目次 現行スレ
384 : 生拳 ◆efmA0QBVQk : 2019/02/14(木) 19:27:56 ID:2Birz2aI00
第七話 医学生の実態って?
. ____
'" U `丶、
/ \ \
. / `¨″ `'ー'" ̄` そー言えば、お前さん医学部よね?
{ 三三 三三 }
. '. J /
\ u ゙'ー'^'ー'゙ /
`¨7  ̄ ‘,
/ ‘,
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ そーいえばて……ひどい
| ___'___ |
\ `ー'´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) | いやいや、お前は暇があれば本学にいるじゃないか
. | (__人__) │
| `⌒ ´ | 医科キャンパスは別だろ?
. | |
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
385 : 生拳 ◆efmA0QBVQk : 2019/02/14(木) 19:28:19 ID:2Birz2aI00
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 私は学生研究の研究室がこっちなので
| __´ _ |
\  ̄ ,/
r、 r、/ ヘ 暇があったら基本こっちですよ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
____
/ \
/ _ノ ヽへ\
/ ( ―) (―) ヽ それで気になるんだけど……医学部ってどんな世界なんだお?
.l .u ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒r'.二ヽ< いや、なんというかいろいろと実態が謎な学部の一つだから……
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 穀物業界におけるテフ
| ` ⌒´)
| } 畜産業界におけるカンガルー並みの謎さ……
ヽ }
> ノ
/ \ /て⊃ というわけで、医学部学生の特徴って教えてさ
| ィ |\ `´ ゞ _三}
. | | | \__/.
386 : 生拳 ◆efmA0QBVQk : 2019/02/14(木) 19:28:35 ID:2Birz2aI00
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ……そんな珍獣扱いしなくても……
| ___'___ |
\ `ー'´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ まぁいいですけど
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/ ̄ ̄ ̄\
/ ノ ヽ \ まず医学部の特徴としては学部内の連帯感が強いことでしょうか
/ (●) (●) \
| __´ _ | 何せ100~130人の医学部学生は、六年間全く同じ授業を同じ教室で受けます
\  ̄ /
⊂⌒ヽ 〉 く /⌒つ ポリクリとか実習とかでは別ですが、基本的には六年間みんな一緒の行動です
\ ヽ / \ ヽ /
____
/ \
. / _,ノ ⌒\ そして意外かもしれませんが医学部の内部は非常に体育会系
l^l^ln (●) (●) \
ヽ L 、 ` | 部活の絆というものが固いのが特色です
ゝ ノ  ̄ ̄ /
/ / \ 何せ東医体、西医体という巨大学生体育大会は医学生のみ参加可能な体育大会です
/ / \
. / / -一'''''''ー-、. それに出るために体育会系に所属している人は、団結を深めます
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
387 : 生拳 ◆efmA0QBVQk : 2019/02/14(木) 19:28:52 ID:2Birz2aI00
____
/ \
/ \
/ \
| \ ,_ | 何それ怖い……
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | 入るときは糞インテリだけどだんだんと脳筋になっていくと?
\ /___ /
/ ̄ ̄ ̄\
/ ノ ヽ \
/ (●) (●) \ いやいや、そんな脳筋なまでの体育会系ではありませんよ
| __´ _ |
\  ̄ / ただ、やはり病院というのは一つの戦場
⊂⌒ヽ 〉 く /⌒つ
\ ヽ / \ ヽ / 体力増強などを目的として意図的にこうしているとは思いますね
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \ それに悪いことのほうが少ないですね
| __´___ |
\ `ー'´ ,/ 学生時代の先輩後輩の絆は、地方が離れてようが、別業種に行こうが
/⌒ヽ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ 基本的に頼れるものですし、部活のOB、OGの皆様は社会に出てからも親身になって相談に乗ってくれます
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
388 : 生拳 ◆efmA0QBVQk : 2019/02/14(木) 19:29:08 ID:2Birz2aI00
r、 ____
ヘ \ / \
(ミ⊂) /⌒ ⌒ \
ヘ \ /(●) (<) \ たとえ学生時代に成績が悪くても
ヘ \| __´___ |
\ \ `ー'´ / 真面目に頑張っていれば先輩たちから好かれるので
\ \
\ ___ト ゝ そういう意味では真面目な人ほど得をする学部です
| ( /
|  ̄ |
/ ̄ | だから天才型の人よりも秀才型のほうが生きやすい業界ですね!
ヘ ト⌒\ |
__ヘ ヘ \ \‐‐、
(____ ) ヽ.____`_)
/ ̄ ̄\
rヽ / ノ \ \
i ! | (●)(●) | 根本的に世界が違うな……
r;r‐r/ | | (__人__) |
〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ
l` ( ``/ . | } んじゃさ、他に変わった点はある?
