Author:やる夫達のいる日常
修羅場は乗り越えたか……?
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※SSの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
日本学術会議のダブルスタンダード
___
/////// \
///////////∧
|///////┼┼/|
∨///////ノ // 今話題の日本学術会議
>、////////
/7⌒7 ̄  ̄77 <
| ///////__、 //\ ぶっちゃけ一介の理系研究者として言いたいのは一つ
ヽ, イ´ ̄∨//,ヽて 〉
l/////∨/,r //ヽ彡'
ヽ///∨ //ヽ///,ヽ j ⌒l
,ィヽ///////∧////ゝ-、 ──´//│
r_-ィ__ノ_ヽ、////ノ__「//////ノ////////|
 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
/て )
( _ノ//フ ___
ゝ、 〈 ///////\
/ ハ'/ヽ //////////∧
/〃 ヘ//\ . |//// ┼┼// | 「マジでこいつらつぶれろ」
i ! \//` ー∨//// ノ////
丶丶 _ >////\ //////、
ゝ'´- 、_//y-、///ボ/////\ いや、こいつら学問の自由とか言いながらやってることがマジでダブルスタンダード
〈////// ̄//う///ロ//ノ、///ヽ
`ー― ¬、__ノ///|//| >//ノ
|//////r'^ヽ'´/_/
///////\
/'/////////∧
|//┼┼/////,| 下の宣言を見てほしい
∨'//ノ/////,/
,ィTl'ヽ―\///////77¨ヽー;、
kヒヒど,/////ボ/////{⌒Yィ 、 ソ
`´ ̄ヽ//ロ ////ハヽ `^ー′
ヽ///`/∨//'}
>///∨ごノ
__,∠ ///∨
γ⌒ヽ〈、//// /
弋_ノ \、__ノ
引用元
ttp://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/gunjianzen/index.html
軍事的安全保障研究に関する声明(2017年3月24日)
日本学術会議が1949年に創設され、1950年に「戦争を目的とする科学の研究は絶対にこれを行わない」旨の声明を、
また1967年には同じ文言を含む「軍事目的のための科学研究を行わない声明」を発した背景には、
科学者コミュニティの戦争協力への反省と、再び同様の事態が生じることへの懸念があった。
近年、再び学術と軍事が接近しつつある中、われわれは、大学等の研究機関における軍事的安全保障研究、
すなわち、軍事的な手段による国家の安全保障にかかわる研究が、
学問の自由及び学術の健全な発展と緊張関係にあることをここに確認し、上記2つの声明を継承する。
科学者コミュニティが追求すべきは、何よりも学術の健全な発展であり、それを通じて社会からの負託に応えることである。
学術研究がとりわけ政治権力によって制約されたり動員されたりすることがあるという歴史的な経験をふまえて、
研究の自主性・自律性、そして特に研究成果の公開性が担保されなければならない。
しかるに、軍事的安全保障研究では、研究の期間内及び期間後に、研究の方向性や秘密性の保持をめぐって、
政府による研究者の活動への介入が強まる懸念がある。
防衛装備庁の「安全保障技術研究推進制度」(2015年度発足)では、
将来の装備開発につなげるという明確な目的に沿って公募・審査が行われ、
外部の専門家でなく同庁内部の職員が研究中の進捗管理を行うなど、
政府による研究への介入が著しく、問題が多い。学術の健全な発展という見地から、
むしろ必要なのは、科学者の研究の自主性・自律性、研究成果の公開性が尊重される民生分野の研究資金の一層の充実である。
研究成果は、時に科学者の意図を離れて軍事目的に転用され、攻撃的な目的のためにも使用されうるため、
まずは研究の入り口で研究資金の出所等に関する慎重な判断が求められる。
大学等の各研究機関は、施設・情報・知的財産等の管理責任を有し、
国内外に開かれた自由な研究・教育環境を維持する責任を負うことから、
軍事的安全保障研究と見なされる可能性のある研究について、
その適切性を目的、方法、応用の妥当性の観点から技術的・倫理的に審査する制度を設けるべきである。
