Author:やる夫達のいる日常
修羅場は乗り越えたか……?
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※SSの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
あくタイプとは何ぞや
1257 :方舟の名無しさん:2020/09/04(金) 09:12:20.85 ID:iYho6rZd
生物学的に悪タイプとはなんぞや
-―――-- _
. / \
/ ヽ
/ 、__,ノ \__ ‘,
i ーrッ‐ヘ ーrッ‐一ャ }
|  ̄ ̄ /  ̄ ̄ |
. 丶 ( { ノ /
\  ̄  ̄ ̄ / あくタイプとは
` ‐- ____ /|\
/ { ____/ / \
_ ‐/ _八 / \
. _ - { /|〈O,ノ\ / ヽ 今現在の仮説では
/ l/Y´ ̄}─ j/ \
| 〉ー〈 _ -―- _ヽ
| | / | / ‘, 「光とは別の波動存在を操るポケモン」とされる
│ l| / | / }
. 〉 l| / | / /
〈 | { | / /
__
,..-''"´ `"''-、
/-――- -―\
/ _ _ .',
,' イ::::)` イ::::)` ', 暗黒物質、というものがある
l `¨¨´/ .\ ¨¨´ l
l ( ,、 ) U l
'., `¨¨´ `¨¨´ /
ヽ、 / 質量をもつが工学的に観測できない存在
`ァニニ<// _,,..-'' __
,./ /\ / : : : : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : } 恐らくそれこそが、あくタイプの本質であると
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ トクサネ大学天文学教授は提唱している
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
-  ̄ ̄` - 、
/ー、 ヽ
, -、 ヽ、_ ハ
ノ!o } !、_ ',
/ > o`ー-- }
{ / ヽー- _ _ ! こいつがエスパーを無効にするのは
ヽ`ー〈 } イ´ ヽ j
>、 ー' ( , イ⌒ヽ' | エスパータイプは実は物質の波動を操っていて
< 7ヽー-ァー-ヾ/ .ハi
r='ヘ /ヽ!:::{ <´ ハo i ダークマターの波動と打ち消し合っているから
∨l∧ ノ / 7::`-> / j /
∨l∧ _/ j / /:;':::〈-イ 〈 ..| そして、ダークマターは質量を持つのでばつぐんが取れる
,イ )ヘ}-' / j /:::;:r´ ! ...|
! ⌒)ヘ ノ /:::::;/ } ..|
ヽ ´ノヘ/ /::::::/ ヾ / |
――――‐
/ \
/ ___ __ \
/ \
. / ( ● ) ( ● ) \ こんな仮説がある
| |
| |
| ( 人 ) |
. \  ̄  ̄ / まぁ、要するにあくタイプとは何とも謎が多い生物というわけだ
\ /
/丶 _ /、
 ̄ ̄ l| ∧ \、 ______ ≦  ̄ ヽ
l| /∧ \ }l l \ l
l| ∧ \____ノ | |l
l| \ / / ヽ \ :| l |l
l| \ / 、__ ノ ヽ | | |l
> \ ノ l | | |l
おしまい
それぞれの進化法
1244 :方舟の名無しさん:2020/08/30(日) 15:53:21.43 ID:OKZkcX8h
コイル、ビリリダマ、ヒトデマンなんかの性別不明型の繁殖方法。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/  ̄ ̄  ̄ ̄ 丶
/ ( ● ) ( ● ) \ ヒトデマンは二匹の遺伝子を交換して分裂
| |
| ( 人 ) |
\  ̄  ̄ / コイルは撮影などでも検証ができない
\ /
/.......丶 _______/......\
..................l...\丶 介ノ /....l................... ビリリダマも気がついたら増えていた
l........l..........|........l l/| l.........|....................l
|........|...........、.......\l/| ノ ......./...........|........|
|........|..............\...... Y........./..............|........|
,,..-――-..,,
/ \
/ ヽ
/ ___) ヽ- l
/l '´ r .l
/ ..|. U =≡= =='' ',
/`ヽ、__.', ヽ l 性別不明の連中はマジで研究者泣かせです
./ \ .ヽ. (_ノ--' ノ
/ /-‐| \、 ____ ,,..-<
./ ./ l l \ | r-ヽ `ヽ
/ l | ヽ .>、 r'__..>> |
./ iヽ .|_ヽ.イ .〈Y´ i `''1 | |
' l 、 < ´ .i | i | | |
\ / _,,-ヽ ヽ .i .| .i .|.l |
.ヽ∠-''"ヽ ヽ i .| i |l ..|
〉 ヽ .l .| .i |`ヽ|
/ l/ .| ヽ| .l
./ ./ l /.\ ヽ
l / .l 〉 \l
ヽ /__,..--'┬-イ |
\ ./―‐┴''"´ ̄ ̄l |
おしまい
進化方法が変わった連中
1246 :方舟の名無しさん:2020/08/30(日) 17:39:52.21 ID:uiuTMQwE
ヒンバスやグレイシアのような最初の頃と進化方法が変わったポケモンについて
\ ____
\ ⌒ ⌒ \
\ (● ) (● ) \ これは非常に簡単な答えだお
\ _ :::⌒(__人__)⌒:::::. ヽ
`と「 `⌒ヽ| |
| \ / んじゃ問題
 ̄ ̄\//〈 i / ̄\
V/ / | ヽ 人間が癌になる原因は、なんだと思うお?
