Author:やる夫達のいる日常
一言:やる夫たちでソードワールドを独立カテゴリとし、長期キャンペーン(サブタイついてるもの)を子カテゴリといった形にしました。
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
4/7
やる夫の鬼滅っぽい刃
4/6
喪女ゴンクエストⅢ ~そして結婚へ~
4/2
やる夫とライナーは鬼武者のようです。
4/1
青の星の勇者たち
3/27
ベータで金銀なポケットモンスター
3/26
安価であんこなロボット物
黒子はお姉さま(?)の心を掴んでみせるようです
3/25
やる夫は を取り戻すようです
3/23
やる夫は怪獣の狩人になるようです。
3/13
君の頭蓋骨に乗りたい
3/5
やる夫は転校生のようです
3/2
稀代の大英雄「ベネット」!!でやんす!
2/27
慎二は自身の高慢と向き合うようです
2/26
陽キャで脳筋な僕の奴隷
2/25
キル夫は運命をひっくり返したようです
2/19
あんこ時々安価で惑星のさみだれ
2/18
・やる夫とはやてはゲームセンターで出会ったようです
2/17
シャーマンファイト IN あんこ
蒼星石とお姫様
2/12
いまだ魔法は解けぬままに
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Firefox
Google Chrome
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
安価・あんこ作品、及び雑談所作品のまとめ依頼の受付を再開しています。
まだまとめられていない作品を優先しますので、その点はご了承ください。
複数のまとめサイトに同時依頼する事はなるべくおやめいただけると幸いです。
§ 冒険準備
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ さて、【のばら】覚えて、ポーション取って、
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / 町に出るところまで戻ってきたお。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
メザセ! ハンラングン>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)) そしたら買い物だな。
. | (__ノ_)
| `⌒ノ
. | } フリオニールの分だけ考えればいいから楽だろ。
. ヽ }
ヽ ノ
.> <
| |
| |
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ まず、武器はブロードソードのままでいいかお?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 剣のレベルをメインに上げたいし。
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) まあ、妥当だろ。
| (__人__)
| ノ
| ∩ノ ⊃ } 剣には攻撃力最強のマサムネもあるし、
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ ブラッドソードや古代の剣といった便利なのもあるしな。
ヽ “ /_| |
\__/__ /
____
/ \
. / \ で、回避率を確保するために、
. / ― ー \
| (●) (●) | 盾以外の防具は外しちゃうお。
. \ (__人__) /
. ノ ` ⌒´ \
/´ ヽ
コンナ オモイノ キテラレルカ!>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) まあ、基本だな。
| (__人__)
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃ 魔法防御的には防具はあった方がいいが、
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 序盤から気にする必要はないからな。
,-/ __人〉
/ ./. / \
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
____
/ \
/ ⌒ ⌒\ あとは、回復用にケアルを
/ ( ●) ( ●)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ | 買って覚えておくお。
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
ヨミマワシ ハ デキナイノ?>
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ ,.:┐
.( ●)( ●) ..| / | なら、ついでにサンダーの本も買っておくといいぞ。
(__人__) .|./ /
i⌒ ´ .r-、 |/ /
{ ヽ, ',. .,/ :/', ガイやマリアの装備も売れば足りるだろ。
.ヽ .| l_/_, -‐、',
.ヽ . | / , --'i|
/ { V , --ヘ
| ヽ L| r= |
____
/ ― \
/ (● ) ヘ\ 硬い敵に対する攻撃用かお?
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) |
ヽ | ならブリザドとかファイアの方がよくないかお?
