目次
488 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/07/12(水) 19:07:57 ID:pEMr4Z4A
379 世界の偉人補足1 ~レイチェル・カーソンの思想と思考~
, ─-、ー- 、
/ /l \
/ / /::::l |l |:、ヽ
/ __/ l x=、、─-x、j_l、ヽ
L -::":/ | l_j. イiヽ|ト、l
\:::::::l | 、"' | |/
\:| .| l ̄ ヽ l |
__ ___Yゝ-'-、、 ヽ_/, ィ .|
_- . ̄ ヽ ̄ ヽr、' レl /v
_l__> l l
___ __ -: : : : : : : : : :::::\ ヽ. -、_
ィ、ー \, -: : : : : : : : : ::::::::::;; -──、 \//、
' | ̄l l: ; ;:::::::::;;;──-r"" \ //\\
ヽo___フ、ァ- " ̄ | \ 丶' l \
| >、 |::ノ、 l
| /: : : 丶、 lイ \. |
\ /: : : : /\-ヽ、 /ーl \/
丶 、__l: : : : :r'_ - "、  ̄ ̄ 丶
ヽ: : : : l ヽ 丶
ヽ: : : l / 丶
\: : :L/ ( .|
――レイチェル・カーソン――
おそらく、本編でも述べたように20世紀の社会に多大な影響を与えた女性科学者だ
彼女の思想の是非にかかわらず、その姿勢、生きざまを尊敬する生物学者も多いだろう
489 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/07/12(水) 19:08:17 ID:pEMr4Z4A
, -―t--、
/ \
' ∧ ト、 ヽ
/ l /:::::.__∧__|:::l l l
/.-‐l l ̄- - ̄l |-、} , ┐
{:::::::l l`⌒ , ⌒ l l:::/ / /
\:! | r― ァ | l/ 「 レ‐〈
|: : : |、 、.ノ /:| / 〈/'⌒l
レヘハ|イ>--<i:ハ:ノ l ノし' / 生き物って素晴らしいですね
/ { \:::::::/ \ }、__/
/ ` ー' \ /::::::l
/{ (\/) 广.'::::::::l
{ \ > く / /:::::::::!
/\ (/\) /:::::::::::l
〈:::::::::\ /\ /j\:::::::::/
とはいえ、彼女とて人間――完璧ではない
490 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/07/12(水) 19:08:59 ID:pEMr4Z4A
たとえ死後に表彰されるような人物でっても、彼女には、とてもひどい『悪癖』があった
, -- 、, -- 、
/ \
' ト、 .\
/ /l |:::.、 ', ヽ
.' | ,::::l |::、_廴::j l_.}
l _」 {-ィニマ  ̄ ィチY | l::::::!
{.:::::::| | ヒリ ヒノ | ::/
\:::! l ! l |′
`| ゝ. ー = ' イ | んにゃ?
r― 、 l l> __ イー、ヘノ
_{>--'ー 、ヘ/V/}ー一1 / l
{ __): : : :_:_ハ‐t'ヘ. |: : : : |/ /` ー-、
∨: : : : :{tタj lノ l: : : : l ' \
{ ̄ ̄)ノ ̄ / ` ー' l
{ ̄_ノ---r'´ ( \/ ) / \
\___イ / /、 / _〕
|: : : :| (_/\_) (`ー、 /: :\
|: : : :|ー- / r'´ ̄ ̄` \≦:-――:\
|: : : :|ー、__/ ̄ {´ ̄ ̄ l: : : : : : : : : }
|: : : :| | ヽ ____」:_:_: : : : : : :ノ
ヽ:_:/\ リ , { /  ̄ ̄
そして、その悪癖は今日の環境保護活動の欠点にもつながっているから質が悪い
491 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/07/12(水) 19:09:19 ID:pEMr4Z4A
, ─、、、/  ̄ ` 丶、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::\
/:::::::::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ハ::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::/ハ:::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::|||ハ:::::::::ヽ::::::::ヽ
./:::::::::::|||ハ::::::::::::::::|ハ::::::::::::::::::::::||||ハ::::::::::ヽ:::::::::ヽ
/::::::/::::|||||ハ::::::::::::::||ハ:::::::::::::::::::::|||||ハ:::::::::::ヽ:::::::::ヽ
,'::::::::|::::::||||||ハ:::::::::::::|||||ヽ::::::::::::::::::||||||ハ::::::::::::ヽ:::::::::ヽ
.|:::::::::|::::::||||||!!ハ 、 ./ __ノ |:::::::::::::ヽ、:::::丶
.|:::::::::|::::ハ ─==` ´=" ミ |::::::::::::::ヽ|||||ii/
.|レiハ:::::ハ ~″ .|:::::::::::::::ヽ||/
_ /~| \||ハ:::::ハ . .|:::::::::::::::::レ 生き物?
