Author:やる夫達のいる日常
修羅場は乗り越えたか……?
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※SSの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
将棋ネタが一本書けたので
8レスほどお借りします
-=ニニ二二二二ニニ=-
-=ニニ二二二二二ニニニニニニ=-
-=ニニ二二二二二二二二ニニ=-=ニニ/
〈=-=ニニ二二二二二ニニ=-=ニニニニ二/
-=≧=-=ニニニニニ=-=≦二ニニニ=-=ニ{
Y≧=-=ニニ二二ニニ=-=ニニニ=-.:イ::. 「見る将」提督のアバターのあきつ丸であります
人二ニ( )ニニ=-=ニニニニ>.´::::|::::::|
(二≧=-=ニニ=-=≦ニ=-<:::|::::::::|::::|::::::|
|\二ニニ=- .::::Ⅳ ヽ|:::::::|::::|::::::| 今回はタイトル戦当日について
|::::l:::::| lll l::/ lll .|:::::::|::::|::::::|
|::::l:::::| ||| ||| .|:::::::|::::|::::::| 書いてみるであります
|::::|::::| ___ .|:::::::l〉 |::::::|
|::::|::人//// | | //// /::::::::l::::|::::::|
|::::|:::|:::>-----------< l::::::::::l::::|::::::|
. 从从从/i´¨ヨ=〈Oニニニニ__:ヽ::从ハ::::l从:|
. / ヘ_ノ:ニ{ニニニニニニヽ:ヘ
. 〈ニ /ニニニ}O ニニニニニ.}ニV タイトル戦は1日制と2日制がありますが
. ヘ人ニニニ{ニニニニニニノニニV
iニニニ}Oニニニニ∧ニニニV ここでは2日制を例にするのであります
/:ニニニ{ニニニニニ_∧ニニニV
くi:i:i/i:i:i:i:ii:i:i:i:i:ヽi:i:ii:i:i>-"
`ー―‐┴-----イ
ヽ::::::::::i \::::::::|
ヾ:::::! .ヽ:::ノ
`¨
__ ,. -=====- 、
⌒>''´ `^ニ=‐'
/ :/ : __: : .ヽ、: . `ヽ、 タイトル戦は通常、ホテルなどの施設で行います
. /. : :/. : : : 7´ヽ: : | `ヽ :} : ヽ
,.{: : ,:{: : :{: : | ァ‐、\N fハ ! }: :ハ} 対局前日に対局者や立会人などの関係者が
. /. : / :{ i : :、N {:しj ヒリjイV ′
/. : /: : :N: : : トxxー' 人} 対局場となる施設に集まります
.. ムイ:{: : : i| \_:Kム . . ''^ ̄. ; `ヽ、
j∧: :i :! |: :ト}/゙ 、. . . . . ; jヽ ここで行うのが対局場の「検分」です
. >、/ /j // 、.___.j ,:〈⌒}
. / /{ 〈:ム' {/⌒}:、/ `ヽ' . .'ー1
i´\
}::/:/ヽ
|/:/:/:| __ , ― 、 ,...―..ァ
_|:/:/:/| _, ´ /'/ ヽ\::/:/ ベストコンディションで対局するために
. /´ \:/:::!,/´/ // / l \'
/ / __>{}/ / / /l ! |∧ ヽ_ 室内の細かいところまでチェックが入ります
. / /::/::/ /!/ / / / / l`ヽ| |,!-l |:::\
/ /:/:/:::/l l / l l,/ _ = _ |――'ノ ! 八::/::l
. / /:/:// l l/l | | 'f 人|` , = 、 l' \:\
/ /一 ´ // l ! l 弋Yリ l公.! | |ー..'::/::> 特に、照明や空調は対局者からの要望が多いようです
! / / l /イ ! ト l⊂⊃ ̄ , ー' | | \ヽ´
!// ノ / | l | \ 、_,、_,、_,、_⊂⊃! ,| ヽl -=ニ⌒ー´)
. // / ! l |-、 /!/ |、 丶_ノ
/ / / _ \ \! | ,> 、 /`\ ! }
!/ / _( )_ 彡 \ \、 | > __ イ \ \ //
!/ (_,_ゥ‐ '  ̄`ー- '、 |-―-―\ }_/
! / \::::\ ___>:::`..ー )/_ また、対局に使用する将棋盤と駒も
! l ノ:;:::-:::::´ヽ `ー - - ―' ヽ
! ⅰ l:/:::::::::::::::::::l ∨ 検分時に決定します
\ ! /:::::::::::::::::::::::l l
`ー―― 、 | l::::::::::::::::::::::::ノ, ―――- ――― ! これは両対局者の意向で選ばれるようです
. \ | l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
ヽ 丶:::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::ー:::_/ 長時間向き合うものですから重要ですね
}! \:::::::::――:::::::::::::::::::::::::::-::l
- ― - _,r 、
, _,l l_
/ ヽ_ iレ _ノ
, / /ヽ ヽ / ,、_ヽ
/ , ./ /:.:.:.:ヽ. l、 Y´ .¨ハ
./ / / ./l ,:.:.:.:.:.:.:.l |:.\ .! , 夕方からは「前夜祭」が開催されます
/,イ l l ./_,! l:.:.:.:.:.:.:.:.! .,-...、\ .| !