ヽ l . ヽ }
|,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
./´ ̄ ̄ `ヽ
/ -― \
i / (●) }
| (●) 、 ム 飲み会が多い
ヽ - ' / ⌒ヽ
`=z- ´ ヘ 〉 部活の飲み会、学年の飲み会、仲がいいグループの飲み会
{ 、 (_,イ
\ ヽ 人 仲がいい先生との飲み会、研究室に出入りしている学生はそこに研究室の飲み会
`¨\___,/^ー'
(_/ さらに医学部が多いバイトだとそこでも飲み会が始まります
389 : 生拳 ◆efmA0QBVQk : 2019/02/14(木) 19:29:25 ID:2Birz2aI00
____
/ u.\
/ー‐-:::::::::::-‐' \
/ t j:::::::ィ ッ \
. |. u `¨、__,、__,¨´ | お、おう
. \ `こ´ /
/ u .\
____ /r
/ \ / ヘ
/ ⌒ ⌒\ (⊃ミ)
/ (>) (●)\ / / ハードな学生生活だからか、医師は活発な人が多いですね
| ___`__ |/ /
\ `'ー` / / 八十五の先生が焼肉をバクバク食べてるのとか見ると
/ /
/ ト___ / あー、頑健だな、と思います
\ ) |
|  ̄ |
|  ゙̄i というか、全体的にみんな外に出るのが好きな人が多い傾向にありますね
| /⌒イ /
,.‐‐/ / / ム__ よく言えば活発、悪く言えば遊び好きです
(_´____/ ( ____)
390 : 生拳 ◆efmA0QBVQk : 2019/02/14(木) 19:29:41 ID:2Birz2aI00
____
/ \
/ ─ ─ \
/ -=・=- -=・=-. \
| u , (__人__) U | なんか医者って変わり者が多いと聞くけど?
\ ..` ⌒´ .〆ヽ
/ ヾ_ノ
/rー、 |
/,ノヾ ,> | /
ヽヽ〆| .|
____
/ \
/ ⌒ ⌒\ 変わり者が多いのは否定できませんね
/ ( ●) (●)ヽ
| _´__ | 偏差値が高い分、どうしても変なの率は高いです
\ /
/⌒ヽ ィ、 あと、医師の社会以外の社会を知らない人とかいますからね、かわってるとみられるんです
/ 、 V
/ / l ', ─ヘ
/ /l ゝ / ヽ
/ / ヽ ,____ ` ,ヽ ヽ
-─ヽ イ_ ヽ /  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ Y ゝ‐-、
( _i _i_ト、__) ヽ、___⊥____ノ 「___ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │
| `⌒ ´ | 医師の社会以外を知らない?
. | |
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ⌒) (⌒)\ 僕の親友の話をしましょうか?
| _ _´__ |
\ ヽ__V /
/ \
391 : 生拳 ◆efmA0QBVQk : 2019/02/14(木) 19:30:01 ID:2Birz2aI00
___
/ \
/ \ , , /\ 父、母、祖父母、兄弟、従弟、はとこ、叔父叔母
/ (●):::::(●) \
| ___´__ |
\ |r┬-| ,/、 十代前の先祖からひい爺さんまでは某藩の藩医!
, -‐ (_).ヽ`ー'´ ィヽ
l_j_j_j と) i
 ̄`ヽ | l さらに友人はみな医学部ばかり!
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (⌒) (⌒) \
| __´___ | こういうことです
\ `ー'´ /
ノ \
____
/ u.\
/ー‐-:::::::::::-‐' \
/ t j:::::::ィ ッ \
. |. u `¨、__,、__,¨´ | 高貴なるものの義務がかかるんですねわかります
. \ `こ´ /
/ u .\
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ、\
. | (●)(●)|
. | (_人_)│
| ` ⌒´ | !!?!?!??!????!!??
| |
. ヽ /
ヽ / ……
.> <
| |
| |
392 : 生拳 ◆efmA0QBVQk : 2019/02/14(木) 19:30:21 ID:2Birz2aI00
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ\
| ( ●)(●)|
| (__人__)| 俺も俺以外全員公務員だから
| ` ⌒´)}
| }
ヽ } 俺が役所就職すればそうなるか
ヽ /
| ''⌒ヽ
| ヽ ヽ
※意外と農学部に多い
____ _
/ `ヽ
. ヽ' u / ゜.
. Σ ,' ,\, ィ'⌒ヽ u ゙.
/、{__ノ 乂__ノ ゙Y
{" (_人 __ノ } 思いがけず似たようなのがいた!?
_ \ |7^^^^^^V} _ノ
. r '´__ヽ┐> 、_ ′≦´_
| --、〉ソ ヽ
. ,゚、 ー_〉′
. ,′ / 、i/
. / i ,′
. { } /!
ヽ__, ′ノ {
おしまい
394 : どこかの名無しさん : 2019/02/14(木) 20:37:06 ID:G3Rgfb6A00
教員だったらよくあるよね
395 : どこかの名無しさん : 2019/02/14(木) 20:37:53 ID:XiioyNmg00
亜種で親戚全員薬剤師とか看護師っていうのがあるな。
397 : どこかの名無しさん : 2019/02/14(木) 23:45:16 ID:pMKbrBWY00
良くも悪くも、子供は親の背中を見て育つものですから
うる覚えの社会学用語だけど、「隠れた遺産」ってのがあった気がする
『金持ちの家は商売のコネ・必要な知識に通じる書籍等が既にある。出発点が違う貧民が追いつくのが困難である』
まあ、鷹が鳶を生む例はテレビで見られますが
398 : どこかの名無しさん : 2019/02/15(金) 02:18:24 ID:D5Sx8R2I00
豆知識>>386に出てくる「東医体、西医体」の西の区分は静岡で東と西に分かれてる。
理由は東京に医大が(特にお茶の水界隈)に集中してるから。
ちなみに医者の子が医者になるのは金が掛かるからっていうのもあるが、医者が聖職(漆黒)だからという理由もあったりするぞ!
詳しく知りたい人は「がんばれ!猫山先生」という四コマ漫画を読もう。
- 関連記事
-
一族の集まりで子供が転んでけがした時
「医者は何処だ」ってほぼ医者ばかりなのに皆慌ててたそうだ
…身内は診づらいのかなやっぱり?