,-, ( ', .| | \ヽ:::::ハ 〈 .|:::::::::::::::::|
.| .', ', ', .| | ヽ::::::::ヽ ____x─' ./::::::::::::::::::|
', ',.', ', | | ヽ::::::::::\ __x- / .:::::::::::::∧|
, , ', .',', ', | | ∨::::::::::::iヽ、 , .イ///::::::∧/ " 大好きだよ!
.i \, .', .',.', \ .', ', , ─ゝ∨:::\| > __ イ .-|///レハ
\ .\_', ', ~~ ', ./ / .∨ ./////ハ≡≡≡≡|/////ハ_____
\、 \ ∨ ./_........//////≡≡≡≡/////////>///////////iiiヽ、
\. /~ ////////////:| ≡≡≡≡//////////////////////////ヽ
', ./ ,'////////////:|≡≡≡≡///////////////////////////ハ
', ,' i/////////////|≡≡≡/////./////////////////////////| 生きてるって素晴らしいもん!
', i ,'////////////ハ≡≡ノ///.///////////////////////////.|
\ .//////ハ///////ゝ""////./////////////////////////////..|
> ///////ハ \//////////.//// ̄\//////////////////////|
彼女は生き物を愛している――
492 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/07/12(水) 19:09:41 ID:pEMr4Z4A
そう――
, -‐-―-、
/, ,、\
///l__」|_|_V ヽ
l j |/, -、 , -、l:卜l
レ| :| r- '-┐ | |/ 生き物はすごいの!
`ハ :. V⌒ソ /: l かわいくてか弱くて私たちが守らなきゃいけないの!
∧/⌒ヘニ ィjノイ ヽ ぜったいぜーったい悪くないの!
/ ハ、 ⌒}/⌒Y }
{/ ハト-〈⌒ / イ なんか問題おきてる?
| / 九 イ | 悪いのはいつだって化学物質なんだ!
| _,/ /ヘ} ', ヽ
〔イ/ /ーヘ 人__,ノ〕
彼女は、生き物を『愛しすぎて』いた
493 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/07/12(水) 19:10:12 ID:pEMr4Z4A
479氏が貼ったこれ
「沈黙の春」がヒアリの拡大を許した 7月12日
ttp://www.sankei.com/column/news/170712/clm1707120003-n1.html
>国内各地で発見の報告が相次いでいるヒアリは、この毒グモと比べても攻撃性と毒性ともに高いというから、恐ろしい。
>アルゼンチン原産の凶暴なアリは、1930年代に貨物船の積み荷に潜んで、米国南部に侵入した。
>被害を大きくしたのは、環境汚染の告発者として知られる米国の生物学者、レイチェル・カーソンとの指摘もある。
>62年に発表した『沈黙の春』で、ヒアリの被害を否定し、農薬の危険性を強調していた(『アリの社会』東海大学出版部)。
この事例において、彼女は――
_
イ `ヽ≧=、
/ ィ ハ
/ ,'/{ ,.ハ
/ / ///i A ハ',ハ
ム-―'/ ト-=ィ‐--'/;_V//} } :',
∨ ,' {,ィミx ,ィミxj :: } ヒアリは悪くない
\ i { 、 イ i,V
` i ` -, ,' /
V、ハ{ヽ、 ヽ- ィ / Y`l
=≦}/// ニ ´ム, /V _ ィニ~\i ―、
ハr、__: : V/ハ:`≧=-、_ ヽ \ ヽ、 ゝ´ -‐ ´
-=≦: : : :ヽ、:\/{: : : : : : :Y `}ヽ ` /
Y: : : : : : : : : :`ヽ、: : /: : : :} / , ´
/ィ: : : : : : : : : : : : : >;;;;ヽ、: : : : \ /ゝ__ / 悪いのは農薬だもん!
