目次
2837 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/09(木) 21:45:42 ID:rzuKg/Uo0
宣伝とダイマ
ttp://hosyusokuhou.jp/archives/48805015.htmlも参照
数年前
青森県、十和田市
\:::\{/〈/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: //
.,,____}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈/_____ノ/
,>::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::___彡'
,、丶`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|i:::::::::::::``丶、‐- ミ
-‐=ァ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:/八::::::::::::::::::::::::\
__彡::::::::::::::::::::::::::::::: 〉/:::/:// ハハ::::::::::::::::::::::::\
`¨ア:::::::::::::::::::::::::////‐‐-- ミ }ハ:::::::::`、 ̄ ̄
/::::::::::::::::::::::::/=_ ( \ ハ::::::::::`、
. //):::::::::二::/-=_ I⌒㌫、 |h:::{\`、
/〉:::::/i⌒^ -_ Viハ -|リ:::{\\
_/〉:::::{ | 「〈 厶 | ::::|\
. //}::\^¨^ {汐/ハ:八
. //::::::::::「\ _ ア ′ }
⌒ア::::::::::|: : : . 、. ;
. /⌒7:::八: : : : . \__ア / 此処が新渡戸記念館だな
. /):/\: : : : : : . ー
\ /: : : : : : : : : : : . ._ /
ニニ\__..∠ : : : : : : : : : : : : : /≧=‐‐
ニニニニニニニニニニ\ : /
ニニニニ\ニニニニニ\}/- _
ニニニニニ \ニニニニ.〈ニニ=‐- -_
ニニニニニニニ\ニニニ/ \ニニニ}}
ニニニニニニニニ\ニ.{. \ニニ「{
ニニニニニニニニニニ\\__}ニ.|{_
ニニニニニニニニニニニ} }ニニニニ「ニ- _
2838 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/09(木) 21:45:57 ID:rzuKg/Uo0
/ ̄ ̄ ̄ ̄`
/ \
/ /__ ヽ
. / __ /,ィf炒ノ i
.. | ´ __  ̄ | いやー
|  ̄ (____) _,人__ │
| (_,ノ__/ `Y´ /
ヽ ー一' /
... \__ ー一'´ ̄ \ 五能線乗りに来たついでに
. __ / ヽ
/ ̄`V / /
| {__ / / i 案内頼んでみるものだお
|  ̄ ̄ / |
. \___ / |
`丁=―一' | ←五能線乗りに来た
. | |
2839 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/09(木) 21:46:09 ID:rzuKg/Uo0
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\|::::|: /|
_____>:::::::: -‐…‐- :::::::::::::::::::::::::::|/: | ./:/
⌒ア:::// |:::::::::::::::::::::::::::::::|/:::::/
_,,. .:::/}/ ‐‐‐- ミ .|八::|\::::::::::::::::::::::::∠.,,__
`¨ア7 -‐‐ ‐- ミ \ |. : ::|. . |:::::::::::::::::::::::::::::\
____,厶=-‐‐‐ ミ \\ . .|::::h::::::::::::::::::( ̄`
⌒ア::::/ヘ〈 /|::ハ::iト ., .|:::八{:::::::::::::::::`、
⌒7:〈 __ ;〉 |.′儿」二 |i、 |/. \::::::::::::::{\
/∧|i⌒h --- |i^ i|、. . . . .|::::::::::|\
、_iリ ㌻7笈ミ、 i|:: 〉. . . .|ハ:::: :|
.′ _,,. u-クハ〉 」,/∧._./._.}:ハ| 五能線乗る前に弘前城見て来いよ
{ i「 `¨¨´ ,//^ ,.< 广二ニマ
,// <::. /ハ `丶、
{\. ` ー=¬ く _,,..〈 }: : : :}\
`、 `、 . . : ^i爪::::{\ .: : : ノ }\ 桜綺麗だぜ
-‐…‐- ミ } `、_____,,. . : : : : : / 「{\ ノ; : ノ. : }
-‐=ニ⊇‐‐‐ 、 }: : : : :\ \: . . : ]: : : : : : |___,,. '゙ /: : : ;
く__/ァ=====ミ、 \ ; \ _..二..\_,,.≧=ァ _,,. 厂[_____,,. . : : : : : : /
/ -‐‐| V/ '. .′/ニニニニニ=‐--‐=ニニニニニニ「: : : : : : : /
. / / /{: ∧ 〈 . {ア゙ニニニニニ\ニニニニニニニニニニ|/: : : /
`7_/ '. '. \ | /ニニニニニニニニ`、ニニニニニニニニ`、: /
. '. '. `,| /ニ=-‐ニニニニニニニ\ニニニニニニ/〉ニ`、
\ } | /ニニニニニニニニニニニニ}ニニニニニ//ニニ`、
2840 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/09(木) 21:46:23 ID:rzuKg/Uo0
____
/ \
/ \ / \
/ (●)i!i!(●) \ 大間、ここ、そして五能線で有給きれる!
