブ} ,'チノ リ 从 ふるーい
::::,.-―マ彡个ヾ jノ ヽ ルレ'
\ /:ヽ、从 ⊿ , ^メ、
,>::::::::「i乂t> ._,.へ:l\
/:::::::>ヤ ヽ ヘ. 〈:::::>ヽ::>ヽ `Y そんなわけで艦齢30年を超えたあたりで
::::::::/ |: : ヘ ,ハ~\::、ハ }i i }} 延命改修工事が進められてます
 ̄イ ヽイ》, ヾミ=-ヽ≧+、ノノ 从
/ | ∧リ i}\`ヽ∨: :`Y
. ! ,'/: : |l//: ヽ\_Y}、:: :リ はい、全船現役です
{===∧: : :,ノイ : : : `≧、__} ∧
i!:::::::::/ ヽ: {i' :、:_:_; ;.イ: : } ヾ::\
(⌒
,..::'` ̄ ̄`:ー-、
/.:.:.:.:./\:.:.:.:.ヽ:\
/: :/:.:.:./ `ー-=、ゝヘ
|:.:.:i:.:.:.:l ─ ─ ト、:ハ 改修内容は
|:.(|:.:.从 ・ ・ l:.i/
ヾ:.ヾ:.:.:.!@,, r‐ァ ,j:|ソ 1:指揮統制機能の強化
ヾ、ヾゝ、  ̄,ノ!// 2:レーダーやらセンサーやら換装
,<ヾ、 \ニミ! `¨ヽ__ 3:ヘリコプター移動装置追加
/::::\ , ――┘、/, ―‐┤/ 4:航空運用機能強化
/::::::::::|  ̄ ̄ ̄ iー 'i . |/ 5:1~4に伴う電力需要増加に対応した電気系強化
/::::::::::::レ- . | | |)
〈:::_/::{ ] | | |
/::´::::::::::>ー' │ ! | めっちゃ大掛かりな強化されてるっす
{::::::::::/::|_____|_|_, ---
`ー‐フ:::::::::::::::|/廾、ヽ:::|
/:::::::::::::::::|∨| || V::::|
--------------------------------------------------------------------------
対応するキャラが居ないのでいつもの二人でお送りしております
1番船 つがる
2番船 おおすみ 海防艦で沖縄が実装されてればなー鵜来型二番艦の
3番船 うらが→はやと→うるま それか重巡蔵王 計画だけだが
4番船 ざおう
5番船 ちくぜん→おきなわ 施設艦津軽は……どうなんだか
6番船 せっつ
7番船 えちご
8番船 りゅうきゅう
9番船 だいせん
.
__
, " ゛ーヘ- 、_ 、
rニ;, / !ヾヽヽ、 )ヽ.
{r、} / / | \ヾー--- " j
ヾ.'、 / /j / ! \ヽ` ー-- "
ヽ`、j // ! /! j ヘ ハ 結構でかいのよ?
. ヽr=! ! i! i! | ,イ ハ }! |
{::::ヘ}|! | ,ハーt--r' | i!ート, i| !i 満載排水量4000tだから
____ ;ヾ=ェi| i|/ィオテミ!ソ ! ,!xャァj! ハ. ! i !
. {::::::::::::::`ヽゞミj| |《{゚し:::) i. /fo::}イ j | | j ! れいめい型が9,350tだから半分以下なんだがな
ヽ::::::,;;;-----;| | ー '" j/ ゝ-' ハ イ.j/ノノ あっちは軍艦構造で作られてるわけで
. `く _;;ー| | "" , "/ i / j,/
>´::::::::::::::| |\. -= イ 'イ |
. _,,ゝ、:::;;;;;;;r| |_ ` ーr<.´jノ | | 全長105m
. //::::/7;;;;;;;},.! | \__ .{ `!'、 | | 全幅14.6m
. / /:::::::/'/ ヾ! | ¨ハ `ヽ{! {ー‐| | 乗員71名
{ /::::::/./ }! i! { ヽ、 i} `7、 | i|ヽ.
ヽー '¨`{ }! |\ jヾ、 7 ヽ〈\,| i| |
. \ ヘ ソヽハ! ` \ヽ. `ヽ }> 〉 \j | ……れいめい型のときにもやっとくべきだったわね
\. ヽ }y' ヾニニ{ `r' \|
、 ) ハ // `ヽトー;' ヽ.
i`ー '" / < { i} ヘ }
. ヽ、____ ノ } ∧ .イ! } ノ
(⌒
,..::'` ̄ ̄`:ー-、
/.:.:.:.:./\:.:.:.:.ヽ:\ つがる型はヘリコプター搭載巡視船
/: :/:.:.:./ `ー-=、ゝヘ そのPLHの基本型となった船でもあるっす
|:.:.:i:.:.:.:l ⌒ ⌒ ト、:ハ
|:.(|:.:.从 ・ ・ l:.i/ でも一番船はPLH-02っす
ヾ:.ヾ:.:.:.!@,, r‐ァ ,j:|ソ
ヾ、ヾゝ、 ∩ ノ ⊃ PLH-01は「そうや」
/. / _ノ こっちも現役で
(. \ / ./ ) │ かつPLH唯一の砕氷船でもあるっす
\ “ /___| |
. \/ ___ /
-------------------------------------------------------------------
最初はPLでしたが、PLHという枠組みが出来てこっちに変更になりました。
その後で今度はヘリ1機搭載型と2機搭載型という枠組みが出来る。
違いは命名基準 2機型は旧国名
.