学協会等において、それぞれの学術分野の性格に応じて、ガイドライン等を設定することも求められる。
研究の適切性をめぐっては、学術的な蓄積にもとづいて、科学者コミュニティにおいて一定の共通認識が形成される必要があり、
個々の科学者はもとより、各研究機関、各分野の学協会、そして科学者コミュニティが社会と共に真摯な議論を続けて行かなければならない。
科学者を代表する機関としての日本学術会議は、そうした議論に資する視点と知見を提供すべく、今後も率先して検討を進めて行く。
1950年に「戦争を目的とする科学の研究は絶対にこれを行わない」旨の声明を、
また1967年には同じ文言を含む「軍事目的のための科学研究を行わない声明」を発した
(略)
防衛装備庁の「安全保障技術研究推進制度」(2015年度発足)では、
将来の装備開発につなげるという明確な目的に沿って公募・審査が行われ、
外部の専門家でなく同庁内部の職員が研究中の進捗管理を行うなど、政府による研究への介入が著しく、問題が多い。
学術の健全な発展という見地から、むしろ必要なのは、科学者の研究の自主性・自律性、
研究成果の公開性が尊重される民生分野の研究資金の一層の充実である。
///////\
/ /////////∧ さて、では次に下の文を見てほしい
|/////┼┼ //|
∨/////ノ////
\///////
/////ボ//,ヽ
/////// ロ////ヽ
/'//∧// |///}//|
.l // {/////////|//|
ttps://spc.jst.go.jp/news/130304/topic_1_05.html
中国工程院と中国科学技術協会はこのほど、戦略提携枠組み合意書の調印式を開いた。人民日報が伝えた。
中国工程院の周済院長は、「中国工程院は今後、院士およびその研究チームによる、部門・業界を跨ぐ多学科の総合的な優位を十分に発揮する。
中国科学技術協会との交流・協調を強化し、双方が共に関心をもつ重大科学技術問題を巡り、
科学道徳の宣伝・科学知識の普及・戦略コンサルティング・学術界のけん引・科学技術サービス・人材育成などの面で提携を深化し、
中国科学技術事業の発展を共同推進する」と語った。
中国科学技術協会の陳希・常務副主席兼書記所第一書記は、「双方は今後、戦略提携の深化、共同イノベーションの強化を通じ、
イノベーションによる発展促進、科学技術者の成長、全国民の科学素養向上、科学方針決定への貢献の面で、
進展を続け確かな成果を生み出し続ける」と述べた。
__
____,.:´:::::::::::ヽ__
/.:::::::::::::l:::十十::::::::::::::::::`ヽ
ヽ::::ヾ二ヽ:::::/::::。。゙フ:::::>´
\:::::::::::─/─:::::::>´
. `ソ:://::ヽ::::::/ はい、察しのいい人は気が付きましたね
/::r─‐ァ:::::::/
./::/__/:::::::/
. {:::::::/:::::::::::/ ここ、日本の技術を中国の軍事の為に流してる可能性がマジで高いです
';::::/:::::∠__
,.:-、 /:::::/:::::::::::::::|
ヽ::::ヽ/:::::/`¨¨¨¨l::::::l 日本の学問の自由を否定して中国の学問の自由を肯定するのがこの組織です
ヽ、:::::::/ `¨´
 ̄
___
///////\
//////┼┼∧
|///////ノ //|
r⌒ヽrヽ//////// ちなみにネットで言われている千人計画への賛同、ってのは
/ //i/'/| /////ヽ
.///////ノ/ボ/////)
./ /// ///ロ// ノ/
///// ////|/ /77、⌒) 恐らくこの中国工程院との協力体制のこと
.ヽ、__.//////// ⌒ヽ ̄
r ///////////|
//////////////ノ 何故ならこの中国工程院は国務院の直轄だから
//////// ノ /////
./ /////// ////
/ ///// .//// 千人計画の中心ですね
i///// ./ /
i//// .ノ.^/
i//,/ |_/
i/,/
/ /
(_/
` (77 、 . ___
- - ── = ニ 三 `ヽ/,\ ////////\
(⌒)ヽ (77 -、. ///´`ヽ--- . //////┼┼'/∧ 読売あたりが報道をし始めてますが