.,./ | .l l /:.:.:.::.ヽ ヽ:.:.:.:.:./ ./:.:.:.:.:`:.:lリ , i!
l:l i! 从l___ヽミ:.:.:.:/シ___从 ! ! ウィルス対策で今後がどうなるか不明ですが
l.! ., ., .ヽ:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:| | |
ll./,イ .l:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.| |、 l 数年前に参加した時の経験から書きます
X l! ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, -― - 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| | l .i!
_ / | 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| | l !
{ミ f ー-< _ i! i\:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ .ノ:.:.:.:.:.:.:.:/! ! ! .|_
` ー'┼ _:.:.:.: ̄| .|ー..ニ=- _:.:.:.:.:.:.:_ <_ -| / ̄:.:.:.:.:.: 参加するには、予約するなりチケットを買うなり
l i ニー ', |:.:.::.:.:.::ヽii::::::/、___,ソ::::///:.:.::! ./_ - 二
l l ヽ ヽ l!ー- 、/!l:::::l三三/:::ノノ/:.:.:/ / ,ィl l その時々で事前調査が必須です
ヽ_ヽ ヽ ゞl ヽ二} ゞニニ三ーイ/ T /,.,/ /シ ./
,  ̄ ̄ ‐- _
〈 \
_人ニ二二二ニミ丶、 \
/  ̄ ̄ `丶\ ヽ
/ } \ヽ、 } 前夜祭は、立食パーティー形式で行われ
〃 l、 \ ヽ \}_ノ
/ l l l { \ ヽ :, ヽ ・関係者挨拶(対局場、地元自治体、連盟)
'/ l l l { /⌒ー-ミ } 、
,/ ′ { l\ { _,ャぅミ、ヽli } rソ ・両対局者の紹介と挨拶
{ ,' { ハ⌒``'~ '" )しハ__}ヽ } l
{ { 、 { V示、 _, ' ゝソ / l / ノ ・対局者との記念撮影
乂_ノ 丶ゝ\ヽ)Y,^ゝ-‐'"厶 l / ,ィfこl
〃VYトー'" l l∧ノ/ f\\-、
// (ヽ ∨>、 __‐'.ィ__乂{ lV\/ \ヽヾ 、 などが行われます
{ { \ (\l /l〃´ ヽゝ{ 从 ) ヽ >
ヾソ \ }ィ-{ ,}} ヽ`ヽ{ f _ノ'"
, -'' ¨`ー彳/ , ノ}} } /l丶 { ___ 記念撮影は両対局者に挟まれる形の
ィ///, -'"/、l/ / ,リ /}}ノ \  ̄-- 、 }
l ̄l//////}乂 /.,ィ/ (乂  ̄ }/ スリーショットでした
| V//////〈//〉/〉/// / l 八
ゝ_ ∨//ノ/ 〈/〈/7// ./ / ゝニノ
/ ハ//// //弋/ / 尚、連盟関係者と話すチャンスがあるのは前夜祭くらいです
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_______/::.__| .|___________
|l \:: | | ,.r-= |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | (( -――-.(ソ |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | /:::::::::::::::::::::::゚丶 ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | | /::/レヘ::::;ヘ:::::i:::::::||::::: ( ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄><
|l.,\\| :| | | 〈|::::l ┃`' ┃`-!::::j l::::
|l | :| | | ji::〈 " q "/::::::| ,l:::: 前夜祭終了後、対局者、関係者は宿泊
|l__,,| :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::
|l ̄`~~| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 2日制だと3泊4日になります