_
/'⌒ `
__( /
⌒へ〈>ヘ、
/ ヾ 前回は一隻ずつまとめてでしたが
. // | 比較なんだということで部位ごとにやります
/: 八 } }
レ′/`ー‐. Λ }l }
. __/ / |「巧列、 {__`ー八 メ、 続いて海警2901です
{//レク{、 l|  ̄ ヽ{巧列 | `ヽ_)__
{////Λ八 ' `^'人| ////} こっちは海巡09と違って沿岸警備隊
{ ̄ ̄ ̄レ个 ¬ u くl}: 八/ ̄ ̄} コーストガードの所属です
V77>‐ |l.l!/) 〕l爪 [ ̄}/ト ミ 777
. ∨ ./レ/厶 ] | |ヽ V//
{ /=ミ{ ′ ,ハ ]/| |ヽ〉 } 東シナ海とか南シナ海とかで領土紛争拡大中なので
。 レ'⌒{ J }丿{、 } 大型で航続距離が長くて基地機能を併せ持った巡視船は当然
,′/ ,>| / / {\/
. {___レ{//{ /\ ノ、/ } }} ……これ、アメリカのアーレイ・バーク級よりでかいんだぜ?
/7 / 人'Λ ////〉彡_____/ /}
. ///{////≧=--イ竺7________ノ〈
////{//////////[/__]>'´ ̄ V///〉 満載排水量12,000t
\///////////_ノ[.__]__ノ{///′ 全長166m
\///////厂 [___] {///} 全幅22m
 ̄ ̄} ̄ [.___] {//八
_/ [____] V//Λ
. /く [.____] .V///}
{ {「 ≧=‐┌〈_____]-r=≦]///}
{≧===--L ヽ/--‐=≦}//リ
V=ニニニニニニニニニニニニニニ=}笊′
::::::;イ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::l
/ `ー-=二三、>::::l::::::::i::::::i
∨:::: l::::::::l::::::|
── ── ∨:::l:::::::::!:::::| 武装比較のところで詳細書くっすが
.i:::i::::::::/:;イ:i
● ● ,:i:i:::::::;イ/.|:i これめっちゃすごい武装してるっすからな
i:::i!:::::/::| リ
\ ' |/::/:::::|
`ヾ、 @ @ ,レ:':::::::;::::| 海上法執行機関であると同時に
,'::::::::::;'i::::|
i, ∪ /::::::::::;' .l:::l 軍の一部ってのが中国海警局である
::ト、 ⊂====⊃ , イ::::イ:::::::;' .l::l
.
比較:機関
\ ヽ , -=ニ フ
/ / { 〃
 ̄} > 、 {
ー┐ 〈 ` __ -‐ゝ├…‐‐- _
L_ /⌒ヽ ¨ ̄`ヽ `' 、
/ へ
/ / ∨ ∧ つがる型は1978年の就役なので
/ ,{ / ∨ ∧ エンジンも旧式です
. / /人 ヽ、/\ }/ '
/イ -‐ フ´ ' /`¨ヾー- ルミ i} ディーゼルエンジン2基2軸
| i /x=ミ、‘ / x==ミ、 ,' } リ
| | ;〃r㍉ }} \{〃 r㍉ }}Y / レ
, ∧ {リ ゞ=" ゞ==" | /i__ト_、 具体的には7800馬力のが2基
∨ニj八 ''' '' ,,, ,,, jⅥー―――/ 速力も23ノットと他のより劣るわ
{ニニコ个: . △ イ i!ニニニニニ/ニ7
寸ニ| l:|ニ〉>>=t t=≦ヽ/ |ニニニニ/‐-/
ヽ| レ'/ У7 厂 _」イフ !ニニニア‐-/
{ j >、 イ {/ _」{ { |<.´ニニ/
(⌒
,. -`ー───-.、
./: : : : : : : : : : : : : :\
/ : : : : : : : /: : : : : :、: : : \
': : : : :/: : : : :i: : : : : : : :ヽ : : :ヽ
i: : : : : i : : ;/`ヽ、: : : : : :i : : : ハ でも航続距離は16000kmっすね
|: : :i: : l: : / `ー-=、:! : i: : :i
|: : :l: : l: :,' ─ ─ |: /: : :.| 大型っすからな
!: : fヽ l;/! ・ ・ j/: : :i: |
Y^ゝ.i: : :!@ ′ /|: : /l/
\ヾ:.|、 △ _ ィ: :./ しきしま型は例外なので
ヾ:{/У`j ̄iヾ丁ノ l1/
/ キ⌒} `ヽ 十分長大っす
./\ヽ ヾ¨! /∧
':::::::::\ヽ ヽ| //:::ハ
i::::::::l::::::iヾ、jljイ:::::i:::i
.
