Author:やる夫達のいる日常
出張続くときっつい
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※SSの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
134636 :日常の名無しさん:2020/11/16(月) 09:47:06
コンプリートボックス飛ばしちゃうのか
アレF完以上の狂ったバランスのクソゲー半歩手前みたいなゲームだからネタとしては最高なんだが
-――- 、
/ \
/ \
/ __ \
|_ /:::::(_\ |
:::(_ヽ /:::::::::::::::::::| |
:::::::::| }厂 ̄ ̄ ̄ /
/  ̄n ノ⌒ヽ 「 /
{ r―┬┬< \ ノ |\ ……………………。
\ ` ┴┴―― ´ /| |
\______/ / \
/ 〈_/___ 厂 ̄ ̄)|
/{__/ヽ´:::::::::::::/ く ̄ /
/:::::::::::/ |:::::::::::::::{__/:|
/::::::::::::::/ ,|:::::::::::::::「::::::::::::::::|
.
-‐……‐-
./ \
/ ∨
| x─‐ ┐ ┌‐‐=ミ、 |
| { :::::::::::: } {::::〇:::::} |
Υ ゞ===彡 △ ゞ===彡' く
{ ←┬┬┬┬┬┬→ }
┌─{ >ー┴┴┴┴< }─┐
|::::::≧=- 、___ ___,,... ィ :::::::: |
人⌒ゝ:::::::::::: \¨¨¨/::::::::::::/⌒¨´\ やるか。
./ { ´ ̄ ̄厂}} {{ ̄厂 ̄` }. ` ,
.く __{ ̄ ̄ {:::::}} {{:::::}  ̄ ̄} } 『読者投稿 特定のゲーム史 スパロボ番外編:スパロボコンプリートボックス』
\ :{ {:::::}} {{:::::} } }
\ : { {:::::}} {{:::::} } ,; ''´
.`^{__ {:::::}}_{{:::::}___}>''"~
.7ニニニニニニニニニニニニニニ-_
,ニニニニニニニ¨¨ニニニニニニニ-_
{ニニニニニニニ{ }ニニニニニニニ-_
{ニニニニニニニ{ }ニニニニニニニ-_
___ ̄} { ̄ ̄  ̄} { ̄ ̄
{ ∨__}┐ ┌{ ∨ ̄ ̄\
.ー‐……‐=ニ^ ニ=─{___ __}
.
-――――- 、
/ \
.☆ / ヽ
\ / r~⌒ヽ|
′ `ヽ |::○:::::::| |
☆― { -‐=彡^} n ´ ̄ ̄` ソ よぉ、野郎共。元気してるかい、俺様だ。
\`ヽ""/^>┬┬く⌒ヽ"|
{~ `く {_/_/__l__,l_)__丿ノ / ̄\ 今回はたってのリクエストもあって、ちょっと時間を巻き戻してとある作品の紹介だ。
r―< { ̄\\______/ 厂}´ {
{ \ \___ \ー--| }、く ) ノ
| ヽ′/ : : : : :\} |/: :\ ーr―く
.\___丿 / : : : : : : : | ハ. : : : : |―┴' : :|
| : : : :\: : : : : : : : :| }d : : : : |: : : : : : :|
--――――--
/ \
/ ヽ
., ∧
.,ィ.{ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. .}ヽ
.Y i .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. i Y 1999年6月10日発売 スーパーロボット大戦コンプリートボックス。
人 ヘ γ´圭圭ヽ:::::::::::__ .リ ハ
/ ヽ 〉 乂圭圭圭}:::::::(圭圭圭) .ィ ノ V_ デデドンッ(口で言ってる)
./ Y .::::::::::>‐=´▲::::\:::::::::::::. Y´ / .Y
′ 八 ::::\ ‐┬ ┬ .┬‐ ┬‐^./::: .リ / リ
.| \::::::::\|_|__|___| /::::/ ノ __/
.| ≧=――------ ― γ⌒ ´ γ´ ヽ
.| H [ | 乂 ___ .乂_ .}
.| H [ | 乂___ノ
.
______
./ \
/ \
/ |
.′ |
| | 新作じゃなくて第二次、第三次、EXを一本にまとめたお得な一作。
{ |
\ {_____ / ってなもんなんで、本編では触れずに終わったんだけど、
.|_}::ヽ \:::::o::::::::/ く~/
.ハ:::::o/ |  ̄ ̄ 厂「 ノ′ 今回、どうしてもとのリクエストもあってチョロッと触れてみることにしたぜ。
.\ ̄ ^___/ヽノ/} ̄ ̄`ヽ
>┼亠亠亠<´/ ̄ ̄ ̄ }
./:::\{ } ̄ ̄ }
./::::::::::::::| |\______ハ
./::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
-――‐-
/ \
/ \
/ ヽ
.′ ___ ___ | さて、このコンプリートボックス、
,| /::::::::::o::::} {:::::o::::::::::} ノ、
.八 、::::::::::::::/ ハ \----' く 、} 上に書いたとおりに三本を一本にまとめたお得な一本となってるが、
./ { ゝ  ̄ ̄´ _....イ | } \
{ \ ノ{ΤΤΤΤ´\丿 ノ } / ̄ ̄\ 別に最大の特徴はそこじゃあない。じゃあ何が特徴かっていうと――、
{ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ // / }
{\_, \―-------―/ (⌒L /
/ \__rぅ__{、 ,}__rぅ_i`ヽ `ヽ |、
/ || \  ̄ ̄ ̄ / ||{\ \__ノ |
.