|l | :| | | |l::::
|l | :| | | ''"´ |l::::
|l \\[]:| | | |l:::: 2日目の決着は夜になることも多いので
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 前泊、1日目と2日目終了後の3泊です
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
__ ____
,ィ: ''":._; :、_: : : : : : : : : :‐- . 、、_
、':‐:'': ´ : : : : `: ‐:-、~"'':.‐-、: : : : : : :ヽ
/::`''<:_:_:_:_;..: -‐ '' "´ : : : : : : : : : : |
/:,,..-‐''";-_:::::::::/:`ヽ、=_‐-_ _ 、、_: : : |
. /:::::::::::::::-_:::::/::::::::::::::::ヽ=_=_=_=_=_=_=j 対局当日
. //:::::::::::::::-_::/:::::::::::::::/::::::::ゝ、=_=_=_=_=/
.. //:::::::/::::::::::l.h }::::::::::///:::l:::::::/:\=_=_=/
. /::://:::::::/:::::::::::::〉ll´::::/:::::'::|l::::l:::::/:::/|::\/:ヽ 記録係が早めに対局場に入って
/:::/::|:::::::/:::::::::/::」|-ミ:::::::::l:|:|',:::|、::|_::l' |::::::::::::|::|`ー‐'
|::/::: |:::::::|::::/イ-==.==-ヽ::l:|:|‐''"´:l|::|/:::::::::::/::,' 棋譜、時計、駒などの確認を行います
|:;'|:::::|:::::::|::::::l-=========-}:|:|t'弍=、:/::::/:/:':/
|:|.',:::',、:::::|:::l::',-========-,'l:|゙:、 V /;/:/,'ィ'
. ‘,' ∨',∨::';::',::ゝ‐======-ィ l{ / ヽ, ''´ その後、立会人と両対局者が入室します
ヽ、∨、∨:、ヽ、、`、ー‐‐、´ |l , ′
` `ヾ \:、ヽ`ゝミ`ーミ- ゞ、_ -, '
/ `` /l`: 、, -‐ '_ヽ、
,./_ /ゞ::{ `<゙ y ''"_ ヽ_
. / ``~、 l ヾ:、∠、ィ''"~_,, ゝ,
. / ,.ィ' ⌒ヽ、 \ \ 'ヽ .j /´ _,,..、 |
,.、
_,,. . -‐: :'' "´: _:_: : ミt、
_,.. .-‐':"´:_,,.. -‐ ; 'ィ "´ : : ``: :‐-,,
/: : : : : : : :''"-‐_´: : : : : : : : : : ; :ィ:l´
l: : : : : : : : : : : : _;,.: ̄- ̄、-_ ̄‐-......l、 上座にはタイトルホルダー
' _,,.. -‐ ' "´=/\:::::::::::-_:::::::::::::::::::ヽ
. ‘,_=_=_=_=_=_=_∧:::::::::\::::::-_::::::::::::::::::::::', 下座には挑戦者が座り
∨=_=_=_=_/∨';\::::::::ヽ/h|:::::::::::::::::::::::ゝ、__、ィ
. ∨=_=_/|::::ヽ∨;::::\::::::Lll'::::::::::::::::::::::::::', ̄ タイトルホルダーが駒を出して並べていきます
、__.ノ::ヽ./::::::}l,x-‐-::';::::::::\::」l::_:::::::::::::::::::::::::\
`ーイ::::∨:∨::| / ' |;;l::::::/-====-ヽ::ヽ\_::::-:`ー
. |:::::::|:::::∨l '"汽》|::|'Y-========-Y::::`~、-‐ 並べる時は上座→下座の順で1枚ずつ並べていきます
. ∨:::{Vl:::::l .爻' |::| l-=========-l::、_:::::::::_≧
. ヽゝ`''ノ /l::| ∨-======-./:丶、:≧ィ 並べ方にも決まりがあり、
ヽ l/ \-===-,ィ \_:::::>
ヽ ァ / , '´ ̄ ヽ_ 大橋流、伊藤流の二つがあります(URLに詳細説明)
ヽ , '´゙ヽ _ 、 ‐''´ `、
` ´ ィ''"ム/ , -- 、、 ヽ ttps://www.shogi.or.jp/column/2017/05/post_126.html