, へ、 _/
| ^ヽ
| 1 |
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
.| ( ●)(● ) | いや、装備用だ。
.| (__人__) │
| `⌒ ´ |
.| | 魔法の本を装備する裏技は知ってるだろ?
r、 r、ヽ /
ヽヾ 三 |:l1.ヽ /
\>ヽ |` } > < 戦闘中に持ち替えるってやつだ。
ヘ lノ `'ソ ヽ
/´ /,1 | |
\ ノ .| | |
___
/ \
iニーヽ /─ ─ \ 聞いたことあるお。
iニ_  ̄ ̄/(●) (●) \
⊂ノ ̄ ̄| (__人__) u |
⊂ ヽ∩ `ー´ _/ 攻撃すると大ダメージが出せるけど、
'、_ \ )
\ \ / /| セーブが消えるとか。
|\ ヽ / |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●)
| (__人__) まあ、そういう本もあるが、サンダーの本は安全だろ。
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ 大ダメージも出せないけどな。
ヽ、l ´ヽ〉
,-/ __人〉
/ ./. / \
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
____
/ノ ヽ、_\
(●) (● ) \
/⌒(__人__)⌒ \ じゃあ、何のために装備するんだお?
| ) ) u. |
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ ヽ /
\_,,ノ| 、_ノ
/ ̄ ̄\
/ ヽ、. _ノ \
| (●)(●) | もちろん、回避率の確保だ。
| (__人__) |
| ` ⌒´ |
| } 装備すれば初期能力でも回避率99%にできるぞ。
ヽ }
人_____ノ"⌒ヽ
/ \ 逃げたいときはこれを装備するといい。
/ へ \
( ヽγ⌒) | \ \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) あとは、戦闘中にケアルする時に装備してもいいな。
| (__人__)
| ノ
| ∩ノ ⊃ } 先手を取って回復できるし、魔法干渉も小さい。
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
____
/ \ 魔法干渉って確か、装備によって魔法の成功率が
/ _ノ ヽへ\
/ ( ―) (―) ヽ 下がるってやつだったかお。
.l .u ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒r'.二ヽ<
/ i^Y゙ r─ ゝ、 まあ、損はなさそうだから買っておくお。
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
ヨムノハ アトデ イイヤ>
§ セーブ
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ●) ( ●)ヽ 準備が整ったら、いよいよ町を出るお。
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
ワタシタチノ ブンハ?>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) フィールドに出たら、一応セーブはしておけよ。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } このゲーム、ちょっと油断すると死ぬからな。
. ヽ }
ヽ ノ
.> <
| |
| |
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●) そうそう、セーブといえば、
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 上書き確認画面でリセットすると、
| } \
/ヽ } \ セーブしてたことになるぞ。
/ ヽ、____ノ )
/ . | _/
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
____
/_ノ ヽ、\
/(●) (● ).\ えっ、まだセーブしてないはずなのに何故!?
/ (__人__) u \
n|i 7 ` ⌒´ n|
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / ー‐ | U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
/ ̄ ̄\
/ __ノ ヽ 恐らく、確認画面を出すために、
| ( ●) )
.| (__人) 前のセーブデータを一時的にロードしていて、
| rつ
.| ((三) その間、現在のデータはそのセーブ領域に
ヽ ( <
ヽ /∧ ∨ 退避させてるんだろうな。
∠ /⌒ ∧ ヽ
( \ / / ___)
|\ '' /|
| \_/ |
____
/_ノ ヽ、_\ で、セーブされたら退避データをロードするだけ、
/( ─)/)(─)\
/::::::⌒///)⌒::::: \ セーブ止めたら、再度データ入れ替えかお。
| /,.=゙''"/ |
\. i f ,.r='"-‐'つ /
/ i _,.-‐'~ \
i ,二ニ⊃
・セーブ前
┏.メインメモリ┳ .セーブ1 ┳・・・
┃○○○○○┃△△△△△┃
┗━━━━━┻━━━━━┻・・・
・確認中
┏.メインメモリ┳ .セーブ1 ┳・・・
