Author:やる夫達のいる日常
一言:ちょっと余裕ないから軽率に規制します。言葉遣いには気をつけましょう。
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/8
和人は最後の日常を過ごすようです
1/7
異世界転生したいやる夫のお話
1/5
やる夫はリュー使いになるようです
1/1
妻が新型コロナウイルスで自宅隔離になりまして
やる夫がFF2を快適にプレイしたいようです
12/21
ポケットモンスター 安価・あんこ
12/20
鬼舞辻無惨は楽に暮らしたい
12/13
現代知識チートで無双する男のおはなし
12/12
2X歳、OLアーマードエージェント:コードネーム セイバー
12/11
ほぼ日刊英雄()をつくる
11/6
うわべだけ魔王様
10/28
おねショタ探偵の事件簿 登山サークル殺人事件
10/22
彼らは奇妙な“敵”から街を守るようです
やる夫は聖杯を落としたそうです
10/18
流星のレイン
10/14
血まみれ勇者
10/13
日本っぽい異世界で鉄道縦断の旅
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Firefox
Google Chrome
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
安価・あんこ作品、及び雑談所作品のまとめ依頼の受付を一時停止しています。
非安価作品についてはどなたでも受け付けていますのでお気軽にどうぞ。
まだまとめられていない作品を優先しますので、その点はご了承ください。
複数のまとめサイトに同時依頼する事はなるべくおやめいただけると幸いです。
7224 実は黒人も白人も関係ないんだな
8143: 尋常な名無しさん :2020/06/09(火) 07:25:01 ID:K1ZflXd.
黒人青年が母から言われた「16のやってはいけないこと」が、黒人にとって警察がどれほど脅威かを教えてくれる
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/unwritten-rules-black-man-follow_jp_5edb3ee5c5b6a80a46d465f7
これの日本人の反応が「これ、普通じゃね?」っていうのがもう…そりゃ暴動なんか起きない
【母が作ってくれた若い黒人が従うべき暗黙のルール】
・手をポケットに入れてはいけない
・パーカーのフードをかぶってはいけない
・シャツを着ないまま、外に出てはいけない
・一緒にいる相手がどんな人か確認する。たとえ路上で会った人でも
・遅い時間まで外で出歩かない
・買わないものを触らない
・たとえガム一つだったとしても、何かを買ったらレシートかレジ袋なしで店を出てはいけない
・誰かと言い争いをしているように見せてはいけない
・身分証明書なしに外に出てはいけない
・タンクトップを着て運転してはいけない
・ドゥーラグ(頭に巻く、スカーフのような布)をつけたまま運転してはいけない
・タンクトップを着て、もしくはドゥーラグを巻いて出かけてはいけない
・大きな音楽をかけて車に乗ってはいけない
・白人の女性をじっと見てはいけない
・警察に職務質問されたら、反論してはいけない。協力的でありなさい
・警察に車を停止させられたら、ダッシュボードに両手を乗せて、運転免許証と登録証を出してもいいか尋ねなさい
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ これすでにイッチもアメリカの友人から送られてきたんだけど
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ こんなことを言ってました
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/ 〃__.ヽ / /:::::ゝ ∠::::`丶、 \`ヽ \
. { {{'´ ヽ ソ / \} l\}
. 人 ヽ ∨ / \j ノ
/ `7ー--ァ / / 、 `くヽ、
く 〃 /// / .イ { } \\
`ヽ<、 / {イ イ /:::::|ハ }、,ハ } | ヾ/
|V i { /:::|7ー--::ヘ } 'ー/-- | / }:.レ'´
| !|人 /:::::x=ミ::::::::::ヽハ./::x==j.ハ ハl
j l/| ヽ{:::::{{ }}i:::三三三::{{ }}| / | 寧ろこれは銃社会でみんなが安全に生きるためのマナーとして
/:{: : l | :::::ゝ==:''::::::三三三::ゝ==:''ノィ′ i |
{ハ: : :、 |:::: ::::{/ ハ|
rヘl\ヽ |:、 ―- 、 ノ / 全国民に周知させた方がいいレベル
xヘ::::::::::ヾ\::\ { ソ /}//
/ \::::::::::::::::::::{丶 、`¨ ´_....<jノ/'´ }
| ヽ\:::::::::/⌒ヽ 二二/::::::::::://´ ̄`ヽ
| __\`>'/ V///::::::::/ / l いや、マジでこれ守れてない人多すぎィ!
