Author:やる夫達のいる日常
一言:やる夫たちでソードワールドを独立カテゴリとし、長期キャンペーン(サブタイついてるもの)を子カテゴリといった形にしました。
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
4/10
魔法コミュ障女★結芽は怠惰
4/7
やる夫の鬼滅っぽい刃
4/6
喪女ゴンクエストⅢ ~そして結婚へ~
4/2
やる夫とライナーは鬼武者のようです。
4/1
青の星の勇者たち
3/27
ベータで金銀なポケットモンスター
3/26
安価であんこなロボット物
黒子はお姉さま(?)の心を掴んでみせるようです
3/25
やる夫は を取り戻すようです
3/23
やる夫は怪獣の狩人になるようです。
3/13
君の頭蓋骨に乗りたい
3/5
やる夫は転校生のようです
3/2
稀代の大英雄「ベネット」!!でやんす!
2/27
慎二は自身の高慢と向き合うようです
2/26
陽キャで脳筋な僕の奴隷
2/25
キル夫は運命をひっくり返したようです
2/19
あんこ時々安価で惑星のさみだれ
2/18
・やる夫とはやてはゲームセンターで出会ったようです
2/17
シャーマンファイト IN あんこ
蒼星石とお姫様
2/12
いまだ魔法は解けぬままに
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Firefox
Google Chrome
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
安価・あんこ作品、及び雑談所作品のまとめ依頼の受付を再開しています。
まだまとめられていない作品を優先しますので、その点はご了承ください。
複数のまとめサイトに同時依頼する事はなるべくおやめいただけると幸いです。
読書的な小咄 98 「ニセモノの錬金術師」
,イ⌒ヽ、
ムゝ / ノ
{ ノ
ィ⌒ヽ_ィ⌒ヽ <_ゝ
弋_ノ::::弋__ノ | |
〈::::イ ̄ヽ:::/ | |
. 〉|彡 ミ|〈 | |
<:::|'" ̄`|:::〉 .| | みなさんこんにちは。
イ;;;| |∨ / ,ィ
, 一| .|一´ / なんだかんだでみんな大好き異世界モノ。
/ /| ', ./ " ̄
. / / .| .∀| なろうなんか基本無料で読めて懐にも優しいですよね。
. / / .| |
. / / .| | 私も大好きですよ、基本的には。
. i | | .|
厂”〉 / .|
{ ヽ / 八
( i ヘ_) \
`ー´ ヽ、_ノ iヽ,,, _
. 〈 / ヽ ト-、 ` ̄ ̄`ヽ
. ,ィー\ ヽ / /=-、ヽ_ }
辷ー.__ノ 廴_二三〉  ̄`ー'
 ̄
ヘ _
/ ̄`ヽ ,ィ´ ̄ ヽニ
/ ∨ _ノ,_ヘ~
| `ー─、 ´ ̄ヘ〈 ≡ | でも、主人公がやたらと周りから持ち上げられるのを見てるのが最近ちょっと辛い、
| ──’入 ト、 ̄ ̄!
| ´ ̄ヽ ィ i | i / 地球技術無双もいい加減食傷気味、じつは小説よりも漫画のほうが好き……なんてこともあったり。
`ー-' ̄”./ | | | | |
/ / | .| | | |_ 今回は、そんな人にもオススメしたい完全無料異世界漫画「ニセモノの錬金術師」を紹介します。
. / / .| .| | ゝ、_ \
/ / | l | ノノノ`ーゞ
.