-――――-
/ \
/ ヽ
| |
| __ __ |
| /o::::::::\ /o::::::::ヽ |
.У  ̄ ̄ ̄ n  ̄ ̄ ̄ 〈
{ r‐┬┬┬┬┬ 、 } ゲームシステムがF完結編基準なこと。
\ ` ┴┴┴┴┴ ' /、
/ ≧=―-----―=≦ {
.r┘ _ \ 、 ' ノ } /:ヽ
./⌒::く:::::::::::\\ / /::::::|
/::::::::::::::ヽ::::::::::::\{ }_/::::::::ハ
.|::::::::::::::::::|::::::::::::::/| |:::::::::/:::|
.
-――‐- 、
/ \
./ u \
./ __ ヽ
′ / \ | 本作のキャッチコピーは「伝説の3部作が最新システムで蘇る」。
.|  ̄| ・ / | /
.∨^i └‐< し /イ オイオイ、冗談だろう。何の嫌がらせだよ、そいつは。
〉┘r 、 __ / / ―――<
.〈 __/\ノ }/ ̄ ̄\__}\ .やるにしてもα以降準拠でいいじゃん、と、今となったら思わざるを得ないな。
.\ `ヽ \ / /′ )
\  ̄ イ=/ / ̄ ̄\_/
 ̄ ̄ /〈_,/ \
〈 ̄/ / ̄ ̄ ̄ }
} / /
-―――- 、
/ \
/ __ \
/ _ /::::::::::::\ |
′/:::::::ヽ }:::━:::::::::::}|
| |:::::::━:::} く ̄ ̄ ̄`ヽ| しかも後述の理由によって結果的にF完より酷いことになってるっつーね。
.入´ /\__^___ノ⌒ヽン
{ / | | | | /| 何なの、この時代のバンプレストはプレイヤーをいじめることに快感でも感じてたの?
.\ \__l_l_l_l_/ /
> .._______/、 いやこれウィンキーソフトか。おのれウィンキーソフト(いつもの)。
.r―― }== / 〈 ̄ ̄ ̄\
r―┘ \「 / \ \
人___j |/二二二二ノ ̄ }
/:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::::(__ノ⌒ヽ___ノ、
/::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::「:::::::::::::::|
.
-――- 、
/ \
/ \
./ __ \
|_ /:::::(_\ |
.:::(_ヽ /:::::::::::::::::::| | ここが地獄だよコンプリートボックス その1
:::::::::| }厂 ̄ ̄ ̄ /
/  ̄n ノ⌒ヽ 「 / 『敵のHPはそのままに、与ダメ量が激減した』。
.{ r―┬┬< \ ノ |\
\ ` ┴┴―― ´ /| | 言ってる意味、分かるかな? そのまんまの意味なんだけどね?
\______/ / \
/ 〈_/___ 厂 ̄ ̄)|
/{__/ヽ´:::::::::::::/ く ̄ /
/:::::::::::/ |:::::::::::::::{__/:|
/::::::::::::::/ ,|:::::::::::::::「::::::::::::::::|
___
/´ \
/ ヽ
/ ̄.′ | ̄\_
/ | { |〉 } }
.( ̄\ { 八 、__ノ \__, / /
.> \ 人 { ト、__^____入 / /  ̄ ̄\
...../ }‐< 、\ \\{_{_{__// / /⌒) まずね、このコンプリートボックス、
.} / \ ___ }=---‐‐={ / / / く
.{__/ } 、 {] [}′ | ( ̄ ̄ ヽ ユニットのステータスが原作を踏襲してるんだわ。
.| | {] [} | \ ヽ |
\__ {] [} \ \__/ .主に第三次準拠の能力になってるの。で、それでどうなるかっていうと、
人__/ {] [} ー- \__/
.( {] [} |
\ {]‐‐----‐[} |
\ }:::::::::::::::::::::\____/
\__/:::::::::/^|:::::::::::::::| |::::::::|
/::::/ /:::::::::::/ |:::::::::::::::| |::::::::|
.
-――‐-
/ \
/ \
/ ヽ
.′ ___ ___ | ゲッタードラゴンのシャインスパーク 威力2400。
,| /::::::::::o::::} {:::::o::::::::::} ノ、
.八 、::::::::::::::/ ハ \----' く 、} ダイターン3のサンアタック 威力2200。
/ { ゝ  ̄ ̄´ _....イ | } \
{ \ ノ{ΤΤΤΤ´\丿 ノ } / ̄ ̄\ くらいだったと思う。正確な数値は忘れたけど、まぁ、そう大きくは離れてねぇよ。
{ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ // / }
{\_, \―-------―/ (⌒L /
/ \__rぅ__{、 ,}__rぅ_i`ヽ `ヽ |、
/ || \  ̄ ̄ ̄ / ||{\ \__ノ |
____
/ \
/ \
′ /___ }
V~} {:::::::::::o:::} }__
(`ヽ ノー}、\----' 〈"'' / )\ わかるかい?
