Author:やる夫達のいる日常
一言:ちょっと余裕ないから軽率に規制します。言葉遣いには気をつけましょう。
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/17
ミリオンクエスト ~MP100万で異世界攻略~
ヤラナイオと幽香りんの12花月
1/8
和人は最後の日常を過ごすようです
1/7
異世界転生したいやる夫のお話
1/5
やる夫はリュー使いになるようです
1/1
妻が新型コロナウイルスで自宅隔離になりまして
やる夫がFF2を快適にプレイしたいようです
12/21
ポケットモンスター 安価・あんこ
12/20
鬼舞辻無惨は楽に暮らしたい
12/13
現代知識チートで無双する男のおはなし
12/12
2X歳、OLアーマードエージェント:コードネーム セイバー
12/11
ほぼ日刊英雄()をつくる
11/6
うわべだけ魔王様
10/28
おねショタ探偵の事件簿 登山サークル殺人事件
10/22
彼らは奇妙な“敵”から街を守るようです
やる夫は聖杯を落としたそうです
10/18
流星のレイン
10/14
血まみれ勇者
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Firefox
Google Chrome
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
安価・あんこ作品、及び雑談所作品のまとめ依頼の受付を一時停止しています。
非安価作品についてはどなたでも受け付けていますのでお気軽にどうぞ。
まだまとめられていない作品を優先しますので、その点はご了承ください。
複数のまとめサイトに同時依頼する事はなるべくおやめいただけると幸いです。
1 地元の名所?的な小咄
___ ,, ‐―=ミ __
/:/⌒ヽ // ̄ ゙̄ア 〉 {
|: /. .-―‐-. . | | /// ⌒ヽ
_ -: :V ―<⌒\:`丶、| | / 〃 .ハ ええと、これでええかな?
/ ア´/: : : : : : : : : : :丶 : /⌒\∠ 、、、、、 ├- 、
/: : / : : : : : : :i : : : :`、: : : : Y⌒Vハ ̄ ゙̄Y|__j .〉
/: : /: : : : : : :.:∧: : : : :ハ : : : : | | ∧.{ |】 /
/: : : : : : : : : : : | ゙. : : : : | : : : : 乢しハ\ j」 /
| : : : : |: : __」 |/_」: : : : :.|: : :||:| ト辷彡 /
j : : |/ \ jI斗ヵ |: : : : : |: : :||:| | .〉} `、 / \ 初めまして、名無しの関西の茜ちゃんと呼んでください
/: | : | jI斗ヵ 弋::ン 小: : : : :|: : :||:| |// ∨/ \
〈∧|: :ハゝ弋:ン , "" |: : : : : |: :.:艾/∧. `、 / 今回は自分の地元 尼崎 に出来た新名所(笑)
∨:∧ " |: : : : : |: : : : :i | | `、 /
| : 圦 、_ ノ .|: : : : : |: : : : :| | |. `、 / 尼崎城 を紹介しようと思います
| : : : 〕ト イ〈|: : : : : |: : : : :| | | ∨
|: : : : : : :|:.:>-< |: : : : : |: : : : :| | | `、 なお、行ったのはコロナ流行前なので今は色々変わってるかも
r- √{ |: : : : : : :|: : : : :_} ./|: : : : : |_: : : :.| | | `、
. 〕ト `丶、 } ', |: : : : : : :|/ ̄_/ , ゙ |: : : : : |⌒ヽ: | | |. `、 なので、そこら辺はご注意&ご勘弁を
\/⌒ヽ | |: : : : : : :| 〃⌒うY |: : : : : | .:.| 八 `、
. {/⌒V ∨ |: : : : : : 八{. 〈/jリ |: : : : : | |:.| |∧ `、
. Y々_j ト、_ |: : : : : / 冫--く __./| : : : : リ |:」_| ∧ _〉
ゝ、、、 |::⌒ヽ/⌒∨: : :/ /(f太Y/ ̄\ 八: : : / |//\∧ / ̄
|八 j:::::::::::|\::::∨: :|/ ノ)辷ン\::::::::}〉 }: /\__」///}.∧/
.