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ 料理的な小咄 44:夏に最高!山形のだし 風
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::| ぁぁ さて、季節感が迷子なレシピ投稿です。
. | ::< .::| あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ 夏野菜で、ご飯にかけてよし、冷奴にかけてよし、の
/|`ー‐--‐‐―i\ぁあ 「山形のだし」風和え物を紹介します。
l ||_____|| l トントントントン
| ⌒、l| (^o^) / / トントントントン
― .\ ⌒っ―|l―/ /―― 【用意するもの】(道具)
\ ̄ ̄`ー-|\__し "\ 大きめのボウルと水切り網ボウル(φ24cmくらいが望ましい)
\ l| <ヾ,) \_ )=三= 包丁、まな板
\ \| |l \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ 【用意するもの】(材料、3~4人の2~3日分)
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ ナス…中3本 きゅうり…中3本 大葉…10枚
| 、_(o)_,: _(o)_, :::| ぁぁ ミョウガ…3個 オクラ…10本
. | ::< .::| あぁ とろろ昆布(あれば納豆昆布=がごめ昆布)…1カップ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ 醤油…大さじ3 めんつゆ…大さじ3
/|`ー‐--‐‐―i\ぁあ
l ||_____|| l トントントントン
| ⌒、l| (^o^) / / トントントントン 【作り方】
― .\ ⌒っ―|l―/ /―― 1、大きいボウル、または鍋などに水を張る。
\ ̄ ̄`ー-|\__し "\
\ l| <ヾ,) \_ )=三= 2、ナスを粗みじんに切り、水に放す。次にきゅうりも同様にする。
\ \| |l \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 3、ナスときゅうりを切り終わったら、水を切り、ボウルに移す。
.
音楽的な小咄43 ボカロ界の大天才 lumo
__ _,,. -‐…-- ._
/: :; '"´ `丶 _
{/ {: : :`丶
〃 ヽ: : : : :} 俺は基本的に音楽といえばボカロを聞くタイプの人間だ。
/ /⌒ヽ \: :/
,' l /´ ̄`丶. , -‐-、 {
{ ⊂'⊃ ' {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} / ヽ |/⌒\
', ' 丶 ___ / ' ⊂'⊃ |: : : : : :\ そんな俺がオススメするボカロPが lumoさん なんだ。
∨⌒\ 「l>、_____ , , / : : : : : : : :.)
‐-= {./⌒\ヽ l// 〃: : : : : : :./
{ ヽ丶----‐'´ /⌒\ /\: : : : :./
ヽ }≧ァー/´ ̄ ̄`ヽ } 丶:/
丶--‐' ( }.ノ } 電子音を用いた独特な曲調から
丶-----‐' ≧:. 、 ノ
`>く 電子ドラッグとかトンデモポップと称される。
`> 、
.
料理的な小咄 43 皆のおすすめ簡単レシピ 薄力粉ピザ
1/3
i | _,...: :-:-:..、_
l | ..'^: ;. - _; 。:=: : :`ヽ、
l lイ: :/:/´: : : : : : : :い:.\ どうもー 桜も咲いてすっかり春めいてきましたね
i |: :/ /: ,:r ‐:、: : : : : :〉:.Y :ヘn
l |:/:/: : : `':ー┘: : : : /|;__1-○^ヽ 今回は新生活に向けて簡単チープなピザのご紹介やで