r‐「)‐--`く } { r┬┬┬く^)// ̄ ̄ |
「ー{ { 三ニ= ヽ┐ _.>‐┴┴<:/----< _ノ 作中最上位クラスのユニットの最強攻撃でこれだ。
 ̄`ー┬――ヘ´ `ヽ/ー// { ∨
{ }、 / ノ / () /⌒ | ちなみに第三次基準だと縮退砲も威力2500だぜ。
{ 丿/ / / /、 |
.\__ / / //}/  ̄ ̄ / ま、要するにF完と比べても全然弱っちいんだわ、これが。
/ / ,/ { /、
.〈 { { \ __/ /
\{ \____>-- ==イ
| | {
l__| /
|Ⅵ└―┬┬――┘
/⌒ヽ「⌒^7 {Ⅵ- 、
/ }⌒ー{┐ 「ー‐'{ ___
└-=======--‐ /⌒\ ヽ }
(___>'´
.
___
\
/ し \
/ | 気力上げて熱血かけても、ダメージはいいとこ6000~7000くらいか?
.,| し 、__ |
八 ___} '' {:::u:::/ { F完みてーに20000、30000、バカスカ出すなんて無理無理の無理。
人 Y \::::U:/ n  ̄,ィ )
/ \\ { ̄{ ̄ ̄{ ̄{У/ おまけに精神ポイントも少なくなってて、F完よりコマンド使用回数も減ってるしよ。
/ { \≧=‐--‐=≦< }^\
| / ̄\ ハ | | |⌒|
| >- b! | | 人 |
.\ / 〉 | }┘ そうなるとどうなるか。
\{____/‐‐--‐‐\_/
/ |i 〉 敵にHP20000以上のヤツがいたら長期戦と消耗戦確定。
〈_____八___/┐
(⌒ヽ_ } (__>-ィこつ 爽快感もクソもありゃしねぇ、ひたすら消耗しつつ攻撃攻撃の時間が続く。
./  ̄ \_)く | (/ \
〈 }/ \_{____)
.\__/
-――――-
/ \
/ ヽ
| |
| __ __ | ここが地獄だよコンプリートボックス その2
| /o::::::::\ /o::::::::ヽ |
.У  ̄ ̄ ̄ n  ̄ ̄ ̄ 〈 『モビルスーツは死ね。恐怖のビーム吸収能力』。
{ r‐┬┬┬┬┬ 、 }
\ ` ┴┴┴┴┴ ' /、 この能力が発動したとき、ガンダム試作三号機は死ぬ。
/ ≧=―-----―=≦ {
r┘ _ \ 、 ' ノ } /:ヽ
./⌒::く:::::::::::\\ / /::::::|
/::::::::::::::ヽ::::::::::::\{ }_/::::::::ハ
.|::::::::::::::::::|::::::::::::::/| |:::::::::/:::|
.
____
/ \
/ \
/ ヽ
′ } まずビーム吸収能力について説明する。
| }
| / そのまんまだ。ビーム系の攻撃を受けたら逆に回復する。
、 /___/__
i (ハ⌒Y三三三三} `ヽ これを持ってたのは第三次のインスペクター四天王とかボス格ユニットだ。
\___ }/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ く
// ̄ ̄ ̄ |
′ |
| / ̄ ̄ ̄\____/、
V \
| |′ \
______
/ \
/ \
/ |
′ | つまり最強攻撃がビーム系のユニットは途端に使えなくなる。
| |
{ | 第三次でいうとZガンダムとかリ・ガズィ(飛行形態)とかガンダム試作三号機辺り。
\ {_____ /
|_}::ヽ \:::::o::::::::/ く~/ 威力上げても回復量増えるだけ、バリアみたいに突破できるワケでもない。ひでぇ能力だったぜ。
ハ:::::o/ |  ̄ ̄ 厂「 ノ′
\ ̄ ^___/ヽノ/} ̄ ̄`ヽ
>┼亠亠亠<´/ ̄ ̄ ̄ }
/:::\{ } ̄ ̄ }
./::::::::::::::| |\______ハ
/::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
.
-―――- 、
/ \
/ __ \
/ _ /::::::::::::\ |
′/:::::::ヽ }:::━:::::::::::}|
.| |:::::::━:::} く ̄ ̄ ̄`ヽ| そして、このコンプリートボックスには、
.入´ /\__^___ノ⌒ヽン
.{ / | | | | /| ここに紹介した2つの地獄を兼ね備えた、苦行としか呼べないようなステージが存在する。
\ \__l_l_l_l_/ /
> .._______/、 それがEXマサキ編の「邪神復活」と「フェイルの闇」だ。
r―― }== / 〈 ̄ ̄ ̄\
r―┘ \「 / \ \
人___j |/二二二二ノ ̄ }
./:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::::(__ノ⌒ヽ___ノ、
/::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::「:::::::::::::::|
-―――- 、
/ \
/ ⌒ \
.′ ∨
| ___ | 多分、他にも同種のシナリオは存在するが、
| _ {::О::::::::ヽ |
|/:::::oヽ \:::::ノ⌒ / / 俺の記憶に残ってるのがここら辺なんで、一例として紹介させてもらうぜ。
\:::::::::} 、 /⌒ヽ {/ ⌒}
./⌒ ハ ̄r‐┬< \/ / / で、このステージの何が地獄かっつーとな、
/ \ \|___> ´/ /::::\
./ } |>―--- イ /::::::::::::::::\
| ノ⌒〉___ \ー}/::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| __ /:::::::::::::::::::\} ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
「::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::| b!::::::::::::::|::::::::::::::::::|
.