2
___ ,, ‐―=ミ __
/:/⌒ヽ // ̄ ゙̄ア 〉 {
|: /. .-―‐-. . | | /// ⌒ヽ
_ -: :V ―<⌒\:`丶、| | / 〃 .ハ
/ ア´/: : : : : : : : : : :丶 : /⌒\∠ 、、、、、 ├- 、
/: : / : : : : : : :i : : : :`、: : : : Y⌒Vハ ̄ ゙̄Y|__j .〉
/: : /: : : : : : :.:∧: : : : :ハ : : : : | | ∧.{ |】 /
/: : : : : : : : : : : | ゙. : : : : | : : : : 乢しハ\ j」 /
| : : : : |:_:___」 L,,__」: : : : :.|: : :||:| ト辷彡 / さて、城と言えば彦根城や大阪城!
j : : |/__ /Ζ__ |: : : : : |: : :||:| | .〉} `、 / \
/: | : | └‐ァ > └―‐┘|: : : : : |: : :||:| |// ∨/ \ そんな名所大好きなイッチは行った当時はワクワクしておりました
〈∧|: :ハ </ , "" |: : : : : |: :.:艾/∧. `、 /
. _/⌒Tヽ " __ |: : : : : |: : : : :i | | `、 / ワクワクしておりました。大事な事なので(震え声
/⌒ヽ `¨`T> マ ⌒) |: : : : : |: : : : :| | |. `、 /
. た_」┘ 〕ト ` . イ〈|: : : : : |: : : : :| | | ∨
人r 、 ∨: : :>-< |: : : : : |: : : : :| | | `、
\ `Y ∨: : : : :_} ./|: : : : : |_: : : :.| | | `、
Y /, ∨´ ̄_/ , ゙ |: : : : : |⌒ヽ: | | |. `、
| |/⌒>-ヘ〃⌒うY ./|: : : : : |. Ⅵ 八 `、
j 〕::::::::::::::::::八〈/jリ /: |: : : : : ト、 }| |i∧ `、
′|::::::::::::::::::::/⌒ー=く_::::: | : : : : リ::〉 /:| |v∧ _〉
.
3
-‐━━‐-. ._ / ̄ ̄〉___
/: : : : :⌒\: : : \ヽ//⌒ア⌒〉::::|
//⌒: : : : : : : : ヽ: : : ハ廴__/__/:::::〈
/:/: : : : :|: : :/: : :ハ: : : :|く⌒\___|__
⌒ア|: ―-:_|_≫ :::::::Y: : : |: :\ \ 〔⌒\_ それが少し無惨な形で打ち壊されるとは知らずに……
__ |:八≫ ::::::::::::::::::::::: j: : : :|: : :人 )ト―┘ ┛
. ⌒て 八∧{:::::::::/ ̄ ̄`厶: : :.|): : : :|\/:::::\____
〉 |: : :ハ ̄ /: : : :|: : : : |::::::::::::::::: \ \_
厶/レ И/:込 r__つ ^7: : :.|: : : 八:::::::::::::::::::::::\ ┛
/: :.| /:> _,..イ/ : : : |: : : : : :.、::::::::::::::::::::/
/ : : ∨: : : 〃⌒ハ/ : : : : |⌒ヽ: : : \::::::::::::::/
. ,斗┐ : |:_jI斗{{ 〃: : : : : :j \__.>―┘
/ `ヽ|┐/ニニ/ ∨/ |: : : : : / /ニニニニニニ\
/| ⌒iJ.ノj厂 ̄)迂( 八: : :/ \/ニ、ニニニニニニ-_
/ニニ|__j┘_/{廴/ニニニ\j仄{ニ{ /∧,く.\ニニニニニニ|
/ニニニニニニ/:|ニニニr冖┐/: :.:.|_八 //:.く/し1\ニニニニ|
/ニニニニニニニ/: :|ニニ〈(ふ)]〉_Т: : |ニニ∨:.〈ニニニ└ヘ}ニニニニ-
.