_,. ---- 、
x≠" ̄ ̄`ヾ:、
. 〃 }}
〃 ,リ
ハ! 〃
. | { "
い
ヽヽ , -‐-一…ー-- 、
ヽゝ===≠===x 、 \ 海警2901は機関情報ありません
,. ´ / ` ー- ヾヽ、 \
//.: / :/ \ \ ヾヽ ヽ でも25ノットぐらいはあるはず
/ / .′′ : : l ヽ. ヽ.ヾヽ:. : ハ
〃/ : .:i: .::l : :.. l :. :. i:. ::. i: :.ぃ:. :. l ディーゼル4基2軸だと思う
|:::i : : .:i: :::l :. :.:..| ::.. :. i:. ::. i: :.い::::|
|:::! : : :: .:::!:::::i ::. ::::::ト、::::. :.. i:. ::::.i: :|i |:::: | o 航続距離も不明
l:::| :::: :: :::ハ::::|\ ::: ::::::l \::::::i、:::::i: 川:::://
!ハ::::::::::::|-|‐|一'\::::::|`ー‐ト、ハ:::::|::ハノ://
\::::::|〃う示ト \|〃う示ト、ハ:::リく //_
く>ト c廴り 廴りっ´|::|../レ′| ただ推測する方法とかは色々あってね
. ∨小⊂⊃ ⊂⊃/|::|ク___|
〈|:!「>/⌒ヽ、/⌒ヽ rくく|::|ヽ ‐-/
/∨ / l V |::ト / これ見てください
/ {-‐| l |ノ .|::| \ 尖閣あたりのグーグルマップのアドレスを短縮したやつです
. / ヘ `ー( ̄,:宀=ー一^ヽ人ト、 \
. __` ー</_,ゝ、 `¨|| /┘ \\ \ ttps://ux.nu/4O4Ep
. 〕 〔 ...........::::li ` ーiL... -- イトく` ー――‐一'
l´__i::::::::::::::::::li || i| \ \- 、::::::::::::::::::::::::....
|:|__| :::::::::::廴___」_| i|_ノ\_×====ー‐--- 、 尖閣と上海の場所を把握してね
|:. | :::::::::ヽ ヽ:::::ゝ---┬'.:::::::::::::::::::::::::::.........  ̄ニ=- 〉
ゝ---.:' ::::::::::`.:ー'.:::.、___,ノ.:::::::::: ___,. -‐==ー一'
_
〃´⌒`
{{
ヽ、 _, :-―-ミ、
, イ ̄:::::::::{:::::::::::::::::::ヽ
//::::::::::::::::/!:::::::::::::::::::::::::\
. 〃:::;'::::::/::::::イ ';:::::::::::::::::::::::::::::ヽ 尖閣諸島に出てくる船は
/:::::::i::::::/::::::/{ ヽ:::::::::::::::ヽ‐-:::}ヽ だいたいが中国海警局の
|::::::::|::::::{::::{/_ \-―ト:::ヽ`:} 「東海分局」の所属っす
|::::::::|::::::|:::::!´ ●、l:::::::::::ヘ
!:ハ::::;:::::::ヽ:| ● @::::::::::i::', 本部は上海っす
. {::::{、::::::::l@ !::::::::::}ヾ}
ヽ:| ヽ::::::ム u ,、 ,イ ヽ::::ノ
' ヽ_:_:::::`i ‐-- r ';::::}´}ヽ 尖閣諸島まで片道600km
/ ヽ``´、 {`´ / , i
. / ヽ 、` / } } で、グルグルしたり漁船追い回したりとかしたとして
{ i `` ―´ ', l
| { ヽ、 一回あたりの出港で長くて3,000kmぐらいっすな
! ', ',
∨ , ノ
. ∨ , ≠ { でかい船っすしこんくらいは余裕のはずっす
. ∨ リ - ´ ’
. ∨_ ノヘ ’
` , ’ ’
, ’
.
9528 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2021/01/23(土) 16:28:16 ID:KRDhk/YA
⌒ヾ丶
) )
, " ̄ ` 、. {ミ!
/〃/ /ノ川 \||
/_/.//イtイイ'| l |.|.l. ヽ
{(j.イ f苞ヾ .レレリ.|.| .トj
. |.`| :| 、苞iYル′
_. ヽ.:| :| _ /i| | でだ
!::::::ヽ|l」| :|\ ` イ ||:7
ヽ:::::::: 〉:ト冖'示iノl ::::レ′ なんで東海分局の所属が多いとわかるか説明しよう
ヽ ̄ノヾj、 トイ、{-、_:\
. , ´´ l | V.トr|. ヘ小. `ヽ:\
丨 ヽリ l.i.|. ├ヘ ヽ\ |´ ̄` 尖閣侵入の報道とか見てるとさ
| ./ 川! |:::∧ ㌧ヽ、.l 船の番号とかも映るじゃない?