/:| / │ ∧ ∨
/ | | / ∧ \
,′ ∨ |' ∧ 〉
│ | | \∠フ
.二二二二二二二二二二二二二二二二二
. -― - ..
/ \
, ' -― = 、 ヽ
/ _,.ニ二ヽゝ ',
i 乂:::7 ` ッイヽi|
', ` 7心、∥ 答えは「複数ある」
八 ヽ _ノ、 ヽソ /
_,-、>、 `‐-、_)ー' ,'
_,.ィ´\::::\`ヽ、 イ 基本生物に起きる現象と結果は一対一対応の方が少ないお
,ィ´、:::::::::::::::ヽ::::::ヽ `:y‐t―=彡
i/::::::::\::::::::::::::ヘ::::::ヘ人:::::iヽ、 _
j::::::::::::::::ヘ::::::::::::::::::フ:ヘ j::ハ i::::\ jニ,)
/::::::::::::::::::::::',::i:::::く::::::::::ハ!::::',ヘ:::<:ヽ i .i,-、_
/:::::::::::::::::::::::::::ij!::::::::ヘ:::::::::::',:::::', i::::ヘ:::ヽ j_i_ i ヘ、
i´:::::::::::::::::::::::::::7ノ:::::::::::ヘ::::::::::',:::::',.i::::::|:::ハ i´ ,r-</_/ノ!
|::::::::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::ヘ:::::::::i:::::i.|:::::i::::::i:', ヽ、,.. 、___ノ
j::::::::::::::::::::::::::7:::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::i::::i!::::j:::::::|:i 7 ,' j
7i::::::::::::::::::::::::7:::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::i::::!:::i::::::::|::', _/i7 ,' 7
7:::i:::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::i:::|::j::::::::|::::', /:/ヘ 7ヽ
.7:::::`::::::::::::::::::::7::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::i:i:j:::::::::|::::::', ./::::i `ーイ/!
___
/ ` 、
, ' \
/ ヽ、 _,.. -- ゙ .
/ _`__ __ ,
′  ̄ ̄  ̄ ̄ ,
{ "' 、、 ∪ } 例えば皮膚がんを起こしたかったら
. 、 ゝ-‐ ー- ' /
_> 、 / 皮膚にコールタールを塗りまくって放置
∨/r v'´ ヽ _ 「/7,<
/V,l / \ V 」/////〉 強烈な紫外線を浴びせ続ける
. ,.イ //Y〈_ ヽ.〉 く//////__
/.:.|///ゝ、 `ヽ./ f⌒o 7¨´///} などがあるお
>、:ヽ/ ` `Y ! _! [`__'7´////,j
. __ / 〉′j .イ /} } / _/ ∨//////,|
/ f´ | ト、` 、ゞ / { {// У//////| 人間の癌ですらこれだお
. { l | | ` ー'‐ = Tl _ 〈/>z/_∧,|
ヾ.、 | | 二 l | `゙` </_/_j
. ` ┘^ . 二 // /  ̄
` < {.{ 、 __ ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/  ̄ ̄  ̄ ̄ 丶
/ ( ● ) ( ● ) \ なら、ポケモンの進化条件も実はいくつかの方法がある
| |
| ( 人 ) |
\  ̄  ̄ / そう考えた方がいいお
\ /
/.......丶 _______/......\
..................l...\丶 介ノ /....l...................
l........l..........|........l l/| l.........|....................l
|........|...........、.......\l/| ノ ......./...........|........|
|........|..............\...... Y........./..............|........|
おしまい
そもそもポケモンの進化とは何なんだ。
明らかに体積が増えるけど、それに使うタンパク質やらカルシウムやらはどこから持ってきてるんだ。しかも瞬間的にでかくなるし。
進化キャンセルでそのままにできるから脱皮とは違うんだろうし。
イワークとかコイルとかも、あれ解剖したら中に何が入っているのやら。
でもそうなるとリーフィアやクワガノンのようなソードシールドで今まであったアイテムで
進化するようになったポケモンはどういうこと何だろう?
>>1268
個人的予測では、条件AとBが揃うと進化する
地方が違うとその場所の条件Aの代わりにA”になるから別の条件Cが必要になるとか?
そういえば進化キャンセルってなんなんだ。
なんで人間が好きに進化を却下出来るんだ。 というかどうやってんだ。
>>1269
ポケスペの5巻で進化キャンセルはポケモン図鑑を使ってするもので、
図鑑から発信される波動がポケモンの進化を止めるってありますよ。
進化キャンセルは変わらずの石を研究した結果、
その石が発している波動をポケモン図鑑で擬似的に再現したもの、とかありそうw
リュージョンとかあるけど、別種っぽく見えるけどそうではないポケモンとは何なんだろう。
なんたらの姿とそうでない姿とかを同じとするその考え。
|
|
≪ やる夫は魔導を極めるようです 第百八話 | HOME | できない夫は蒼海の伝説に挑むようです Misson62『蛙の悲鳴が響く島(恐怖』 ≫
|
|
≪ やる夫は魔導を極めるようです 第百八話 | HOME | できない夫は蒼海の伝説に挑むようです Misson62『蛙の悲鳴が響く島(恐怖』 ≫
LightとDarkか