4
___ ,, ‐―=ミ __
/:/⌒ヽ // ̄ ゙̄ア 〉 {
|: /. .-―‐-. . | | /// ⌒ヽ
_ -: :V ―<⌒\:`丶、| | / 〃 .ハ
/ ア´/: : : : : : : : : : :丶 : /⌒\∠ 、、、、、 ├- 、
/: : / : : : : : : :i : : : :`、: : : : Y⌒Vハ ̄ ゙̄Y|__j .〉
/: : /: : : : : : :.:∧: : : : :ハ : : : : | | ∧.{ |】 /
/: : : : : : : : : : : | ゙. : : : : | : : : : 乢しハ\ j」 /
| : : : : |: : __」 |/_」: : : : :.|: : :||:| ト辷彡 /
j : : |/ \ jI斗ヵ |: : : : : |: : :||:| | .〉} `、 / \
/: | : | jI斗ヵ 弋::ン 小: : : : :|: : :||:| |// ∨/ \
〈∧|: :ハゝ弋:ン , "" |: : : : : |: :.:艾/∧. `、 / さて、尼崎城へのアクセスは市バス、シャトルバスがあります
∨:∧ " |: : : : : |: : : : :i | | `、 /
| : 圦 、_ ノ .|: : : : : |: : : : :| | |. `、 / 私はお昼も食べてからでしたから市バスで阪神尼崎駅経由で行きました
| : : : 〕ト イ〈|: : : : : |: : : : :| | | ∨
|: : : : : : :|:.:>-< |: : : : : |: : : : :| | | `、 そこからだとしばらく歩く必要ありますが……
r- √{ |: : : : : : :|: : : : :_} ./|: : : : : |_: : : :.| | | `、
. 〕ト `丶、 } ', |: : : : : : :|/ ̄_/ , ゙ |: : : : : |⌒ヽ: | | |. `、 城壁や堀などが見えるので、歩く方をお勧めしますな
\/⌒ヽ | |: : : : : : :| 〃⌒うY |: : : : : | .:.| 八 `、
. {/⌒V ∨ |: : : : : : 八{. 〈/jリ |: : : : : | |:.| |∧ `、
. Y々_j ト、_ |: : : : : / 冫--く __./| : : : : リ |:」_| ∧ _〉
ゝ、、、 |::⌒ヽ/⌒∨: : :/ /(f太Y/ ̄\ 八: : : / |//\∧ / ̄
|八 j:::::::::::|\::::∨: :|/ ノ)辷ン\::::::::}〉 }: /\__」///}.∧/
|//∨:::::::::::| }=〈}辷)=彡1⌒トミ_≫彳\辷):::::::::::::::::::::::::/: :∧
.
5
___ ,, ‐―=ミ __
/:/⌒ヽ // ̄ ゙̄ア 〉 {
|: /. .-―‐-. . | | /// ⌒ヽ
_ -: :V ―<⌒\:`丶、| | / 〃 .ハ
/ ア´/: : : : : : : : : : :丶 : /⌒\∠ 、、、、、 ├- 、
/: : / : : : : : : :i : : : :`、: : : : Y⌒Vハ ̄ ゙̄Y|__j .〉
/: : /: : : : : : :.:∧: : : : :ハ : : : : | | ∧.{ |】 /
/: : : : : : : : : : : | ゙. : : : : | : : : : 乢しハ\ j」 /
| : : : : |: : __」 |/_」: : : : :.|: : :||:| ト辷彡 /
j : : |/ \ jI斗ヵ |: : : : : |: : :||:| | .〉} `、 / \ さて、入場料は当時500円(だったと思います)
/: | : | jI斗ヵ 弋::ン 小: : : : :|: : :||:| |// ∨/ \
〈∧|: :ハゝ弋:ン , "" |: : : : : |: :.:艾/∧. `、 / それを払い、1階はお土産屋さんなどがあります
∨:∧ " |: : : : : |: : : : :i | | `、 /
| : 圦 、_ ノ .|: : : : : |: : : : :| | |. `、 / さあて、階段上っていくかあ、と言う私の目に飛び込んできたモノ…
| : : : 〕ト イ〈|: : : : : |: : : : :| | | ∨
|: : : : : : :|:.:>-< |: : : : : |: : : : :| | | `、
r- √{ |: : : : : : :|: : : : :_} ./|: : : : : |_: : : :.| | | `、
. 〕ト `丶、 } ', |: : : : : : :|/ ̄_/ , ゙ |: : : : : |⌒ヽ: | | |. `、
\/⌒ヽ | |: : : : : : :| 〃⌒うY |: : : : : | .:.| 八 `、
. {/⌒V ∨ |: : : : : : 八{. 〈/jリ |: : : : : | |:.| |∧ `、
. Y々_j ト、_ |: : : : : / 冫--く __./| : : : : リ |:」_| ∧ _〉
ゝ、、、 |::⌒ヽ/⌒∨: : :/ /(f太Y/ ̄\ 八: : : / |//\∧ / ̄
|八 j:::::::::::|\::::∨: :|/ ノ)辷ン\::::::::}〉 }: /\__」///}.∧/
|//∨:::::::::::| }=〈}辷)=彡1⌒トミ_≫彳\辷):::::::::::::::::::::::::/: :∧
|∨/::::::::::::: \::::::}: : |::::::::||::::::||:::::::::::::::::::::}: :{ー======彡〉:〈⌒〉
.