/: : : : : : : : : : : : : : /;/:ヽ_/: : : : : :\ >////
ム、: : : : : : : : : : : : : V: : :A、: : : : : : : :////:/
////\: : : : : : : : : : : : :V \: : : : : }/////i
/////く; ; ヽ、: : : : : : : : :V {ヽ: : >'/////ノ
乂////:\; ; ; ≧=-、_V i,; ヽィ\///
\////::\; ; ; ;ハ i ',; ; ; /
――彼女の思想では一事が万事こうなのだ
たとえば、本編でもあったもの
494 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/07/12(水) 19:11:17 ID:pEMr4Z4A
~~~~~~~~~~以下引用~~~~~~~~~~
211: 語り人 ◆DnnScKy2Nw :2017/07/11(火) 19:08:10 ID:vh2Y2Qq2
, --、
,  ̄ ̄ ヽ、
/ ヽ
∠、_ |、 \
_,-l、r''_ゝ、 |ヽ | ヽ 丶
/ ヽl - L_ヽ__|::、 | ヽヽイ
_ - ' ヘ  ̄ヽ ̄ ,,,-───イ :j,,-_ィ''7 .i:/
__ - '´ :::::>-、_ / |゛スラ=ヽ ̄ ィ;j. | |'
/ ::::::/、_ヽ、::ゝ、、 |. l;;j,, 、/ / | |
l:::: :::::/l ヽ|ヾ| ´ ._|______j l,/ |
. l:::::::::::::::::::::::::::l | | ヽ──- Yレヽヽ、
ー 、::::::::::::l | ^、/ヽYヽl、 l_ \,,,, ワニの雄が農薬で生まれなくなった!
 ̄ l |、 r 、 ヾ::::ゝ、 / ヽ- '´ ヽ、
ヽ \\_ '- ,エゝ- 、j;;;;:::::..  ̄ ー-、-L
丶 , - ' _< ヾ、;:::::.. ヽ \
丶 ー ' ´ ヽ 、ゝ ヾ>;;;:::::::::::.... l
\ /、 / ー-;;;;;; - '
\ /::::::ヽ / /
\/ | ̄ ̄、 / /
. | 丶 /l /
| ヽ ' l /
212: 語り人 ◆DnnScKy2Nw :2017/07/11(火) 19:08:30 ID:vh2Y2Qq2
___ _
ト、___/ニニ`ヽ /||
/ ヽ | ∨{二ニニニハニ/:!
__}-/ニ| |:::::寸ニニニニ ア::::| r=ミ
イ /= VIニ≧x /‘:,::::: `マ }ニ{ア゙::::::/ヽ ___/レ=ア_
. /:::| ‘,-{ヽニ乂f´!{ニ{ハ::::::::0:::::::::::::::0::::/=}=}/_ニ=Ⅵ三}
/::::::: | V }ニ‘, Ⅵ丶=\≧=≦ニ三≧≦イア゙ \{ニア´}/
. /:::::::::::| }::::: ‘:,__|:::::≫xⅥ\f´:::::::::::ヽ ∠ _ イ=ア゙
. ,′≦ヽ| `ヽ.::::ノニ}‘,= ハ ハ ‘,::>‐<‘:,ニ}::::/
. !/二ニ‘:, _|/ヽア::::‘:, ‘,‘, ‘{ニニニハ¨¨_
. ‘,ニア´::::::ヽ __ / /{ニ〕ト、::::‘, }=} ,′\ニニア´=! 雄だったらハーレムだったのに!
. ‘,/::::::::/ニ /::: /:: ‘,ニ,' \{ {ニ}{ニニ ヽ / ,イ リ
. ‘,::::::/ニ ア´::: ハ:::::‘ / } 乂ニヽ}二ニレア
. ‘,::/ニ /::::::,イ≧x.::::: \ 乂ニニア¨ア::!