--――――--
/ \
/ ヽ
, ∧
,ィ.{ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. .}ヽ 出てくる敵がタフい、硬い、高威力、長射程、ビーム吸収。
Y i .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. i Y
..人 ヘ γ´圭圭ヽ:::::::::::__ .リ ハ そしておまけに雑魚がいないから気力上げにくい。
../ ヽ 〉 乂圭圭圭}:::::::(圭圭圭) .ィ ノ V_
.../ Y .::::::::::>‐=´▲::::\:::::::::::::. Y´ / .Y .おかげで、約束された消耗戦ステージに仕上がっちゃってるワケ。
..′ 八 ::::\ ‐┬ ┬ .┬‐ ┬‐^./::: .リ / リ
.| \::::::::\|_|__|___| /::::/ ノ __/
.| ≧=――------ ― γ⌒ ´ γ´ ヽ
.| H [ | 乂 ___ .乂_ .} ヴォルクルスノステージナ。
.| H [ | 乂___ノ
___
/ \
/ V
,ィ ⌒ヽ さっきも言ったが、このゲームでは味方側の与ダメがかなり減ってる。
{ 廴:::::o:} /__ }
〉 フ ▲ ヽ リ なのに出てくる敵はHP30000とHP40000っていう、F完ボス格とあんまり変わらない値だ。
__ Y Y>x ___ イア .Y _
.....___/ .〉 乂 \ | | | レ' リ__ .{ .i____ しかも多いステージだとそれが計5体出てくる。
ゝx _ ィ〈 〈 >x._`二二二´ _... イ ) .〉x ___ノ
ヘ Y ≧s.___ .i  ̄ i __ 斗七 Y / 装甲もそこそこ高いし、超射程で高威力の攻撃持ちで。
\ .リ [ ]ー [| /
\_ ノ __H [| 乂_ ノ
i .H [| / }
廴____H [Lノ___ ノ
.
-――――- 、
/ \
...☆ / ヽ スーパー系の必殺攻撃なんて気力必要なのに敵少ないからどうやってあげるんだ?
.\ / r~⌒ヽ|
′ `ヽ |::○:::::::| | 気合使うの? 精神コマンド低いから熱血に取っておくべきじゃないかな?
....☆― { -‐=彡^} n ´ ̄ ̄` ソ
\`ヽ""/^>┬┬く⌒ヽ"| とゆー感じで、気力上げ一つにも難儀する。
.{~ `く {_/_/__l__,l_)__丿ノ / ̄\
.r―< { ̄\\______/ 厂}´ { しかも気力を上げて最強攻撃ブチ当ててもダメージは5000いけばいい方だ。
.{ \ \___ \ー--| }、く ) ノ
.| ヽ′/ : : : : :\} |/: :\ ーr―く
\___丿 / : : : : : : : | ハ. : : : : |―┴' : :| 敵ガ街ニ乗ッタラ大惨事確定。
.| : : : :\: : : : : : : : :| }d : : : : |: : : : : : :|
-―――- 、
./ \
./ __ \
/ _ /::::::::::::\ |
.′/:::::::ヽ }:::━:::::::::::}| じゃあどうする、リアル系に任せるか。
| |:::::::━:::} く ̄ ̄ ̄`ヽ|
.入´ /\__^___ノ⌒ヽン 軒並み最強攻撃の威力は1500以下だぞ。当てたってどんだけよ。
{ / | | | | /|
.\ \__l_l_l_l_/ / ビームなんぞ使おうモンなら吸収されて終わるだけだしな。
> .._______/、
.r―― }== / 〈 ̄ ̄ ̄\ 結局、一匹ずつ囲んでじっくり時間かけてチクチクして潰してくしかないんだぜ。
.r―┘ \「 / \ \
人___j |/二二二二ノ ̄ } ワーオ、スパロボの爽快感が完全に死んじまってるぜー。
/:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::::(__ノ⌒ヽ___ノ、
../::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::「:::::::::::::::|
.
-――――-
/ \
/ ヽ
| |
| __ __ |
| /o::::::::\ /o::::::::ヽ |
У  ̄ ̄ ̄ n  ̄ ̄ ̄ 〈 二度とやりたくないわ。あのステージ。
{ r‐┬┬┬┬┬ 、 }
.\ ` ┴┴┴┴┴ ' /、
/ ≧=―-----―=≦ {
r┘ _ \ 、 ' ノ } /:ヽ
/⌒::く:::::::::::\\ / /::::::|
/::::::::::::::ヽ::::::::::::\{ }_/::::::::ハ
|::::::::::::::::::|::::::::::::::/| |:::::::::/:::|
.