| u , (__人__) |
\ .`⌒´ 〆ヽ
/ ヾ_ノ 来年行くわ
/rー、 |
/,ノヾ ,> | /
ヽヽ〆| .|
2841 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/09(木) 21:46:35 ID:rzuKg/Uo0
\:::\{/〈/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: //
.,,____}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈/_____ノ/
,>::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::___彡'
,、丶`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|i:::::::::::::``丶、‐- ミ
-‐=ァ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:/八::::::::::::::::::::::::\
__彡::::::::::::::::::::::::::::::: 〉/:::/:// ハハ::::::::::::::::::::::::\
`¨ア:::::::::::::::::::::::::////‐‐-- ミ }ハ:::::::::`、 ̄ ̄
/::::::::::::::::::::::::/=_ ( \ ハ::::::::::`、
. //):::::::::二::/-=_ I⌒㌫、 |h:::{\`、
/〉:::::/i⌒^ -_ Viハ -|リ:::{\\
_/〉:::::{ | 「〈 厶 | ::::|\
. //}::\^¨^ {汐/ハ:八
. //::::::::::「\ _ ア ′ }
⌒ア::::::::::|: : : . 、. ;
. /⌒7:::八: : : : . \__ア /
. /):/\: : : : : : . ー 五能線って全部弘前駅に通じてるから
\ /: : : : : : : : : : : . ._ /
ニニ\__..∠ : : : : : : : : : : : : : /≧=‐‐
ニニニニニニニニニニ\ : /
ニニニニ\ニニニニニ\}/- _ 朝早く行こうぜ
ニニニニニ \ニニニニ.〈ニニ=‐- -_
ニニニニニニニ\ニニニ/ \ニニニ}}
ニニニニニニニニ\ニ.{. \ニニ「{ そっちの方がいいって
ニニニニニニニニニニ\\__}ニ.|{_
ニニニニニニニニニニニ} }ニニニニ「ニ- _
2842 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/09(木) 21:46:58 ID:rzuKg/Uo0
____
:/ \:
:/ _ノ iiiii \. \
/ (○) (○) \
: | (__人__) |:
\ ` ⌒´ /
/ ⌒ /⌒Y⌒ヽ ヽ リゾートしらかみ乗るけど間に合う?
:| \| .i イ |
|\ / 人 .\!
| \___/ \__/:
| /
| /
※間に合いました
2843 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/09(木) 21:47:12 ID:rzuKg/Uo0
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\|::::|: /|
_____>:::::::: -‐…‐- :::::::::::::::::::::::::::|/: | ./:/
⌒ア:::// |:::::::::::::::::::::::::::::::|/:::::/
_,,. .:::/}/ ‐‐‐- ミ .|八::|\::::::::::::::::::::::::∠.,,__
`¨ア7 -‐‐ ‐- ミ \ |. : ::|. . |:::::::::::::::::::::::::::::\
____,厶=-‐‐‐ ミ \\ . .|::::h::::::::::::::::::( ̄`
⌒ア::::/ヘ〈 /|::ハ::iト ., .|:::八{:::::::::::::::::`、
⌒7:〈 __ ;〉 |.′儿」二 |i、 |/. \::::::::::::::{\
/∧|i⌒h --- |i^ i|、. . . . .|::::::::::|\
、_iリ ㌻7笈ミ、 i|:: 〉. . . .|ハ:::: :|
.′ _,,. u-クハ〉 」,/∧._./._.}:ハ| ま、とりあえず十和田の郷土史でもみんさいな
{ i「 `¨¨´ ,//^ ,.< 广二ニマ
,// <::. /ハ `丶、
{\. ` ー=¬ く _,,..〈 }: : : :}\
`、 `、 . . : ^i爪::::{\ .: : : ノ }\
-‐…‐- ミ } `、_____,,. . : : : : : / 「{\ ノ; : ノ. : } 俺弘前市民だけどなwwww
-‐=ニ⊇‐‐‐ 、 }: : : : :\ \: . . : ]: : : : : : |___,,. '゙ /: : : ;
く__/ァ=====ミ、 \ ; \ _..二..\_,,.≧=ァ _,,. 厂[_____,,. . : : : : : : /
/ -‐‐| V/ '. .′/ニニニニニ=‐--‐=ニニニニニニ「: : : : : : : / ←母親が十和田民
. / / /{: ∧ 〈 . {ア゙ニニニニニ\ニニニニニニニニニニ|/: : : /
`7_/ '. '. \ | /ニニニニニニニニ`、ニニニニニニニニ`、: /
. '. '. `,| /ニ=-‐ニニニニニニニ\ニニニニニニ/〉ニ`、
\ } | /ニニニニニニニニニニニニ}ニニニニニ//ニニ`、
2844 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/09(木) 21:47:33 ID:rzuKg/Uo0
___
/ ⌒ ⌒\ __
/ (⌒) (⌒) \〈〈〈 ヽ
/ ///(__人__)/// 〈⊃ }
| u. `Y⌒y'´ | |
\ ゙ー ′ ,/ / 新渡戸家って確か南部の家老だったお?