6
____________________________
|\ │ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ │
|:::: \| /> // \ <\. |:::: \|
|\:::: |. </// \\>. |\:::: |
│ \|.. /> // \ <\. │ \|
|\ │. </// \\>. |\ │
|:::: \|_____// / \ \____|:::: \| <やあ、僕エレベーター
|\:::: | ̄ ̄ ̄ ̄ / / \\_ |\:::: |
│ \|  ̄ / \_ │ \|
|\ │  ̄ |\ │
|:::: \| |:::: \|
|\:::: | |\:::: |
│ \| │ \|
|\ │ |\ │
|:::: \|_______ _______|:::: \|
|\:::: | ┌─┐ ┌─┐ト、 ヽ // |┌─┐ ┌─┐ |\:::: |
│ \| └─┘ └┐│| l| | | |│ |│┌┘ └─┘ |.. \|
|\ │. └┘| l| | | |│ |└┘ |\ │
|:::: \|. ┌┐| l| // ヽ |┌┐ |:::: \|
|\:::: | ││| l| |││ |\:::: |
│ \|. └┘| l| |└┘. │ \|
|\ │. ┌┐| l| |┌┐ |\ │
|:::: \|. ││| l| |││ |:::: \|
|\:::: |. └┘| l| |└┘ |\:::: |
│ \|_______|_l|______________|_______|.. \|_.
.
7
〃⌒ヽ
∥ }}_
. ''"゚~~~~~~~゚"''~、 /¨¨¨¨\
/: : : / ̄: : : : : ̄\\ ∥ }}
. //:: :. .:./ : : |.: : : : : :|: : : :\\____∥
/: |.:. :. .:.|: : : :|.: : : : : :|\: : : :| : \¨¨)〉
| : |.:. :. .:.| : : 人\ノ: :(_/\:_:|: : : :|¨´
| : |.: :. .:.ムイzzzzx  ̄ zz====|: : : :|
| : |.: :. :. :.| 0 0 /.: :. :.| はい、階段で1階づつ上がろうとして見たのがコレです
| : |.: :. :. :.| ===== ===/イ: : :ノ
| : |.: :. .:.八 u |i|i|i )|_/| ページの告知っぽい物で現代に蘇る尼崎城完全再現とありましたので
| 八.: : : :. :.\ r ⊃ uイ.: : : :.|
| : : \.: : : :. :.≧=─=≦\ |.: : :. :.| 階段で行くのかな?と思ったら、これがデーンとあるんですわ、結構スペースを取って
| : : : : \: : : : :.|\| _/八: : : : |
|: : : : : 〈_《====》ニ只ニニムニ《====》
|: : : : :/ニ|: : : :\{{ニ}}ニニムニム : : :\
.