/' .// ,/ \ ‐ \
,' | // ィ/
. -―― 、
.′ニニニニ}i. /
. ´|、 ___ノ.|` ′/
/ ` ____ ノ \_{ 7
. ハ. |ニ}i
/ニ/ /. / iニ ’, 開始時刻になると立会人の合図で対局開始です
. /ニ/ ′ / |. / /. ハ }i. ∨
`7 i| / ̄` .′ /  ̄ ̄` i{
|. イ笊ミ. / チ笊ミ.|i | , 開始時点では報道関係者が対局場内に居ます
| i7 Vzソ{ / Vzソ }i. j{. ′
| /{ 从 / , ム i| '. 撮影をして2分程度で退出しますが
| i| 圦 .′ i| ,. '.
i|. j{ > - - イ_}i i| ′ :. 対局者はその間に指しても指さなくても良いです
′ i{ |i 「` ー―≦ }_|. , |i. :.
. /| '. ,ノ/ ̄ ̄ヽ_.ノ- j{ ′ |i. ,
/. | j{. ム ∨/ / 〉| |i. 「\|i. ′ 2日目の場合は開始前に前日の手順を再現して
.' | i. ′ 、/, / _ノ⌒ | |i .` ∨. '.
i{ | j{ l. / / ,.}ニニニニ|¨¨| | ' . 、 | 立会人が封じ手(通常2通作成)を全て開封します
i|. 八ノ.ノ / / /j.|ニニニニ | | |. ヽ \ ∨ |
〈. /. / / /l__.|ニニニニ | |八{ }i | 从. , 書かれている封じ手から再開となるので
r、/ / / .′|ニニニニ |¨¨|¨込 __ イ }ノ.′
{7. /. / イ | |ニニニニ | | |∧_ ⌒∨ 前日終了時に手番を持っていた人が
′./ ./___ |ニニニニ |_|__|ノ_.ム ∨
i{ / ハニニニニニニニニニニニ | ∧ , 夜にたっぷり時間を使って有利になることはありません
` -- ′ '.ニニニニニニニニニニ .|. ∧. ′
lニニニニニニニニニニニ| ∧
,ニ ――-=ニ ニニニ.` ∧ ,
,ニニニニニニニニニニニニニ∨ ∧ ′
. /ニニニニニニニニニニニ _ イ\ ム. ,
/`¨¨` ー―――-=ニニ 、ニニ.\. } ′
、
ζ ,
_ ノ
( ( (. )
)
,.r-=ニ>―- ., ,_
(( /:::::::::::::::::::::::V:::::::\ _ 対局開始時に持ち込んだ飲み物以外にも
ソ //レヘ::::;ヘ:::::i:::::V:::::::::::\_)
/::l ┃`' ┃`-!::::::「`ヾ:::::::::ヽrj 10時と15時におやつを注文できるので
i::〈 " ヮ "/:::::/ `ーゥド、
V `ゥrr-.rrイ:_∠. ノ::) 飲み物やスイーツを摂ることができます
i :ヾ/,1::ー:'::! i,.ン:| (∠.,ノ
l 'J  ̄ ̄i.ノ彡|
} . . ...::::;:;;;;;:彡{
i . . ...:::;;;;::彡| 対局者に出されたおやつや食事は
} . .....:::;::;:;;;;:彡{
!, . .:.::;:;;::彡j:::::::::::::::....... 報道が同じものを注文して撮影するようです
ト , . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
ヽ、.. ....::::;;;::ジ::.::::::::::::::::::::::
 ̄  ̄ ̄
_,..................,____
_,,....-‐'''" ̄ ,.r-=  ̄~`''ー-.、_
,,r‐'" ,r-ー、..,,,,r''""゙`ヽ(ソr-、,、_ ~`ー、
,r''" r'~゙ヾ'" /:::::::::::::::::::::::゚丶 ヽ,_ ゙ヽ, 対局者の昼食は
,r" ,r"~ /::/レヘ::::;ヘ:::::i:::::::| `'ヽ,、_ ゙:、
,i" r'" 〈|::::l ┃`' ┃`-!:::::j ゙''j ゙:, 施設側で用意したメニューから選んで
,! ,i'" _,,,,,,,,_ ji::〈 ; ヮ "/::::::|_,,,.___,., "ヽ, l,
| ,r'.;:'"~:::"::::::::::::::~`''''ー―::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`ー:'''':、 | 注文したものが出ます
i, ,r'::r:::::ヾ;::::::::::ヾ;;;;;ソ::、::ソ:::::(;;;;シ:::ヾ::::::,r':,r、:::::::::::::::::::::::::::゙i ,!