.表示 ← △△△△△⇔○○○○○┃
┗━━━━━┻━━━━━┻・・・
・セーブ後
┏.メインメモリ┳ .セーブ1 ┳・・・
┃○○○○○←○○○○○┃
┗━━━━━┻━━━━━┻・・・
§ アルテアの岬
____
/ \
/ ─ ─\ 確か、アルテアの南の岬の先端では
/ (●) (●) \
| (__人__) | ミシディアの敵が出るんだったお。
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ / ガンバレバ ワタレソウ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↑アルテアへ
 ̄\ /
\. |
\. |
| |
\. | アルテアエリア
_ _ _ _ _ _ _ _ _|_ _ _ _ _|_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
\ /
 ̄ ミシディアエリア
_
/ \
/ \_
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) このゲーム、ちょっと道を外れると
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ いきなり強い敵のエリアに行けるから、
. | nl^l^l
. ヽ | ノ それほど特筆すべきことでもないけどな。
ヽ ヽ く
/ ヽ \
.___
/)/ノ ' ヽ、.\
./ .イ '(●) (●) \ でも、たまに先端でも弱いのが出てきた気もするお。
/,'才.ミ) (__人__) \
| ≧シ' ´ ⌒` |
.\ ヽ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 多分それは、先端へ移動したときにエンカしたんだろ。
| ( ●)(●
| (__人__)
. | ノ エンカ境界をまたいで移動する場合は、
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ 元居た側の敵が出るからな。
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エリアA | エリアB
|
〇← エリアBの敵が出現
|
→〇 エリアAの敵が出現
|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
§ 初雑魚戦
____
/ \
/ ― ヽ 敵が出たから、マリアとガイには死んでもらうお。
/ ( ●) '、
| (__ノ_)
\ `_⌒
/ \
ウワッ マモノダ!>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)) パーティアタックでボコるのはいいが、
. | (__ノ_)
| `⌒ノ フリオニールまで敵にやられないように注意しろよ。
. | }
. ヽ }
ヽ ノ 防具外してるから結構痛いぞ。
.> <
| |
| |
____
/_ノ ヽ、_\
/( ─)/)(─)\ ダメージが低くてガイとマリアがなかなか殺せないお。
/::::::⌒///)⌒::::: \
| /,.=゙''"/ |
\. i f ,.r='"-‐'つ / 武器はまだ売らない方がよかったかお。
/ i _,.-‐'~ \
i ,二ニ⊃
シヌカラ アト ヨロシク>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) 仮にアクスや弓を装備してたとしても、
.| (__人__)
/ ` ⌒´ノ 命中率が素手より低いからミスばかりだろ。
/ ヽ ⊂二二 ̄\
/ \_⊂、' ヽ
/ !`7 / 何気に素手の命中率は高いからな。
/ へ \ / /
| \ Υ /
____
/ \
/ ― ―\ 自分の攻撃で死ぬとHP0でも立ったままだお。
/ ( ●) ( ●)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
オレ シンデル マチガイ ナイ>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)) 演出の都合による不具合だろうな。
. | (__ノ_)
| `⌒ノ
. | } 内部的には既に死んでるから特に問題はないが。
. ヽ }
ヽ ノ
.> <
| |
| |
|ヽ/|_
.\ /
___ |__>
/ヽ、 _ノ\
/ (○) (○)\ しまった! 一人になったらABキャンセルができないお。
/ (___人__) ..\
| u ノ ヽ, | 先にやっておくべきだったお!
.\ (/⌒ノ´フ ./
. .> . ̄ ̄´ <.
ヒトリデモ ヤッテヤル!>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) 別に今やらなくてもいいだろ。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln } 一人だと普通に戦ってるだけで熟練度も結構上がるしな。
. ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
§ 回避レベル0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● それより、ゴブリンに攻撃する前に
| (__人__)
. | ノ ちょっと「間」があると思わないか?
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │ ほら、味方への攻撃と比べてどうだ?