─ == ニ 三 ヽ::::::::://////////////|_/////ノ////|_
(⌒) .。; ゚ ,, \//////////////`'''//)//////////'//) ぶっちゃけ今回はうまい事首相はドツボにはまらせたな、という感想です
(⌒・⌒ ・ = ニ 三 三` -、// 、///// :::,,.r/,\////////_,.r'
'';:. ,、,,・:・ 、、,,==ニニニニ` ー三--------  ̄ ̄
/て )
( _ノ//フ ___
ゝ、 〈 ///////\
/ ハ'/ヽ //////////∧
/〃 ヘ//\ . |//// ┼┼// |
i ! \//` ー∨//// ノ//// ぶっちゃけ獅子身中の虫だし
丶丶 _ >////\ //////、
ゝ'´- 、_//y-、///ボ/////\
〈////// ̄//う///ロ//ノ、///ヽ 私自身この組織に属してるアレな人を見てるから
`ー― ¬、__ノ///|//| >//ノ
|//////r'^ヽ'´/_/ 容赦なくやっちゃっていいと思ってる
|////// `く__ノ´
__
____,.:´:::::::::::ヽ__
/.:::::::::::::l:::十十::::::::::::::::::`ヽ
ヽ::::ヾ二ヽ:::::/::::。。゙フ:::::>´
\:::::::::::─/─:::::::>´ アメリカでおんなじことやってるような人は逮捕されてるので
. `ソ:://::ヽ::::::/
/::r─‐ァ:::::::/
./::/__/:::::::/ マジでやっておしまい、って言いたいです
. {:::::::/:::::::::::/
';::::/:::::∠__
,.:-、 /:::::/:::::::::::::::| 菅首相バンザーイ
ヽ::::ヽ/:::::/`¨¨¨¨l::::::l
ヽ、:::::::/ `¨´
 ̄
終わりです、ご清聴ありがとうございます
読者投稿乙
おつ
うーん控えめに言ってクソ
まあ馬鹿の炙り出しと選ばれない奴らがすげーヤバい奴らというのを自爆してるのはワロタ
乙
そんなにやべぇ組織だったらなんで安倍政権時代に野放しだったんですかねぇ
乙でした
あーゆー連中のダブスタぶりは鼻について仕方ないです
…ゲリラ読者投稿です?
なんかもう、私も何回か読者投稿させてもらってますけど、見る将さんや専門職の方々の知識がすごすぎて正直引きます…
そもそも、100人以上いる中の6人でしょ?
任命してない人のことばかり取り上げてるけど、任命してる人の中に政府非難してない人
いないわけないと思うんだがなあ。
学術会議に回してた資金を全国の研究室に分配した方が良さそう
分配したら微々たるものだろうけどダブスタ集団に使うよりはいい
だって「平田オリザはセーフ」が全てだよな
単にアベガーやってただけの人だったら別に弾かれてない、ってこったろ?
投下乙でした
身内であるはずの研究者から、ここまでスッパリとやられる時点で学術会議終わってますね
日本学術会議、この組織のやばさを説明しよう
___
/'///////\
/ //////////∧
|///////┼┼ /| 日本学術会議の軍事研究に反対という宣言
∨///////ノ///
>、////∩ ノ ⊃
////////,_ノ これがどれくらいヤバイかを軽く説明する
('//\./////|//|
\////,/ロ/,|//|
. \/77777///
 ̄ ̄ ̄
/て )
( _ノ//フ ___
ゝ、 〈 ///////\
/ ハ'/ヽ //////////∧
/〃 ヘ//\ . |//// ┼┼// |
i ! \//` ー∨//// ノ//// トヨタ、任天堂、ソニー
丶丶 _ >////\ //////、
ゝ'´- 、_//y-、///ボ/////\ 住友、三菱、日立、ブリヂストン
〈////// ̄//う///ロ//ノ、///ヽ
`ー― ¬、__ノ///|//| >//ノ これらの一流企業を思い浮かべてくれ
|//////r'^ヽ'´/_/
|////// `く__ノ´
___
/////// \
///////////∧
|///////┼┼/|
∨///////ノ // こいつらの言い分を全部通すと以上の企業が死にます
>、////////
/7⌒7 ̄  ̄77 <
| ///////__、 //\ だって、ゲームプログラミングってミサイルに応用できるでしょ?