゙i !;:::::ヽ'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ:ヾシ:::::::::::::::〉::::::::'''''シ:::::::::::::::::ノ ,:' 将棋メシというヤツですね
゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::`ー''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
゙ヽ、゙ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ーミ;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::,,r'" ,r'
゙ヽ、~゙ヾ;:::::::::::::::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,r''",,r''"
`ー-ニ_ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,,,r‐'二.:r''" この時の注文もまた、話のネタが豊富です
~゙`''''ー---゙二二二~--―''''"
____
´ニニニニニニ`ー、
/ニニニニニニニ ____ニ.∨
/ニニニニニニニ. ´ニニニニ` ∨
i|ニニニニニ /ニ. -―‐-- ノ、 1日目は18時頃に対局終了です
i|`ニニニ/ニ/ \
i|ニニニニニ_/ __. \ 立会人が手を封じるように促し
. イ`¨¨¨¨¨´ _ ュ≦ニ|i. \
//ニ.′ i{ニニニニニ |i } 、 対局者が別室で次の手を用紙に記入します
.′ニ{ . ´ _¬ニニニニ/ / \. ,
|ニニ | / _ イ_ }iニニニ/|. /⌒ |. ′ 記入して封筒に入れたものに
|ニi}、`¨¨¨¨¨¨´_ <. i{ニニ / i| ′┃ | '. |
`¨|  ̄ ̄ ̄ 、_/. j|./ ┃ }ノ 両対局者が封印のように名前を書いて
| i| 7 イ 八
'. i|. / /{. | 2通を別々に保管します
. j{ / / i|≧o. イ
八 ′ / ム 、
i{ / _ - 、
/. / . ´ \ この封じ手の用紙は対局後、連盟で保管しますが
. /. / | ヽ
, i{ | }i ファン垂涎の直筆ものなのでチャリティ向けに3通目を
作ることもあります
___
____/ニニニ`.
-- 、 ´ くニニi{ニニニニニ.}i
′ニ/. \ニ`¨¨¨¨¨ \ 2日目は決着がつくまで対局を行います
. /ニニ./ `ー―‐ ⌒¨´\
/ニニ./ ∨-- 、 その為、何時終了かはわかりません
. 7¨´ /|. |ニニ j{
.′ /-、| | iト、 |ニニ j{
/. / i |⌒从 i|. / }ニニ j{ 対局者の片方が「負けました」と宣言して
| /i{ / ∩ | 八. { ∩ ∨ j{ .ヘ /ニニ j{
|./|八 / ∪ \ ∪ }7. /::/ /}__八 対局が終了します
.′ У / /::/ .′
八 { 、 / /::/
. ∧ | > < > ,. /:7 終了後、報道関係者によるインタビューが行われ
从 ≧=-―‐ <_./::/ ′
/ _ノ /` __.ノ}`ー‐.′ 感想戦に移行します
/ イ 7、/ニニニニ} | /
/___彡/ニニニニ/__〈 .′
. .へ_「 ̄∧ニニニ〈ニニニニニ7__}. { 感想戦は、対局を振り返って
|:.:.:.:.:`¨¨¨ムニニニ\__.j{ ト、 i{ `ー‐ ノ
`ー‐――‐ 、ニニニニニニニ |.| | \`¨¨¨ 変化などを軽く検討する反省会のようなものです
__ > _.ニニニニ} r-}
′`¨´:. :._ イ`¨¨¨ |_ノ
八_ ュ≦__〉
////////////////////| \\ ヽ
////////////////////| \\__
////////////////////| \ニ\` 、 ノ
////////////////////| l} \ニo 。- ___ /
////////////////////| l} "'- 、ニニニく 2日目の対局終了後
////////////////////| Λ l ``i~--'
////////////////////|! / ', l l ', l 1泊して翌日解散となります