| 丨 |.|.|. |:::::∧. |!トl|
. | ,. |.|.ト |:::::: / ノ ノノ|
| ∧tゞ=ィ ヽ />=、イ , これの番号が「2」から始まってるからなのよ
. | 上.L.⊥ィ´ ̄/ i\__ ',
丨´ └ォ'// i , ノヽノ ` ',
、_ ,. ∠二 `U!//} j.l〉|K ハ
. /ッ.┬ ‐= Y.-「^'リ、` ー' ヘ
/' | |:::::| .ハ ∧ ヽ\\ 今説明してるのは2901だが
/ . _ノ |:::::|/ .|.:.: ', ヽ\ \
/ 〉-、 :ノ.:::::::::::ゝ.:.:.:.:. ', } \ この四桁もしくは五桁には色々と情報があって
,' l \!:|::::__ |ノ:.:.:.:l ノ ハ ヽ\ ____ 数字の組み合わせで色々わかる
丨 l :.:. |::::| 清|. :.:.::| /イ 〉ノ`ー― -=≧⌒ヾ)
| ¦ :.:.:.|::::|酔 酒| .:.:.:.|ィイ
|. ¦ :.:.:.:|::::|歌 | :.:.:.:|
| ¦ .: .:.:|::::|姫 | :.:.:..|
| l :.:.:.: |::::'、_,ィ | :.:.: |
丨 | :.:.:./,ゝ. ___,ィ' :.:.: ノ
(⌒
,..::'` ̄ ̄`:ー-、
/.:.:.:.:./\:.:.:.:.ヽ:\
/: :/:.:.:./ `ー-=、ゝヘ 4桁の場合
|:.:.:i:.:.:.:l ─ ─ ト、:ハ 上1桁目が海区
|:.(|:.:.从 ・ ・ l:.i/ 上2桁目がトン数
ヾ:.ヾ:.:.:.!@,, ─ ,j:|ソ 下2桁が船の通し番号っす ネームシップは01っす
ヾ、ヾゝ、 ,ノ!//
,r┴―-、├┐l:
.〉‐--..∧∨{ 上1桁目の
{≦三≧x、`丶 、 1が北海、2が東海、3は南海
| r――― >. ∨
| |イ ̄ ̄` ヘ.| i || .|| 上2桁目の
| | ヘ!ヘ { || .|| 0から4が、それぞれ1000t未満から4000t級っす
V! \} | ..‐'''ゝ、|| 5から8は無くて
|、\ 、 , ヘノ _,.ノ´ 、ヽ\V 9で10,000t級となるっす
|: \\\ノ´ \ > ´ ____,.ハ.ヘ 〉_ト'
|:.ニ=\\j `´ ,. <´ `ー''i| ||
| ´ ̄l. \ , < ´ . || |!
`゙'<,_|_ >`ーイ. || |! つまり海警2901の場合
r'´ ̄||、\¨´ j |! |!
{ニ//.|| ヘ ハ. `| ̄ > .,,,,,_. l! l!,. -―――― 上1桁目が2だから東海分局で
// |゙ ||.__} |! .| 、,_ 、,_ ∨ {ヽ. -‐‐r'"。~^。~^' 上2桁目が9だから10,000t以上あって
∧ ヘ,,|゙ ||>‐"| | ̄`{':三\ }三三}.`丶 、ヾ、' "。゜゙; 下2桁が01だからネームシップと
|ハ.∨ j| | `//YY>' ̄ ̄´\ ` ̄ ̄ ̄
У..,,___| | ` ̄´´ |i|i|"~`' ..,___
----------------------------------------------------------------------------
五桁のもだいたいこんな感じ
ただ最近再編が頻繁に行われているようで、合わせて番号も振り直されてるので判別が難しいのです。
まぁ海保のも配置換えしたら名前変わるしな
.
.. --- 、
. ´ ヽ
/ \
/ / ヽ
/ / .i i .| │ 馬力情報もないわよ2901
,' ,' /.. \|、 |i l/ | ',、\ まぁ「れいめい」が36,000馬力だしこの前後ぐらいじゃない?
l i イ´ / l .! | .,'| .l .| l │
| .l .| ./ l/ l / l ./ ヽ l | l
_.', r | l./三三 |ノ 三三 ! / l ,'ヽ | ただこれだと面白くないし軍艦と比べてみようか
!::::::ヽ| l | 、、、 、、、|〈 | /
ヽ::::::::ヽ.| l U / l 'i
ヽ ̄ .l |._ r ―--、 . ' | | とりあえず日米のイージス駆逐艦と
l /:| l.:/l ― <i´ l l フリゲートで日本の「くまの」とドイツのザクセン級です
〈::|:::::::/l |'| ヽ |,、\:!ヽ | | あと近いノルウェーのフリチョフ・ナンセン級
\:/.::| l へ\ l' .ヽ l::/ l l
・イージス艦(駆逐艦)
アーレイ・バーク級 100,000馬力 30ノット
まや型 69,000馬力 30ノット
・フリゲート
くまの 70,000馬力 30ノット
ザクセン級 51,600馬力 29ノット
フリチョフ・ナンセン級 38,352馬力 26ノット
(⌒
,..::'` ̄ ̄`:ー-、
/.:.:.:.:./\:.:.:.:.ヽ:\
/: :/:.:.:./ `ー-=、ゝヘ 流石に駆逐艦相手だと厳しいっすね
|:.:.:i:.:.:.:l ⌒ ⌒ ト、:ハ 日本の最新フリゲートと、フリゲートしかないドイツのザクセンとも厳しいっす
|:.(|:.:.从 ・ ・ l:.i/
ヾ:.ヾ:.:.:.!@,, r‐ァ ,j:|ソ
ヾ、ヾゝ、 ∩ ノ ⊃ ノルウェーのとだったらいい勝負が出来るっすな
/. / _ノ
(. \ / ./ ) │ 日中の巡視船が性能おかしいことになってるのがわかるっすね
\ “ /___| |
. \/ ___ /
----------------------------------------
しかしこう見ると日米の軍艦すげぇな
.