l |_;>'´ : : : : :/:,:ィ.:/<_ Y7: : :V:ヘ
i ト 、;.:ニ斗='‐ ''^イシ゚ l:.`T: .:1.:V:トミ.、
| 斗:'^j ===' '^´ i:} :|: : :|: .:い.  ̄
l |:./! zk,_ i}: :!: : :l: : :1:l
i |7:} ,.、_ ` ヾ~イ : }: : :j : : :iリ ピザのレシピなんかを見ると耳たぶくらいの~とかよう見かけますよね
l リ.:!\ { `7 ./7: : :ハ: :j! : : :|
l { :| \`ー'’ ノ /:/:.∧∨ : : :ノ やっすい特売の薄力粉でこねるのを練習するのにいいかなと
i |: 1〃 .ヾ -‐ '^ ,/://:.リ .jソ:. .:ノi
| .代:i、 Y -=~,ノ:_テ:‐ァ '^ト :k'、 はじめは失敗してもまあええかくらいのつもりでどうでしょね
l ト \ .} _,.r≠'^ ..../ ノ :}j `''
j | }、,}:.:} ,/':..:/ /..ノ/: : :ノ
 ̄ ̄ ̄| _ | 〉 Vi=、/: : :j /l゙/斗‐'" トッピングもソースも手を抜くことしか考えていないので味はお察しやで
| ||::;;l| |' ヽ .〉. ヾ: :{''´ ./::イ
| ||::;;l| l / i ‘辷^ イ: : ヘ, むしろチープさが売りって事でよろしくです
| ||::;;l| |_,.ノ `ヽ、人: : : :\
| ||:;;;l| |: Y、.}'ー、: :ヽ
|  ̄ |、 ∥ 、_) : : }
| |=ヘ、 ./ フ: .:ノ
| |=≠= ト 、,_ ノ
_
x= ニ 三―-.、`ヽ
/↑‐- 、 -┴-、ヽ 生地の材料はこんだけやで
i i X´ 从ヽヽ
i { /./▽ /▽i ヾ ■材料
∧ 斗''' ┬¨´ ┬ i j 薄力粉 50g(計量カップ100cc分くらい)
ii///7│ │ i .| ふくらし粉 小さじ1/4(ベーキングパウダーともいう)
>-i | r‐┐ ノ. | 砂糖 小さじ1/4
/└∧ i〕hx`´.-‐''ノ 从 塩 小さじ1/4
.| ヾ、\ ./ ./.ノ.ノ オリーブ油 大さじ1/2(サラダ油でもよし)
〉 /ーiヽ. Y /{ i .i、 ぬるま湯 25cc位
i i ノノ .門 ヾ i i
i i. | | i i
.i i |O| i .i
i .} .| | i i
.
令和の弁慶現る
外に出る唯一の道“閉鎖”橋の持ち主どんな言い分? 兵庫
兵庫・神戸市の住宅街にある橋の半分をふさぐように置かれたバリケード。
近隣住民「腹立ってますよ」、「生活するうえで、なくてはいけない橋なので」
それもそのはず。
この橋は、30軒ほどが暮らす住宅街から外に出られる、たったひとつの道。
車で出入りするには、必ずこの橋を通らなければならないが、2年前、持ち主がいることがわかった。
持ち主は、住民に月額2万円の車の通行料を求めたが、拒否される。
すると、橋を一時封鎖する事態に。
近隣住民「1カ所しかない出口をふさぐというのが、普通では考えられない」
通報を受けた警察は、持ち主に往来妨害罪の可能性があると説明している。
しかし、封鎖の理由について橋の持ち主に聞くと、「万が一、橋が落ちてけが人が出たらどうするのかと言ったら、傷害致死とか、わたしの責任になる
老朽化した橋の修理代の協力が得られないから封鎖したという。
橋の持ち主「善意で通行させたのがあだになる可能性がある。通行料を払うくらいなら、割り勘で(住民)みなさんで共有して、神戸市に移管したほうが得でしょと」
住民に提案した橋の売却額は、1,200万円。
神戸市は、住民から相談を受けたが、強制的な差し押さえや、住民の代わりに買い取ることを否定している。
ttps://news.livedoor.com/article/detail/19906841/
いや、実際問題こんなの市が買い取る以外にどうしろというのか
1/2
_
、丶` _ ` 、
/ .// \ 読書的な小咄 97 正直不動産 6巻
/ 〈〈
/ \) !
