Author:やる夫達のいる日常
一言:やる夫たちでソードワールドを独立カテゴリとし、長期キャンペーン(サブタイついてるもの)を子カテゴリといった形にしました。
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
4/10
魔法コミュ障女★結芽は怠惰
4/7
やる夫の鬼滅っぽい刃
4/6
喪女ゴンクエストⅢ ~そして結婚へ~
4/2
やる夫とライナーは鬼武者のようです。
4/1
青の星の勇者たち
3/27
ベータで金銀なポケットモンスター
3/26
安価であんこなロボット物
黒子はお姉さま(?)の心を掴んでみせるようです
3/25
やる夫は を取り戻すようです
3/23
やる夫は怪獣の狩人になるようです。
3/13
君の頭蓋骨に乗りたい
3/5
やる夫は転校生のようです
3/2
稀代の大英雄「ベネット」!!でやんす!
2/27
慎二は自身の高慢と向き合うようです
2/26
陽キャで脳筋な僕の奴隷
2/25
キル夫は運命をひっくり返したようです
2/19
あんこ時々安価で惑星のさみだれ
2/18
・やる夫とはやてはゲームセンターで出会ったようです
2/17
シャーマンファイト IN あんこ
蒼星石とお姫様
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
安価・あんこ作品、及び雑談所作品のまとめ依頼の受付を再開しています。
まだまとめられていない作品を優先しますので、その点はご了承ください。
複数のまとめサイトに同時依頼する事はなるべくおやめいただけると幸いです。
イッチで学ぶ国語
イッチで学ぶ算数
イッチで学ぶ理科
イッチで学ぶ社会
イッチで学ぶ英語
イッチで学ぶ対魔忍
いきなり法律の話はハードル高いからこの辺から始めよう
最後はNSSさんの間違いだろwww
4298 :尋常な名無しさん :2020/06/15(月) 20:25:45 ID:mQ8/4Ik.
イッチで学ぶ国語
イッチで学ぶ算数
イッチで学ぶ理科
イッチで学ぶ社会
イッチで学ぶ英語
これくらいならやろうか?
>>4305
そこは対魔忍オチの前降りだろうからそんな真剣に取らんでもw
イッチと学ぶ国語 簡単な成績のあげ方
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 家庭教師をしていた時
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 高校一年生ですっげー国語の成績が悪い男の子の担当をしたことがある
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
-―─- 、
/ \
′ ⌒ ⌒ ,
i ( ―) (― ) i その子のお母さん曰く
| (__人__) |
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ 数理ができるから東大か京大に行ける程度の国語の学力が欲しいということ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
. ′ | オチから先に言うと、私はその子を京大行けるくらいの国語にした
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 | さて、どうやったでしょうか?
し′ 、_j
こち亀を読ませた
>>4315
マンガでも読ませた?
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \ 答え
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 高校一年の時は絵本や小学年低学年向けの本を読ませ
/ ヽノ ⌒\__
/ | \___)⌒\
` ̄\ \ -''' ⌒(___) 作者が何を言いたいか、どこからそれを判断するかを毎回書かせた
\ /\ \__
` ―─―─´ ヽ___)
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ , 国語っていうのは、究極をいうと文章の論理構造だ
i ( ●) (● ) i
| (__人__) |
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ だから簡単な分から最終的には小林秀雄の文章まで
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/ ひたすら省略された守護や、接続詞が指し示す場所
. ′ |
. i | それを分析させた
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ この方法、国語クッソ伸びるぞ
| |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
おしまい
なんや普通に国語出来る子やん
高校一年の男子に絵本読ませることができるって相当なもんだと思う。
へんにプライド高くて従いそうにないんじゃなかろうかと思うもんで。
単にそれまで相性最悪な国語教師にしかあたらなかったんやろなぁその子…
なるほど。
でも国語の教科書に載っている一部分だけで、作者の言いたいことを答えよとかいうテストの問題は勘弁して。
いい国語の先生と出会わなかったのかな
国語の授業といえば教科書を立って読むくらいしか覚えてない
作文の書き方とか習いたかった
数理ができる時点で凄い国語の出来が悪いは違和感
>>4324
このタイプは文章の見方がわかってないのよ
文章、ってだけで拒絶反応が出たりするタイプ
進学校に多いのよ……数学や理科はさっとできるから好きで、国語はそもそも文章が長くていやってやつ
だから、数理ができて国語ができない子はこの方法で成績が伸びる
逆に、国語ができて数理ができない子はこの逆をやらせればいい
即ち、文章から方式や規則を見出させる訓練
分野が違うが故の苦手意識、というのはあるのよね
成功体験を積ませて苦手意識や諦め癖を減らすって効果もあるかなぁ
4325 :尋常な名無しさん :2020/06/15(月) 20:34:58 ID:MxwaNPeM
高校一年の男子に絵本読ませることができるって相当なもんだと思う。
へんにプライド高くて従いそうにないんじゃなかろうかと思うもんで。
>>4325
「○○君? 先生は君より下の高校出身だけど国語できたよ?