比較:武装
((⌒
`≧<¨ ̄ ミメ、
/⌒〃 ⌒ヾ 、 {ミ}
〃 {i ト、 ヘ. ||:,
/イ ,i A.、 lー-\ ハ||リ __ つがる型はエリコンの35mm単装機関砲を1基と
{ Ⅵ i{ャェヾヤッラヽ }}|'彡:::::::/ れいめい型にも乗ってるガトリングをRFS付きで載せてるわ
,ヘ.ハ. , リ //∨ニ二/
. (^⌒)、 \f⌒ヽ_,..//-〈ミメ<
ゝ..:::ノ <r彡茶ミ}/~イij/⌒Y\:::> エリコンってのはね
. ε {巛ー⊆X. { i{ /ゝ´ スイスの会社で、今はドイツのラインメタルに吸収されてる
|i( フ彳::\/^ヾ′
{レ.`N\:::::::::})::/ハ
ヽ ヤ l\::;:イ | ヘ 「れいめい」のボフォースと合わせて有名よね
7ヽノ. ‘、i :. 機関砲といえばだいたいこの2社のどっちかという印象がある
{ニロニiiニ二ヽ \
,..<⌒ヽ斗:ζヽ::::::∧ ヽ\ ____
γ:::::::γ¨´::::::::::::::::マヽ:::::リ`ー― -=≧⌒ヾ)
_入:::::::{::::::::::}}==―:::マ>ァヽ⌒ヽァ
`ー-三二`ー=三二ニ==ニ二」¨ 彡'
` ー-==r‐―‥ ¨ ̄´
(⌒
,..::'` ̄ ̄`:ー-、
/.:.:.:.:./\:.:.:.:.ヽ:\
/: :/:.:.:./ `ー-=、ゝヘ
|:.:.:i:.:.:.:l ⌒ ⌒ ト、:ハ 射程4km
|:.(|:.:.从 ・ ・ l:.i/ 発射速度 毎分550発っす
ヾ:.ヾ:.:.:.!@,, r‐ァ ,j:|ソ 1秒あたり9発っすな
ヾ、ヾゝ、  ̄,ノ!//
/ ヽ{ ト、ヽ l:′
∧\ マ三ソ| \ 射程はボフォースに劣るっすが
./: : \\ ヾ-〃 _ !______ 連射力で勝るっす
l; : : : : \\」リ/ /
i: : : :::\::\i../ FMV / 5mm違うっすからな
----------------------------------------------------------
「しきしま」はこれの連装版を搭載してます
.
_,.. ..,,_
'⌒≧x ⌒ヽ ヽ{}
/ 〃 / ト、 ヽ ト
,′_」At' Tヽ寸 Nハ
从 i l=x∨〒。テ!i |:::ソ_ ガトリングの方だけどね
八 {ゝ゚ , `¨"リ ,レ'::::::/ JM61-Mというやつで
| 込、 ‐_ イ /ト、V
jNリ/フ_}- フ∧ト、'::! 上でRFSと言ったが全部ではない
,.< /i、_∨ノ} ∨、'::`> 一部は人力照準です
Y'^\ /::::/ L_〉〈__」!ハ::/
\弱\ /:::::::/ /〈 〉'、V/ハ,
\ノ∧rヾ:::/ /_∨_、V/ハ JM61-Mってのは
 ̄マゝ" { ̄::工:l\ト∨/ィ 海自のはやぶさ型ミサイル艇とか
|i:::::::l^l:::\メ}`¨ あと掃海艇とか輸送艦とかにも搭載されてる
|i:::::::レ|:::::::i|´ ハ
|i:::::::|!:::::i| /ハ 機雷の処分とか警告とか用ね
ー=彡|i:::::::| ::::::::i!// ハ
|i:::::::レ |:::::::i| ハ. }
__|i:::::::| |:::::::i|" j/
. ー=ニ三|i:::::::レj:::::::i|
辷ブ 辷ブ
(⌒
,..::'` ̄ ̄`:ー-、
/.:.:.:.:./\:.:.:.:.ヽ:\
/: :/:.:.:./ `ー-=、ゝヘ 後期型がRFS付きのやつっすな
|:.:.:i:.:.:.:l ─ ─ ト、:ハ
|:.(|:.:.从 ・ ・ l:.i/
ヾ:.ヾ:.:.:.!@,, r‐ァ ,j:|ソ つがる型に限らず
ヾ、ヾゝ、  ̄,ノ!// だいたいの巡視船はこれ搭載っす
/ ヽ{ ト、ヽ l:′
∧\ マ三ソ| \
./: : \\ ヾ-〃 /∧
---------------------------------------------
予算とかあるしね
.