-―――- 、
./ \
./ __ \ そんな感じの地獄の再来、コンプリートボックスを紹介したぜ。
/ _ /::::::::::::\ |
.′/:::::::ヽ }:::━:::::::::::}| 今はこれ、できるのかね? 知らんけど。
| |:::::::━:::} く ̄ ̄ ̄`ヽ|
入´ /\__^___ノ⌒ヽン 今のシステムでリメイクしてほしい感はちょっとあるな。
{ / | | | | /|
.\ \__l_l_l_l_/ /
> .._______/、
r―― }== / 〈 ̄ ̄ ̄\
.r―┘ \「 / \ \ .じゃ、今回はここまでー。またなー。
.人___j |/二二二二ノ ̄ }
/:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::::(__ノ⌒ヽ___ノ、
./::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::「:::::::::::::::|
おしまい
以上です。
こうして挙げてみると、紹介しておくべきだったネタソフトでしたね。
第三次CBでやってて爽快感なかったけど
やっぱり気のせいじゃなかったんだなって…
投稿乙
まぁ過渡期というか、ひたすら長く遊べれば良作みたいな風潮が残ってた時代やしな
乙。ウィンキーソフト切られて当然の出来だな。
末期に投げっぱなしだった魔装機神にカタ付けた事は評価できるけど。
投稿乙でした。何もかもみな懐かしい。
『読者投稿 人に薦めたいやる夫で学ぶスレ 吐き気を催す邪悪が見たいあなたへ』
-‐……‐-
/ \
/ ∨
| x─‐ ┐ ┌‐‐=ミ、 |
| { :::::::::::: } {::::〇:::::} |
Υ ゞ===彡 △ ゞ===彡' く
{ ←┬┬┬┬┬┬→ }
┌─{ >ー┴┴┴┴< }─┐
|::::::≧=- 、___ ___,,... ィ :::::::: | おっすおっす、俺様だぜ。
人⌒ゝ:::::::::::: \¨¨¨/::::::::::::/⌒¨´\
/ { ´ ̄ ̄厂}} {{ ̄厂 ̄` }. ` , 今回はスパロボ史じゃなくて人に薦めたい学ぶスレの紹介だ。が、
く __{ ̄ ̄ {:::::}} {{:::::}  ̄ ̄} }
\ :{ {:::::}} {{:::::} } }
\ : { {:::::}} {{:::::} } ,; ''´
`^{__ {:::::}}_{{:::::}___}>''"~
7ニニニニニニニニニニニニニニ-_
,ニニニニニニニ¨¨ニニニニニニニ-_
{ニニニニニニニ{ }ニニニニニニニ-_
{ニニニニニニニ{ }ニニニニニニニ-_
___ ̄} { ̄ ̄  ̄} { ̄ ̄
{ ∨__}┐ ┌{ ∨ ̄ ̄\
ー‐……‐=ニ^ ニ=─{___ __}
-‐……‐-
/ \
/ ∨
| x─‐ ┐ ┌‐‐=ミ、 |
| { :::::::::::: } {::::::::::::::} |
Υ ゞ===彡 △ ゞ===彡' く
{ ←┬┬┬┬┬┬→ }
┌─{ >ー┴┴┴┴< }─┐
|::::::≧=- 、___ ___,,... ィ :::::::: |
人⌒ゝ:::::::::::: \¨¨¨/::::::::::::/⌒¨´\
/ { ´ ̄ ̄厂}} {{ ̄厂 ̄` }. ` ,
く __{ ̄ ̄ {:::::}} {{:::::}  ̄ ̄} } .紹介するという行為をすることにすでに自分が嫌悪感を覚えている。
\ :{ {:::::}} {{:::::} } }
\ : { {:::::}} {{:::::} } ,; ''´ .今日紹介するのは、そんな、気が重たくなる「やる夫で学ぶスレ」だ。
`^{__ {:::::}}_{{:::::}___}>''"~
7ニニニニニニニニニニニニニニ-_
,ニニニニニニニ¨¨ニニニニニニニ-_
{ニニニニニニニ{ }ニニニニニニニ-_
{ニニニニニニニ{ }ニニニニニニニ-_
___ ̄} { ̄ ̄  ̄} { ̄ ̄
{ ∨__}┐ ┌{ ∨ ̄ ̄\
ー‐……‐=ニ^ ニ=─{___ __}
.