/⌒ヽ ー‐ ィ /
/ rー'ゝ / 確か伝来の鎧とかもあると聞いたお!
/,ノヾ ,> /
| ヽ〆 |
2845 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/09(木) 21:47:48 ID:rzuKg/Uo0
\:::\{/〈/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: //
.,,____}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈/_____ノ/
,>::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::___彡'
,、丶`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|i:::::::::::::``丶、‐- ミ
-‐=ァ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:/八::::::::::::::::::::::::\
__彡::::::::::::::::::::::::::::::: 〉/:::/:// ハハ::::::::::::::::::::::::\
`¨ア:::::::::::::::::::::::::////‐‐-- ミ }ハ:::::::::`、 ̄ ̄
/::::::::::::::::::::::::/=_ ( \ ハ::::::::::`、
. //):::::::::二::/-=_ I⌒㌫、 |h:::{\`、
/〉:::::/i⌒^ -_ Viハ -|リ:::{\\
_/〉:::::{ | 「〈 厶 | ::::|\
. //}::\^¨^ {汐/ハ:八
. //::::::::::「\ _ ア ′ }
⌒ア::::::::::|: : : . 、. ;
. /⌒7:::八: : : : . \__ア /
. /):/\: : : : : : . ー その他十和田の歴史がわかるからおすすめ
\ /: : : : : : : : : : : . ._ /
ニニ\__..∠ : : : : : : : : : : : : : /≧=‐‐
ニニニニニニニニニニ\ : /
ニニニニ\ニニニニニ\}/- _
ニニニニニ \ニニニニ.〈ニニ=‐- -_ 俺もおふくろからよく聞いたからなー
ニニニニニニニ\ニニニ/ \ニニニ}}
ニニニニニニニニ\ニ.{. \ニニ「{
ニニニニニニニニニニ\\__}ニ.|{_
ニニニニニニニニニニニ} }ニニニニ「ニ- _
2846 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/09(木) 21:48:01 ID:rzuKg/Uo0
____
, ヘー‐- 、 /ヽ / \
-‐ノ .ヘー‐-ィ /(●.) (● )ヽ
''"//ヽー、 ノ ./:::⌒(__人__)⌒::::::ヽ
//^\ ヾ-、.| |r┬-| | よし、いくお
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)\ `ー'´ /
/ <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、 ,..-‐|、
\___,/| ! ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \
と、このように楽しませてもらった博物館であるが――
2847 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/09(木) 21:48:18 ID:rzuKg/Uo0
ttp://nitobe.jp/index.html
新渡戸記念館は、日本を代表する国際人 新渡戸稲造の遺品と、その父祖が行った開拓の歴史を展示する博物館です。
「武士道」(BUSHIDO-The Soul of Japan-)の著者で、ユネスコの生みの親でもある稲造の意志により創設され、今年で90周年を迎えます。
ところが、市が今年はじめに行った(設計図書なしでの)「耐震診断」の結果、「コンクリート強度不足により、補強も出来ない」と診断され、
資料の保存活用のための代替施設も示さないまま、6月の議会で、廃館・取り壊しが決定されました。
しかし、建築の専門家の先生方は、この「耐震診断」について疑問を提示され、低層で窓も少なく、小さな箱型の鉄筋コンクリート建築で「補強は可能」、
新たに見つかった設計図面を用いて再診断を行って検討するのが適切とおっしゃられています。
また、建物は、近代建築の大家東大名誉教授・生田勉氏の建築作品であり、地域資源としても貴重、保存活用について考えてほしいとの声が寄せられました。
館内に収蔵されている資料は、市の指定文化財となっている貴重なものです。
このように性急、拙速な対応によって危機的状況に陥った資料を護るため、
市民有志は、文化財保護の専門家の指導の下、文化財レスキュー活動を5月より自主的に行っています。
一方、市民や博物館関係者が再三にわたり、建物や文化財に対する理解を求めてきたにもかわらず、このような結果になったため、
資料の所有者である新渡戸家は、記念館の廃館・取り壊し決定に対する差し止めと、
設計図書に基づいた耐震診断の再調査を求めて、やむを得ず青森地裁に提訴しました。
7月1日からは、十和田市によって、カットされたインフラは募金で賄われ、
市民有志が文化財保護の活動と新渡戸記念館の博物館活動をボランティアで継続しています。