\ “ /___| |
. \/ ___ /
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ そう言われると、そんな気もするお。
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / ) それがどうかしたのかお?
| |__\ “ /
\ ___\_/
スキダラケデ ナヤム>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ゴブリンの回避レベルは0。
| (__人__)
| ` ⌒´)
| } つまり、本来回避判定しないはずなんだが、
ヽ }
> ノ 実際には256回も回避判定をしてるんだろ。
/ \ /て⊃
| ィ |\ `´ ゞ _三}
| | | \__/.
____
/_ノ ヽ、\
/( ●) (●).\ その判定で時間がかかってるってことかお。
/ (__人__) u. \
|ni 7 ` ⌒´ . |n
l^l | | l ,/) U l^l.| | /) 何度判定しても0%だから成功しないけど。
', U ! レ' / . . | U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
____
/ \
/ ⌒ ⌒\ ホーネットだとそんな「間」はないみたいだお。
/ ( ●) ( ●)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
コイツ サケルゾ>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ホーネットは回避レベル1だからな。
| (__人__)
| ノ
| ∩ノ ⊃ } この「間」の有無で敵が回避レベル0か否かが判断できるぞ。
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
フィールド移動中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! おっ、飛空船が飛んできたお。
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ // これって、序盤の頃しか見られないんだお。
/ __ /
(___) /
アオリウンテン スルナ!>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) この、勝手に横切っていく飛空船は
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ ポフトで飛空船便を頼んだり、大戦艦に捕まったら
.l^l^ln }
.ヽ L } もう出てこないからな。
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
§ 宿屋
____
/ \
/ ─ ─\ ガテアに着いたから
/ (●) (●) \
| (__人__) | ケアルで回復してから宿に泊まるお。
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
ツカレタカラ モウ ネヨウ>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 宿代は[消費HP/4+消費MP]だから
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 大抵の場合、HPを回復したほうが安あがりになるな。
. | }
. ヽ }
ヽ (\ ノ、
/ \\く} j ケアルの熟練度も上がるし。
| 〈 ̄ ゙ヽ ヽ
| .に }
| (___,ノ
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ ,.:┐ ちなみに、宿代の上限は65535だ。
.( ●)( ●) ..| / |
(__人__) .|./ /
i⌒ ´ .r-、 |/ / それ以上になるとループして安く泊まれるぞ。
{ ヽ, ',. .,/ :/',
.ヽ .| l_/_, -‐、',
.ヽ . | / , --'i|
/ { V , --ヘ
| ヽ L| r= |
____
/ \
/ ─ ─ \ HP・MPを万単位で上げないとそこまでいかないお。
/ -=・=- -=・=- \
| (__人__) U |
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) あと、回復自体は宿代を払った時点でなされてるぞ。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln } 猛毒状態で泊まると、ベッドへ歩いた分だけ
.ヽ L }
ゝ ノ ノ HPが減った状態になるからな。
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/ \
/ _ノ ヽへ\
/ ( ―) (―) ヽ そういえば、このゲーム、イベントでの移動でも
.l .u ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒r'.二ヽ< 毒ダメージを受けるんだったお。
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
____
/⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\ 宿から起きるときに右キーを入れると
/ ::⌒(__人__)⌒::: \
| |::::::| ,---、 二度寝するんだお。
\ `ー' しE |
/ l、E ノ
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/
`ー、_ノ ウーン... アト5フン...>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) なぜか起きるときに方向キーが有効なんだよな。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln } 下にキーを入れると下からベッドを出るし。
. ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
§ 魔法の本装備
____
/ \ やられそうだからケアルで回復するお。
/ _ノ ヽ_\
/ ( ●) ( ●)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ | 一応サンダーの本を装備して先手を取るお。
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
デンコウセッカ デ カイフク!!>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 魔法の本は弓と同じく両手装備だから
| (__人__)
| ` ⌒´) 片手が空いてないと装備できないからな。
| }
ヽ }
> ノ
/ \ /て⊃
| ィ |\ `´ ゞ _三}
| | | \__/.