/'"´ ̄`、ヽ,
,!/
,, , -‐-―‐‐---,,/〈__
/ _ ` `ー-、
, ' /::::/ ヽ
/ ,.':::::,.' ヽ さて、みんな一番見たいのここだろ?
./ /:::::/ Y 知ってるぞ
'. ,':::::,' ハ ハ |
| |:::::| / | / |, |
! |:::::| イ ├‐‐ナ´ | フー- | | 問題児の2901の武装です
. ゝ///∧. | レ, ―| /― _」 |
,< V////|. |. 「 ̄厂 ̄| ,「 ̄厂 | .l
. /:::::::>V///.| ト、 .|「「 ̄ ̄.|/レ'  ̄ ̄,ハ /| | こいつには「H/PL-26」の76mm速射砲が搭載されてます
/ V///| | \| ィ / リ
|::::::::::::::::::/>'''| | U ___ | /
>ー一,'>ミyト、 | > 、 マ _ ノ ノイ 世界最大の武装巡視船としてるのはこれが理由
/ / ヽミ.i| | >ー――‐< |
. / 入 ヽ.| |、 /\ | | 射程15km
/ バ``ヽ、,ト イ \ .ゝ、\ ト イ 毎分120発
. / イ ヽヽ .| \ ゙'、,\ | /
/ / ハV ヽ ヽ ヽ ソ V うわぁ……
. / イ ハ ヽ ヽ ゝ、
/ | j ヽ ヽ ゝ、
_
´ ヽ
____ ,ノ
,.. -‐:´::::::::::::::::::::::::`ー-.、
,..<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
//::::::::::::::::;人:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
//::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
//:::/::::::::::/ `ー-=、::::::::}:::::::::::::::| 76mm砲っすよ?
//|::::|:::::::::/ -一 ー‐- ヾ::::;'::::::::::::::::| 艦船やら航空機、ミサイルの破壊撃墜に使うようなやつっす
〈 |::::| ::::/:{ ・ ・ }:/::::::::::::::::::!
|::::|:::/:::::. //:::::::::::::::::::リ
|::::レ'::::::ハ ′ @イ:::::::::::::::::::/ 76mm砲は結構多くの国の軍艦が採用してる砲で
|:::∧::::::::人 ,、, 、 |:::::::::::::::::/ 日本もむらさめ型護衛艦が使ってるっすな
レ |ハ::::::个:....、 , イノノ〉::::::::: ′
';::::::|゙,゛-'ー〕爪 //:::::::::ハ{
,';::::|' √,! / ./:::::::::/'⌒ヽ、
,ノ lゞ!. /ヽ. , ‐ ゙/ /:::/レ! ヽ
/ .!_l_l__./'三ヽ==゙=ヲ{ ,' ヽ 法執行活動でどう使うんだという破壊力っす
/ ,,ノ-―''''''¨¨¨ ̄ ̄l | } lヽ
,ノ/ | _ l |/ヽ 、ヽ
/ / | _ ,,, - '''¨ `ヽl | ⌒ヾ、 '、ヽ、
.