〉/::::::::::::::::/ | V/::::/ / l
{' ::::::::::::::::: / | 》]´ } ハ n i i }
おしまい
>>8172
頭に巻くバンダナ的な被り物
ワンピースによく出てくる感じな
文化がちがーう!(と、言っておけばなんとかなると思っている)
>>8177
ちょっと?って思う所も有るけど基本的には普通のルールな気がするなぁ
黒人関係無いよね
ぶっちゃけこれ日本でやれ!って言われても
タンクトッパー以外特に困んないよね……?
黒人差別じゃなく、「特に黒人に守れてない人が多い」って話じゃないかー
>>8177
ちょっと息苦しいと感じるけど、守れんことはないな。アメリカ行った時は注意して守るようにしておくわ
>>8172
検索してみよう
参考画像が色々ひでーから不審者扱いされるのも残当って思えるぞw.
>>8185
全員パイレーツオブカリビアンに出てきそうなのばっかで草
普通に怖いわ
・手をポケットに入れてはいけない →転んだら危ないからね、幼稚園で習うね
・パーカーのフードをかぶってはいけない →雨降った時困るくらい?まぁちょっと気になるかな?
・シャツを着ないまま、外に出てはいけない →ったりめーだろ服着ろ
・一緒にいる相手がどんな人か確認する。たとえ路上で会った人でも →むしろ路上で会った誰とも分からない他人と一緒にいるってどういうシチュ
・遅い時間まで外で出歩かない →幼稚園で習うね
・買わないものを触らない →幼稚園で習うね
・たとえガム一つだったとしても、何かを買ったらレシートかレジ袋なしで店を出てはいけない →まぁマナーだよね
・誰かと言い争いをしているように見せてはいけない →言い争いをしてるように見せるメリットis何?
・身分証明書なしに外に出てはいけない →まぁ事故とかの時困るし……自然と免許とかはみんな持ってると思う
・タンクトップを着て運転してはいけない →ここよくわかんない
・ドゥーラグ(頭に巻く、スカーフのような布)をつけたまま運転してはいけない →良く分かんない
・タンクトップを着て、もしくはドゥーラグを巻いて出かけてはいけない →合わせ技?
・大きな音楽をかけて車に乗ってはいけない →車外の様子分かんないレベルでうるさいのは安全的にもマナー的にもアウト
・白人の女性をじっと見てはいけない →人種性別関係なく他人をジロジロ見るな
・警察に職務質問されたら、反論してはいけない。協力的でありなさい →そらそうよ
・警察に車を停止させられたら、ダッシュボードに両手を乗せて、運転免許証と登録証を出してもいいか尋ねなさい →銃社会は大変ですね
ぶっちゃけ服装関連くらいしか特にツッコミどころないよな……?
相手に手を良く見える状態にしておくのがマナーなのか
挙手の敬礼と同じで武器をすぐに使えない状態にしておくというか
ドゥーラグはガラが悪そうに見えるから止めとけという忠告だろうな
>>ドゥーラグ
日本でいうならサングラスかけるな、的な感じかな……
普通の事過ぎてピンとこないのはキチンとそういう教育と思考の訓練をしてきたからかもね
逆に見ればそう言う環境が当然ではないとも
日本だとタトゥー入れるのは止めときなさいくらいの親の知恵だと思うけど
そんな日本社会を変えたいとはあまり思わないけど声大きい人が結構一般化しようと努力してますね
|
|
≪ ロケッ都団が征く!! 小ネタ83、えんごしゃげきっ | HOME | 国際的な小咄 7223 帰っておいで ≫
|
|
まあドゥーラグもガラが悪く見えるという一種の偏見が自分にあるから気にならないのだろうし
それと同じで向こうの価値観的にガラが悪く見える服扱いなのかな?
それはそれとして、日本でこれの大半を守らないのであれば日本人であっても良くは思われないだろうね