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● あと、装備を戻すときは、うっかり使わないように注意な。
| (__人__)
. | ノ
| ∩ ノ ⊃ サンダーの本だから使ったら当然、無くなるぞ。
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
____
/_ノ ヽ、_\
/( ─)/)(─)\ 選択時に先に剣の方にすれば問題ないお。
/::::::⌒///)⌒::::: \
| /,.=゙''"/ |
\. i f ,.r='"-‐'つ /
/ i _,.-‐'~ \
i ,二ニ⊃
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) ちなみに、装備中の武器が消費されても
| (__人__)
| `⌒´ノ 攻撃力とかのパラメータは装備中と変化しないだろ。
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 装備変更したり、戦闘が終われば当然変わるが。
,-/ __人〉
/ ./. / \
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 ああ、「すで」じゃなくて空欄になるやつかお。
/::::::::⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 装備が燃え尽きて黒くなるから「すす」とか呼んでたお。
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
§ 消費量と成長率
____
/ \
/ ⌒ ⌒\ おっ、MPが上がったお。
/ ( ●) ( ●)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ | たった1消費だけど成長するのかお。
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
バイニ ナッタゾ>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 減少量が最大値の1/9より多ければ
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ MPや魔力の成長の可能性があるからな。
.l^l^ln }
.ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/ ̄ ̄\
/ _ノ .ヽ、\
| (●)(●) | 最大MP5なら
. | (__人__) .|
| ` ⌒´ ノ 成長率はこんな感じだろ。
. r─一'´ ̄`<ヽ }
. `ー‐ァ , ) , -'~⌒ヽ、
ノ {. ,ヘ ,l. ゝ、_ .'ヽ).
. /, 、 _ /. | . ', . .. .ヽ、
(/ / // / / ...| ...|\..\\ \_)
/ // / / . . \_\_)、_)
ー' {_/ノ ."´
最大MP5での成長率
━━━━━━━━━━━━━━━━━
減少MP 最大MP 魔力
─────────────────
1 44% 39%
2 81% 72%
3以上 94% 83%
━━━━━━━━━━━━━━━━━
.. ____
/ ― -\
. . / (●) (●) 思ったり高いお。
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
. \ / それに、MP5全部消費しても3と変わらないのかお。
. ノ \
/´ ヽ
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ ,.:┐
.( ●)( ●) ..| / | もちろん、HPと体力も同じような条件で上がるぞ。
(__人__) .|./ /
i⌒ ´ .r-、 |/ /
{ ヽ, ',. .,/ :/', 最大HP30ならこうだな。
.ヽ .| l_/_, -‐、',
.ヽ . | / , --'i|
/ { V , --ヘ
| ヽ L| r= |
最大HP30での成長率
━━━━━━━━━━━━━━━━━
減少HP 最大HP 体力
─────────────────
3以下 0 0
4 19% 17%
5 31% 28%
6 44% 39%
7 56% 50%
8~10 69% 61%
11~15 81% 72%
16以上 94% 83%
━━━━━━━━━━━━━━━━━
____
/_ノ ヽ、_\
/( ─)/)(─)\ HPを上げるのに瀕死まで削る必要ないのかお。
/::::::⌒///)⌒::::: \
| /,.=゙''"/ |
\. i f ,.r='"-‐'つ /
/ i _,.-‐'~ \
i ,二ニ⊃
§ 能力ダウン
____
/ \
/ _ノ ヽへ\ 今度は力が上がったけど、知性が下がったお。
/ ( ―) (―) ヽ
.l .u ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒r'.二ヽ< 黒魔法メインにする予定はないけど損した気分だお。
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
ノウキンニ チカヅイタ!?>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 力アップで知性、知性アップで体力、
| ( ●)(●)
| (__人__) 精神アップで力が下がるからな。
| ノ
| ∩ノ ⊃ }
/ヽ / _ノ } 下がる確率は大体1割ってところだな。
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
___
/ \
,---、 \, 三_ノ \―、 1割? ってことは10回に1回?