___
γ´ ,.'´ ̄
l (
_..乂 ヽ ̄ ̄ ̄""'''‐- ._
,..-‐' ̄`゙ ,. ゙ ゙゙'‐-_ ,-、
,-'" / '' 、 f .ヨ|
. ,r'' l | \ 〉ィ'
. /,'´ | ト、 ゙l、 // 解説せねばなるまい
// ,..-l. |. ヽ、\ |. //
. // ,,-'" ゙l, |l. `'''‐\ |. // 普通の海上法執行において武器とは
レ . / -‐ ゙::、 |.| ‐‐- \ \ i |.//
| .′ ,/ ゙t ∥ ヽ、 \ ト.//
. | | .|l' ● 、 │ ● \ \. |//| 漁船とか密貿易とかの不法行為を阻止排除
. |. |. |l' \| │`'、J |ィiリ
. | |ヽ i! ⊂⊃ ⊂⊃ | ヽ 从ノ で、逮捕する……つまり警察権の行使のための物
l.′ヽ、.l / /叨
i⊥ ┌─ ┐ / .仆/
. i i ゙'-_  ̄ ̄ _,.../ / ̄ だから大体の国の巡視船は
i i | 'ー 、,_ __,,..-r''7‐''/ ./ / 20~40mmの機関砲と、あと放水銃なんか使ってます
. i i | |::`フ'jハ三jフヽ::::::::::/ //| /
ヽト、ノ 斥{ l∨ .| .| \./ .′ | /
゙'‐十 l/ヽ. / 厶<,__ '
| lヽ// ∧ `ヽ
|ミ|__/ミ/`! ヽ、 ヽ
,ィ(__,j.(__,j_..大ヽ `ヽ ∧丿
(___'(,___,,..}-′ノノレ'
_
´ ヽ
______ ,ノ
, -‐:´ : : : : : : : : : : ´:`丶、
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ で、日本は相手が発砲して初めて応射するのが基本っす
/: : : : : : : : : /\: : : : : : : : : : : : : : ハ
,' : : : : : : : / \: : : : : : : : : : : : : ',
i :i i: : : : : / `ー-==、: : : j: : : :i
V :ト、 : : ;'─一 ー─ ∨ :/ : : :│ ただ76mm砲が飛んできたら
ヘ:! 〉: : i ┃ ┃ / :/: : :j: : i 反撃なんかしてられないっしょうな
{: : :i ノイ: : : :,': : ;'
',:i{:i、@ @i: : : :/:i :/
}ハ;r'ヽ、 -‐-‐- レi: :/!;ル'
/ >─-----─'"´ |/', 逃げるので精一杯っす
/ ,/ ヽ、_,ノ ', というか撃沈される可能性も高いっす
,' ,イ', ヽ i ',
ヽ. ,ノ ,ゝ L___」
`ミ彡-‐'" ', | |
---------------------------------------------------
だからといって日本の巡視船にこんな砲を搭載しろというのもそれはどうなんだろうと思うが
ちなみにアメリカの巡視船にはミサイル積んであるから2901が最強の巡視船ってことにはならん
.
.. --- 、
. ´ ヽ
/ \
/ / ヽ 次に副武装として「H/PJ-17」30mm機関砲を二基搭載
/ / .i i .| │ ヘリコプター格納庫の上にどっちも搭載されてるわよ
,' ,' /.. \|、 |i l/ | ',、\
l i イ´ / l .! | .,'| .l .| l │
| .l .| ./ l/ l / l ./ ヽ l | l これは手動でも自動でも使える
_.', r | l./三三 |ノ 三三 ! / l ,'ヽ |
!::::::ヽ| l | 、、、 、、、|〈 | /
ヽ::::::::ヽ.| l U / l 'i ただこれね、自動モード側がなんというかCIWSみたいなものと言うか
ヽ ̄ .l |._ r ―--、 . ' | | CIWSっぽいというか
l /:| l.:/l ― <i´ l l
〈::|:::::::/l |'| ヽ |,、\:!ヽ | | 対艦ミサイルに対して射程3kmから反応するわ
\:/.::| l へ\ l' .ヽ l::/ l l
_
´ `ヽ
_____ |
-゙:´: : : : : : : 、: : : `: ゙ ー、ノ
. :'´ : : / : : : : : : : : \: : : : : : `: 、
/: : : : :/ \: : : : :. : : : :丶: : : : : : : :\ これは中国のフリゲートにも同じものがついてるっすね
/: : : :/:.:/ \: : : : _: : : :ヽ : : : :l: : : : :',ト、 毎分300発っす
. /: : :/: :./ `ー=二、_:_:_:l: : : : : : : : : |l l `i、
/: :./: : / / \: : |: : :.|: : : : : :il | l、 `l__
|: : |: :./ \ ヽ:.|: : ::}: : :}: : :|:‐-,.l ', ` ー 、 まぁ装弾100ぐらいっすし
. |: :.八/ ○ ヾ: /: :/: : : :| ‐1| l. ヽ 発射速度もCIWSとしてはおそすぎっすな
,.,_|::/: :/@ ○ 》: :人:/: : :|.ヽ´ | l-一 ´
(...__| |/: :/ヽ ' ' @ /: :/: /: :/::/ /`ヽ一 '′ 防空は限定的っす
///'` ‐ 、..__......_ ' '_,.ィ/: :/: /: :/レへ⊥ -'
`¨ ¨´ /// 'レ′
-----------------------------------------------------------------
まぁ海警局のに搭載したやつはダウングレードした廉価版になってる可能性もあるっちゃあるんだが
あと2901は14.5mmの連装機関砲も搭載してる
.