____
/ \
/ \
′ /___ }
V~} {:::::::::::o:::} }__
(`ヽ ノー}、\----' 〈"'' / )\
r‐「)‐--`く } { r┬┬┬く^)// ̄ ̄ |
「ー{ { 三ニ= ヽ┐ _.>‐┴┴<:/----< _ノ
 ̄`ー┬――ヘ´ `ヽ/ー// { ∨
{ }、 / ノ / () /⌒ | さて、前置きはいいからさっさと本題に入ろう。
{ 丿/ / / /、 |
\__ / / //}/  ̄ ̄ / 今日、俺が紹介するのは『やる夫は赤い皇帝になるようです』だ。
/ / ,/ { /、
〈 { { \ __/ /
\{ \____>-- ==イ
| | {
l__| /
|Ⅵ└―┬┬――┘
/⌒ヽ「⌒^7 {Ⅵ- 、
/ }⌒ー{┐ 「ー‐'{ ___
└-=======--‐ /⌒\ ヽ }
(___>'´
--――――--
/ \
/ ヽ
, ∧
,ィ.{ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. .}ヽ .みんな大好きソ連の鉄の男ことヨシフ君を主人公にして描かれた一大叙事詩。
Y i .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. i Y
.人 ヘ γ´圭圭ヽ:::::::::::__ .リ ハ .ソヴィエトという存在がどういった経緯で成り立ち、
./ ヽ 〉 乂圭圭圭}:::::::(圭圭圭) .ィ ノ V_
/ Y .::::::::::>‐=´▲::::\:::::::::::::. Y´ / .Y そしてどういった過程を経て狂っていったのかを懇切丁寧に描いてる大作だ。
.′ 八 ::::\ ‐┬ ┬ .┬‐ ┬‐^./::: .リ / リ
| \::::::::\|_|__|___| /::::/ ノ __/ 残念ながら途中で途切れてるが、それでも十分な読み応えを約束してくれるぜ。
| ≧=――------ ― γ⌒ ´ γ´ ヽ
| H [ | 乂 ___ .乂_ .}
| H [ | 乂___ノ
.
_______
´ `
./ /⌒ \
/ \
/ \
./ ___ ⌒ヽ
′ /::::::::::::::::::::\ | 作中でスターリンはやる夫・スターリンとしてその出生から描かれている。
..| /:::::::::::::::::::/^i::| |
..| /:::::::::::::::::::::/ |::| | 彼がいかにして育ち、そしていかにして共産主義に傾倒していったか、
..| 〈:::::::::::::::::::::::{__ ノ::| {、 /
..| 、_ \::::::::::::::::::::::::::::/ 、 辷彡 〈 その辺りもこの作品は丁寧に描いている。
\__{ /⌒ー _ ̄/ |
./ \ { { / > ..______/
./ ´ ̄ ̄ ̄ ̄\ { { /
{_ \二二二二ニ=---<
./ \-{ }\ |
| / ̄ ̄ ̄ ̄\} ̄ ̄ | |
| /  ̄ ̄\ l__/\
ヽ / \ ヽ
___
/´ \
/ ヽ
./ ̄.′ | ̄\_
/ | { |〉 } }
.( ̄\ { 八 、__ノ \__, / / 偉大なる師、レーニンとの出会い、ボリシェビキとしての活動。
.> \ 人 { ト、__^____入 / /  ̄ ̄\
.../ }‐< 、\ \\{_{_{__// / /⌒) 激動のロシア革命と、ブレスト=リトフスク条約に端を発するロシア内戦。
.} / \ ___ }=---‐‐={ / / / く
.{__/ } 、 {] [}′ | ( ̄ ̄ ヽ それらを潜り抜けて樹立した世界初の共産主義国家、ソヴィエト連邦。
.| | {] [} | \ ヽ |
...\__ {] [} \ \__/ .激しく動き続ける時代の中で、やる夫・スターリンは徐々に頭角を現していく。
人__/ {] [} ー- \__/
.( {] [} |
\ {]‐‐----‐[} |
\ }:::::::::::::::::::::\____/
.\__/:::::::::/^|:::::::::::::::| |::::::::|
/::::/ /:::::::::::/ |:::::::::::::::| |::::::::|
.
-‐……‐-
./ \
/ ∨
| x─‐ ┐ ┌‐‐=ミ、 |
| { :::::::::::: } {::::::::::::::} |
Υ ゞ===彡 △ ゞ===彡' く 妻と出会い、家庭を築きながらも、やる夫・スターリンは「鉄の男」として邁進していく。
{ ←┬┬┬┬┬┬→ }
┌─{ >ー┴┴┴┴< }─┐ 富農との対立、ネップの功罪、レーニンの落日、トロツキーとの激突と排斥、五か年計画と計画経済。
|::::::≧=- 、___ ___,,... ィ :::::::: |
人⌒ゝ:::::::::::: \¨¨¨/::::::::::::/⌒¨´\ ..激しく燃え滾る強国化への執念は世界で唯一、かの世界恐慌すら跳ねのけた。
./ { ´ ̄ ̄厂}} {{ ̄厂 ̄` }. ` ,
.く __{ ̄ ̄ {:::::}} {{:::::}  ̄ ̄} } ....そしてソヴィエトは誰も文句のつけようのない超大国へと上り詰めていく。
\ :{ {:::::}} {{:::::} } }
\ : { {:::::}} {{:::::} } ,; ''´
.`^{__ {:::::}}_{{:::::}___}>''"~
.7ニニニニニニニニニニニニニニ-_
,ニニニニニニニ¨¨ニニニニニニニ-_
.{ニニニニニニニ{ }ニニニニニニニ-_
.{ニニニニニニニ{ }ニニニニニニニ-_
___ ̄} { ̄ ̄  ̄} { ̄ ̄
{ ∨__}┐ ┌{ ∨ ̄ ̄\
.ー‐……‐=ニ^ ニ=─{___ __}
___
\
/ し \
/ |
,| し 、__ |
.八 ___} '' {:::u:::/ { だがその栄光の裏にあるのは、あまりにも人の命が軽い世界だった。
人 Y \::::U:/ n  ̄,ィ )
./ \\ { ̄{ ̄ ̄{ ̄{У/ 度重なる飢饉と、悪名高き農業集団化。ことあるごとに揺らぐ党の威信。
/ { \≧=‐--‐=≦< }^\
.| / ̄\ ハ | | |⌒| やがて共産党そのものが絶対神格化され、党への反逆が最大の罪とされる。
.| >- b! | | 人 |
.\ / 〉 | }┘ 逆らえば、その先にあるのは逃れ得ぬ粛清のみ。党内に徐々に疑心暗鬼が広がっていく。
\{____/‐‐--‐‐\_/
/ |i 〉
.〈_____八___/┐
(⌒ヽ_ } (__>-ィこつ
./  ̄ \_)く | (/ \
〈 }/ \_{____)
.\__/
.