/ .l / ! ! 正直不動産(6) (ビッグコミックス)
| ) ( ` ..! ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07WK28STQ/
__| rセ7ア .⌒ rセ7ア .|__
/ .| l l `、
| 〈 ! .l / .! 嘘がつけなくなった不動産営業マンが四苦八苦してトップを目指すお話です
V / 、 ノ Y / .| ./
. \! /( , ----- 、 .| / 今回紹介するのは、今話題の橋の通行料について解説しやすい巻からです
_/| \ `´ \___/) |イ
// .! ゝ ´  ̄ ̄ ̄ ゝ- ´ | 通行料のお話は、9巻と10巻に収められている71~72直で通行地役権で少し載っています
/ ∧ハ \ /´⌒`\ / /
___/ ∧ \ / |\
/ |.| \ \ 、 ` / .! \
、丶` ! ! \ ` ´ ` ´/ ./ .〈 \、
, 、丶` | .V \_____ ´ / |. __Y`~、
.、 ヽli jl \ \:li:i:i:l!i:i:ノi:i 〈 ノ/ ' |´ .iヽ
i:i:.、 :|i `,`丶、 \i:i:i/ , -'" /i: | /i:i:i:.. 話題の橋の通行料に関連するのは、6巻の賃料増額請求(後編)が参考になります
i:i:i:、 |i 三 _,ゝ マァ、 ..i:i:〉〈i:. ....i:;ィア ノi: 三 |'ヽi:i:i
i:i:i:i〉|i | \.....i:`ー─'\i:i:/ノr\i:-:──‐'⌒i:i.... i ヽi:}i:i. ttps://i.imgur.com/Z8sST05.png
i:i:( :|i l |"'''- .._ ̄ ̄ ̄/ヘi:i:i:i/⌒\ ̄ ̄ ̄ ..i i:i)i/i:i. 大家さんでも、客観的に経済的な不利益がない限り増額できないという話でございます
i:i:i:ヽi ゞ| | ..::::/ /\i:i:i:i/:, - \ ..i:〃 |i/i:i/
i:i:iヽi| L | ¨ , i:i:i:i:i:i:/ ヽ i:ノi: |i:i:/ 今回の橋に関しては、開発した土建会社が無償で賃貸借していた形になります
、i:i:i:| i:i_~""''' __/_ .i:i:i:i:i:i:i:. 〉___ {:i:i:i |iハ
/\i| 〈::< ̄ /::::::::::::::::\ i:i:i:i:i:i: /::::::::::::::\ )マ |i/∧
///i| .ハ::ゝ-'::__:::::::::::::: ̄ ̄:::::::::::__:::::::ゝ'ノi:i |i///. 不動産を取得したからと言って、急に賃料を上げたり取ることはできません
///i| .i/ lーf⌒>-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─く⌒ーr彳 ヽ .|i///
///i| .i{ l ゝ⌒ゝ: : : : : : : : : : : : : : : : : /⌒ノ i| } |i///. 無償で貸していたので、損害が出るのは確実ですので通行料自体は取れはします
_,. -‐…‐- 、
/'7" 〈 ヽ しかし、その値上げも、保険料や固定資産税や修繕費の実費で黒字収益になる程度からが最低限です
人 {L》 / __, '.
. Y ゙7} 〈,ィ・. イ '⌒ヽ 残念ながら、極端なプラス収益にするのは至難の業でしょうが損はしないでしょう
〈/ / 〉 }i
// 、 、 | { ノ八
ヽ>'"二ヽー' 〉 | 「 >'"\. 事故にしても、土木構造物保険などに加入する保険料とその掛金にも比例します
〈/  ̄ / | /.:::::::::::.\
ゝ ´ ̄ ̄ //.::::::::::::::::::≠⌒)三
〈 ヽ _ .. イ/.:::::::::::::::::::≠ニー=三. 通行料無料は難しいですが、ここまでの値上げが順当かは疑問がわきます
ー=≦_,. -‐:::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄
,.イ:::| i\\:::::::::::::::::::/.:::::::::::::::: 固定資産税などの支払状況と額なども、通行料を取る金額の計算ベースになります
|∧:::| |:::::.\\:::::::/.::::::::::::::::::::
.
サイト的な小咄25 rechord
/ ⌒ヾヾ///彡''V \. \ _______
/ / i rミヽ'´ / V ', ヽ \\///////////
,' { | | |! ./ .-‐V ', ヽ `ー \\/////////
ヽ | | |! { ./:.:.:CV ヽ二ニニ=‐-ミ \ヽ///////
', ; !ニ=‐-、 `┤-‐彡 \___ ヽ ヾヽ}///////
} i |ィ幼ノ \__ } ̄ヽ \ ヽ i |///////
| |i |`ー'ヽ ─、 "'''- .._,ノ .|i i! ヽノ.i i.|/////// 音楽ネタいくぞー
. ! }i | ヽ } }i ハ } .} }|///////
/ィ/ / }ヽ r'' ̄ノ / /ハi!| } /_从{|/////// rechord - 演奏もできるコード進行共有サービス
ノ ノ ./ /.i \  ̄ , ' リ 从,≦|/////// ttps://rechord.cc/
{ /{ i { .|.\ / ,≦///////////////
ヽ{ .ヽ{ ヽ |\ \ ,イ ,≦///////////////////
\j ヽヾ 丁i!i }////////////////////////
ヽー‐- _ _____从 i|///////////////////////////
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \///////////////////////////
\ -‐=ニ  ̄ ̄///////////////////
\ -‐=ニ ////////////////////
\ / /////////////////////
.