ヽ, イ´ ̄∨//,ヽて 〉
l/////∨/,r //ヽ彡' 車のエンジンって軍事技術だよね?
ヽ///∨ //ヽ///,ヽ j ⌒l
,ィヽ///////∧////ゝ-、 ──´//│ あれれー? ゴムだって軍事につかえるぞ?
r_-ィ__ノ_ヽ、////ノ__「//////ノ////////|
 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
___
///////\
/'/////////∧ 日本学術会議の先生たちは
|//┼┼/////,|
∨'//ノ/////,/
,ィTl'ヽ―\///////77¨ヽー;、 明確な軍事研究の境界を定めていない
kヒヒど,/////ボ/////{⌒Yィ 、 ソ
`´ ̄ヽ//ロ ////ハヽ `^ー′
ヽ///`/∨//'} よーするに、気に食わない大学の研究、気に食わない企業研究
>///∨ごノ
__,∠ ///∨
γ⌒ヽ〈、//// / これらを自分たちの舌先三寸でつぶせるように余裕を持たせている
弋_ノ \、__ノ
___
////////\
/ //////////∧
|///////┼┼ /| 実際学会の場でえらそーに君のところの研究は軍事的だからやめたまえ
∨///////ノ///
>、////////
///////ボ///\ /て⊃ ってやんわり忠告(笑)してきた人を見たからね
|//ィ///ロ//|\//`´/,ゞ //三}
|//|/// | //| \//  ̄ うちの師匠はブチぎれてましたわ
///////\
/ /////////∧
|/////┼┼ //| んで、そのくせ中国共産党の軍事技術開発部門にはしっぽを振る、と
∨/////ノ////
\///////
/////ボ//,ヽ あ、その忠告(笑)した先生は精華大学でしっかり講演してましたわ
/////// ロ////ヽ
/'//∧// |///}//|
.l // {/////////|//| だから理系の技術系からするとマジで邪魔
.l // |/////////|//|
__
____,.:´:::::::::::ヽ__
/.:::::::::::::l:::十十::::::::::::::::::`ヽ
ヽ::::ヾ二ヽ:::::/::::。。゙フ:::::>´
\:::::::::::─/─:::::::>´
. `ソ:://::ヽ::::::/ いやー、学生時代からたまった心の中の膿を出すことができた
/::r─‐ァ:::::::/
./::/__/:::::::/ 菅首相万歳!
. {:::::::/:::::::::::/
';::::/:::::∠__ あいつらを敵に回した時点で好感度3000倍よ
,.:-、 /:::::/:::::::::::::::|
ヽ::::ヽ/:::::/`¨¨¨¨l::::::l
ヽ、:::::::/ `¨´
 ̄
おしまい
正直学術会議が消え去っても、困る点がほとんど思い付かない
正直連中が消えてくれたほうが理系の大半の研究室は歓喜に包まれるわ
マジで何様な態度とる人多いからあそこの会員様は
というわけで、人生初書き込みでした
以降ROMに戻ります
菅首相が6人を任命拒否して理由を公表しない理由がよくわかる
任命拒否の真相を調べれば調べるほど日本学術会議が税金で胡散臭い事をしてることがどんどん暴かれてる
擁護してる側の支離滅裂な発言や拒否された6人の学問の自由の侵害って発言がどこまでも自分勝手とわかる
>>7616
深慮遠謀恐るべし、かな
菅総理がやったのは任命拒否と形だけの説明
あとは周囲が賛成なり反対なりで、自説の根拠・補強の為の情報を集めたら学術会議やべぇってなったという
>>7612
唯一困る点としては、偏差値底まで高くない学校から名門大学に留学するときですね
今まではあそこがそういったのをあっせんしてたので
>>7617
潰して浮いた金で斡旋専門の組織つくろう
|
|
≪ 読者投稿:CCほんわかぱっぱ解説~4かいめ~ | HOME | 読者投稿:神器について ≫
|
|
学問の自由ならなんで軍事研究を否定するのか?ってのと擁護してる皆さんが一々ヘイトを稼ぐ発言をしていて「ネトゲ以外ではヘイトを稼いでもタゲは移行しなくてよ!」って言いたい。