目次
4303 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/28(火) 07:25:38 ID:n01mea/A0
台湾人の中国人への印象が逆転、「良い」が初めて「悪い」上回る―台湾紙
ttps://news.infoseek.co.jp/article/recordchina_RC_219665/
2017年11月20日、台湾・聯合報は、台湾市民に中国本土市民への印象を尋ねた世論調査で、
2010年の調査開始以降初めて「良い」が「悪い」を上回ったと報じた。
聯合報は今月10日から13日に、家庭の電話番号から無作為に選ぶ方式による世論調査を実施、
1017人から回答を得た。
中国本土人に対する印象では「良い」が前年の調査から5ポイント増の49%となり、過去最高を記録。
逆に「悪い」は8ポイント減って37%で、過去最低となった。
また、中国政府に対する印象でも、これまで3割前後で推移していた「良い」が昨年から9ポイント上昇して40%に。
昨年54%だった「悪い」は、9ポイント下がって45%だった。
中国政府の印象(自由回答)では、専制集権的が20%、覇道的が16%で多かったが、
一方で「効率が高い」との回答も7%に達した。
中国本土人の印象(自由回答)では、「モラルが低い」との回答が昨年27%から20%にまで減った。
このほか、ネガティブな印象では「乱暴」「高慢」「富をひけらかす」「自分勝手」という回答が、
ポジティブな印象では「善良的」「率直で豪快」「情に厚く親切」「同胞としての愛を感じる」といった答えがあったという。
また、本土に行ったことがある台湾人の56%が中国に、
49%が中国政府にそれぞれ良い印象を抱いており、
行ったことがない人に比べて14~18ポイント高い結果となった。(翻訳・編集/川尻)
4304 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/28(火) 07:26:02 ID:n01mea/A0
{:レ::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
//::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::::::::::::ヽ
/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V:::::::::::::::ハ
/ /::::::::::/:::::::::::::::::::,:::::::::::::::V:::::\::l ヽ
l /::/l::::::i V::::::ト,::ヽ\::::::::l::l::::lY::::乂}
l l::::l l:::::l‐‐-ヽ:::l ヘ::lr筵lv:::l::l::ヘ}:::::ハ l\
l l:::l l::::从筏l ヽ::, ヾ,` l l:lY::l_リ:::::l l
, ':l V::::::ト / l\ l li i::l:::::::::l }
{ V:::::::,ヽ l 从::l:::l:ハ
ヽリ ::\ ̄` / /l::::::l l: \
/ \ヾl\ イ lハ从
`ヽ Vl l __,, - l 〉=- 、 最近中国から台湾に来る人が増えたり
r-//Yハ /ニニ /ム、
_ イニ/ノ l// l //ニニニ/ニニニニニ=- _
/ニニ/ニニ/// l//ニニニニlニニニニニニニニニニ 、
/ニニニ/ニニ/// /ニニニニニ iニニニニニニニニニ/ l 中国ドラマが輸入されたり
{ニYニ└//// /ニニニニニニニlニニニニニニニ/ニニニl
lニ i イ///// l /ニニ> ==- ┘ニニニニ /ニニニニニl
_ -≪///>イ l / ニムニニニニニニニニニ/ニニニニニニニl
_, - ≦>' Vl=lニニ/ / /ニニニニ\ニニニニニニ /ニニニニニニニニ./ 台湾の有名俳優が中国の女優と結婚したりと
,ィ///// Vニlニ/ l /ニニニニ/ニニニニニニニ{ニニニニニニニニ=l
////// lニlニi l /ニニニ/ニニニニニニニニニlニニニニニニニニニl
////// lニiニl l lニニ/ニニニニニニニニニニニlニニニニニニニニニl いろいろあったからかな?
///// /ニlV l /ニ/ニニニニニニニニニニニニニ lニニニニニニニニニl
とのこと
おしまい
4305 : 尋常な名無しさん : 2017/11/28(火) 08:00:33 ID:htw3gkew0
毛沢さん時も流入多かったらしいね
4307 : 尋常な名無しさん : 2017/11/28(火) 09:30:08 ID:KiamO2bg0
中国と台湾、特に香港と台湾は映画やドラマなどの業界で働く人の行き来が盛んらしいね
片方でやらかした人がもう片方行ってやり直したりもあるとか昔本で読んだな
547 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/28(火) 07:31:05 ID:uG9sDyzA0
英ヘンリー王子、米女優と婚約 来春挙式
ttp://www.toonippo.co.jp/news_kyd/news/article.asp?newsid=2017112701001617&genre=1
【ロンドン共同】
英王室は27日、チャールズ皇太子の次男のヘンリー王子(33)と、
交際相手の米女優メーガン・マークルさん(36)の婚約を発表した。
来春に式を挙げる。
2人はヘンリー王子が住んでいるケンジントン宮殿で生活する予定という。
(共同通信社)
____
/^ ⌒ \
(●) (● ) \ ご成婚おめでとうございます
/⌒(__人_)⌒:::::: \
| |-┬r| |
\ `'ー` /
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ それにしてもエドワード八世陛下もそうでしたが
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \ 英国王室は米国の女性に惹かれるのでしょうか?
おしまい
548 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/28(火) 08:12:22 ID:1jcuUB4M0
息苦しくてメイフラワー号で脱出したいと思ってるかも。
549 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/28(火) 08:36:31 ID:UOGvw9BM0
英国王室は長男が涙ぐましいのとその奮闘ぶりは他国人ながら敬意を称せるよ。
両親の夫婦喧嘩と互いのその当てつけでガタガタになった英国王室の権威と人気を立て直すべく、
常に英国国民受けする事を強いられて、それでいてそれを成し遂げて見せてる人。
次男のヘンリー王子は、完璧な英国人像を見せ続ける兄貴に比較され続けてそりゃグレるのも仕方がないって思う。
550 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/28(火) 13:31:03 ID:fy2xF9Fk0
イギリスは生まれの階級を大事にするという時代でもないんかな
551 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/28(火) 19:53:11 ID:9Dcw05Ho0
フランスのお金持ちも、奥さんが米国人って多いですよ。
ロマネコンティのオーナーのヴィレーヌ氏とか。
- 関連記事
-
民族大移動で混ぜこぜになってるのに気にする人もいるんだね。
まあ私だって皇族に外国の人が婿or嫁にくることを推進したいわけでもないけど、来ちゃったならしょうがないだろ。