____
/ \
/ \
/ ヽ
′ } そうして極限まで膨らんだ疑念という名の風船は、
| }
| / やる夫・スターリンの最愛の人の死をもってついに爆ぜることとなる。
、 /___/__
i (ハ⌒Y三三三三} `ヽ
\___ }/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ く
// ̄ ̄ ̄ |
′ |
| / ̄ ̄ ̄\____/、
V \
| |′ \
-――――- 、
/ \
./ \
′ _ |
| /::| | |
}|:::::::し1 }\___, /
./ \:::::/n ` ̄ ̄ ̄ }/ 、 その果てに待ってるものは――、まぁ、言うまでもないな。
.{ 「 ̄l ̄ ̄ ̄l ̄`ヽ / }
,く ̄ ̄`ヽ \\_l___l_/ / / 興味があったらそこまで読み進めてくれよ。
.(____丿` ≧=‐-----‐=≦__// ̄ ̄)
| /∥ / /∥ (  ̄ ̄) 相応に長いが、当時の情勢やら状況やら色々と勉強になるぜ。
| { 〈〉/ / 〈〉 | \__/
\__ / / / ‐- 、\___丿
/ | | }
| | | }
.\_|----- \______/
.| | \
.| | |
\____|_____/
{__}`ヽ {__{__八
, --‐[><]  ̄ ヽ / [><]‐-、
( ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ__丿 { / )
. ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
.
-――――-
/ \
/ ヽ
| |
| __ __ | 先に断っておくと、このスレで学べるのは共産主義とかじゃねぇ。
| /o::::::::\ /o::::::::ヽ |
.У  ̄ ̄ ̄ n  ̄ ̄ ̄ 〈 表向きはソヴィエト連邦の歴史と独裁者スターリンの事績を追っていく話だ。
{ r‐┬┬┬┬┬ 、 }
\ ` ┴┴┴┴┴ ' /、 しかし、そこに内包されたこの話の本質ってのが別にある。
/ ≧=―-----―=≦ {
r┘ _ \ 、 ' ノ } /:ヽ
./⌒::く:::::::::::\\ / /::::::|
/::::::::::::::ヽ::::::::::::\{ }_/::::::::ハ
.|::::::::::::::::::|::::::::::::::/| |:::::::::/:::|
______
/ \
/ \
/ |
′ |
| | .一つの思想から受けた影響よって一人の男が変質し、
{ |
\ {_____ / 変質した一人の男がもたらす影響によって一つの国が内側から歪み果てていく。
.|_}::ヽ \:::::o::::::::/ く~/
ハ:::::o/ |  ̄ ̄ 厂「 ノ′ 『人が人でなくなっていく過程と、それが世界にもたらすもの』が克明に描かれてるんだ。
.\ ̄ ^___/ヽノ/} ̄ ̄`ヽ
>┼亠亠亠<´/ ̄ ̄ ̄ }
./:::\{ } ̄ ̄ }
/::::::::::::::| |\______ハ
/::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
.
--――――--
/ \
/ ヽ
, ∧ .ヨシフは最初からバケモノではなかった。
,ィ.{ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. .}ヽ
Y i .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. i Y だが彼は史上まれに見るバケモノ、鉄の男スターリンとして歴史に刻まれている。
..人 ヘ γ´圭圭ヽ:::::::::::__ .リ ハ
../ ヽ 〉 乂圭圭圭}:::::::(圭圭圭) .ィ ノ V_ 何が彼をそうさせたのか。どうして彼はそこまでしなければならなかったのか。
.../ Y .::::::::::>‐=´▲::::\:::::::::::::. Y´ / .Y
..′ 八 ::::\ ‐┬ ┬ .┬‐ ┬‐^./::: .リ / リ .ここに描かれるスターリン像が絶対の正解じゃないが、その一面は捉えているはずだ。
.| \::::::::\|_|__|___| /::::/ ノ __/
.| ≧=――------ ― γ⌒ ´ γ´ ヽ
.| H [ | 乂 ___ .乂_ .}
.| H [ | 乂___ノ
___
\
/ し \
/ |
,| し 、__ |
八 ___} '' {:::u:::/ { ま、しっかり描かれてる分、読んでてイヤになることもあるけどな。
人 Y \::::U:/ n  ̄,ィ )
/ \\ { ̄{ ̄ ̄{ ̄{У/ 特に後半、やる夫・スターリンが盛大にハジけちゃったあとなんかは本当に見るに堪えないぜ。
./ { \≧=‐--‐=≦< }^\
| / ̄\ ハ | | |⌒| .それだけ、スターリンという人物を本気で描こうとしてるってことで、読む価値は確かにある。
| >- b! | | 人 |
\ / 〉 | }┘
.\{____/‐‐--‐‐\_/
./ |i 〉 人の執念のすさまじさと、人が持つ最も醜悪な側面。それが生み出すこの世の地獄。
〈_____八___/┐
.(⌒ヽ_ } (__>-ィこつ この話は読者に対してそれらをこれでもかというほど叩きつけてくる話でもあるな。
/  ̄ \_)く | (/ \
.〈 }/ \_{____)
\__/
.