読書的な小咄96 西南シルクロードは密林に消える
●プロローグ要約
、 ____
\___ ノ `ヽ _ ヽ‐rr‐ 「7
. \ ̄Τ/ 著者 代理 .ハ-‐ァ'" ヽ「兀| レ
V¨\ 丶l { ノ/ _,,. - /lニニl O
/ `ソ..、 \>ー三‐'^ '" ,.イ´ヽ
.l i /l;へ::\`ー─‐=ニ´:::::/~\:!
ヽ. l { t‐テォ-、::l ,/;:ィ,.ィテラブ |
\ l. `¨ラ´ 冫 ヽ 二 ̄ ・シルクロードの『西南ルート』を旅しよう!
', l / / ゙:,  ̄ |
ヽ_! ヽヒフ i |
__l,ハ 、 _ l ・実は西南ルートこそ、最古のシルクロードなんだ!
/〈 ̄ ̄ヽl. '"¨二ヽ ;
l  ̄ヽ ト、 /´ /
. ! \ \l. ', / / ・中国→ビルマの密林地帯→インドって踏破するよ!
. ト、 ヽ `ヽ\ ,.イ /
| ヽ \ \`¨二´ /oヽ.
! i´o ̄¨ー─一' ノ ・ずっと使われてないルートだから、成功すれば戦後初だ!
'. ヽ-- ..,, ___ ,,.イ
´ \
/ニ= >、 , -、 //
/三ニ= //(__ノ- 、 //三=
. 〈三三Ξ/ >< (___ノ -、 //三Ξニ
\三/./ >< /(___ノ-、 /⌒\ //三Ξニ/
'<// / /= (__ノ( ( 、丶 \ ___,//三Ξニ//=
\/ //三ニ= \\\\\(/_)_)_)>---</Ξ=
} \/三三ニ= Y \\_____ ` <ニ
__/ ! ヽ>‐く三ニ= |{ ノ>゙,.斗ャ≦爪〕>、 ・紛争地域を通るけど、
┌/\/ ゝ ___ノ三三ニ= .ノr ´ v==ミ  ̄リ . . . ̄ ̄ ̄
{〈 、丶\ \三Ξニ ./\>、 /: : : : : . . ヽ . . . . . . 停戦したらしいから大丈夫!
{=\ ` ̄ ̄ ̄ ̄ 〕ー一 \ ゝ {: : u ゝ . . . . . .
〈三= 、_____j } (⌒ : : : . ノ . . . _ . . .
/三= =ニ三三三三ノ /` ι ゝ- ´ ヽ `i . . ・現地の知り合い(※反政府ゲリラ)
. /三= =ニ三三三三i } ( u ノ__ノ .ノ . .
/三= =ニ三三三三// ` 、,____ ゝ-r==彡 . . . に協力してもらうよ!
三= =ニ三三三三// }: : : : : : : : : : : } . . . . . .
●プロローグ終わり
1/3
______
..:.:.:´.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:..:.:.....
.:.:...:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`
. /.:.:.:.:.:..:.:/:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:..:.:.\
/.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.’.:.:.:.:.:.:’
. .イ.:.::.:.:.:..:.:.′.:.:. /.:.:.:.:.:/./|.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.: . i|.:.:.:..:.:.:. ,
/ /.:./.:.:.:/.:./.:.:.:.:/l.:..:.:.:/ ′|.:.l.:.:.:.:.:.:.:.ト、.:.:.:. : i|.:..:.:.:.:.:.:.’ 料理的な小咄42-1 古式梅肉エキス
/ /.:./.:.:.:/.:./.:.:.:.:/. {..:.:./ i| |.λ.:.:.:.:.:. | |.:.:.:.:. :i|.:.:.:.:|.:.:.:.:.l
.′ .: /′.:/.:./.:..r-′ 〕ト、.:.:i|.:.:.:.:|.:. :: :|
|/. |/¨¨¨¨¨¨|. ,ィf示ミ、. ,ィf示ミ、 |〕ト、.:八. : . | 今日は役に立たないライフハック
/.:.:..:.:.:..:.:. | トイ沁 トイ沁 .;.:.:.:./.:.:.{.:.:.:.|
. ;.:..i|:. .:.: . /| V/ソ V/ソ .′/.:.:.:.从.:.:| 殺人料理的な小咄を落とすよー 担当比叡じゃないの?