⌒ヾ丶
) )
-=ニ三>´≦,
/ `ヽ ミ 、
. / /〃/ } ヾハ \
l 〃 ,' ∧i iト、 ', 最後に建造数です
', iij { ,斗七"i リ≧}i ハトハ}
―-ゝ{i::i} ,乂〈チzブ} ,'チノ リ 从 つがる型9隻あります
::::,.-―マ彡个ヾ jノ ヽ ルレ' 内2隻が尖閣専従船
\ /:ヽ、从 ⊿ , ^メ、
,>::::::::「i乂t> ._,.へ:l\ 一応那覇に3隻と舞鶴神戸に一隻ずつあるので
/:::::::>ヤ ヽ ヘ. 〈:::::>ヽ::>ヽ `Y なんかあったら行くことも出来るでしょう
::::::::/ |: : ヘ ,ハ~\::、ハ }i i }}
 ̄イ ヽイ》, ヾミ=-ヽ≧+、ノノ 从 延命工事もちょいちょいやってるので
/ | ∧リ i}\`ヽ∨: :`Y あと10年くらいは活躍するんじゃないかな
. ! ,'/: : |l//: ヽ\_Y}、:: :リ
{===∧: : :,ノイ : : : `≧、__} ∧
i!:::::::::/ ヽ: {i' :、:_:_; ;.イ: : } ヾ::\
⌒) _
,...-―一'‐-...、 `っ )
,ィ'´: : : : : : : : : : : ヽ、 {_r'
/: : ; : /\: : : : : : : :ヽ o
∠/: : :/ / `ー-、 : ヾ ;ハ 一方2901は、2隻あるっす
/ ; ;ィ'{ ;' ⌒ ⌒ }: : :}' :}
!;イ: ;八{ ・ ・ }: : |; :}
}ィ'{: :{@ _ @,}: ;イ: :} 3901っていう同型がありまして
}人:{>n‐r‐;ァ‐<jイ人ソ
r〈(__,)∨__ イヽ 上一桁が3なので南海分局の所属っすな
{  ̄} </ ヽ
` t─ 'ゝ‐{ }
/` ー─ミ辷彡 中国側の専従がどうとかはわからんっす
/ i l l `ー' ヽ あっちは似たようなこと他所でもやってるっすからな
〈 | | | \ >′
.
終わり
__
/´ ̄ ̄ \、
}ヽ
ノ ノ
__,、丶`  ̄ "''~、、
/ \ \
/ ,.:::' | \
. / ..:::/ | | ヽ ,
..::::/ | l , } ′
. / ,'::::: | l_ ノ / l ! , はいじゃあここまで
|::::::| | ├≫==ミ、/ | _.ハ _| | ′ 建造費はどっちもわからないわよ
|::::::| l .〃γ⌒ヽヽ | /≫=ミ| |ヽ つがるは古すぎるし2901は中国だし
. | |::::::| | /. {::::{ }:: } .| ,'.γ ヽ ヽ」
. | ≧=:| ./l /| 乂___ノ |. ,' {::::{}:::} } | i まぁ2901高いんじゃない?
. | /::::::::| / .l ./ .l |/ 乂__ノ .| | 武装有りえんし
| { :::::::::l /l l/ | `Y .|
, ヽ ::::::|/:::j | 厂 ̄ 八i
, ≧==≦. | { ノ .イ
\ .| | ` ´ .イ |
\ .l ト ..,_ __,,,...。s≦| l
, -=\ 人 |i:i| |. l ,' 次回は多分
{ニニニニ`> - \ |/i| l\__ ! / 「くにさき型VS海警2502」
ヾニニニニニニγ⌒.\|_\. ヽ、 ト、|/
`ヽ / ヽ | \ l | ヽ となります
〉ニニ/ } |_ \ | \ 'y
〈ニニ/ / | \ !」 /く l 選び方は尖閣担当と関わりの深いやつ
` / / L__ィ勹´ \
/ i{ ゝ-〈 }
. .′ .八 l | ノ
⌒)
,.:-‐'´ ̄~´ヽ、
/:./\:.:.:.:.ヽ:.:.:\
/:.:./ `ー-=、ゝ:.:.:ヽ
〃:.:.l ─ ─ ,ゞ:.:.:.:.:| 海のもしもは118番
レ!小l - - 从:|)`ノ 覚えてね
レ|ヘ r‐; ,,@/:ソノ´
レ'.ゝ イレ'ソ
. ,rく. lフ´ ,ゝ.
. _, ム:l:ゝ't‐:'::/::::! 何事もなければ続くっす
i`' ̄'´i:i.ll;i:::::l::::::l
.l: :-‐::i_k‐-'´ヽ':::i
.(二⊂i::ヽ::::_,::rイ´
,.ィ':イ  ̄ヾ´::::::::::`ァ ではまた
. フ_,ェ、_、_,∠_ヽ三‐≦
./-‐-/‐‐:-.、ァ.-ィミ:フ
ヾ:::_::ゝ:_:::::::"_:,ィ'´
 ̄
.
>>9528のだけコードで貼っても文字化けするな……なぜだ……他のは問題なかったのに
では今回は終わり。
また次回……あと2回で終わる予定。
投下乙
投稿乙でした
投下乙
投下乙
アメリカ巡視船のミサイルは何用なんだ・・・・・・
そういえば数年前にレールガンっぽい物載せた中国船が有ったけどどうなったんだろ
|
|
≪ 読者投稿:三吉鬼 | HOME | 読者投稿:素人テニス観戦者によるリアルな(?)テニスの王子様の技解説~第五回~ライジングショット ≫
|
|
≪ 読者投稿:三吉鬼 | HOME | 読者投稿:素人テニス観戦者によるリアルな(?)テニスの王子様の技解説~第五回~ライジングショット ≫
法執行だけじゃなくて本土防衛に使う気満々だったからなあ