だから賢い君なら先生のやり方を真似したらきっとできる!努力は実!さぁ頑張れ! 過去の自分を越えろ!」
ってはっぱかけたらやってくれた
>>4341
それでやってくれる辺り素直な良い子だったんやね
本気で自信喪失してヤル気ない子だとそんなこと言われたら拒否反応が出る
4340 :尋常な名無しさん :2020/06/15(月) 20:37:33 ID:vvlurKOM
センター現代文って自動車免許の〇×問題を複雑にしたように見える
自動車免許の糞のような独自ルールと一緒にしちゃあかんで
センターの現代文は国語と言いながらその実綿密に論理的分析をしないと解けないからなー
イッチが苦手科目を克服する方法
4343 :尋常な名無しさん :2020/06/15(月) 20:37:45 ID:JUIRg70k
>>4333
苦手な教科の改善の仕方興味がある
自分は数学が得意で歴史、古典、英語の単語暗記がダメだった
まぁ数学も三角比でつまずいたんだけどね
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 今まさに法学でイッチがやっている方法を紹介しよう
| |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__ 元々イッチ、法学て興味がないどころか論をこねくり回して受け付けなかったんだ
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
さぁ、どんな方法だと思いますか?
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i 自分がいま理解できないものを見ろ
| (__人__) |
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ そして自分がこれを理解し、過去の自分を越えたところを想像しろ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/ ほら、やる気が出るだろう?
. ′ |
. i |
乂 イ 絶頂すら覚えるだろう?
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
おしまい
>>4355
出ません(真顔)
自分が成長するって事に興味ない人間はそれなりにいるのよ?
>>4355
連ちゃんパパ「せやろか」
サイヤ人かな?
嬉しくはなる 絶頂はちょっと(ドン引き)
今自分が理解できないこの六法全書
これをいつか自分が理解できる!
考えただけでやる気が出るっ!
ってならない?
>>4355
無理っす
オーケーピカさんNSSさん他のイッチよ君たちが言ってたことが心でなく魂で理解できた!!
イッチよ、そのモチベーションは実は少数派である
のみならず、「わかる(理解する)なんてくだらんことだ」と切り捨てられるのが当たりまえの美しいものの世界だって存在する
知らなかったことを知ることができるのは非常に楽しいし嬉しい
でもそこに到達するのにめっちゃ疲れるんですよね、正直に言うと
わかるけどそこまで狂ってはいないなぁ
>>4364
挑むこと自体が好きな人ってこういう考え方するんだなあ、としかおもえまへん
君も今から30kg減量すればプロボクサーになれるよ!と言われても普通は『判った!やろう!』とはならないんですよ…
>>4364
わかるけど生活に埋没する
>>4364
せめてもう少し仕事や趣味に直結した物でないと厳しい
いや法律だから直結してると言えばしてるけど、うーん…
あるで
4407: 尋常な名無しさん :2020/06/15(月) 20:58:47 ID:220/FHHw
>>4355
イッチには知りたいって動機はあれども知識を得るべきものとは別のものにしか食指が動かない時のモチベの上げ方とかってあるんだろうか?
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ あれか
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 例えばだが、法学を学ばなきゃいけないのに政治学にしか食指が動かない、という場合か
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/ \
/ ─ ─ \ まず法学を学ぶ
/ (●) (●) \
| (__人__) | 自分が決めた分量学ぶ
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ そしてその報酬として決めた分だけ政治学を学ぶ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | こんな感じ?
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
イッチ、自分へのご褒美体質
|
|
≪ 国際的な小咄 おまけ 苦手な科目 | HOME | 国際的な小咄 7233 ついにここにも乖離が起き始めたか…… ≫
|
|
≪ 国際的な小咄 おまけ 苦手な科目 | HOME | 国際的な小咄 7233 ついにここにも乖離が起き始めたか…… ≫
昔はIPアドレスとかフィルターとかようわからなかったのよ