.′i|.:.::...:イl , , , , , , l:/.:.:.:./.:.: : :|
.:.:.:i|.:/|:.八l ′ /.:.:.:.:.:.ハ.:.: : |
|.:.:.:.i| 八.:.:.| /.:.:.:.:.:.:.:/.ノ.:.:.:.:.|
|.:.:.:;| 込 へ ,..′.:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.: ′
八.:.人 、:\ /.:.:.:.:.:..::.:/.:.:.:.:./
マ⌒\__/⌒:\ /.:.:.:.:.:. /____, ′ 今日紹介するのは梅肉エキス
八:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:/> __ <二〉。s升ニニ八
\.:.:.:.:.:γ/´⌒ヽ___/.:.:.:.:.:.:.:/ニニニニニニニ ` 、__ ぶっちゃけた話
`ー‐从.:.:.:.:.:.//.:.:.:.:.:.:..:.:/ニニニニ。s升 ̄ ̄ ̄\
/⌒.:.:. /ニ.′.:.:.:.:.:.: /ニニニ/: : : : : : : : : : : :.| 罰ゲームに持ち込んだら 出 入 り 禁 止 になった
/ト、.:.:.:.:. /ニ八.:.:.:.:.::/ニニニ/: : : : : : : : : : : : : : |
/: : : :.ハ.:.:..〈ニニニニニニニニニ./: : : : : : : : : : : : : : : : ′ 曰く付きのマーマイトもどきだよ
. : : : :/.:.:.:.:.:/ニニニニニニニ /: : : :{: : --、____八__
′: : /7≦ヘ|ニニ 〈¨¨¨¨¨´. 八 ≧o。--------- {
. |: : :./ /.:.:.:.:.: ∨ニニ\: : : : : : : : : :∧:ト、: : : : : : :.`¨¨¨¨|
γ⌒7: :./: l.:.:.:.:..:.:.:.:∨ニニニ\: : : : : : : : ∧: :\: : : : : : : : : : ∨
.
00/16
Λ_Λ 読書的な小咄95 論語
(・ω・`)
_φ___⊂)__ 著 不明
/旦/三/ /| 訳注 金谷治
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 岩波文庫(青202-1 1963年、改訂版1999年)
| 001 |/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4003320212
「論語」の現代語訳自体はいろいろあるのですが、
私のように漢文はあまり得意でない、けど原文の雰囲気を知りたい、
という人向けの本です。金額的にもお手頃です。
白文(句読点付き)、読み下し文、現代語訳がそろっています。
現代語訳といってもちょっと古めかしいですが、初版が1963年ですからね。
.
前置きと謝罪
/ .| ゙ :∨゙!>--l|n |::::. | /: i゙::ヾ::::::/ , -‐、 謎の病人X@ガンヘッドカッコイイヤッター です。
/:: :: ' 、 /γ;;;;;;// |::::. | / : \:;へヲ_,/i`(::^^!