. ‘,ニニ{:::/ニニ=ヽ≧=‐-  ̄ ムイ\
寸=レ゙ニニニ=アヽ |ニ丶
〉二二ニニ/ |二=- 、
,′二ニニ ,′ |二二ニヽ
,′ニニニ ,′ / ,.′二ニ ,′
ト、二二ニニ`ア≧o。 イ≧=′二二 ,.′
|:::_≧=‐‐=ァ´ ≧=‐=≦l 厂:::::::::::_::::_∠___
ムイ /l 〉‐' ≧=- ( ヽ_ >┘
. l/ :|/  ̄
という主張は、ワニの性別は温度によって決まるので現在では疑問視されている
~~~~~~~~~~以上引用~~~~~~~~~~
496 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/07/12(水) 19:12:02 ID:pEMr4Z4A
是も一説には、あまり調べずに(水の中の農薬濃度を調べただけ)主張したという説もある
, --、
,  ̄ ̄ ヽ、
/ ヽ
∠、_ |、 \
_,-l、r''_ゝ、 |ヽ | ヽ 丶
/ ヽl - L_ヽ__|::、 | ヽヽイ
_ - ' ヘ  ̄ヽ ̄ ,,,-───イ :j,,-_ィ''7 .i:/
__ - '´ :::::>-、_ / |゛スラ=ヽ ̄ ィ;j. | |'
/ ::::::/、_ヽ、::ゝ、、 |. l;;j,, 、/ / | | 化学物質が悪い(確信)
l:::: :::::/l ヽ|ヾ| ´ ._|______j l,/ |
. l:::::::::::::::::::::::::::l | | ヽ──- Yレヽヽ、
ー 、::::::::::::l | ^、/ヽYヽl、 l_ \,,,,
 ̄ l |、 r 、 ヾ::::ゝ、 / ヽ- '´ ヽ、
ヽ \\_ '- ,エゝ- 、j;;;;:::::..  ̄ ー-、-L
丶 , - ' _< ヾ、;:::::.. ヽ \
丶 ー ' ´ ヽ 、ゝ ヾ>;;;:::::::::::.... l
\ /、 / ー-;;;;;; - '
\ /::::::ヽ / /
\/ | ̄ ̄、 / /
. | 丶 /l /
| ヽ ' l /
最も、当時は塗料に含まれる動物をメス化させる化学物質の存在は知られていたし、余命幾許もない(癌宣告)彼女にそれを求めるのは酷であるが
497 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2017/07/12(水) 19:12:29 ID:pEMr4Z4A
彼女が生涯独身だったのも、人間より自然が好きだったから、と考える人が出てくるほど、彼女の意見は生命無罪だった
__ , -―- 、
/ \
/ 、 \
/ ヘ ',ヽ. 〉,
, i:::::.、 l、 l:::}ヘ:::}
| | |::::::::.、 |:〉fi㍉ V
{ー---| |-ァf㍉´ ヒリ| l
ヽ:::::::::::! l ヒリ , ! !
`丶l ハ r_ァ / !
V ハー----くレハノ
/∨Vヘ}ー一}/ \_ 生き物っていいよねー
/ l: : : : / / \
l \/ ヽ
/ (\ /) l
/ \`´/ ヽ、
{ / ヘ \ 〉
\ (/ ∧\.) , イ}
|: \ /ーヘ. _/: : l
/: : : l\_/ '.__,. イ l: : : : l
/: : : :/\/ , l /: : : :/
/: : : :/ r/ ∨: : : :/
1は高校の時に買った『沈黙の春』を、時たま読み直すが、彼女の自然に対する深すぎる愛はほんの少しだけ――
498 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2017/07/12(水) 19:12:54 ID:pEMr4Z4A
/: : : : : : : :` ヽ、
./: : : : : : : : : : : : : ::ヽ
/: : : / ',: : : : :l: : : : : : : : `、
//: : : l: :||: :|: : : : |: : : : : : : : : ::l
リl/:〃|: :|: :ノ::l: : :ノ: : : : : : : : : : l
/l::/|::/i: ヘノ.|人: |: : : : : : : : : : : l
/: :リ: :リl込リ/弋ツリ: : : :|: : : : : : : :乂
/: : : : : : : l ´ ノノ: : : : ヘ: : : : : : : : :ヽ
ニ\ . /: : : : : : : :ヘ __ __ /: : : : |、ヽ: : : ::v--------、
ニニニ\ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ /:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_::ヘ ‐ l: : : : : | l: : ::/ / ̄ `ヽ
.ニニニニニヽ / ̄ ̄`ヽ、ニニニニニニニニニニニニニニニニニ /:ヽ_‐/: : : : ::| .>´ / ___. l‐l ベアトリィィィィチェェェェェェェ!