////////////////////|! / l从 l , l}
////////////////////|l / ' ̄下〒7T | ∧
////////////////////|', / ィ茫示==ォ | ∧ 関係者は対局場の撤収がありますが
////////////////////| ∨ {乂ノl} リ l ∧
////////////////////|、__, Vこソ l ハ ∧ 貴重なもの(盤と駒は特に高価!)の扱いがあるので
////////////////////|ノ ,ゝ 、、、、 )l ./ l ∧
////////////////////| ` ̄ ̄ ̄/ / l / 最後まで気が抜けない事でしょう
////////////////////|、 ノ ィ V ./ } l〉/
////////////////////|、_ ィi〔 从 / ./ 丶 /
///////////////⊂⌒丶 ト--r┬ ./- ミ-__, イ
///////////////と二 ゝヽ /::::}l./ ∨7チ\ 対局者も次の対局が2日後とかに組まれていると
////////////////ゝ-、` } /:::::ヾ、 }/| ヽ
/////////////////〈 ̄ ソー- '::::::::::::::::::ヽ==丿 l V 直行することもあるので、こちらも大変です
/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i≧s。
/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i_____:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`.、
/i:i:i:i:i:i:i/i:i:( __)i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\i:i:i\
{i:i:i:i:i/i:i:_ -=ニニニニニニニニニ≧=- __i:\i:i:}
圦 __/-=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ≧=-ノ
/ニニ=T::7i{:::::::::::::::::::厂 ̄ \」:::::::::::::::⌒Y
ー=彳::::::{/ 八:::::::::::::::/ ィf笊¨ l ::::::::::::::::::::::| タイトル戦当日については以上であります
|::::::::{ xf笊:::::::::/ Vり ノ !::::::::::::::::::::::
|::::::::{ i{ Vり\:/ |::::::::::::::::::::::|
|::::::::{ ' |::::::::::::::::::::::|
j{::::::::{ {::::::::::::::::::::::| ファンの一人としては、以前のような前夜祭が
j{:::::::人 「 ) 人::::::::::::::::::::|
j{::::::::::::个s。 ィl:::::::::::::::::::::::N 開催できる環境に戻ってほしいと
八:::::::::::::::::::::::≧=┬ ______ |_::::::::::::::N
\{\{\{\:::__」-=ニニニニニニ}ハハハリ_ -― 強く願うのであります
「ニニ}ニニニニニニニ_j_-‐  ̄__
r冖⌒|ニ= }=‐冖⌒ニニ/⌒7ニニニ=‐
_/⌒ ア⌒=/Oニニニニニ=l |ニニニ=‐
r=7 /ニ=‐/ニニニニニニニ=l |ニニニニ=‐
/ニ/ /ニニ=‐/ニニニニニニニ=‐l |ニニニニニ=‐
/ニ{/ニニニニ=/ニニニニニニニニ=‐', |ニニニニニニ=‐
/ニ=/ニニニニニ/Oニニニニニニニニニ=', |ニニニニニニ=‐
/ニ=/ニニニニ=‐{ニニニニニニニニニニニニ', |ニニニニニニ=‐
以上です。ありがとうございました。
ネタというかあまり表に出てこないあたりを書いてみました。
中の人が居ればもっと詳しい情報もあるんでしょうけど、ただのファンにはこれくらいまでですね。
そんな流れだったのか……(今まで雰囲気で見てた)
投下乙です
とうかおつ
|
|
≪ 読者投稿:キリスト教的な便利フレーズ~その4~ | HOME | 読者投稿:楽しいナイフ作成入門 ≫
|
|
ところでしおいやしおんは?