/ ;;; 〉〈____:::__/ i;;;:: \ /i丁i __/:;ゞ゙~^;;:i ヽゞ-イ
/:::::,, //::゙‐--ヲ〈 ̄~入_/::;;!:::: ∧ /゙^〆:: ゞ゙イ~/,,,::-::‐゙~´ 个,:: :ヽ/ 「ガンヘッドかっこいいって言って(例のBGM)」
゙::::, /:: ::: /゙!__i._.,_・_・〉_,LL、\~_^_ヽ::y‐γ゙´::/ :( ゞ;;>_・_ゝ-‐_彡‐ ゙~^ ` ̄
;,、 :/::::: y ∠ /:: ::/: へ\;::\゙~:: /;;;;:/゙/;i┤ :::ゞ,.;;;;;,';;/ ::└E= 、l
゙::,/,,,,,,,, i゙ :::. i i 〉;;;イ、\,, :: !::〆^`⌒゙_>‐<;;;;;;;/:::/:::/゙:;:;/ >>7482 間違いなく自分です、すみません。
:::: :::: :::/ ̄/ i /〆‐J:l__ !;;`/::::Y`::::゙~ :: :: i゙~:i:◎・・ii゙!;;::i :: 〉::゙!,,┌‐ニフ⌒:ヽへ.、
::_::_::_:/ ヽ:: : :: ::/::/::L,{::┴ 〈;:::::,!-┐:l :: :゙::‐::-::-::‐:゙:il゙~: i i゛;l¨・・。゙!;;yi゙::`ヽ:\, _
\ _〆/;;::トr‐y゙i゙ _ゞ~゙Y゙i:・:゚:i゙:: ::: :::ゝ_::_::_::‐y゙゙/ :: /゙~~゙/゙:;:;::~゙゙丁i;ヽ!::: :::yゞ;,_゙i _,‐τ゙~_ あの件に関しましては、その、悪意は無くて、
〈 :: ル、::::ゝ〈_:: /ゝ-イ::゙i.; ゙>,/ :: \\゙i;::ゝ:: ::ヽ:/:::,_,,_;;_;;〈 ゙ヽ,:: :ヽ ::゙i i`;;_:::ゞ゛~;
/::/゛;;::ヾ:: X゙_;;゙´ヽ、.:.‐人゙:::;;:〆::i゙::: /:: ::〉,-‐- ,,i゙ /\\::,'、 〉::∧/ /;;i゙;;ヾヾ::゙i
〈 :;: 八,:: 、::/;;゙i゙!、゛ヽYヾイ_;:: :: / :: ∠_;;./゙!_::_::_::i゙Y:: ゙i:: :: ゙i ヾ`~ ,-::‐゙゚::::〈;;_::_,〉:;∠ あのような診断サービスがある、という、
/:/:::゙ヽ;;::;;/:ヾ/: :: /゙゙/;~ヽ、丁ヽ;;,,_,,_;;_ゝ‐゙~;;~/;;::i ::ヾ,゚,;;::,, ,l,,.._ _l、 ,-;;‐゙゙~;;:ヾ;;∧:::,,::,,丿/
/::/ :: :: ::丁゙〈ハ;;_;,、ヽ/::;;:^:: ::∧ ::\::: ::::,' ::‐::‐::-ヾ,_::_::_入_::_::〉=≠‐゙´;; ゙! ,_,-;;‐゙^;;;;;;ヾ;;ヾ:::;;; ;/ ̄ヽ/
ヾi:: ::;;;;;/ ::/:゙:::::: : :`〉j;;;;,′;; ;::∧,_:: ::;ヽ、;_;: ;;/;;::ゞ;;;;:∧:/;;ヽ:::\:;;〈,.∧,.; 〈 〉/:: :: :;; ;; ::,へ :: i, ゝ 紹介投稿のつもりでした。
<√ ⌒ゞ、:: :: ;;/i,;;,;;,;;,, :: /∧:: :: :ゝr;;-;;-/::;/;/::∨;;:_;::゙:: :: \:ゞ;; :: ::ヽ!゙:: :: ;;;; _::_::_/
┌ゞゞ〉: y ::;;_::_入、;; :: / :: ::∧i:: i::i゙;;;; ;;; >,,人_// :: ∧ヾ:: ヾi ;;:::ゞ';, ゙ヽ:: ;;; /
┌ゞ゛;゚;゚::/;;;へ/゙!;;::,,.. ⌒ ヾ、;; ヾ :: :`! :: i゙;;;,,_;;_;:::,i.:::;;;i゙~::: /::: \::ヽ,,\;;:: ∠,,〆ゞ゙ 本当に申し訳ありません。
〉::;;::;; , '` 人>;;_;;_;;-::‐‐::‐::-:: ¬;; :: :゙!、:゙!;;;;゙!:::∨;;;;;<::/人:: ::l;;;ヽ、:゙!、
.
|
|