8
__,、丶`  ̄~゚"''~、、
/ \ \
/ | \
. / :/ | | ,
| | ′
. / | | :| ,
| ├≫==ミ─-=ニ _:| :| ′
| :| 〃γ⌒ヽヽ ≫=ミ| |ヽ そこで冷静になって見たら、入り口からして現代技術のビルの中みたいなんですわ
. | :| :| | {::::{ }:: } γ ヽヽ」
. | /⌒ | | 乂___ノ {::::{}:::}} :| i まあ、バリアフリーもあるし、消防法もあるし仕方ないね。と心に折りを作りつつ
. | / /⌒_| | 乂__ノ{ :| |
| :{ (^| | `Y | もうこれ以上のツッコミ所は無いでしょと上がっていきました
| \ | :| 厂 ̄ 八人
| ≧=-| :| { ノ .イ |
| | :| ` ´ .イ |
| :| | ト ..,_ __,,,...。s≦| |
| | :| |i:i| |i:i|i:i| | |
| | .::| .:| |/\__」\i:i! ! !
| :| :::: 人 | / ∧| | |
.
9
/ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄|
-─━━─- く⌒\ // ̄ ̄l |
/.: : : : : : : : : : : : : : : :\二\/____/ /
: : :/ : : / : : : : : : : : :\ : : \_〉____/ /
/ : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :∨\___/ /
. /: : : : : : : : | 人: : : : : : : : : : : : : : :.∨\__/
.: : : : : |: : : :| : : \\: : : : : : : : : : : :Ⅳ \ \
. : : |.: : :.|: : :八: : : : :\〉_: : : :|: : : : :| 〉 \/
|: : |.: : :.|/ ̄|\: : : : : :八 \ |: : : : :| ∧ \ 着物の着付けコーナー ありやね
|: 八 : : |\: : | \__/ \/|: : : : :|: : :〉 /
|: : : \ ィ====ミ ィ====ミ/ : : : : |: : :∧ / 安全ケースに入ってるけど刀や槍、火縄銃に触れる ありやね
/: : : : : ヘ..:.:.:.:. ' .:.:.:.:../イ.:.:. :.:.∨.:.:.:〉 /
./イ: : : : :.ハ _ノ.:. .: .: :.∨ : :∨ 天守閣から四方を見れる絶景場所、ありやね
|: : : : : :込 V::::::::::ノ /: :|.: : : : : :.∨ : ′
| : : : : : : 个: .. . :个: :|: : : : : : :.| : : : , お城についてのパネル展示に大型プロジェクターでの城が出来るまでの映像 ありやね
. /|: : : : : : : :|__/〕 `¨¨´ {\ |.: :.|: : : : : : :.| : : : ′
/:人.: : : : :. :.| { } `'<|.: : : : : :.ノ: : : : : , さて………
. / / \______ノ { } 人_____/ \:: : : :′
.. /:〈⌒\ {______} '/━‐/ {__}⌒ヽ」:: : : : :,
/: : | / : : 人 '/: :/ / /: : : :| |:: : : : : :′
. : : | ./イ: : : : \_____ヽ/___/ニ/イ: : 人 | : : : : : : :
|: : /\_|=|.: : : :.i⌒ニγ⌒ヽニニニニニ人.: .: :.\|\:: : : : :.|
.
10
、--7
/" ̄¨\
/ 从从. \
/_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_\
=-,,,__ ¨¨ ',;;;;;;;;;;;;;;;;;,ィ
 ̄‐==-,,,,,,,,イ{;;;;;‐/{`゙''-..、
r'" ̄/‐‐-====「|冖\
',| ,'__,// | 、/|」ツw'=== 【VR刀と画面で剣術体験!】
ム} /'7イ}===} ヾ爻__ノ
/、 }i ,' ^ ^ } ', ', |
>''''、_} ,' ゞ\. ',. ', ',|
ァ" イ|/ニ===ム ', ',、 *注:今もやってるかは不明です
/ ,イヘ |{/ゞ‐ム-==ニ', ', ',ヽ、
,ヘヽjミ>´ マ ヾ{|〃 / ', \|
, > ‘_〉 ソハ |i /. ヘ. /
, > ‘ / | ヘ \. }ヽ,
. __ ,. > ‘ /. | ヘ /ヾ_ヽ
`ー '' ‘ /. | マ´ヽヽ
l 〃i| ハ. ,'
.