-――‐-
./ \
/ \
/ ヽ
.′ ___ ___ | あと、第二次世界大戦編も読み物としちゃ面白いんだがな、
.,| /::::::::::o::::} {:::::o::::::::::} ノ、
.八 、::::::::::::::/ ハ \----' く 、} いかんせん、話がその途中で途切れちまってるので今回は紹介に含めなかった。
/ { ゝ  ̄ ̄´ _....イ | } \
.{ \ ノ{ΤΤΤΤ´\丿 ノ } / ̄ ̄\ .興味があれば読んでみればいいんじゃね? 面白いよ?
.{ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ // / }
.{\_, \―-------―/ (⌒L /
../ \__rぅ__{、 ,}__rぅ_i`ヽ `ヽ |、
../ || \  ̄ ̄ ̄ / ||{\ \__ノ |
-―――- 、
/ \
/ __ \
./ _ /::::::::::::\ | ただの男ヨシフ君がソヴィエトの絶対者、赤い皇帝スターリンになっていくこの話。
′/:::::::ヽ }:::━:::::::::::}|
| |:::::::━:::} く ̄ ̄ ̄`ヽ| 共産主義がもたらした光と闇を学べる一つの教材として、なかなかいいんじゃねーかな。
入´ /\__^___ノ⌒ヽン
.{ / | | | | /| 読みたきゃ↓のURLから読めるから、軽い気持ちで見てみてくれや。
\ \__l_l_l_l_/ /
> .._______/、 絶対後悔するから。
r―― }== / 〈 ̄ ̄ ̄\
r―┘ \「 / \ \
人___j |/二二二二ノ ̄ } ・やる夫は赤い皇帝になるようです(やる夫RSS+インデックス様より)
./:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::::(__ノ⌒ヽ___ノ、 ttps://rss.r401.net/yaruo/site_list/archive_list/4503
/::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::「:::::::::::::::|
.
___
\
/ し \
/ |
.,| し 、__ |
八 ___} '' {:::u:::/ {
人 Y \::::U:/ n  ̄,ィ ) この話の何が最悪ってな、
/ \\ { ̄{ ̄ ̄{ ̄{У/
/ { \≧=‐--‐=≦< }^\ 鬱系スレでもダークファンタジーでもない、学ぶスレなのに吐き気を催す邪悪を見れる。
| / ̄\ ハ | | |⌒|
| >- b! | | 人 | しかもそれが創作じゃなく、確かにあった現実って点。それに尽きるわな。
.\ / 〉 | }┘
\{____/‐‐--‐‐\_/
/ |i 〉
〈_____八___/┐
(⌒ヽ_ } (__>-ィこつ
./  ̄ \_)く | (/ \
〈 }/ \_{____)
.\__/
-――――- 、
/ \
☆ / ヽ
\ / r~⌒ヽ| いやー、スパロボ史やろうと思ったんだけど、
′ `ヽ |::○:::::::| |
.☆― { -‐=彡^} n ´ ̄ ̄` ソ 昨日今日のスレの流れを見てて思い立ったんで作っちゃった。
\`ヽ""/^>┬┬く⌒ヽ"|
{~ `く {_/_/__l__,l_)__丿ノ / ̄\ 次回はスパロボ史の予定です。つまり未定です。
r―< { ̄\\______/ 厂}´ {
{ \ \___ \ー--| }、く ) ノ じゃ、またなー。
| ヽ′/ : : : : :\} |/: :\ ーr―く
.\___丿 / : : : : : : : | ハ. : : : : |―┴' : :|
| : : : :\: : : : : : : : :| }d : : : : |: : : : : : :|
おしまい
以上です。
胸糞が悪くなるという点で、赤い皇帝はやる夫スレでも屈指だと思う。
乙です。
ほんとあれはすごかった・・・
|
|
≪ 読者投稿:勝手に作ってみました、SRPGプレイヤー | HOME | 読者投稿:戦車運用の歴史~黎明編~ ~ シミュレーションRPGコンストラクション」 ≫
|
|
≪ 読者投稿:勝手に作ってみました、SRPGプレイヤー | HOME | 読者投稿:戦車運用の歴史~黎明編~ ~ シミュレーションRPGコンストラクション」 ≫
あ、そうか、あの頃、私はあのツールを使って資金MAXでプレイしていたからだ