.l l (●) (●) \ |
| | (__人__) | | 絶対嘘だお! もっと高いはずだお!
.| | |!!il|!|!l| / /
ゝ |ェェェェ| ノ
\ /
/ |
/ |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) その感覚は正しいだろ。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln } 乱数並びの仕様で、低確率のアップをした後は
. ヽ L }
ゝ ノ ノ 高確率でダウンするようになってる。
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ その結果、知性ダウン率は
| ( ●)(●)
| (__人__) こんな感じになる。
| ` ⌒´)
| }
ヽ }
> ノ
/ \ /て⊃
| ィ |\ `´ ゞ _三}
| | | \__/.
力成長と知性ダウン
━━━━━━━━━━━━━━━━
戦う回数 力UP率 知性DOWN率
────────────────
1 3.5% 78%
2 5.5% 50%
3 7.8% 35%
4 10% 27%
5 12% 23%
6 14% 19%
7 17% 16%
8 19% 15%
9 21% 13%
10 23% 12%
━━━━━━━━━━━━━━━━
___
/ .u \
/((○)) ((○))\
/⌒)⌒)⌒).:::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒) うわっ、最大で約8割で
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/ ダウンするのかお。
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / └ー.┘ ヽ / /
____
/ \
/ ─ ─\ 「たたかう」回数が大きくすればするほど
/ (●) (●) \
| (__人__) | 知性ダウン率が下がるのかお?
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
.| ( ●)(● ) | そういう訳でもない。
.| (__人__) │
| `⌒ ´ |
.| | 16回でダウン率7.5%まで下がった後は
r、 r、ヽ /
ヽヾ 三 |:l1.ヽ / 増加に転じて、以後は増えたり減ったりしながら、
\>ヽ |` } > <
ヘ lノ `'ソ ヽ 最終的に10%付近に落ち着くだろ。
/´ /,1 | |
\ ノ .| | |
力成長と知性ダウン
━━━━━━━━━━━━━━━━
戦う回数 力UP率 知性DOWN率
────────────────
11 25% 11%
12 28% 9.9%
13 30% 9.1%
14 32% 8.5%
15 34% 8.0%
16 36% 7.5%
17 39% 8.5%
45 100% 10%
━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) もちろん、知性や精神成長による、
| (__人__)
| `⌒´ノ 体力ダウンや力ダウンにも同様な傾向があるだろ。
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉
,-/ __人〉 知性ダウンほど極端ではないがな。
/ ./. / \
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
知性成長と体力ダウン 精神成長と力ダウン
━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━
黒回数 知性UP率 体力DOWN率 白回数 精神UP率 力DOWN率
──────────────── ────────────────
1 5.9% 47% 1 10% 27%
2 10% 27% 2 17% 16%
3 14% 19% 3 23% 12%
4 18% 15% 4 30% 9.1%
5 22% 13% 5 36% 7.5%
25 100% 10% 15 100% 10%
━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━
___
/ \
/ \ 体力ダウンはともかく、
/ ノ ヽ、_ \
| ( ●) (● ). | 力ダウンは避けたいお。
\ l^l^ln__人__) /
/ヽ L⌒ ´
ゝ ノ
本日はここまでです。
なお、今回出てきた各種確率は解析情報を基に算出したものです。
乙でした!
フィールド出た途端にフラフラ飛んでる飛行船、懐かしい
おつ
やる夫が重装備一刀流からだと思ったが
その辺は既にネットで有名になったから把握済みか
|
|
≪ やる夫がFF2を快適にプレイしたいようです 第3話 | HOME | やる夫がFF2を快適にプレイしたいようです 第1話 ≫
|
|
≪ やる夫がFF2を快適にプレイしたいようです 第3話 | HOME | やる夫がFF2を快適にプレイしたいようです 第1話 ≫