全国の皆様、新渡戸稲造の精神と三本木原(十和田市)の歴史を伝える新渡戸記念館の廃館・取り壊しを、
十和田市に撤回させるため、どうかお力を貸してください。是非、ご署名をお願い致します。
のようなことがあったらしい
さらに、冒頭にも述べているように某サイトでも取り上げられている現状。
2848 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/09(木) 21:48:40 ID:rzuKg/Uo0
____
/ \
/ _, 、_ \
/ ( ―)三(― ) .\ 地方の博物館ってこういった時に大変なんだお
| '" (__人__)"' |
\ ` ⌒ ´ /
/ゝ "` `ヽ. 1も大学時代
/ \
/// /:::::::::} r.rー.、\ヽ
/// // /::;/llハ:::|:ヾ:::::l ヾ|
/ // / / / /:/ ヾ :リ i i \
 ̄/// //:::::/、 /:/ | :l | i }
//// /:::::/__ ヽ // _ l:::::| | | /
l// //:::::/T;;;;ラヾ// /二__|:::::| l //
| l//:::/ `=- / /エ;;;,)_,|::::|ヽ /
l/ /:::/ /  ̄ |:::::|l / お前、顔が広いだろう。手伝え
▽ |:::ハ / }:::// |
,):ハ|ヽ `- __, /////l |
▽リリ| \ 二" /リ:/|▽ ▽
/{ 〈| ヽ- "/:| ヽ▽
___
/ \
/ _ノ ヽ、_\
/. ((●)三(●)\ 教授と一緒にとある地方の博物館の取り壊し反対の手続きとか運動したから
| (__人__) |
\ ヽ |r┬-|/ / すっごいこの苦境わかるお
/ `'ー´ \
2849 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/09(木) 21:48:58 ID:rzuKg/Uo0
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \ 1や教授をはじめとした研究室がかかわった博物館は小さかったから
/ (●) (●) \ n
| U (__人__) l^l.| | /)
\ |i||||||i| /| U レ'//) 最終的には自治体が一部金を出す代わりに1達が管理する(研究室OBが週替わりで管理)
γ⌒ ` ー'´ ノ /
i j rニ ノ
ヽ、 l !ヽ、_,__/ という結末になってるお
___
.. /\:::::::::/\.
/:::<◎>:::<◎>:::\ でも今回は十和田の歴史にかかわった新渡戸家歴代の物品が絡むお
/::::::::⌒(__人__)⌒::::::\
| ` ー'´ u |
\ u ::::: / それを市の都合で取り潰すというのはどうかと思うお
/ ::::::::::::::::::: \
/ \ 〈〈〈 ヽ
(〈⊃ } }
2850 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/09(木) 21:49:14 ID:rzuKg/Uo0
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \
/ ///(__人__)/// \ だから新渡戸博物館の支援をしたい人は、ぜひとも募金をしてほしいお
| `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/
/ヽ ー‐ ィ⌒ヽ 1も博物館を守る活動をしたからこそ、わずかな寄付金でも精神的に助かるってことが痛いほどわかるお
rー'ゝ 〆ヽ .)
ノヾ ,> ヾ_ノ,ヽ}
ヽ ヽ| ヽ_ノ
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 以上、大学時代に博物館の保存活動にかかわった1からのダイマだお
/ (⌒) (⌒) \l⌒l
| (__人__) |`''|
\ ` ⌒´ _/ / この博物館は実際に素晴らしい博物館だから是非とも行ってほしいお
/
おしまい
2853 : 尋常な名無しさん : 2017/11/09(木) 21:53:55 ID:lDefcSi.0
そういや、「南部はゆるさねぇ」とかネタ的(?)に言ってる青森県民友人にいたけど
今考えると、何故彼処までとおもうわ……w
2854 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/09(木) 21:57:45 ID:rzuKg/Uo0
青森の南部津軽対立どこまで本当なのか圏外からはつかみにくい……
1は弘前好きなので津軽派です
2855 : 尋常な名無しさん : 2017/11/09(木) 22:00:24 ID:kcvMEYfk0
自分は出生地の関係で南部派ですかね……ただ津軽の起こりを考えるとまあ仲が宜しくないのは仕方ないかも?と思わないでもないですが
2860 : 尋常な名無しさん : 2017/11/09(木) 22:16:38 ID:YroNCJYY0
博物館の件は、それこそふるさと納税で支援を呼びかければイケると思うんだけどなあ
実際↓みたいなことやってる自治体もあるんやし
名古屋市がふるさと納税で犬の殺処分ゼロを達成 猫の殺処分ゼロも目指す取り組みが話題に
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1710/04/news100.html
- 関連記事
-
確か、京都でも京大名誉教授の寄贈した貴重な書籍を職員が勝手に処分していたことがあったし