ニニニニニニニ|、 .\>ニニニニニニニニニニニニニニ/ニニ /: : : : : : >/ / ______'// .l|ニヽ
ニニニニニニニ| .\ `ヽ、ニニニニニニニニニニ/ニニ/: : : : : : // / /ニニニ / / lニ.ヽ
ニニニニニニニ`‐‐‐\ ヽ、 ヽ、\~ヽニニニニ |二フ`ニ.// : : :__,: ノ´三ヽ‐‐´三三./ / ./´ .ヽ三\
ニニニニニ./ニニニニニ\ .i`\ `X\\ニニ /ニ/ニニニiニ/i: : : iニニニニニニニニニニニ/ __ / / /ニニニヽ
ニニニニノニニニニニニニニ.i .i三.|.ヘ:::ゝi ̄ニニ |/ニニニニii l´、: : ::\ニニニニニニニニニヽ__/_____.i/ /ニニニニニニ
ニニ./ニニニニニニニニニ..ゝiニニヽiニニニニ/´ニニニニニニ`ニニ\: : ::`ヽ‐-、_ニニニニニニニニニi | .ヽニニニニニ
ニ/´ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ./ニニニニニニニニニニニニ `ヽ: : : : : : :`ヽニニニニニニ /___ヘ |ニニニニニ
ニ|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニニニニニ ̄´゙`ヽ: : :|ニニニニニニニニニニ`ヘ______/ニニニニニニ
ニ|ニニニニニニニニニニニニニニニニ /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ|: : :|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
↑これを思い出させる
ただし、現在に至るまでの環境問題の意識改革を勉強するため、また、世界的な名著を読むという意味でも1は沈黙の春を読むことをお勧めします
面白い本ではあります。ただ、いろいろと考えさせられる本ではあります。
おしまい
499 : 普通の名無しさん : 2017/07/12(水) 19:18:10 ID:QjxjmG.g
まあ振り切った人がいないと環境問題の改善も遅れた部分もあるだろうしね・・・
評価ってものは難しいものだけどなるだけしっかり正しく行いたいもんだ
・・・・全く評価のしようのないどころかマイナスしかない人もも時々いるけど
500 : 普通の名無しさん : 2017/07/12(水) 19:20:07 ID:nMd0D4VY
乙でした
>>499
この手の思想の持ち主は ※ただし人間は除く がついた途端に凶暴化するからな
501 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2017/07/12(水) 19:25:03 ID:pEMr4Z4A
彼女は生きるモノに人間も含めていたからこそ、世界に彼女の思想が広まったんだと1は考えています
502 : 普通の名無しさん : 2017/07/12(水) 19:25:33 ID:RvJaFVnA
いかに立派な理想、崇高な思想あっても数多くの人が賛同すればするほどに
それを利用しようとする人は必ず現れるし、捻じ曲げられる。
しかし全く捻じ曲げずに最初のまま変わらないでいれば変化していく世界に取り残される。
それはイデオロギーや様々な宗教、それだけでなく商業学業科学においても同じだね。
多くの物は大体最初は誰かの為に、何かの為に良かれという善意から始まってるもんだ。
504 : 普通の名無しさん : 2017/07/12(水) 19:30:55 ID:Dur3c2QQ
生き物もいろんな化学物質の塊なのに・・・w
505 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2017/07/12(水) 19:33:52 ID:pEMr4Z4A
でも彼女の化学物質嫌い、というよりも人が人工的に作った物質嫌いは有名ですからね……
そういった意味でも、化学に対して根本的に不信感を持っていたのか……
506 : 普通の名無しさん : 2017/07/12(水) 19:36:46 ID:hgyIACV2
ヒアリについては見かけたら殺すぐらいでいいと思う
日本在住アリよりもヒアリが強いとしても、生態系を築き上げてる日本アリの方が数が多いので勝つ可能性は強い
現住アリをむやみに殺すなって言われてるのも、現住アリの有無で比較したところ、
現住アリがいた方がヒアリの定着率が桁違いに少なかったからだそうな
508 : 普通の名無しさん : 2017/07/12(水) 19:46:17 ID:daFQ4ktQ
この商機をのがすまいと近所の薬局ではアリ用殺虫剤を大々的に売り出してる
なんだかねぇ
- 関連記事
-