11
jI斗‐‐‐ミ
. \_人 // _| |
. __) _ ''"゚~ ̄ ̄~゚"''~、、 // / _| |\
/ ̄ ̄: : : : : : : ̄ ̄\\| |// // } }
/: : :/ /.: : :. :.|: : |\.: : :.\{乂____/__/
. /.: : :./: : /: : : : : :|--ミハ : : : :廴ノ___ \ はい、皆さんご一緒に……
/.: : :./:./|: : : : : : |: : |: :\ : : : |: : \___〉 ノ
. /.: : :./ /: : |: : : :__|__xzzzミ: : : :|: : : : : : \/
. /.: : :./ : : ,xzzzミ U 〃㌻㍉|: : : :|ヽ : \: : : \
/: : : :八__∥ ㌻㍉:/:/:/:乂,,ソ|: : : :| .}.: : : :\: : : \
/: : : : :.|:ハ{{ 乂,ソ , :/:/:|: : : :乂_____: :\: : :
|: : : : : :| { ∧:/:/:/: -v┐人: : : : : : : : :  ̄\: : : 城関係ねえええええええええ!!!
|: :\: : |:乂込 U Γ l /\.: : : : : : : :. :. :.\:
|: : : :\|: : : : :)>。, 乂 ノ .イ: : :.\___.: : :. :.|:
|.: : : :. :.\: : /: : : ≧s。 イ L:_ / 〉/ 〉: : \_: : |:
人: : : : : : : ̄ ̄ ̄\ノ 、 / // / 〉: : : :《===》
\: : _________: : : :\\ / 〉/ // / /ヽ: : /: : :.|: :
√ jI斗--/:\: : : )__\/ // // / / ハ { : : 八: :
. {/‐=ニニ( : : : ノ /ァ¨¨/ / ' / / i人: : : : \_ノ
/‐=ニニニ《===》// / 〈/__| : : ̄ ̄ ̄
/‐=ニニニ/: : ハ { {ニ/ { 二フ二\: : : : : : : :
.
12
__,、丶`  ̄~゚"''~、、
/ \ \
/ | \
. / :/ | | ,
| | ′
. / | | :| , よく考えると、評定の間とかは着付け体験コーナーの奥、着物とか置いてるであろうとこ
| ├≫==ミ─-=ニ _:| :| ′
| :| 〃γ⌒ヽヽ ≫=ミ| |ヽ プロジェクターがある部屋とかはもしかしなくてもお殿様の部屋だったのでは?
. | :| :| | {::::{ }:: } γ ヽヽ」
. | /⌒ | | 乂___ノ {::::{}:::}} :| i とか、今更ハッと思ったりしてます。今更ながら500円払う価値あったのか悩んでます
. | / /⌒_| | 乂__ノ{ :| |
| :{ (^| | `Y | 完全再現された城の名所、ではなく、迷所だったのでは?と思わざるを得ない
| \ | :| U 厂 ̄ 八人
| ≧=-| :| { ノ .イ |
| | :| ` ´ .イ | 以上、名所か迷所を決めるのは君だ!な尼崎の新名所の投下を終わります
| :| | ト ..,_ __,,,...。s≦| |
| | :| |i:i| |i:i|i:i| | |
| | .::| .:| |/\__」\i:i! ! !
| :| :::: 人 | / ∧| | |
.
以上です。御静聴ありがとうございました。名無しに戻ります(爆)
ぶっちゃけ話、中に入るのにお金使うよりも堀や外観で自撮りして写真撮った方が、城好きな人には良いよと思いますです、ハイ
城関係ねえええええええええ!!!?
城関係ねぇ!
(あっちこっちそんなもんだと思いますけど)
グレート家康公「葵」武将隊!
ttps://okazaki-kanko.jp/okazaki-park/feature/aoibushoutai/top
投稿おつでした
乙でした
楽しそうではあるw
乙です
尼崎城の複合式天守の外観は再現しているから…
|
|
≪ 読者投稿:現代日本語の母音は6種類あるという話 ~ 重さが異なるものを同時に落としたら、どれくらい同時に落ちるか | HOME | 読者投稿:川越はうなぎの街 ~ 丸広百貨店 ≫
|
|
≪ 読者投稿:現代日本語の母音は6種類あるという話 ~ 重さが異なるものを同時に落としたら、どれくらい同時に落ちるか | HOME | 読者投稿:川越はうなぎの街 ~ 丸広百貨店 ≫
関西の茜ちゃんの期待に応えるのは、室町時代(1537)に建てらた 犬山城 でしょう。